晴れて気温が高くなるとこうなる - 2017.11.25 Sat
今回は珍しく本日撮影の画像からアップです。
今週半ばから三日間、久々にいいお天気が続くと予報が出てたら本当にその通りになって、水曜からの三日間、15度まで上がってポカポカ日和になりました。
相方が午後に庭に出た時に私も出たら、一緒に出た太郎がとてもご機嫌さんになりました。私と相方、2人一緒だといつも以上に機嫌がよくなる太郎です。
そしてご機嫌な姿のままここに向かって、ゴロンゴロンとやり始めました(T_T)
「今日は気持ちいいにゃあ!」 私の目の前で(>_<)

「こんな日はゴロンゴロン!」 久々ねー(;´▽`

「何度も」

「ゴロンゴロンだにゃ!」 思う存分やりなさい(#^ω^)

その後、うちの庭で日光浴をする太郎です。

シャンプータオルで拭く前に、まず、ファーミネーターで軽くブラッシングをして毛の表面に付いてる砂を落としました。ファーミネーターはそこまで嫌がらない太郎ですが、気持ちよく日光浴してる時のそれは嫌だったのか、時々私にパンチしてきました(-_-;)
「なんか落ちてるにゃあ」 自分の毛のにおいを嗅ぐ太郎。

でもにおいを嗅いだだけで終わりで、特におもしろい反応も何もありませんでした(^^;

この後はシャンプータオルでごしごしです。
また砂場に行ったらどうしようかと思いましたが、一度やれば満足の様で、この後は普通に近くでうろちょろしてただけでした。
そして夕方から相方が出張に出かけました。帰ってくるのは一週間後なんですが、相方がいなくても太郎の様子には特に変わりはなくいつも通りなので、一週間、太郎とのんびり過ごせるのが嬉しいです♪逆に太郎には静かでゆっくり寝られるようで相方が出張でいない時はいつもいい感じに過ごせてます(笑)。
これが私がいないとなると、太郎の様子はすぐに変わるんですけどねー。いつもいる時間、いるはずの場所で私が急にいなくなると、普段はそんなことないのに急に相方にべたべたになりくっ付いて回るそうで、例えば昨日はいつもより早い時間に近所のスーパーに出かけて15分程私がいなくなっただけで、戸惑いの顔をしながら相方にくっついて回ってたそうです(^^;
さて、こんなポカポカ陽気になった今週後半ですが、市内のいくつかの場所では既にクリスマス市も始まりました。
日曜からはちゃんと寒くなるようで、予報では来週後半から雪マークが付いてます。既に何回か降ってはいますが、雨に混じってチラチラ程度でした。
街に行く用事もないのでまだクリスマス市には行きませんが、そのうち行ったら、また写真でもアップしたいと思ってます^^
今週半ばから三日間、久々にいいお天気が続くと予報が出てたら本当にその通りになって、水曜からの三日間、15度まで上がってポカポカ日和になりました。
相方が午後に庭に出た時に私も出たら、一緒に出た太郎がとてもご機嫌さんになりました。私と相方、2人一緒だといつも以上に機嫌がよくなる太郎です。
そしてご機嫌な姿のままここに向かって、ゴロンゴロンとやり始めました(T_T)
「今日は気持ちいいにゃあ!」 私の目の前で(>_<)

「こんな日はゴロンゴロン!」 久々ねー(;´▽`

「何度も」

「ゴロンゴロンだにゃ!」 思う存分やりなさい(#^ω^)

その後、うちの庭で日光浴をする太郎です。

シャンプータオルで拭く前に、まず、ファーミネーターで軽くブラッシングをして毛の表面に付いてる砂を落としました。ファーミネーターはそこまで嫌がらない太郎ですが、気持ちよく日光浴してる時のそれは嫌だったのか、時々私にパンチしてきました(-_-;)
「なんか落ちてるにゃあ」 自分の毛のにおいを嗅ぐ太郎。

でもにおいを嗅いだだけで終わりで、特におもしろい反応も何もありませんでした(^^;

