旅五日目のサンセットと海岸沿いの猫たち - 2019.08.08 Thu
館内、共同玄関の前でくつろぐ太郎。お気に入りの場所です(-_-;)

「地下まで行かなくてもここで十分にゃ」 足痛いから階段使いたくないのかなあ(´・_・`)

それでも猛暑の時は涼しい地下へと行ってましたが、最近はここで十分っぽいです。

急にドアを開けられたら危ないので一応見てますが、その前に太郎の察知が早くて誰か来たら慌てて逃げますね(^^;
「なかなか快適な気温にならないにゃあ…」 あの猛暑に比べれば快適だけどねぇ。

最高気温25度前後の日々。猛暑の時ほどでないけれど、まだまだ涼しさが欲しい太郎なのでありました。
2年前に鉢から庭へと移し替えたアジサイが、今年は8月になってやっと咲き出しました。

いつもだと7月には咲いてるのに今年はなかなか咲かず、やっぱり私の手にかかるとダメなのか…な気分になってました(-∀-;)
背丈はめちゃめちゃ小さくて30㎝もないですが、小ぶりでなかなかかわいくて気に入ってます^^

毎年咲いてくれるといいなあ。
さて、ここからは旅日記五日目の後半部分です。
畳んでアップしてます。画像16枚 読み逃げスルーも大歓迎です♪
夕日を見るために、小さな半島の海岸へと歩きます。

いい場所を求めて歩きます。

太陽の方向と逆を写すとこの明るさです。夜8時くらいです。

灯台のある場所までやってきてここから眺めることに。

後数分は時間があるな~と思ってきょろきょろしてたら、猫にご飯をあげてる女性発見!

いや、猫を発見と言った方がいいのかも(^^; まず、3匹は見えました。
もっとよく見える方へと移動しました。カップルの観光客も近くで見て写真撮ってました。

写ってるのは8匹ですが、草むらにもっといました。
白黒さん、キジトラさん、キジ白さんが多かったかも。

↑の道の反対側がこうなってて、ここにもっといましたよ。

全部で十数匹はいたと思います。車も通らない箇所だし、隠れる箇所もあるのでここを住処にしてるんでしょうか。レストランもすぐ近くにあります。

ご飯をあげてた方はどうも現地の方っぽい雰囲気で、猫たちは彼女にだけはとても懐いてたのでたぶんこうやっていつもお世話に来られてるのかも。
ちょっぴり寄り目がかわいい白黒さん^^

しかし、メインのサンセットも忘れてはなりません(笑)!

静かに、とてもいい時間を過ごすことができました。

そして街の近くへと戻ります。

海岸沿いには、クロアチア版海の家と呼んでもいいようなお食事処が並んでます。

それぞれの店の前にはこうやって写真入りメニューの看板が掲げられてます。

看板にお値段は載ってないので、すぐ横に置かれてるメニュー表を見てお値段チェックもできます。
モヒートを一杯♪お料理は、私はイカ料理、友人はサバ料理です。

もちろんお味もとってもよくて、お値段もドゥブロヴニクよりも良心的な値段です。
お腹いっぱいになって宿へと戻りました。

「地下まで行かなくてもここで十分にゃ」 足痛いから階段使いたくないのかなあ(´・_・`)

それでも猛暑の時は涼しい地下へと行ってましたが、最近はここで十分っぽいです。

急にドアを開けられたら危ないので一応見てますが、その前に太郎の察知が早くて誰か来たら慌てて逃げますね(^^;
「なかなか快適な気温にならないにゃあ…」 あの猛暑に比べれば快適だけどねぇ。

最高気温25度前後の日々。猛暑の時ほどでないけれど、まだまだ涼しさが欲しい太郎なのでありました。
2年前に鉢から庭へと移し替えたアジサイが、今年は8月になってやっと咲き出しました。

いつもだと7月には咲いてるのに今年はなかなか咲かず、やっぱり私の手にかかるとダメなのか…な気分になってました(-∀-;)
背丈はめちゃめちゃ小さくて30㎝もないですが、小ぶりでなかなかかわいくて気に入ってます^^

毎年咲いてくれるといいなあ。
さて、ここからは旅日記五日目の後半部分です。
畳んでアップしてます。画像16枚 読み逃げスルーも大歓迎です♪
夕日を見るために、小さな半島の海岸へと歩きます。

いい場所を求めて歩きます。

太陽の方向と逆を写すとこの明るさです。夜8時くらいです。

灯台のある場所までやってきてここから眺めることに。

後数分は時間があるな~と思ってきょろきょろしてたら、猫にご飯をあげてる女性発見!

