fc2ブログ
topimage

2023-09

新人長毛さんの住処判明 - 2018.02.26 Mon

2月の始め、庭で太郎とまったりしてました。
0_20180225235046304.jpg


その時、昨年の秋に見かけた新人の若い長毛さんが近くにいるのが見えました!
1_20180225235051c2f.jpg
この子、その後たまに近所で見かけてはいたのですが、うちから見るのは本当に久しぶりでした。


「あいつ、久しぶりだにゃ・・・」   太郎、近寄るように先へ進みます。
2_201802252350498da.jpg


でも新人さんの方へは進まずになぜか砂場の方へ(-∀-;)
3_20180225235053177.jpg
そしてこの後、新人さんが見てる前で砂場で何度もゴロンゴロンとやり始めました。縄張り主張のゴロンなのか・・・。いずれにせよ、それを見ていい気にはなりませんでしたが、とりあえず好きなだけゴロンゴロンとさせました(-_-;)


そして!新人さんの方へと進む太郎ですが、新人さんはよそ見してて太郎が近寄ってることに気づいてません!
「若いのは隙だらけだにゃ!」    た、確かにそうかもね~(汗)。
4_201802252350525de.jpg


そして太郎に気づいた新人さん。
以前の様に太郎が怖くて「シャーーッ!」となった後に木の上へ(´∀`;)
「おじちゃん、いきなり来るとは卑怯だにゃっ!」 「よそ見する方が悪いにゃ!」
5_2018022523505435f.jpg


「ウーッ、ウーッ・・・」   唸りっぱなしの新人さんです(;^ω^)
6_201802252350555a7.jpg
太郎はここからしばらく動かずじーっとしてるだけ・・・。


これでは新人さんがあまりにもかわいそうだったので、おやつで太郎を引き寄せました。
「うまうま、ちょうだいにゃ!」   よしよし、よく戻って来たね(笑)。
7_20180225235056370.jpg


そして新人さんも木から下りてきたんですが、そのまま別の場所へ行けばいいのに、好奇心だけは旺盛なせいかまた太郎の方へと近寄ってくるんですよー(-∀-;)
「あのおじちゃん、何やってるにゃ?」
8_20180225235058a46.jpg


さらに近寄って来る新人さん。
「気になるにゃあ・・・」   怖いなら来ない方がいいよっ!
9_20180225235100240.jpg

そしてこの後、太郎に見つかった新人さん。
「ギャーッ!シャーッ!」と叫びながらまた同じ木の上へ(;´・ω・)
でも太郎はすぐにうちの庭へ戻って来て、新人さんもまたすぐに下に下りてきてました。
太郎の新人さんへの態度はどう見てもからかってる様な感じで・・・。太郎も子猫時代は、怖い猫相手にも興味津々で近寄ってしまうことがあったので、新人さんもそれと同じなのかもしれません。


さて、この新人さんの住まいが分かりました!
この子が登場した時の記事のコメントで、Gaviちゃん&はなびちゃんが”べスター君に似てる様な・・・”とコメントしてくれたんですが、その路線、濃くなりました(-_-;)
この子、べスター君と恋の季節だけ仲の良い娘猫ちゃんちに住んでました!
最近、太郎の希望で毎日のように太郎と一緒にお散歩に出かけてるんですが、ある日、とあるお宅の窓をじーっと見つめる太郎がいました。
”何かな?’と思って見てみると、その中にはこの新人さんがいて、室内から怖がって太郎に向かってシャーッとやった後に逃げて行くのが見えました(-∀-;)
そこは娘猫ちゃんのお宅でした(汗)。お母さんの白黒ちゃんは最近見かけません。年齢ももう15歳くらいはいってることを考えると、まだ住んでるのかどうかも分かりませんが・・・。


この子も娘猫ちゃんとべスター君の子供の疑惑があったけど・・・。今もたまに見かけます。
4_201704200658514cc_20180226010026711.jpg


あれこれと複雑な関係が多そうなうちのご近所猫さんたちでした(汗)。

● COMMENT ●

太郎さん、砂浴びで寝転がったり、
ゆったりとした動きで近づいたりして、
「敵意はないよ~」ってアピールしてるのになぁ(;´▽`A``
長毛新人さん、複雑な家庭環境(?)の中で、
ベスター君に、「太郎さんには、気を付けるんだぞ」なんて、言われてるのかしらね??