この後はシャンプータオルでごしごしです。
また砂場に行ったらどうしようかと思いましたが、一度やれば満足の様で、この後は普通に近くでうろちょろしてただけでした。
そして夕方から相方が出張に出かけました。帰ってくるのは一週間後なんですが、相方がいなくても太郎の様子には特に変わりはなくいつも通りなので、一週間、太郎とのんびり過ごせるのが嬉しいです♪逆に太郎には静かでゆっくり寝られるようで相方が出張でいない時はいつもいい感じに過ごせてます(笑)。
これが私がいないとなると、太郎の様子はすぐに変わるんですけどねー。いつもいる時間、いるはずの場所で私が急にいなくなると、普段はそんなことないのに急に相方にべたべたになりくっ付いて回るそうで、例えば昨日はいつもより早い時間に近所のスーパーに出かけて15分程私がいなくなっただけで、戸惑いの顔をしながら相方にくっついて回ってたそうです(^^;
さて、こんなポカポカ陽気になった今週後半ですが、市内のいくつかの場所では既にクリスマス市も始まりました。
日曜からはちゃんと寒くなるようで、予報では来週後半から雪マークが付いてます。既に何回か降ってはいますが、雨に混じってチラチラ程度でした。
街に行く用事もないのでまだクリスマス市には行きませんが、そのうち行ったら、また写真でもアップしたいと思ってます^^
● COMMENT ●
あー、びっくりした!アクセスしたらまず1枚目の写真が目に飛び込んで来て、
えっ?!どうした?行き倒れ?と心配しました。(^▽^;)
相方さんとふたり一緒でいる方が機嫌がよいなんて、
よく聞く夫婦仲をとりもつ子どもと一緒ですよね。かわいい。(^艸^)
猫にとっては、砂の上でごろんごろんするのが毛についた虫や汚れを駆除する手段なのに
そのあとでシャンプーが待ってるとは。(笑) 太郎ちゃん、シャンプーは嫌がらないのかー。
太郎ちゃんのalpenkatzeさんと相方さんがそれぞれいないときの態度の微妙な違い、微笑ましい。
ニンゲンの赤ちゃんとほんとに変わらないですねぇ。(*´v`)
もうすぐ12月、そちらのクリスマス市は盛況でしょうね。
日本でも無印が広く知らしめたらしいアドベントティーバッグ、
あれ、好きです。(*≧∪≦)
えっ?!どうした?行き倒れ?と心配しました。(^▽^;)
相方さんとふたり一緒でいる方が機嫌がよいなんて、
よく聞く夫婦仲をとりもつ子どもと一緒ですよね。かわいい。(^艸^)
猫にとっては、砂の上でごろんごろんするのが毛についた虫や汚れを駆除する手段なのに
そのあとでシャンプーが待ってるとは。(笑) 太郎ちゃん、シャンプーは嫌がらないのかー。
太郎ちゃんのalpenkatzeさんと相方さんがそれぞれいないときの態度の微妙な違い、微笑ましい。
ニンゲンの赤ちゃんとほんとに変わらないですねぇ。(*´v`)
もうすぐ12月、そちらのクリスマス市は盛況でしょうね。
日本でも無印が広く知らしめたらしいアドベントティーバッグ、
あれ、好きです。(*≧∪≦)
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
日差しは大事ですね~。
これで一桁台の気温でも日差しがあれば太郎はゴロンゴロンやってます(^^;
砂場でのゴロンはいろんな意味で嫌ですね(>_<)
いろんな猫が住んでるからあれこれ考えるときりがないです(-_-;)
網でカバーされてるところもあるんでここもやってほしいんですけどねぇ・・・。
ノロケは、太郎とのこと、ですよね!?
太郎と私とのラブラブぶりは過去に何度ものろけてるつもりですー(*´ω`)
相方はいなくてすっきりですよw
私が大声張り上げて喧嘩する姿を太郎はしょっちゅう見てるので、それで喧嘩しない二人がそこにいてホッとしてたのかも?w
★ぱんとらさん
確かに行き倒れにも見えますね(爆)!
でも実際は気持ちよくゴロンゴロン中なので私は横で「止めてー!」と言ってる最中です(^^;
相方とはしょっちゅう大喧嘩やってて太郎が横で大声で鳴き叫ぶことがあるんです(-_-;)
だから喧嘩しないでいることにホッとするのかも、ですね(汗)。
パパとママが一緒だと大はしゃぎする小さな子供と一緒なんでしょうねぇ(;´▽`