いや、猫を発見と言った方がいいのかも(^^; まず、3匹は見えました。
もっとよく見える方へと移動しました。カップルの観光客も近くで見て写真撮ってました。

写ってるのは8匹ですが、草むらにもっといました。
白黒さん、キジトラさん、キジ白さんが多かったかも。

↑の道の反対側がこうなってて、ここにもっといましたよ。

全部で十数匹はいたと思います。車も通らない箇所だし、隠れる箇所もあるのでここを住処にしてるんでしょうか。レストランもすぐ近くにあります。

ご飯をあげてた方はどうも現地の方っぽい雰囲気で、猫たちは彼女にだけはとても懐いてたのでたぶんこうやっていつもお世話に来られてるのかも。
ちょっぴり寄り目がかわいい白黒さん^^

しかし、メインのサンセットも忘れてはなりません(笑)!

静かに、とてもいい時間を過ごすことができました。

そして街の近くへと戻ります。

海岸沿いには、クロアチア版海の家と呼んでもいいようなお食事処が並んでます。

それぞれの店の前にはこうやって写真入りメニューの看板が掲げられてます。

看板にお値段は載ってないので、すぐ横に置かれてるメニュー表を見てお値段チェックもできます。
モヒートを一杯♪お料理は、私はイカ料理、友人はサバ料理です。

もちろんお味もとってもよくて、お値段もドゥブロヴニクよりも良心的な値段です。
お腹いっぱいになって宿へと戻りました。
● COMMENT ●
こんばんは♪
通りかかって、伸びてるこの太郎ちゃんを見たら、一瞬ギョッとするかも。(笑)
『体半分だけがヒンヤリ』っていうのが、今の気温にぴったりなんでしょうね~。
アジサイも、気温の変化についていけなくて、伸びる機会を失っちゃったのかもしれませんね。
大丈夫♪ きっと来年には、もっと大きくなりますよ(*^-^*)
港の向こうに岩山、ほんと絵になる景色ですね。
そしてサンセット!ウットリです~。
猫ちゃんもこんなに沢山いるし♡
なんて素敵なところなんでしょ~。
『体半分だけがヒンヤリ』っていうのが、今の気温にぴったりなんでしょうね~。
アジサイも、気温の変化についていけなくて、伸びる機会を失っちゃったのかもしれませんね。
大丈夫♪ きっと来年には、もっと大きくなりますよ(*^-^*)
港の向こうに岩山、ほんと絵になる景色ですね。
そしてサンセット!ウットリです~。
猫ちゃんもこんなに沢山いるし♡
なんて素敵なところなんでしょ~。
太郎ちゃん、ひんやり気持ちよさそう!
私が住民だったら嬉しくなっちゃうな〜
でも邪魔したくなくてドアを開けられないわ(笑)
美しいサンセットとたくさんの猫ちゃん、素敵〜
黒白ちゃんは手足が長くてスタイルよさそうだね。
あぁ....魚介類がすごく美味しそうだ.....
私が住民だったら嬉しくなっちゃうな〜
でも邪魔したくなくてドアを開けられないわ(笑)
美しいサンセットとたくさんの猫ちゃん、素敵〜
黒白ちゃんは手足が長くてスタイルよさそうだね。
あぁ....魚介類がすごく美味しそうだ.....
出入りの人で多少落ち着かないかもですが日陰で外が眺められるから
お気に入りなのかもしれませんね(*´ェ`*)
しかし25℃羨ましいです。
こちらはもう10日ほど平均気温湿度33℃70%を推移しています(ヽ´ω`)
猫の岩場すごいですね(゚д゚)!
今回あらゆる先々で猫が大事にされてるのを見れてほっこりしてます(*´ェ`*)
海と山の向こうに沈む夕日いいですねー^^
やはり海のそば、魚介類がふんだんでどれも美味しそうです^^
お気に入りなのかもしれませんね(*´ェ`*)
しかし25℃羨ましいです。
こちらはもう10日ほど平均気温湿度33℃70%を推移しています(ヽ´ω`)
猫の岩場すごいですね(゚д゚)!
今回あらゆる先々で猫が大事にされてるのを見れてほっこりしてます(*´ェ`*)
海と山の向こうに沈む夕日いいですねー^^
やはり海のそば、魚介類がふんだんでどれも美味しそうです^^
太郎ちゃん、とても涼しげですよぉ!
夕陽もとてもきれいです!
威厳のあるにゃんこちゃん!かっちょいいですよぉ!