おお、なんかお上品そうな新人さん(*´ェ`*)
でもせっかく太郎くんが敵意なしアピールのゴロンゴロンをしてくれたのに
よそ見で近づいたのに気づかないとは(-"-;
おかげで印象が最悪になってしまったじゃないですか(´・ω・`)
その後も自ら寄ってきてシャーしてたら世話はないですねw^^;

しかしおっしゃる通りなんか複雑な血縁関係になってそうな(-"-;
ベスター君&娘猫ちゃん、もういいおとニャなんだから
節度を持った恋愛を心がけてほしいです(´・ω・`)

にゃるほど、長毛で白サバとなれば、例のカップルの子である可能性は99.99%ですね。
その真っすぐな木に何度も登ったり下りたり、余程太郎ちゃんが怖いのかな。(笑)
でも遊びたい気持ちも大きいのでしょうね。
ベスター君も若い頃は太郎ちゃんと遊んでなかったですか?
一緒に遊べれば良いのにね。 

それにしても白黒かあさんの家はいったいどうなっているのでしょう。
メスが2匹いたらどんどん増えるはずだけど、見かける若い猫は限られてますよねえ。
本当に全部貰い手がつくのかしら。
無責任に猫を増やす人達がいるから保護活動する人たちは苦労するので、飼い猫を未手術で飼っている人って全く理解できません。

こんにちは♪

複雑で、頭の中が整理できない。(笑)
娘ネコちゃんの子供の可能性が高いということですね。
それもべスターくんとの間の? あらら!
べスターくんを野放しにしたら、ご近所にネコちゃんがどんどん増えそうですね(^_^;)

もしかしてベスター君と似たような匂いがするとか???
似た顔の子ばっかり周りに増えていくのも微妙ですね~~~
怖いもの見たさで近づくって、子供と一緒ねwww

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

かわいい「新人さん」、初登場の時から
ウーシャー言ってましたね~ (^^;
相変わらずなんだ・・・でも太郎ちゃんのことも気になるのか?
ご近所ねこさんの、複雑な猫関係が把握できない・・・
みんな自由にお外を散歩してるんですね。

コメントありがとうございます♪

★ほんなあほな。さん
最近、太郎が敵意を見せるのはべスター君だけかなあ(;´▽`
若者相手にはいつもこんな感じ・・・。
でも相手が怖がってたらしょうがないかも、ですね(-∀-;)
太郎はでかくて目立つ子だし、この新人さん、あれこれ噂を聞いてるんでしょうね(笑)。


★キノボリネコさん
この子、行動が子供そのものなところがなんかかわいいです^^
太郎のことは最初から怖がってたので、やはり見かけ(でかい)からなのかな・・・。
それなのに近寄ってくるのはやはり若い証拠、そういうところはかわいいけど(笑)。

娘猫ちゃんちが避妊をしてない、これが一番のネックかなあ・・・と思います。
もちろん、べスター君が去勢されてないことも、だけど・・・。
今日は氷点下10度の中、娘猫ちゃん、新人長毛さん、そして↑の最後の写真の子、この3匹が外をうろちょろしています~(;´▽`

★REIさん
今、娘猫ちゃん、長毛さん、それから最後の写真の子、この3匹が一緒にではないけど同時間帯に外をうろちょろしてるので、みんにゃ一緒の家族の可能性大になりました。
べスター君、はい、昔は太郎と遊んでて無邪気でかわいかったですよ~(^^;
長毛さんはなぜか最初っから太郎のことを怖がってるけど、身体がでかいせいかもですね(笑)。

白黒ちゃんち、生まれるたびに里親探しとか大変ですよねぇ。
手術なしで雌猫二匹飼って、それも外を自由に歩かせるとか怖いです(>_<)
去勢手術もやってないとチッコとかものすごく臭くなるけど、べスター君ちは外に出されてることが多いからそういうのも気にならないのか・・・。
今のところうちのご近所で未手術の猫がいるところはこの二件かなあ・・・。
(太郎が嫌ってたお喋り猫さんも未手術っぽかったですが、ここ数年全く見かけません)。


★pilさん
はい、これは図に描かないと複雑過ぎると思います(笑)。
長毛さんと、それから最後に一枚アップした子、どちらも娘猫ちゃんの子供の可能性大です。
というか、99パーセント以上そうですねぇ。
べスター君が歩いてなくとも、他に未去勢の子がいるとは思うので、まずはやっぱり娘猫ちゃんが避妊手術やっとかないと終わらない問題です(>_<)
お母さんの白黒ちゃんも未手術で毎春、他の猫と交わる姿が見られてたので(-_-;)

コメントありがとうございます♪

★ししゅうねこさん
べスター君と似たような子が増えていってますよ(汗)!
娘猫ちゃんも毎年毎年、体力的にきついだろうなあと思います(-_-;)
新人長毛さん、さっきうちのテラスの窓から、お昼寝してる太郎のことを覗いてました(;´▽`


★鍵コメ02-26-21:48さん
べスター君は最初は娘猫ちゃんのお母さんの白黒ちゃんともいけないことやってたのよ(汗)。
他の柄の若い猫を見ないから、やっぱりお父さんは毎回べスター君っぽい(-_-;)
太郎は他所の猫にはわりかしフレンドリーなのよ~^^
でもでかいからか、怖がられることが増えたような(笑)。
他の子がシャーシャー怖がるのを太郎は楽しんでる様な感じよ~(;´▽`