あっ、シャンプーは太郎は無理です(>_<)
子猫時代にやろうとして野獣になったことがあるのでそれ以来やったことないです(汗)。
日本から取り寄せのシャンプータオル、これでごしごしだけなんですー(^^;
アドベントカレンダーのティーバッグバージョン、こちらでもドラッグストアで買えます♪
無印ショップも市内にあるんで見てみようかな♪
日差しは大事ですね~。
これで一桁台の気温でも日差しがあれば太郎はゴロンゴロンやってます(^^;
砂場でのゴロンはいろんな意味で嫌ですね(>_<)
いろんな猫が住んでるからあれこれ考えるときりがないです(-_-;)
網でカバーされてるところもあるんでここもやってほしいんですけどねぇ・・・。
ノロケは、太郎とのこと、ですよね!?
太郎と私とのラブラブぶりは過去に何度ものろけてるつもりですー(*´ω`)
相方はいなくてすっきりですよw
私が大声張り上げて喧嘩する姿を太郎はしょっちゅう見てるので、それで喧嘩しない二人がそこにいてホッとしてたのかも?w
★ぱんとらさん
確かに行き倒れにも見えますね(爆)!
でも実際は気持ちよくゴロンゴロン中なので私は横で「止めてー!」と言ってる最中です(^^;
相方とはしょっちゅう大喧嘩やってて太郎が横で大声で鳴き叫ぶことがあるんです(-_-;)
だから喧嘩しないでいることにホッとするのかも、ですね(汗)。
パパとママが一緒だと大はしゃぎする小さな子供と一緒なんでしょうねぇ(;´▽`
あっ、シャンプーは太郎は無理です(>_<)
子猫時代にやろうとして野獣になったことがあるのでそれ以来やったことないです(汗)。
日本から取り寄せのシャンプータオル、これでごしごしだけなんですー(^^;
アドベントカレンダーのティーバッグバージョン、こちらでもドラッグストアで買えます♪
無印ショップも市内にあるんで見てみようかな♪
ゴキゲンな太郎ちゃん、最高ですね(*^o^*)/
お二人さん揃ってると、太郎ちゃんもゴキゲンになるのは微笑ましいです。
でもそれぞれ1対1だと態度が変わるのが、不思議ですね。
こんなに大好きで愛情いっぱいなのに、夜は一緒に寝ないとか、抱っこは嫌いだとか、ガブ蹴りだとか(°◇°;)
複雑な精神構造ですねぇ(汗)
猫って、一般の皆さん思っている以上に人間に近い高等動物なんだと思います。
猫語がわからない人間のほうが下等だとか言われてしまいそうだ(笑)
だいたい、高等とか下等とかいう考え自体がおかしい。
動物は読み書きソロバンはできないけれど、人間より優れた能力はたくさん持っていますからね。
先日、風呂(観光ホテルの大浴場)へ行ったら、入り口ロビーの所がイルミとポインセチアでクリスマスの華やかな飾り付けでした。
もうそういう季節なんですね。
そちらはキリスト教国なので、さぞかし盛大なのでしょう。
お二人さん揃ってると、太郎ちゃんもゴキゲンになるのは微笑ましいです。
でもそれぞれ1対1だと態度が変わるのが、不思議ですね。
こんなに大好きで愛情いっぱいなのに、夜は一緒に寝ないとか、抱っこは嫌いだとか、ガブ蹴りだとか(°◇°;)
複雑な精神構造ですねぇ(汗)
猫って、一般の皆さん思っている以上に人間に近い高等動物なんだと思います。
猫語がわからない人間のほうが下等だとか言われてしまいそうだ(笑)
だいたい、高等とか下等とかいう考え自体がおかしい。
動物は読み書きソロバンはできないけれど、人間より優れた能力はたくさん持っていますからね。
先日、風呂(観光ホテルの大浴場)へ行ったら、入り口ロビーの所がイルミとポインセチアでクリスマスの華やかな飾り付けでした。
もうそういう季節なんですね。
そちらはキリスト教国なので、さぞかし盛大なのでしょう。
久々の砂場だー!
お二人そろうと嬉しいから、余計にゴロンゴロンしてやったぜ!って感じなのかな(笑)?
抜けた自分の毛の匂い嗅ぎますよねー
うちは食べちゃったりする(多分舐めようとして口に入って食べちゃう?)
なので、抜け毛はダッシュでゴミ箱です
私を探すのもやるやる!
昼寝してて気が付いたら誰もいないとかだと、鳴いて探します
「こっちー!」っていうと声を頼りに探しに来ますよw
クリスマス・・・
1月に出店があるので今年は楽しめないわ~
ココロに余裕が欲しい~~~!
