縄張り主がいる時にそれは・・・? - 2018.04.27 Fri
これは前回記事にアップした画像と同じ日、3日前の撮影のものです。

昨日の夕方・・・というか、もう時間的には夜なんですが(8時半頃)、太郎がまたここで同じようにくつろいでました。
ここからは昨日のその時間、薄暗くなってる8時半頃の撮影ですので、ブレブレの画像が続きますm(__)m
また太郎が中に入ってるなあと思いながら、私は室内であれこれとやっておりました。
すると、テラスの向かって左から右へと、べスター君が通過して行きました!
太郎があの中にいたのに、堂々と横を通って行くか?べスター君の縄張り内にべスター君がいる時、太郎がUターンするのを何度か見てる私としては「???」な気分に・・・。
もしかして太郎はもうどこか行っちゃったのかな?と思って確かめてみると、まだいました!
「あいつ、信じられないにゃ・・・」 べスター君が進んだ方向に向きを変えてました。

でもべスター君はうちを通過しただけで、そのままお隣さんち方面まで行っちゃったのかもね・・・と思って見てみると、うちのキッチンの窓の前でくつろいでました~(-∀-;)
「おばちゃん、出てきたにゃ?美味しいものあるかにゃ?」 ないよ、ないよっ(>_<)

「あいつめ~・・・」 あっ、下りちゃった・・・(汗)。

やっぱり太郎もカチンときたようです(;´・ω・)
そしてべスター君の前まで進んだら、べスター君、太郎に向かって・・・、
べ:「こっちくるにゃ!シャーーッ!!」 べスター君、ここでそれはダメよっ(>_<)

太郎に向かって2~3回シャーしてました(°_°)

さすがにこれには太郎も相当腹が立ったようで・・・、
太:「こいつめ・・・、生意気だにゃっ!」 ものすごい唸り声が始まりました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

これ以上は撮影は続けられない、大きな喧嘩にならないようにしないと~と焦ってたら、太郎の手がべスター君に出て取っ組み合い寸前に((((;゚Д゚)))))))
でもそこから大きくやり合うことはなく、べスター君が元来た方向へと逃げて行ったので、うちのテラスのちょうど外側まで太郎が追い払いに行く形になって終了・・・となりました(汗)。
いつものように、うちから出ればそれ以上は追いかけずの太郎だったので安心しましたが・・・。
うちの庭、テラス=太郎の縄張り、それはべスター君も分かってるはずなのに・・・(-∀-;)
太郎も一応、べスター君の縄張りは尊重して彼がいる時は入らないようにしてるから、べスター君もそうやってくれると助かるんですけどねぇ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
そういえばだいぶ前に、テラスで太郎にご飯あげてたら、それを見たべスター君が近づいてきてニャーニャー鳴いて、太郎にシャーした・・・ということもありました(-_-;)
べスター君には猫界の縄張りのこと、もっともっと学んでほしいものです!

昨日の夕方・・・というか、もう時間的には夜なんですが(8時半頃)、太郎がまたここで同じようにくつろいでました。
ここからは昨日のその時間、薄暗くなってる8時半頃の撮影ですので、ブレブレの画像が続きますm(__)m
また太郎が中に入ってるなあと思いながら、私は室内であれこれとやっておりました。
すると、テラスの向かって左から右へと、べスター君が通過して行きました!
太郎があの中にいたのに、堂々と横を通って行くか?べスター君の縄張り内にべスター君がいる時、太郎がUターンするのを何度か見てる私としては「???」な気分に・・・。
もしかして太郎はもうどこか行っちゃったのかな?と思って確かめてみると、まだいました!
「あいつ、信じられないにゃ・・・」 べスター君が進んだ方向に向きを変えてました。

でもべスター君はうちを通過しただけで、そのままお隣さんち方面まで行っちゃったのかもね・・・と思って見てみると、うちのキッチンの窓の前でくつろいでました~(-∀-;)
「おばちゃん、出てきたにゃ?美味しいものあるかにゃ?」 ないよ、ないよっ(>_<)

「あいつめ~・・・」 あっ、下りちゃった・・・(汗)。

やっぱり太郎もカチンときたようです(;´・ω・)
そしてべスター君の前まで進んだら、べスター君、太郎に向かって・・・、
べ:「こっちくるにゃ!シャーーッ!!」 べスター君、ここでそれはダメよっ(>_<)

太郎に向かって2~3回シャーしてました(°_°)

