元旦の管内パトロール - 2018.02.14 Wed
いつも時系列がバラバラのアップになってしまってますが、今回は撮り溜めしてた画像から今年の元旦に撮影してた分からアップです。
昨年のクリスマス前から今年の正月明け一週間くらいは館内がとても静かでした。帰省されてたのか旅行されてたのかは分かりませんが、うちの館内11軒のうち在宅は4~5軒あったかどうか。上の階の人のバタバタの足音がなくて平和でした(笑)。
日々、地下へのパトロールが欠かせない太郎も、途中で他の住民の足音が聞こえてくることがなくていつも以上にのんびりとパトロールできる日々でした。
ちょうど元旦の日中のパトロールの様子を撮影してました。普段は夜遅くやりたがることが多いのですが、人がほとんどいないから日中堂々とパトロール(^^;
地下室へ行って早速始まります。
「ここ、開けてにゃ!」 はいはい、ちょっと待ってね!

まずはランドリールームからです。
「ここは欠かせない場所だにゃ」 地下室の中でもお気に入りの場所です。

「この後ろは異常無しだにゃ」 洗濯機の後ろをチェックしてました。

「ここの間も大丈夫そうだにゃ」 狭いので隙間に入ることはできません(^^;

「窓のところも気になるにゃ・・・」 うちの洗濯機の上に乗って窓をチェック。

「ここから行けそうだにゃ」 狭いよ、そこも・・・。

「やっぱ下りるにゃ」 乗っても楽しくないと分かってすぐに下りました(^^;

ランドリールームを出た後は上の方の階までパトロールに行ってました。太郎が上に行く時は私は一番下(地上階)の階段の下で待機してます。
「上も静かだったにゃ~」 お出かけされてるところがほとんどだものね。

もう終わるかと思いきや、またまた地下へ行きました(´∀`;)
「もう一回しっかりパトロールやるにゃ!」 またまたドアを開けろと催促(笑)。

とにかく他の住民の気配がしないのが太郎にはよかったようで、いつもより何倍もの時間をかけてパトロールを楽しんだ元旦となりました。
パトロールの様子、動画に撮ってましたのでお時間ある方はよかったらどうぞ。
※どちらの動画にも時々鳴き声が入ってますので、ご覧になる方は音量にご注意ください!
その1(56秒)
その2(1分24秒)
昨年のクリスマス前から今年の正月明け一週間くらいは館内がとても静かでした。帰省されてたのか旅行されてたのかは分かりませんが、うちの館内11軒のうち在宅は4~5軒あったかどうか。上の階の人のバタバタの足音がなくて平和でした(笑)。
日々、地下へのパトロールが欠かせない太郎も、途中で他の住民の足音が聞こえてくることがなくていつも以上にのんびりとパトロールできる日々でした。
ちょうど元旦の日中のパトロールの様子を撮影してました。普段は夜遅くやりたがることが多いのですが、人がほとんどいないから日中堂々とパトロール(^^;
地下室へ行って早速始まります。
「ここ、開けてにゃ!」 はいはい、ちょっと待ってね!

まずはランドリールームからです。
「ここは欠かせない場所だにゃ」 地下室の中でもお気に入りの場所です。

「この後ろは異常無しだにゃ」 洗濯機の後ろをチェックしてました。

「ここの間も大丈夫そうだにゃ」 狭いので隙間に入ることはできません(^^;

「窓のところも気になるにゃ・・・」 うちの洗濯機の上に乗って窓をチェック。

「ここから行けそうだにゃ」 狭いよ、そこも・・・。

「やっぱ下りるにゃ」 乗っても楽しくないと分かってすぐに下りました(^^;

ランドリールームを出た後は上の方の階までパトロールに行ってました。太郎が上に行く時は私は一番下(地上階)の階段の下で待機してます。
「上も静かだったにゃ~」 お出かけされてるところがほとんどだものね。