お二人そろうと嬉しいから、余計にゴロンゴロンしてやったぜ!って感じなのかな(笑)?
抜けた自分の毛の匂い嗅ぎますよねー
うちは食べちゃったりする(多分舐めようとして口に入って食べちゃう?)
なので、抜け毛はダッシュでゴミ箱です
私を探すのもやるやる!
昼寝してて気が付いたら誰もいないとかだと、鳴いて探します
「こっちー!」っていうと声を頼りに探しに来ますよw
クリスマス・・・
1月に出店があるので今年は楽しめないわ~
ココロに余裕が欲しい~~~!
太郎ちゃん、気持ちよさそう〜
ご機嫌だね〜
砂浴びの後は日光浴にブラッシングってフルコースだね!
相方さんがいなくても変わりないのはうちも同じだわ....
不憫だけど愛の差かな?(笑)
alpenkatzeさんだと短時間でもいるはずなのにいないと不安に
なっちゃうんだね。
太郎ちゃんもやっぱり甘えん坊だ〜
私だけ長時間留守したことがないから解らないけど、短時間だと
カノはなんとも思わないみたい(涙)
ご機嫌だね〜
砂浴びの後は日光浴にブラッシングってフルコースだね!
相方さんがいなくても変わりないのはうちも同じだわ....
不憫だけど愛の差かな?(笑)
alpenkatzeさんだと短時間でもいるはずなのにいないと不安に
なっちゃうんだね。
太郎ちゃんもやっぱり甘えん坊だ〜
私だけ長時間留守したことがないから解らないけど、短時間だと
カノはなんとも思わないみたい(涙)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます♪
★ロッドさん
外だとよけいに態度が変わるというか、嬉しくなるみたいですよー^^
特に外では相方がいると喜ぶのは、私がリード散歩やってた頃に外では多少厳しくしながら歩いてたのを太郎は覚えてるのかもしれません(^^;←相方の方が甘かったです。
太郎は自分がいい時に私にべたべたはいいんですが、こっちからべたべたされるのが苦手なので、抱っこしたい要求とか我慢するのが大変です(笑)。
私も動物を下と見るような考えはどうかなあと思う方です。
今は動物、生まれ変わったら上位の人間に・・・とか、そういうの、苦手です。
新緑の爽やかな季節の時もいいですが、私は個人的にはこのクリスマス市の時期が一番好きかもです^^
自分自身はクリスチャンではないけど、この時期は街の中を歩いてても楽しいです♪
★ししゅうねこさん
ひゃっほ~!・・・みたいな気分なのかもしれません(^^;
喜んでるなー、楽しそうだなーと思ってると、砂場へとことこと歩いて行く太郎がいます(-_-;)
抜け毛、口に入れちゃいますか(笑)!
太郎もしばらく嗅いでたけどそこまではしませんでした。
美味しいものではないと判断したのか(笑)?
やっぱ探しますよね!?
たった15分いなかっただけで、”ずっと探してたよ”と言われ、複雑な気分でした(^^;
男の子はこういう傾向にあるんでしょうかねぇ。
お忙しいことはよいことですよ!^^
私みたいな人生の過ごし方はダメです(-_-;)
★moguさん
日光浴までなら太郎にはいい一日だけど、その後の無理やりブラッシングとシャンプータオルのせいでたぶん台無しよ(笑)。
あっ、カノちゃんもやっぱりそうかー(笑)!
男の子は特にそうなっちゃうのかなあ?
こういう時にね、太郎と私はしっかりと絆で結ばれてるとか思ってしまうね♪
短時間の留守もね、いつもいなくなる時間、例えば午前中のいつもの時間の買い物とか、そういう時は変わらないのよ。
この時は、朝食後すぐに出てしまったからそれで太郎が「ええっ!?」となったみたいよ(^^;
こっちの行動パターンもちゃんと把握してるなあと感心しちゃったよ。
★鍵コメ11-26-03:14 さん
確かに、こっちの生活習慣だと砂場でゴロンで入られてもそこまで気にしないかも、ですね!
相方もやるんですが、裸足で外を歩いた後にそのまま室内に入るのでそれが私はすごく嫌なんです(>_<)
姑宅も室内は土足厳禁なはずなのにみんな室内履きでそのまま外に出てそのまま室内に戻る・・・とかやってるので、ああ、ドイツ人は根本的に何かが違うと感じます(-_-;)
一週間、いいでしょう(笑)!
2~3泊の出張はけっこう多いんですが、久々の一週間で、私一人ワクワクしてました(笑)!