さすがにこれには太郎も相当腹が立ったようで・・・、
太:「こいつめ・・・、生意気だにゃっ!」 ものすごい唸り声が始まりました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

これ以上は撮影は続けられない、大きな喧嘩にならないようにしないと~と焦ってたら、太郎の手がべスター君に出て取っ組み合い寸前に((((;゚Д゚)))))))
でもそこから大きくやり合うことはなく、べスター君が元来た方向へと逃げて行ったので、うちのテラスのちょうど外側まで太郎が追い払いに行く形になって終了・・・となりました(汗)。
いつものように、うちから出ればそれ以上は追いかけずの太郎だったので安心しましたが・・・。
うちの庭、テラス=太郎の縄張り、それはべスター君も分かってるはずなのに・・・(-∀-;)
太郎も一応、べスター君の縄張りは尊重して彼がいる時は入らないようにしてるから、べスター君もそうやってくれると助かるんですけどねぇ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
そういえばだいぶ前に、テラスで太郎にご飯あげてたら、それを見たべスター君が近づいてきてニャーニャー鳴いて、太郎にシャーした・・・ということもありました(-_-;)
べスター君には猫界の縄張りのこと、もっともっと学んでほしいものです!
● COMMENT ●
太郎さん、無事に縄張りを守れたね^^
ベスター君、いつもの太郎さんの鉢に、姿が見えなかったから、
太郎さんは留守?って高を括って、横柄な態度のに出ちゃったのかも(;´▽`A``
太郎さんは、賢いしベスター君もそれなりに猫社会の経験を積んで来てるだろうけど、
大事に至らなくて良かったわ
これが、あのチンピラ息子なら・・・(-_-;)
ベスター君、いつもの太郎さんの鉢に、姿が見えなかったから、
太郎さんは留守?って高を括って、横柄な態度のに出ちゃったのかも(;´▽`A``
太郎さんは、賢いしベスター君もそれなりに猫社会の経験を積んで来てるだろうけど、
大事に至らなくて良かったわ
これが、あのチンピラ息子なら・・・(-_-;)
おはようございます♪
でた~、べスターくんのシャー(-∀-;)
そりゃぁ太郎ちゃんも怒りますよね!
でも、取っ組み合いにならなくてよかった~。
大人の対応がでる太郎ちゃんは、エライ!
そりゃぁ太郎ちゃんも怒りますよね!
でも、取っ組み合いにならなくてよかった~。
大人の対応がでる太郎ちゃんは、エライ!
ベスター君はヤキモチもあるのかもね。
太郎ちゃんは王様の様に面倒を見てもらっているけど、ベスター君は愛情が足りてない感じもありますよねえ。
太郎ちゃんは満ち足りているから、正に 衣食足りて礼節を知る だけど、
ベスター君は中学中退みたいな仔。
その息子にいたっては、小学校退学みたいな仔。(笑)
そういえば、うちの庭に来ていた猫で、ガラス戸越しにメイに喧嘩売ってるのがいましたよ。 ガラス度を猫パンチしていた。 あの子も困ったちゃんでした。
太郎ちゃんは王様の様に面倒を見てもらっているけど、ベスター君は愛情が足りてない感じもありますよねえ。
太郎ちゃんは満ち足りているから、正に 衣食足りて礼節を知る だけど、
ベスター君は中学中退みたいな仔。
その息子にいたっては、小学校退学みたいな仔。(笑)
そういえば、うちの庭に来ていた猫で、ガラス戸越しにメイに喧嘩売ってるのがいましたよ。 ガラス度を猫パンチしていた。 あの子も困ったちゃんでした。
ベスター君、太郎ちゃんがいることに気づかなかったのかな?
そして太郎ちゃんが登場したからビビっちゃって、逃げられず
シャーシャーしちゃった感じがするね(笑)
大きな取っ組み合いにならずでよかった!
そして太郎ちゃんが登場したからビビっちゃって、逃げられず
シャーシャーしちゃった感じがするね(笑)
大きな取っ組み合いにならずでよかった!
あらら、またまた困ったちゃんのベスター君ですね・・・
太郎ちゃんの縄張り尊重してほしいですね~
冷静な太郎ちゃんのおかげで大げんかにならなくてよかった
ベスター君は無邪気なのかバカなのか・・・←ゴメン言っちゃったwww
太郎ちゃんの縄張り尊重してほしいですね~
冷静な太郎ちゃんのおかげで大げんかにならなくてよかった
ベスター君は無邪気なのかバカなのか・・・←ゴメン言っちゃったwww