すごく遅くなりましたが、TibiTibiはなびちゃんはなび記念日にお祝いメッセージありがとうございました!
夕陽もとてもきれいです!
威厳のあるにゃんこちゃん!かっちょいいですよぉ!
すごく遅くなりましたが、TibiTibiはなびちゃんはなび記念日にお祝いメッセージありがとうございました!
玄関も、直射日光は当たらなそうだし、
石がひんやりしてそうだし、
ガラス越しで外も見えるし、
お昼間のポイントとしては、中々いいのかも~^^
25℃・・・・ああ、ステキ♪
クロアチア版海の家ww
日本なら、葦簀や御座に、プラスチックの椅子・・・ってイメージだけど、
さすが、おしゃれ感が漂ってる~^^
サンセットの景色も、一味違って見えます^^
石がひんやりしてそうだし、
ガラス越しで外も見えるし、
お昼間のポイントとしては、中々いいのかも~^^
25℃・・・・ああ、ステキ♪
クロアチア版海の家ww
日本なら、葦簀や御座に、プラスチックの椅子・・・ってイメージだけど、
さすが、おしゃれ感が漂ってる~^^
サンセットの景色も、一味違って見えます^^
私も太郎ちゃんの所に寝転びたいです。 涼しそう~~~~。
こちら、毎日35度位。 今日は特に暑く酸素が少ない気がします。
アジサイも猛暑で咲く時期がずれたのでしょうか。
綺麗なピンク。 余り大きく育たたない種類なのでしょうか。 色といいサイズといい、ちょうど良い感じです。
色は土の酸性・アルカリ性を変えると、花の色も変わるかもしれないですね。
同じアジサイで挿し木したのは、土を変えたら違う色の花が咲きました。
私でも出来たから、花が終わったら植木鉢で挿し木してみると良いかもしれません。 (私は6本以上かな挿して、根がついたのは3本位)
物価が普通が一番! しかも味も悪くないならもっと良い!
烏賊が丸のまま? 屋台のイカ焼きみたいね。 前の街もそうだけど、ポテトの量がアメリカみたい。 たっぷり。
猫達がいる場所は雨宿りできる場所もあるのですね。
アルペンさんだったかKotoraさんだったか、どこかの島でも猫達が街から離れた場所にいたと思うけど、こういう場所だと餌や寝場所が気になります。
でも良く懐いている様子から、餌は困ってない様ですね。
街中より糞尿問題で人間との軋轢がなくて猫には暮らしやすいかもですね。
こちら、毎日35度位。 今日は特に暑く酸素が少ない気がします。
アジサイも猛暑で咲く時期がずれたのでしょうか。
綺麗なピンク。 余り大きく育たたない種類なのでしょうか。 色といいサイズといい、ちょうど良い感じです。
色は土の酸性・アルカリ性を変えると、花の色も変わるかもしれないですね。
同じアジサイで挿し木したのは、土を変えたら違う色の花が咲きました。
私でも出来たから、花が終わったら植木鉢で挿し木してみると良いかもしれません。 (私は6本以上かな挿して、根がついたのは3本位)
物価が普通が一番! しかも味も悪くないならもっと良い!
烏賊が丸のまま? 屋台のイカ焼きみたいね。 前の街もそうだけど、ポテトの量がアメリカみたい。 たっぷり。
猫達がいる場所は雨宿りできる場所もあるのですね。
アルペンさんだったかKotoraさんだったか、どこかの島でも猫達が街から離れた場所にいたと思うけど、こういう場所だと餌や寝場所が気になります。
でも良く懐いている様子から、餌は困ってない様ですね。
街中より糞尿問題で人間との軋轢がなくて猫には暮らしやすいかもですね。
25度・・・・
うらやましい・・・・
太郎ちゃんが今の大阪にきたらどうなるんだろう。
ちなみに、最高気温37度の日々でございます。
お料理、お酒がすすみそう。
日本では出されることのなさそうな組み合わせですね。
でも、サバとイカではポテトの形状を変えてる!笑
サバは丸ごと一匹~~~~
うらやましい・・・・
太郎ちゃんが今の大阪にきたらどうなるんだろう。
ちなみに、最高気温37度の日々でございます。
お料理、お酒がすすみそう。
日本では出されることのなさそうな組み合わせですね。