残りのこと、そちらにお返事します!
外だとよけいに態度が変わるというか、嬉しくなるみたいですよー^^
特に外では相方がいると喜ぶのは、私がリード散歩やってた頃に外では多少厳しくしながら歩いてたのを太郎は覚えてるのかもしれません(^^;←相方の方が甘かったです。
太郎は自分がいい時に私にべたべたはいいんですが、こっちからべたべたされるのが苦手なので、抱っこしたい要求とか我慢するのが大変です(笑)。
私も動物を下と見るような考えはどうかなあと思う方です。
今は動物、生まれ変わったら上位の人間に・・・とか、そういうの、苦手です。
新緑の爽やかな季節の時もいいですが、私は個人的にはこのクリスマス市の時期が一番好きかもです^^
自分自身はクリスチャンではないけど、この時期は街の中を歩いてても楽しいです♪
★ししゅうねこさん
ひゃっほ~!・・・みたいな気分なのかもしれません(^^;
喜んでるなー、楽しそうだなーと思ってると、砂場へとことこと歩いて行く太郎がいます(-_-;)
抜け毛、口に入れちゃいますか(笑)!
太郎もしばらく嗅いでたけどそこまではしませんでした。
美味しいものではないと判断したのか(笑)?
やっぱ探しますよね!?
たった15分いなかっただけで、”ずっと探してたよ”と言われ、複雑な気分でした(^^;
男の子はこういう傾向にあるんでしょうかねぇ。
お忙しいことはよいことですよ!^^
私みたいな人生の過ごし方はダメです(-_-;)
★moguさん
日光浴までなら太郎にはいい一日だけど、その後の無理やりブラッシングとシャンプータオルのせいでたぶん台無しよ(笑)。
あっ、カノちゃんもやっぱりそうかー(笑)!
男の子は特にそうなっちゃうのかなあ?
こういう時にね、太郎と私はしっかりと絆で結ばれてるとか思ってしまうね♪
短時間の留守もね、いつもいなくなる時間、例えば午前中のいつもの時間の買い物とか、そういう時は変わらないのよ。
この時は、朝食後すぐに出てしまったからそれで太郎が「ええっ!?」となったみたいよ(^^;
こっちの行動パターンもちゃんと把握してるなあと感心しちゃったよ。
★鍵コメ11-26-03:14 さん
確かに、こっちの生活習慣だと砂場でゴロンで入られてもそこまで気にしないかも、ですね!
相方もやるんですが、裸足で外を歩いた後にそのまま室内に入るのでそれが私はすごく嫌なんです(>_<)
姑宅も室内は土足厳禁なはずなのにみんな室内履きでそのまま外に出てそのまま室内に戻る・・・とかやってるので、ああ、ドイツ人は根本的に何かが違うと感じます(-_-;)
一週間、いいでしょう(笑)!
2~3泊の出張はけっこう多いんですが、久々の一週間で、私一人ワクワクしてました(笑)!
残りのこと、そちらにお返事します!
こんばんは♪
早速お返事いただいてありがとうございます!
抜いてもらった歯も根が1本だけで、きっとお隣の歯もそうだろうから、
安定が悪くなったのかな...と思いもしたのですが、気になり始めると怖くなってしまって(・_・;)
丁寧に説明していただいて、本当にありがとうございました!
アルペン猫さんにお聞きして良かった~!
安心しました。これでぐっすり眠れます(*^-^*)
なるべくこの歯に負担をかけないよう、気を付けます!
抜いてもらった歯も根が1本だけで、きっとお隣の歯もそうだろうから、
安定が悪くなったのかな...と思いもしたのですが、気になり始めると怖くなってしまって(・_・;)
丁寧に説明していただいて、本当にありがとうございました!
アルペン猫さんにお聞きして良かった~!
安心しました。これでぐっすり眠れます(*^-^*)
なるべくこの歯に負担をかけないよう、気を付けます!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます♪
★pilさん
とりあえず分かる範囲だけでお答えしてみましたけど、少しでも安心して眠れるのならよかったです(^^)
どちらにしろ今は本当にすぐに何かできるわけではないから、はい、なるべく負担のかからないように今は気をつけてくださいね(^^)
あ、コメ、一応このままにしておきますが、大丈夫かしら!?