もう終わるかと思いきや、またまた地下へ行きました(´∀`;)
「もう一回しっかりパトロールやるにゃ!」 またまたドアを開けろと催促(笑)。

とにかく他の住民の気配がしないのが太郎にはよかったようで、いつもより何倍もの時間をかけてパトロールを楽しんだ元旦となりました。
パトロールの様子、動画に撮ってましたのでお時間ある方はよかったらどうぞ。
※どちらの動画にも時々鳴き声が入ってますので、ご覧になる方は音量にご注意ください!
その1(56秒)
その2(1分24秒)
● COMMENT ●
日本のお正月は静かなイメージがあったけど(子供の頃)
そちらは人気がなくて静かなのね〜
太郎ちゃんも安心して色んなところをチェックできるね!
ウキウキ楽しそうだ〜
そちらは人気がなくて静かなのね〜
太郎ちゃんも安心して色んなところをチェックできるね!
ウキウキ楽しそうだ〜
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん、はなびちゃん
パトロールだけど、もし怪しい人がいたら太郎が我先に逃げちゃうだろうなあ(;´▽`
誰もいない方がいいのよね(笑)。
声、身体のでかさに合ってないような声だから聞いた人はびっくりするよ(笑)。
★moguさん
大晦日から新年明けは花火でうるさいけど、それさえ終われば静かよ~。
今年はうちの館内は各階に一家族しか在宅してない状況だった(笑)。
でも太郎にはとても心地よかったみたい^^
花火でストレスたまってたから楽しんでもらったよ♪
パトロールだけど、もし怪しい人がいたら太郎が我先に逃げちゃうだろうなあ(;´▽`
誰もいない方がいいのよね(笑)。
声、身体のでかさに合ってないような声だから聞いた人はびっくりするよ(笑)。
★moguさん
大晦日から新年明けは花火でうるさいけど、それさえ終われば静かよ~。
今年はうちの館内は各階に一家族しか在宅してない状況だった(笑)。
でも太郎にはとても心地よかったみたい^^
花火でストレスたまってたから楽しんでもらったよ♪
特定の人以外は避けたい太郎くんには安心してパトロールできる状況でしたね^^
いつも思うんですが大きな体からイメージされる声より
全然高く可愛い声なんですよねー(*´ェ`*)
これはalpenkatzeさんもメロメロですわ(*´ェ`*)
途中撮影のカメラにゴンッとスリスリに来るところで笑ってしまいましたw
うちもそうですが開けさせるだけ開けさせといて
ほんのちょっとで出てくるんですよね(-"-;
そんなんなら開けさせんなよといつも心で毒づいてます(ヽ´ω`)-3
いつも思うんですが大きな体からイメージされる声より
全然高く可愛い声なんですよねー(*´ェ`*)
これはalpenkatzeさんもメロメロですわ(*´ェ`*)
途中撮影のカメラにゴンッとスリスリに来るところで笑ってしまいましたw
うちもそうですが開けさせるだけ開けさせといて
ほんのちょっとで出てくるんですよね(-"-;
そんなんなら開けさせんなよといつも心で毒づいてます(ヽ´ω`)-3
お留守のお宅が多いだけに、
太郎さんも見回り強化ですね^^
ランドリールームというのは、集合住宅の地下に、コインランドリーが併設されてるような感じですか?
何台かの洗濯機があるけど。一回ごとに、コインを入れるのかしら??
ふふ、太郎さんのお声も、ボウイソプラノ♪
ふふ、家の三ちゃんも、声はボディに反して控えめで可愛いですw
太郎さんも見回り強化ですね^^
ランドリールームというのは、集合住宅の地下に、コインランドリーが併設されてるような感じですか?
何台かの洗濯機があるけど。一回ごとに、コインを入れるのかしら??
ふふ、太郎さんのお声も、ボウイソプラノ♪
ふふ、家の三ちゃんも、声はボディに反して控えめで可愛いですw
おはようございます♪
太郎ちゃんの声、かわいい♡
この声で催促されると、「いいわよ~♡」ってなっちゃいますね。
階段の上り下り、はやっ!(*´艸`*)
この声で催促されると、「いいわよ~♡」ってなっちゃいますね。
階段の上り下り、はやっ!(*´艸`*)
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
上の住人の足音がとにかくうるさいんでいつもこんなに静かだと私も嬉しいなあと思った2週間でしたw
太郎は身体がでかいからどすの効いた声を想像されてる方が多いと思います(笑)。
お隣のミルカちゃんちの奥さんもつい先日、太郎の鳴き声を聞いて驚かれてました^^
カメラに体当たりスリスリは毎度のことですw