でも、サバとイカではポテトの形状を変えてる!笑
サバは丸ごと一匹~~~~
こんにちわ。猫も自分で過ごしやすい場所を探して動き回ったりしますよね。我が家のTOMはかつての家では玄関のタイルの上か、風呂場のタイルの上にいました。一番ヒンヤリする場所だったんですよ。今の家でも玄関のタイルが一番冷たいとは思いますが、一度も行ってません...トシのせい??。
海外などのレストランだと、表に料理の画像が並んでいるとわかりやすいですよね。
横文字のメニューだけ置いてあってもチンプンカンプンですから、絵のある方に惹かれてしまいます。高級かどうかは雰囲気でだいたいわかりますのでね。
海外などのレストランだと、表に料理の画像が並んでいるとわかりやすいですよね。
横文字のメニューだけ置いてあってもチンプンカンプンですから、絵のある方に惹かれてしまいます。高級かどうかは雰囲気でだいたいわかりますのでね。
ああーーー今頃!!ですが、太郎ちゃんおめでとうございますーーー。
永遠の美少年太郎ちゃん、今年一年も、幸せで健康なものでありますように。
太郎ちゃん、玄関気持ちよさそうですね。
他の猫はここ、使わないのかしら...それとも
たまたま、撮影してるときは太郎ちゃんだけだけど、
ほかの猫たちも、入れ代わり立ち代わりここで涼んでるのかなあ。
メニュー、昔の日本の喫茶店みたいに、写真と値段とが
いっしょになってたら、言葉がわからなくても注文しやすいですねえ。
永遠の美少年太郎ちゃん、今年一年も、幸せで健康なものでありますように。
太郎ちゃん、玄関気持ちよさそうですね。
他の猫はここ、使わないのかしら...それとも
たまたま、撮影してるときは太郎ちゃんだけだけど、
ほかの猫たちも、入れ代わり立ち代わりここで涼んでるのかなあ。
メニュー、昔の日本の喫茶店みたいに、写真と値段とが
いっしょになってたら、言葉がわからなくても注文しやすいですねえ。
コメントありがとうございます♪
★ロッドさん
鉢で買った時もピンクで、植え替えてもピンクのままです。
ピンクの場合は土がアルカリ性ってことみたいですね。
ドゥブロヴニクも悪くはなかったけど、とにかく物価が高いのと、
観光客が多過ぎで、一度行けば十分という感想になりました。
でもお料理はどこも美味しいので、クロアチア自体はお勧めです^^
格闘家の方のはちょっと前にニュースで読みました。
国籍もクロアチアのを取得されてるみたいですね。
私はいくらその国が気に入っても、日本国籍を捨てる勇気はないです…。
鉢で買った時もピンクで、植え替えてもピンクのままです。
ピンクの場合は土がアルカリ性ってことみたいですね。
ドゥブロヴニクも悪くはなかったけど、とにかく物価が高いのと、
観光客が多過ぎで、一度行けば十分という感想になりました。
でもお料理はどこも美味しいので、クロアチア自体はお勧めです^^
格闘家の方のはちょっと前にニュースで読みました。
国籍もクロアチアのを取得されてるみたいですね。
私はいくらその国が気に入っても、日本国籍を捨てる勇気はないです…。
コメントありがとうございます♪
★pilさん
たま~に太郎が気づくのが遅くなって、玄関ドアの前にいる人が太郎を見て
笑ってる…ということも何度かありました(^^;
いい気温の日々が続いてたのに、今日は31度になっちゃいました!
アジサイ、小ぶりなのもいいのですが、できればもうちょっとだけ大きいと
もっと見ごたえあるのになあと思ってるんです。
うちの庭の植物はなかなか育たないのですよ~(;´▽`
サンセットの後、「素敵な彼氏と一緒にこういうの見たかったー!」と、
友人と私、同意見でしたーw
たま~に太郎が気づくのが遅くなって、玄関ドアの前にいる人が太郎を見て
笑ってる…ということも何度かありました(^^;
いい気温の日々が続いてたのに、今日は31度になっちゃいました!
アジサイ、小ぶりなのもいいのですが、できればもうちょっとだけ大きいと
もっと見ごたえあるのになあと思ってるんです。
うちの庭の植物はなかなか育たないのですよ~(;´▽`