とりあえず分かる範囲だけでお答えしてみましたけど、少しでも安心して眠れるのならよかったです(^^)
どちらにしろ今は本当にすぐに何かできるわけではないから、はい、なるべく負担のかからないように今は気をつけてくださいね(^^)
あ、コメ、一応このままにしておきますが、大丈夫かしら!?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
何度も失礼します
おかげさまで、昨夜もぐっすり眠れました(*´艸`*)
助かりました~。ありがとうございます!
コメ、そのままで結構です。そそっかしいんです、私。(笑)
助かりました~。ありがとうございます!
コメ、そのままで結構です。そそっかしいんです、私。(笑)
コメントありがとうございます♪
★鍵コメ11-26-12:32さん
はい、相方はドイツ人なので、うちが”土足厳禁”にしてても、裸足で外を歩いてそのまま足を拭かずに中に入ってきます(>_<)
自宅に入る前に靴を脱ぐとやってるドイツ人もけっこういますが、”土足でうちの中に入らない”という感覚は、ドイツ人は日本人のそれとは違うんです(;_;)
あれこれ書きだすと止まらないんでここで止めておきますが、がっかりすること多いです(-_-;)
喧嘩は、太郎が小さい頃は大声でやらないように気をつけてたんですけどねぇ(汗)。
最近、私が遠慮なく大声張り上げるんで、太郎が横で「止めてー!」みたいな感じで大声で鳴くんですよ・・・。なので喧嘩の時は口をきかないことに決めました(^^;
あら、まあ!そんなことが起こったんですね!!
何かしらいい方向に(??)働いてるのならいいのですが、身体も不思議ですねぇ。
そうそう、コメント、やっぱりダメでしたー(汗)←海外のIPアドレスが影響してるみたいです。
同じおもちゃあるんで、そのこと書きたかったんです^^(今はもう遊ばなくて箱にしまったままですが、笑)。
http://alpenkatze.exblog.jp/13856541/
★pilさん
ぐっすり眠れたようでよかったです!^^
私も今週はクリーニングで歯医者の予約ですー(^^;
無事に終わるといいなあ・・・(汗)。
はい、相方はドイツ人なので、うちが”土足厳禁”にしてても、裸足で外を歩いてそのまま足を拭かずに中に入ってきます(>_<)
自宅に入る前に靴を脱ぐとやってるドイツ人もけっこういますが、”土足でうちの中に入らない”という感覚は、ドイツ人は日本人のそれとは違うんです(;_;)
あれこれ書きだすと止まらないんでここで止めておきますが、がっかりすること多いです(-_-;)
喧嘩は、太郎が小さい頃は大声でやらないように気をつけてたんですけどねぇ(汗)。
最近、私が遠慮なく大声張り上げるんで、太郎が横で「止めてー!」みたいな感じで大声で鳴くんですよ・・・。なので喧嘩の時は口をきかないことに決めました(^^;
あら、まあ!そんなことが起こったんですね!!
何かしらいい方向に(??)働いてるのならいいのですが、身体も不思議ですねぇ。
そうそう、コメント、やっぱりダメでしたー(汗)←海外のIPアドレスが影響してるみたいです。
同じおもちゃあるんで、そのこと書きたかったんです^^(今はもう遊ばなくて箱にしまったままですが、笑)。
http://alpenkatze.exblog.jp/13856541/
★pilさん
ぐっすり眠れたようでよかったです!^^
私も今週はクリーニングで歯医者の予約ですー(^^;
無事に終わるといいなあ・・・(汗)。
太郎ちゃんとっても気持ちよさそうにしていますね(^O^)
ここまでゴロンゴロンされたら止めることもできないし
好きなようにやれ~ってなっちゃいますかね(^^ゞ
砂はほんとに大変そう。毛と毛の間に入りますよね?
太郎ちゃんそれは気持ち悪くないのかなー?素朴な疑問。
みるきぃさんもベランダで嬉しそうにゴロンゴロンとやって
ほこりを身体にまとっています(*^▽^*)
相方様のご出張中、太郎ちゃんとラブラブで過ごせますねー!
太郎ちゃんも同じように思っているんだろうなぁ♪♪
ここまでゴロンゴロンされたら止めることもできないし
好きなようにやれ~ってなっちゃいますかね(^^ゞ
砂はほんとに大変そう。毛と毛の間に入りますよね?