太:「こいつめ・・・、生意気だにゃっ!」
→思わず笑ってしまいました。
私も同感です!!
猫社会も人間社会と一緒ですね(^_^;)
太郎に向かって2~3回シャーしてました(°_°)
→それは君、10年早いぞ!!(爆)
君ぃ〜なんばしよっとか!?
ばってんワシはラーメン食って寝るばい(^_^)
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?(爆)
会話になっていませんね(-_-;)
ところで、ラーメンが好きな猫って多いですよね。
学生時代住んでいたアパートの大家さんの猫は、
太郎ちゃんそっくりの色の大柄な男の子でしたが、
ラーメンが好きでした。
海苔も好きでした。
最初に飼ったニャゴ丸はラーメンもカレーも喜んで食べました。(猫の健康に良くなかった)
それで「トラネコは海苔とラーメンが好き」
という法則を導きましたが・・・(笑)
うちのトラちゃんはラーメンは食べません。海苔は大好きです(=^・^=)
お寿司は?
酢が入ってるからダメなんだなぁ(~_~;)
→思わず笑ってしまいました。
私も同感です!!
猫社会も人間社会と一緒ですね(^_^;)
太郎に向かって2~3回シャーしてました(°_°)
→それは君、10年早いぞ!!(爆)
君ぃ〜なんばしよっとか!?
ばってんワシはラーメン食って寝るばい(^_^)
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?(爆)
会話になっていませんね(-_-;)
ところで、ラーメンが好きな猫って多いですよね。
学生時代住んでいたアパートの大家さんの猫は、
太郎ちゃんそっくりの色の大柄な男の子でしたが、
ラーメンが好きでした。
海苔も好きでした。
最初に飼ったニャゴ丸はラーメンもカレーも喜んで食べました。(猫の健康に良くなかった)
それで「トラネコは海苔とラーメンが好き」
という法則を導きましたが・・・(笑)
うちのトラちゃんはラーメンは食べません。海苔は大好きです(=^・^=)
お寿司は?
酢が入ってるからダメなんだなぁ(~_~;)
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
べスター君は元々はかわいい性格の子だとは思うんですよねぇ・・・。
顔もかわいいので、やはり一時期の飼われ方がちょっと問題だったのでしょう(-_-;)
太郎とべスター君の間でのシャーは、9割以上はべスター君からです(汗)。
今回、これは初めての取っ組み合いになるかもとヒヤッとしました(>_<)
そして、はい、優勢なのはいつも太郎だと見てて感じます(^^;
そのあたり、やっぱり太郎の方が先輩だなあ・・・と感じます(笑)。
べスター君、とりあえずうちの中に入っての盗み食いがなくなっただけ助かってます(;´▽`
★ほんなあほな。さん
あー、見えなかったのかも!
それは確かに考えられます~!
それだったらつい通ってしまったのも理解できます!^^
今までだと、太郎がいたら通らなかったような気がしたので、不思議だったんですよ。
見えなかったのなら、今後の心配はそれほど大きくはならないかな・・・と楽観視(笑)。
はい、あのちんぴら息子猫だと、太郎が怪我してたこと間違いなしです(>_<)
べスター君は元々はかわいい性格の子だとは思うんですよねぇ・・・。
顔もかわいいので、やはり一時期の飼われ方がちょっと問題だったのでしょう(-_-;)
太郎とべスター君の間でのシャーは、9割以上はべスター君からです(汗)。
今回、これは初めての取っ組み合いになるかもとヒヤッとしました(>_<)
そして、はい、優勢なのはいつも太郎だと見てて感じます(^^;
そのあたり、やっぱり太郎の方が先輩だなあ・・・と感じます(笑)。
べスター君、とりあえずうちの中に入っての盗み食いがなくなっただけ助かってます(;´▽`
★ほんなあほな。さん
あー、見えなかったのかも!
それは確かに考えられます~!
それだったらつい通ってしまったのも理解できます!^^
今までだと、太郎がいたら通らなかったような気がしたので、不思議だったんですよ。
見えなかったのなら、今後の心配はそれほど大きくはならないかな・・・と楽観視(笑)。
はい、あのちんぴら息子猫だと、太郎が怪我してたこと間違いなしです(>_<)
コメントありがとうございます♪
★pilさん