★タスママさん
ウーシャー言って怖がってるのに太郎のことが気になってしょうがないみたいです(笑)!
さっきもテラスの外から中覗いて、お昼寝中の太郎を見てました(^^;
うちのご近所猫さんたち、関係が複雑になってきてます(汗)。
一度相関図を書いた方がよさそうです(笑)。

↓太郎ちゃん、目を細めて草を食べているお顔も良いですよ〜
でも一番上のはとても凛々しいですね^^¥

ご近所猫さんたちとの関係、スリルがあって面白いですね。
新人さん、ずいぶん高い所まで登ったけど自分で下りられたのかな?
ベスターくんのお子ちゃまでしょうか (^_^;)
ベスターくん、まだ若いのにパパになっちゃったの?(笑)
飼い主さんは把握してるんでしょうか?
他人ごととはいえ、ちょっとした心配の種ですよね。

しかし、みにゃさん、美ニャンの血統ですね(*^_^*)

なかなかかっちょいい子ですよぉ!
男の子ですかねぇ(?`・ω・´)
娘猫ちゃんと、ベスターくんの息子さんん?
ちゃんと育ててもらえていて安心したですよぉ!
にゃんこも恋するですけど、子ども面倒みてみらえないなら悲しいですからねぇ。
お母さんにゃんこ・・・そうですか・・・最近みかけないですね・・・?
15歳・・・切ないですよぉ・・・

ベスター君・・・・やるわね(--;
あちこちに 隠し子ご落胤が・・・・。
でも とりあえずは 飼い猫ちゃんとして 暮らしてるのね~。

太郎ちゃん・・・からかわず仲良くね・・・てか・・・
避妊 去勢が 飼い猫でもないのね?オカマちゃんの太郎ちゃんとは
別世界にゃのね・・・・

おともだち

e-9 やっぱり太郎さんはオスだから、威嚇したり追っかけたりしちゃうよね…
 長毛さんも、スルスルっと木に登るところが身軽!!
 おやつをもらう太郎さん…。お手手が持っているようでカワイィ~ ♪
 今回の長毛さん…、ちょっと高級猫っぽいなー
 e-343
         <ののちゃんより>

コメントありがとうございます♪

★ロッドさん
私は自分が何か食べてる時の顔って写真に撮られたくないといつも思うのですが、
猫も食べてる時って味のある顔になるなあと↓の写真見て思ってました(笑)。

新人さん、ちゃんと下りられるかどうか気になってずっと見てたんですが、
上手に下りてたので安心しました!
避妊、去勢手術をしない方々は外で自分ちの子がどんなことやってるかとか、
あんまり気にしないのかもしれないなあとここ数年思ってます。
お隣のミルカちゃんは避妊手術やってますが、太郎が去勢してるか気にされてました。
当たり前だけど、他所の子のことをこうやって気にされる方は自分ちの子の手術はちゃんとやってるなと実感しました、それ聞いて。


★Gaviちゃん、はなびちゃん
もう見た目からして男の子だと確信してるよ~!
それに娘猫ちゃんちで住んでるから、もうこれ以上女の子は増やさないのかも・・・。
おうちがちゃんとあってお世話もちゃんとしてもらってる子、これは安心だよね^^
そして、そうなの、お母さんの白黒ちゃんを見かけないのがちょっと寂しくて・・・。
白黒ちゃんは私にとってはここに住み始めた頃から知ってる子だから気になるの。
若い頃はネズミ咥えて一目散におうちに戻ってる姿が何度も見られたのよ~・・・。

コメントありがとうございます♪

★花あじさいさん
べスター君は最初の頃は娘猫ちゃんの母親の白黒ちゃんといちゃいちゃやってたから(-∀-;)
飼い主さんもとても猫好きな方ってことはいろんなことから分かるんだけど、
去勢手術さえやってくれれば・・・なんだよねぇ。
そういえば太郎の元のご家族も太郎のお母さん猫の避妊手術はやってなかったなあ・・・。
いろんな人がいるよ。
太郎の元家族さんもべスター君の飼い主さんも娘猫ちゃんの飼い主さんも、
それぞれ全部違う国籍の人たちでもあるし・・・。


★kitcatさん
人はすごーく怖がる太郎ですが、猫には子猫時代から興味津々で無視できなくって(^^;
特に最近はやっぱりオス猫相手にが追っかける傾向はあるように感じます。
うちの近所の猫さんたちはみんにゃ木登り上手で感心しますよ^^
この新人長毛さんもたまに見かけるけど犬を追っかけてたりして面白い子です(笑)。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/676-f5c170ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷点下10度の中で «  | BLOG TOP |  » いいお顔だったけど

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (758)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

QRコード

QR