お猫様の要求を全部聞いてると大変ですよねー(-∀-;)
そう思いながらもやってしまう私たちも私たち、ですが(;´▽`
★ほんなあほな。さん
たぶん本猫的には”誰もいない今があれこれチェックするチャンス!”なんでしょうね(;´▽`
ランドリールームは、各家庭の洗濯機が置かれてる部屋で、どの家庭がどのメーカー、どの洗剤使ってるとかすぐに分かります(笑)。
ドイツだと洗濯機はなぜか地下室に置くようになってて別に干す部屋も地下にあるんですが、干す部屋は私は使ってないです(人様に洗濯物間近で見られるし、汗)。
身体の大きい男の子はソプラノの子が多いんですかね!?
確かめんまちゃんやラックんもそうだったような(〃艸〃)
★pilさん
おはようございます!^^
声、身体の大きさに反比例して高いでしょう!
お隣のミルカちゃんなんて身体は小さいのにすごくハスキーなので、見た目で判断してはいかんなといつも思います。
階段の上り下りは、太郎が私より先に行かないといけないという決まりがあります(^^;私が先だと、先に進まない太郎です(笑)。
上の住人の足音がとにかくうるさいんでいつもこんなに静かだと私も嬉しいなあと思った2週間でしたw
太郎は身体がでかいからどすの効いた声を想像されてる方が多いと思います(笑)。
お隣のミルカちゃんちの奥さんもつい先日、太郎の鳴き声を聞いて驚かれてました^^
カメラに体当たりスリスリは毎度のことですw
お猫様の要求を全部聞いてると大変ですよねー(-∀-;)
そう思いながらもやってしまう私たちも私たち、ですが(;´▽`
★ほんなあほな。さん
たぶん本猫的には”誰もいない今があれこれチェックするチャンス!”なんでしょうね(;´▽`
ランドリールームは、各家庭の洗濯機が置かれてる部屋で、どの家庭がどのメーカー、どの洗剤使ってるとかすぐに分かります(笑)。
ドイツだと洗濯機はなぜか地下室に置くようになってて別に干す部屋も地下にあるんですが、干す部屋は私は使ってないです(人様に洗濯物間近で見られるし、汗)。
身体の大きい男の子はソプラノの子が多いんですかね!?
確かめんまちゃんやラックんもそうだったような(〃艸〃)
★pilさん
おはようございます!^^
声、身体の大きさに反比例して高いでしょう!
お隣のミルカちゃんなんて身体は小さいのにすごくハスキーなので、見た目で判断してはいかんなといつも思います。
階段の上り下りは、太郎が私より先に行かないといけないという決まりがあります(^^;私が先だと、先に進まない太郎です(笑)。
シッポぶんぶんしながら見分して歩く太郎ちゃん楽しそう~♪
うんうん、かわいい声!
階段を上手に上るなーって思いましたよ
うちの猫ズはもっとモコモコ上がってくよ(笑)
うんうん、かわいい声!
階段を上手に上るなーって思いましたよ
うちの猫ズはもっとモコモコ上がってくよ(笑)
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
尻尾、とにかくいつも落ち着きなく動いてるんですよ~(^^;
声、もっとどすの効いた声だったら私もここまで甘々にならないのかも(笑)。
階段、いつもこんな感じで上り下りです!
私より先に、そして追いつかれないように行かないといけないみたいです(笑)。
尻尾、とにかくいつも落ち着きなく動いてるんですよ~(^^;
声、もっとどすの効いた声だったら私もここまで甘々にならないのかも(笑)。
階段、いつもこんな感じで上り下りです!
私より先に、そして追いつかれないように行かないといけないみたいです(笑)。
太郎ちゃんとってもたのしそうですね。
アルペンさんのことを意識しながら歩き回っている感じ。
一緒だから余計に楽しいのですねえ。きっと。
動画はめんまがそばにいないとき(いつだ)に
またあらためて...音が聞きたいなあと思って。
アルペンさんのことを意識しながら歩き回っている感じ。
一緒だから余計に楽しいのですねえ。きっと。
動画はめんまがそばにいないとき(いつだ)に
またあらためて...音が聞きたいなあと思って。
コメントありがとうございます♪
★めんまねえちゃんさん
なぜか地下室行くのが未だに大好きで、何が楽しいんだろう??と不思議です(笑)。
私と一緒じゃなきゃダメみたいです。
一人で行っておいで~と玄関で待ってても、私が来ないと戻ってくるし、着いてこないと中に室内にも入ろうとしないし(^^;
動画は、いえいえ、私も太郎がいる時は音が入ってるものは聞けないです!
お猫様に気を遣いますよね~(^^;