太郎ちゃんそれは気持ち悪くないのかなー?素朴な疑問。
みるきぃさんもベランダで嬉しそうにゴロンゴロンとやって
ほこりを身体にまとっています(*^▽^*)
相方様のご出張中、太郎ちゃんとラブラブで過ごせますねー!
太郎ちゃんも同じように思っているんだろうなぁ♪♪
太郎ちゃんもお二人そろっている方が嬉しいのですね。
え~と、どこかのアメリアかの猫さんも確かそんなだった様な。(笑)
でも相方さんが1週間留守でも大丈夫で、アルペンさんがたった15分の留守でソワソワですか!?
うちなんか毎日10時間以上留守番なのに、それが当たり前になっていてお出迎えはメイだけです。(泣)
砂場でのゴロゴロは猫さんは仕方ないですね。
うちの以前の外自由なのなんか道路でゴロゴロして、そのまま家にいれていたので布団カバーは普通と逆に上側にカバーの面をしていました。(半面レースのを逆にです)
きちゃないけど、それで病気になった訳でもないから・・・。
1週間、太郎ちゃんとラブラブでお過ごし下さい。(笑)
え~と、どこかのアメリアかの猫さんも確かそんなだった様な。(笑)
でも相方さんが1週間留守でも大丈夫で、アルペンさんがたった15分の留守でソワソワですか!?
うちなんか毎日10時間以上留守番なのに、それが当たり前になっていてお出迎えはメイだけです。(泣)
砂場でのゴロゴロは猫さんは仕方ないですね。
うちの以前の外自由なのなんか道路でゴロゴロして、そのまま家にいれていたので布団カバーは普通と逆に上側にカバーの面をしていました。(半面レースのを逆にです)
きちゃないけど、それで病気になった訳でもないから・・・。
1週間、太郎ちゃんとラブラブでお過ごし下さい。(笑)
コメントありがとうございます♪
★ゆりっぺさん
太郎自身はとっても気持ちいいと思ってやってることを止めさせるのはやっぱり気が引けるので、そのままにしときました(^^;
砂、そうなんですよー、毛の奥にまで入り込んでしまう(>_<)
そのまま室内に入られたら床がざらざらと大変なことになるし(涙)。
太郎自身は全然気にしてなさそうですよ(;´▽`
みるきぃさんがベランダでゴロンゴロンとやってる姿想像するだけで目尻下がってしまいます♪
相方いなくて室内が静かなんで、太郎はいつもよりぐっすり眠れてるみたいです(笑)。
★REIさん
やっぱ男の子は似たような傾向になるみたいですね(^^;
太郎も、私がいつも買い物に行く時間にいないのは大丈夫みたいなんですが、数日前は絶対に出ることのない時間にいなくなったので戸惑ってたみたいです(笑)。
長時間いないのに慣れてる方がいいですよ!
うちはお出かけがしづらいのなんので・・・、大変です(汗)。
太郎はこうやって外に出て砂場でこんなこともやっちゃいますが、一緒の布団では寝ないのでそれだけは安心というか助かってます(^^;
膝にも乗らないし・・・。
普段は外から帰ってきても足とかそのままですよ(笑)。
もう、細かいこと気にしてたら生活できない(;´▽`
太郎自身はとっても気持ちいいと思ってやってることを止めさせるのはやっぱり気が引けるので、そのままにしときました(^^;
砂、そうなんですよー、毛の奥にまで入り込んでしまう(>_<)
そのまま室内に入られたら床がざらざらと大変なことになるし(涙)。
太郎自身は全然気にしてなさそうですよ(;´▽`
みるきぃさんがベランダでゴロンゴロンとやってる姿想像するだけで目尻下がってしまいます♪
相方いなくて室内が静かなんで、太郎はいつもよりぐっすり眠れてるみたいです(笑)。
★REIさん
やっぱ男の子は似たような傾向になるみたいですね(^^;
太郎も、私がいつも買い物に行く時間にいないのは大丈夫みたいなんですが、数日前は絶対に出ることのない時間にいなくなったので戸惑ってたみたいです(笑)。
長時間いないのに慣れてる方がいいですよ!
うちはお出かけがしづらいのなんので・・・、大変です(汗)。
太郎はこうやって外に出て砂場でこんなこともやっちゃいますが、一緒の布団では寝ないのでそれだけは安心というか助かってます(^^;
膝にも乗らないし・・・。
普段は外から帰ってきても足とかそのままですよ(笑)。
もう、細かいこと気にしてたら生活できない(;´▽`
砂浴び