サンセットの後、「素敵な彼氏と一緒にこういうの見たかったー!」と、
友人と私、同意見でしたーw
コメントありがとうございます♪
★moguさん
たまに太郎より先に住民の人が玄関外から気づいて笑ってる(笑)!
玄関開けたら太郎は大慌てて逃げるけど、住民さんは太郎に
”タロウ、ハロー!”って挨拶してくれてる(笑)。
黒白ちゃん、なかなかいいスタイルよね♪
魚介類、もっと長期滞在して全部食べたかったー!
たまに太郎より先に住民の人が玄関外から気づいて笑ってる(笑)!
玄関開けたら太郎は大慌てて逃げるけど、住民さんは太郎に
”タロウ、ハロー!”って挨拶してくれてる(笑)。
黒白ちゃん、なかなかいいスタイルよね♪
魚介類、もっと長期滞在して全部食べたかったー!
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
ずっといい感じの気温だったのに今日は31度になっちゃいました!
それでも外の湿度は30パーセントくらいで日本よりはかなりましですが(^^;
太郎は今日は久しぶりに庭の茂みに籠ってます(笑)。
まさか猫たちがこんなところで生活してるとはで、びっくりしました。
でもドゥブロヴニクの旧市街と違ってここのメインの通り付近は
車もたくさん通るのでここが安心だな~と思いました。
魚介類、特に魚は一匹ドーン!と提供されるのがこちららしかったです(笑)。
ずっといい感じの気温だったのに今日は31度になっちゃいました!
それでも外の湿度は30パーセントくらいで日本よりはかなりましですが(^^;
太郎は今日は久しぶりに庭の茂みに籠ってます(笑)。
まさか猫たちがこんなところで生活してるとはで、びっくりしました。
でもドゥブロヴニクの旧市街と違ってここのメインの通り付近は
車もたくさん通るのでここが安心だな~と思いました。
魚介類、特に魚は一匹ドーン!と提供されるのがこちららしかったです(笑)。
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん、はなびちゃん
せっかく涼しく過ごしてたのに今日はまた31度と暑くて太郎はバテてる(^^;
現地の猫ちゃんたち、みんにゃいいお顔してました^^
はなびちゃんはますます美猫さんになってるねぇ♪
うちはますます汚れた猫になってて、拭くのが大変です(-_-;)
せっかく涼しく過ごしてたのに今日はまた31度と暑くて太郎はバテてる(^^;
現地の猫ちゃんたち、みんにゃいいお顔してました^^
はなびちゃんはますます美猫さんになってるねぇ♪
うちはますます汚れた猫になってて、拭くのが大変です(-_-;)
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
玄関前、そうなんです~、地下ほどでないけどヒンヤリしてる場所なんです^^
他の方が行き来しないのなら私も椅子持ってきて、太郎と一緒に
ここでずーっとくつろいでいたいくらいですw
そういえば気になって海の家を画像検索したら、最近のはおしゃれなんですね!
私が幼少時代は畳とかゴザが敷かれた小屋みたいなのが多かったなあ(;´▽`
クロアチアの海の家は客引きがなかなかすごかったですw
玄関前、そうなんです~、地下ほどでないけどヒンヤリしてる場所なんです^^
他の方が行き来しないのなら私も椅子持ってきて、太郎と一緒に
ここでずーっとくつろいでいたいくらいですw
そういえば気になって海の家を画像検索したら、最近のはおしゃれなんですね!
私が幼少時代は畳とかゴザが敷かれた小屋みたいなのが多かったなあ(;´▽`
クロアチアの海の家は客引きがなかなかすごかったですw
コメントありがとうございます♪
★REIさん
猫は涼しい所を見つけるのが上手ですよね~。
うちは今日だけなぜかいきなり31度で、太郎がまたバテてます(笑)。
アジサイ、猛暑の時は枯れないようにとにかく水は朝夜たっぷりとあげてました。
鉢植えの時からピンクで、植え替えしてもピンクのままです。
小さいサイズで買ってるので(大きいのは高い、笑)このサイズのままなのかなあ。