べスター君の太郎へのシャーは恒例になってます~(笑)。
でも、うちの敷地内(太郎の縄張り内)でってのが、私もちょっとカチン!です(^^;
太郎がこんなに怒るのも珍しいかも?と思うくらい、本当に怒ってました・・・。
喧嘩に対して血が騒ぐ男ではなかったことは救いでした(>_<)
★REIさん
べスター君はやっぱり一時期、飼い主の彼女さん(←推測ですが)のこともあって、
それであまりかまってもらえてなかったのがこの性格になってると感じます。
中学中退と小学校退学(爆)!!
その例え、大好きです!!
今度あの息子猫見たら、「あんた、退学させられたんでしょ!?」と言いたくなる(笑)。
窓越しでも喧嘩売って来るって、相当ですね(汗)。
うちだと、その昔、娘猫ちゃんの母親の白黒ちゃんがそうでした。
あの猫の血筋は、やばいのかも(汗)。
べスター君の太郎へのシャーは恒例になってます~(笑)。
でも、うちの敷地内(太郎の縄張り内)でってのが、私もちょっとカチン!です(^^;
太郎がこんなに怒るのも珍しいかも?と思うくらい、本当に怒ってました・・・。
喧嘩に対して血が騒ぐ男ではなかったことは救いでした(>_<)
★REIさん
べスター君はやっぱり一時期、飼い主の彼女さん(←推測ですが)のこともあって、
それであまりかまってもらえてなかったのがこの性格になってると感じます。
中学中退と小学校退学(爆)!!
その例え、大好きです!!
今度あの息子猫見たら、「あんた、退学させられたんでしょ!?」と言いたくなる(笑)。
窓越しでも喧嘩売って来るって、相当ですね(汗)。
うちだと、その昔、娘猫ちゃんの母親の白黒ちゃんがそうでした。
あの猫の血筋は、やばいのかも(汗)。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
気づかなかった、そう言われるとそうかもと思った!
そうでなければ多少遠慮するはずだから・・・。
うん、シャーはビビりのシャーだろうね、これは(笑)!
でも今日は私がシャーされたよー(>_<)
★ししゅうねこさん
べスター君の困ったちゃんはこの先も治らない予感です(;´▽`
縄張り、自然に学ぶことかと思ったけど、彼の場合はそうでもなさそうです(汗)。
あっ、バカなのかもーー(笑)!
今日もシャーッとしてるところの写真撮れたけどおバカさんだからそういうことするのか(笑)!
★ロッドさん
猫社会のルールのこと、いまいち学んでないような気がするんですよねぇ・・・。
太郎でさえも縄張りのことは自然に学んでるのに、なんでかなあ?、です(汗)。
シャー、今日は私がされました(>_<)
写真撮れたので近いうちにアップします(笑)。
ラーメン!
そういえば幼少時代に飼ってた猫で、麺をちょっとあげると食べる子いました(笑)。
昔はあまり栄養のこととか考えずに人間の食べ物も与えてたなあ、です(^^;
味噌汁かけたご飯あげてたり・・・。
出汁とった後のいりこも猫の餌になってたし。
キャットフードもそこまで豊富ではなかった時代でしたが、今は猫が長生きするはずです。
気づかなかった、そう言われるとそうかもと思った!
そうでなければ多少遠慮するはずだから・・・。
うん、シャーはビビりのシャーだろうね、これは(笑)!
でも今日は私がシャーされたよー(>_<)
★ししゅうねこさん
べスター君の困ったちゃんはこの先も治らない予感です(;´▽`
縄張り、自然に学ぶことかと思ったけど、彼の場合はそうでもなさそうです(汗)。
あっ、バカなのかもーー(笑)!
今日もシャーッとしてるところの写真撮れたけどおバカさんだからそういうことするのか(笑)!
★ロッドさん
猫社会のルールのこと、いまいち学んでないような気がするんですよねぇ・・・。
太郎でさえも縄張りのことは自然に学んでるのに、なんでかなあ?、です(汗)。
シャー、今日は私がされました(>_<)
写真撮れたので近いうちにアップします(笑)。
ラーメン!
そういえば幼少時代に飼ってた猫で、麺をちょっとあげると食べる子いました(笑)。
昔はあまり栄養のこととか考えずに人間の食べ物も与えてたなあ、です(^^;
味噌汁かけたご飯あげてたり・・・。
出汁とった後のいりこも猫の餌になってたし。
キャットフードもそこまで豊富ではなかった時代でしたが、今は猫が長生きするはずです。
ベスターくん、それはおきてやぶりですよぉ!
でもケンカになってお怪我したら大変ですからねぇ・・・・