この後、ブラッシングしないと、砂ホコリっぽいのが取れないよね…
でも、日向ぼっこが気持ち良さそう…♪
こうやって、乾燥していると、まだいいけど、濡れたところから帰られると、床に299の圧がペタペタついちゃう…

<ののちゃんより>
コメントありがとうございます♪
★kitcatさん
鳥の砂浴び、まさにそれですー(笑)!
太郎自身はと~っても楽しそうな顔してやってるので、口では「止めてー!」と言いながらそのままにしてます(^^;
ののちゃんのように上手にお風呂に入ることができたら思う存分やってもらってもかまわないんですけどねぇ・・・。
濡れたところからは、はい、いつも肉球スタンプ押してくれますー(^^;
鳥の砂浴び、まさにそれですー(笑)!
太郎自身はと~っても楽しそうな顔してやってるので、口では「止めてー!」と言いながらそのままにしてます(^^;
ののちゃんのように上手にお風呂に入ることができたら思う存分やってもらってもかまわないんですけどねぇ・・・。
濡れたところからは、はい、いつも肉球スタンプ押してくれますー(^^;
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/618-5ce7d9f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
空気自体の温度も大事ですが日差しの有無で全然違いますよね。
このところ富に感じます(-"-)
太郎くんにしたらこの一面の砂場は最高の
コロンコロンスポットなんでしょうね。
猫トイレ兼用じゃなく後でちゃんと
拭き拭きさせてくれれば構わないんですが(-"-;
日光浴のお顔実に気持ちよさそう(*´ェ`*)
このタイミングでのブラッシングは確かにイヤかもw^^;
相方さんとの態度の違い、ノロケにしか聞こえないんですが^^;
ごちそうさまでしたm(_ _)m