なぜか地下室行くのが未だに大好きで、何が楽しいんだろう??と不思議です(笑)。
私と一緒じゃなきゃダメみたいです。
一人で行っておいで~と玄関で待ってても、私が来ないと戻ってくるし、着いてこないと中に室内にも入ろうとしないし(^^;
動画は、いえいえ、私も太郎がいる時は音が入ってるものは聞けないです!
お猫様に気を遣いますよね~(^^;
王様のお声は王子様ですね。 子猫みたい。
甘ったれの甘えん坊さんの声だな。(笑)
何にしても良かったですよ、こうやってまたブログで太郎ちゃんの姿をみられて。
風邪でしょうか。 お大事ね。
甘ったれの甘えん坊さんの声だな。(笑)
何にしても良かったですよ、こうやってまたブログで太郎ちゃんの姿をみられて。
風邪でしょうか。 お大事ね。
太郎ちゃんの元旦パトロール動画、とっても楽しそう!!
長~いしっぽが、ごきげんにユラユラしてます。
階段を駆け上がる姿も軽やかですね~
タスが見たら、うらやましがるだろうな~
頭痛、お辛いですね。お大事になさってください。
長~いしっぽが、ごきげんにユラユラしてます。
階段を駆け上がる姿も軽やかですね~
タスが見たら、うらやましがるだろうな~
頭痛、お辛いですね。お大事になさってください。
コメントありがとうございます♪
★REIさん
見かけによらず高い声なんで皆さんびっくりされます~(笑)。
あの失踪事件があってからというもの、以前以上に甘やかしてしまって・・・(汗)。
今までも十分に甘やかしてたので危ないです(汗)。
咳とくしゃみもあったんでやばいと思ってたけど、今日は少しいいのでこのまま回復しそうです^^
ありがとうございます!
★タスママさん
尻尾がいつもゆらゆらしてるし、歩いてない時がいつも横にばたばた振ってて落ち着きのない尻尾なんですよー(´∀`;)
腰をトントンする時も尻尾バタバタで私の顔をぺちぺち叩いてくれます(笑)。
お酒も飲んでないのに頭痛が続いてたからやばいと思ってました(>_<)
でも今日はだいぶ調子いいんで、なんかよくなったみたいです(^^;
ありがとうございます!
見かけによらず高い声なんで皆さんびっくりされます~(笑)。
あの失踪事件があってからというもの、以前以上に甘やかしてしまって・・・(汗)。
今までも十分に甘やかしてたので危ないです(汗)。
咳とくしゃみもあったんでやばいと思ってたけど、今日は少しいいのでこのまま回復しそうです^^
ありがとうございます!
★タスママさん
尻尾がいつもゆらゆらしてるし、歩いてない時がいつも横にばたばた振ってて落ち着きのない尻尾なんですよー(´∀`;)
腰をトントンする時も尻尾バタバタで私の顔をぺちぺち叩いてくれます(笑)。
お酒も飲んでないのに頭痛が続いてたからやばいと思ってました(>_<)
でも今日はだいぶ調子いいんで、なんかよくなったみたいです(^^;
ありがとうございます!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます♪
★鍵コメ02-17-18:45さん
態度の差が大き過ぎるの、やっぱり外に出てる子ではありますよね(笑)!
外に出ると野生度が増すのは私相手にも同じことのようです(´∀`;)
太郎、いろんな動物に変身しますが、そっか、今回はツチノコかー(笑)!
失踪事件から一週間以上経ってるし~とは思ってたけど、早朝出て行かれた後に”ちゃんと帰ってくるだろうか?”と不安になって睡眠不足が続いたり、あと、護衛で変な時間に一緒に出ることも増えちゃったせいもあるかもです(>_<)
でももうよくなりました!^^
ありがとうございます!
態度の差が大き過ぎるの、やっぱり外に出てる子ではありますよね(笑)!
外に出ると野生度が増すのは私相手にも同じことのようです(´∀`;)
太郎、いろんな動物に変身しますが、そっか、今回はツチノコかー(笑)!
失踪事件から一週間以上経ってるし~とは思ってたけど、早朝出て行かれた後に”ちゃんと帰ってくるだろうか?”と不安になって睡眠不足が続いたり、あと、護衛で変な時間に一緒に出ることも増えちゃったせいもあるかもです(>_<)
でももうよくなりました!^^
ありがとうございます!
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/668-5568b622
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
セコムおつかれさまですよぉ!
太郎ちゃんのお声・・・
いつも思うですけど、かわいいですよぉ♪