太郎ちゃんもシャア!だけにしておくですねぇ!
でもケンカになってお怪我したら大変ですからねぇ・・・・
太郎ちゃんもシャア!だけにしておくですねぇ!
よほどベスターくんにとって魅力がある場所なんでしょうけど、
なにも太郎ちゃん自身がいるときに来なくても...
まあ縄張りを奪いたいと思うならそうなるのかしら...
しかし、どちらも本気で流血沙汰までいまのところ
行かずに踏みとどまれているのはよかったです。
先代猫ミンミンはそういう駆け引きとか全然
わからなくて、喧嘩がすごく弱いのにぼろぼろになるまで
いつも挑んでいってしまったので。脱走しては
他所の猫にけんかを売って。
太郎ちゃんの場所だものねえ。太郎ちゃんも災難ですね。
シャーは、めんまの場合けっこう本気で襲いかかって
来る前触れなので、よその猫がシャーっていうのを
聞くだけでも肝が冷えます。(汗)たとえ威嚇だけにしても。
なにも太郎ちゃん自身がいるときに来なくても...
まあ縄張りを奪いたいと思うならそうなるのかしら...
しかし、どちらも本気で流血沙汰までいまのところ
行かずに踏みとどまれているのはよかったです。
先代猫ミンミンはそういう駆け引きとか全然
わからなくて、喧嘩がすごく弱いのにぼろぼろになるまで
いつも挑んでいってしまったので。脱走しては
他所の猫にけんかを売って。
太郎ちゃんの場所だものねえ。太郎ちゃんも災難ですね。
シャーは、めんまの場合けっこう本気で襲いかかって
来る前触れなので、よその猫がシャーっていうのを
聞くだけでも肝が冷えます。(汗)たとえ威嚇だけにしても。
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん、はなびちゃん
べスター君には猫社会のルールはあまり関係ないのかも~(;´▽`
でも本当に取っ組み合いにはならなくてよかったよ!
目の前で始まったらどうしようかとヒヤヒヤしちゃった・・・。
★めんまねえちゃんさん
べスター君、昨日は大きい鉢の中でくつろいでましたよ(汗)!
でも太郎は室内で寝てて置き始めた頃だったのでお互いに顔は合わせず。
べスター君は私を見ると美味しいものがもらえると勘違いしてるところもあるようです(-_-;)
でも、はい、お互いに本気の喧嘩まではやるつもりはないようで・・・。
流血沙汰とかなったら怖いですし(汗)。
ミンミンちゃんは血が騒ぐタイプだったのですねぇ。
うちはそれはないので助かってます。
シャー、そういえば私も太郎によくされたけど、されないとちょっと懐かしいというか(^^;
昨日はべスター君に私がシャーされました(>_<)
べスター君には猫社会のルールはあまり関係ないのかも~(;´▽`
でも本当に取っ組み合いにはならなくてよかったよ!
目の前で始まったらどうしようかとヒヤヒヤしちゃった・・・。
★めんまねえちゃんさん
べスター君、昨日は大きい鉢の中でくつろいでましたよ(汗)!
でも太郎は室内で寝てて置き始めた頃だったのでお互いに顔は合わせず。
べスター君は私を見ると美味しいものがもらえると勘違いしてるところもあるようです(-_-;)
でも、はい、お互いに本気の喧嘩まではやるつもりはないようで・・・。
流血沙汰とかなったら怖いですし(汗)。
ミンミンちゃんは血が騒ぐタイプだったのですねぇ。
うちはそれはないので助かってます。
シャー、そういえば私も太郎によくされたけど、されないとちょっと懐かしいというか(^^;
昨日はべスター君に私がシャーされました(>_<)
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/714-07582436
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そりゃ自分のテリトリーで寝てる横をズカズカ通られたらカチンと来ますよ(-"-)
あまつさえソレを咎めたらシャーって…(´・ω・`)
でも一触即発の画像は経験のある身としては総毛立つ思いでした(-"-;
現場のalpenkatzeさんもさぞ肩に力が入ったことでしょう。
双方大事に至らず何よりでした(ヽ´ω`)-3
最後の画像なんか完全に太郎くんの優勢が見て取れるんですけどねぇ。
それでも態度を改めないベスター君、困ったを通り越して
もはやちょっと感心すら混じってしまいます(太郎くん側は大変ですが(-"-)