挿し木、うーん、そういうのやると私は必ず失敗しますが(笑)!
そのまま植えっぱなしで翌年も咲きました…しかできないんです(汗)。
この街は観光客もほどほどでいいところでした!
食事も、レストランじゃなくてこの海の家っぽいところで気軽にできるのがいいです。
人通りが多い場所は車もそれなりに多いけど、猫たちのところは車は皆無。
ちょっとした建物も近くにあれこれあるので雨風はしのげそうです。
民家が立ち並んでる所も近いから、猫たちもなんとかここで暮らせそうでしたよ。
猫は涼しい所を見つけるのが上手ですよね~。
うちは今日だけなぜかいきなり31度で、太郎がまたバテてます(笑)。
アジサイ、猛暑の時は枯れないようにとにかく水は朝夜たっぷりとあげてました。
鉢植えの時からピンクで、植え替えしてもピンクのままです。
小さいサイズで買ってるので(大きいのは高い、笑)このサイズのままなのかなあ。
挿し木、うーん、そういうのやると私は必ず失敗しますが(笑)!
そのまま植えっぱなしで翌年も咲きました…しかできないんです(汗)。
この街は観光客もほどほどでいいところでした!
食事も、レストランじゃなくてこの海の家っぽいところで気軽にできるのがいいです。
人通りが多い場所は車もそれなりに多いけど、猫たちのところは車は皆無。
ちょっとした建物も近くにあれこれあるので雨風はしのげそうです。
民家が立ち並んでる所も近いから、猫たちもなんとかここで暮らせそうでしたよ。
コメントありがとうございます♪
★ゆりっぺさん
37度!!!(>_<)
しかも湿度も高いですよねぇ(汗)。
うちは今日だけ31度になりましたが湿度30パーセントで室内は快適です。
太郎はバテてますが、日本の気候を体験したら大変なことになりそう(-_-;)
お酒が進みそうですが、友人が飲めないので私もセーブすることができました(笑)!
そうなんです、ポテトの形状、違うんですが、よく気づかれました!
付け合わせはどれもポテトなんですが、いくつか種類があるんです^^
魚はサバに限らず、どれも丸ごとドーンと一匹料理です(笑)。
37度!!!(>_<)
しかも湿度も高いですよねぇ(汗)。
うちは今日だけ31度になりましたが湿度30パーセントで室内は快適です。
太郎はバテてますが、日本の気候を体験したら大変なことになりそう(-_-;)
お酒が進みそうですが、友人が飲めないので私もセーブすることができました(笑)!
そうなんです、ポテトの形状、違うんですが、よく気づかれました!
付け合わせはどれもポテトなんですが、いくつか種類があるんです^^
魚はサバに限らず、どれも丸ごとドーンと一匹料理です(笑)。
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
猫は涼しい場所を探すのが上手ですよね~。
玄関と風呂場、昔実家にいた子たちも夏の定番の位置でした^^
TOMさん、年を取るごとに暑さに慣れてきたんでしょうかねぇ?
レストランのメニューの写真、あるようなところだと入りやすいです。
私は未だにドイツでも写真ないとどんなお料理か分からないのが多いです(汗)。
猫は涼しい場所を探すのが上手ですよね~。
玄関と風呂場、昔実家にいた子たちも夏の定番の位置でした^^
TOMさん、年を取るごとに暑さに慣れてきたんでしょうかねぇ?
レストランのメニューの写真、あるようなところだと入りやすいです。
私は未だにドイツでも写真ないとどんなお料理か分からないのが多いです(汗)。
コメントありがとうございます♪
★めんまねえちゃんさん
ありがとうございます!
ついに二桁年齢になりました!(^^;
調子が悪いのは後ろ脚の関節だけで他は今のところなんとか大きな問題は
ないので、今後も太郎が元気に楽しく過ごせるといいなあと思ってます^^
玄関でのんびりしてるのは太郎だけなんです~(笑)。
以前は階段室でうろちょろしてる時に他の猫に出逢って、それで「あのお宅にも猫が!」
なんてこともありましたが、今は太郎とミルカちゃんだけになりました。
メニューは写真入りの方がありがたいですよね!
私は未だにドイツでも写真ないとどんなお料理か分からないことが多いです(汗)。
ありがとうございます!
ついに二桁年齢になりました!(^^;
調子が悪いのは後ろ脚の関節だけで他は今のところなんとか大きな問題は
ないので、今後も太郎が元気に楽しく過ごせるといいなあと思ってます^^
玄関でのんびりしてるのは太郎だけなんです~(笑)。
以前は階段室でうろちょろしてる時に他の猫に出逢って、それで「あのお宅にも猫が!」
なんてこともありましたが、今は太郎とミルカちゃんだけになりました。
メニューは写真入りの方がありがたいですよね!
私は未だにドイツでも写真ないとどんなお料理か分からないことが多いです(汗)。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます♪
★鍵コメさん
ありがとうございます!
あっという間の10年間でびっくりです。
太郎との時間をもっともっと大切にしなくちゃと実感します。
旅日記は、猫の出逢ってなければもっと簡潔にパッと終わらせる予定でしたが
思わぬ出逢いで長くなってしまってます(;´▽`
まだまだ暑い日が続きますね。
まだいろいろと大変であるとは思うけど、どうぞご自愛くださいね。
状況、教えてくれてありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
ありがとうございます!
あっという間の10年間でびっくりです。
太郎との時間をもっともっと大切にしなくちゃと実感します。
旅日記は、猫の出逢ってなければもっと簡潔にパッと終わらせる予定でしたが
思わぬ出逢いで長くなってしまってます(;´▽`
まだまだ暑い日が続きますね。
まだいろいろと大変であるとは思うけど、どうぞご自愛くださいね。
状況、教えてくれてありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
太郎ちゃん、そちらも暑いのかな?
こっちは死にそうだよ~ byタス
サンセットが美しい丘にたくさんのネコたち
お世話してくれる人がいてのんびりしてますね。
イカやサバが見るからにおいしそう!!
いい街ですね (*^-^*)
こっちは死にそうだよ~ byタス
サンセットが美しい丘にたくさんのネコたち
お世話してくれる人がいてのんびりしてますね。
イカやサバが見るからにおいしそう!!
いい街ですね (*^-^*)
コメントありがとうございます♪
★タスママさん
タスちゃん、こっちは涼しいから遊びにくるにゃ~!by太郎
…ってことで、最近は25度にもならないくらいでおさまってます^^
でも長期予報ではこの先20度以下の日々が増えそうで、それもどうなあ、です(^^;
やはり海辺の街はいいですね!
お魚美味しいし、それに猫さんたちがたくさんのんびりしてるし♪
タスちゃん、こっちは涼しいから遊びにくるにゃ~!by太郎
…ってことで、最近は25度にもならないくらいでおさまってます^^
でも長期予報ではこの先20度以下の日々が増えそうで、それもどうなあ、です(^^;
やはり海辺の街はいいですね!
お魚美味しいし、それに猫さんたちがたくさんのんびりしてるし♪
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/981-de5dcd0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ドゥブロヴニクよりも、こっちのほうがずっと良いですね。
宿のオーナーは親切だし、たくさんいる猫ちゃんも良いし、景色も良くて、お食事も安くて美味しい。
私もイカ料理を選ぶと思います。ポテトもたくさん付いていて、とっても美味しそう(^◇^)
クロアチアって本当に良いですね。
こんな所に住めたらいいな、と思ってしまいます。
日本から移住した有名人(柔道の金メダリストで、今は格闘家)がいるのも納得です。
サンセットの写真、素晴らしい!!