fc2ブログ
topimage

2023-12

ちょっと油断したら - 2016.03.29 Tue

こちらの最初の画像は、インスタでも先日アップしました。
砂場でゴロンゴロンしようとした太郎を止めさせて一緒に庭に戻り、太郎の写真をあれこれと撮ってたらこの表情になり、この後いきなり私の左手を襲ってきました
「ムカムカしてきたにゃ~!」
011_2016032900284299b.jpg

庭に戻った時は太郎は普通にしてたので油断してしまいました

おかげで私の左手首の下の方に5cm程の赤い線が入ってしまいました
その傷を太郎に見せてみます。太郎ちゃん、あなたがこれやったのよ!!・・・と。

「ボクは知らないにゃ~」      私の方を見ようともしませんでしたが・・・、
012_201603290028432c5.jpg


「ほれっ!早く何か食べさせてくれにゃ」    ・・・と、お皿の近くで催促です
013_201603290028443b9.jpg


見せてもどうしようもないことは分かってるけど、やっぱりまた傷を見せたくなってしまいます。
「なんだこりゃ・・・、クンクン」     においを嗅いでました。
015.jpg


「なんで怪我したにゃ?」    さっき飛び掛ってきた方がいるんです!
018.jpg


「そんなことよりおやつだにゃ!」    ダメです!今はあげません!
019.jpg


とりあえず傷の手当を先にしました。こんな状況で「おやつどうぞ!」なんてできない~

赤い線はまだそのままですが、当日はヒリヒリしてた傷も翌日は痛みも何もなく傷があること自体を忘れてる状態にまでなりました。
まだまだ長袖を着る季節でよかったです^^;

それにしても、はーっ、ちょっと嫌なことされて機嫌が悪いからと言って私を襲ってくるなんて・・・
子育てを間違った親の心境になっちゃいました

● COMMENT ●

太郎ちゃーーーーーーーん。(涙)
あかん、あきませんよ(だめですよ)、そういうの。
っていいながらうちももろにそういうタイプ(むかむかしたり、
イライラしたら襲ってくる)だからなあ。
ちなみに傷を見せると、くんくんしてフレーメンされることが多い。
めんま、キミがやったんだよ!!失礼な。
太郎ちゃん、自分がやったってわかってるのか目をそらしてるけど、
悪いとは思ってない、というふうですね。
我が行動に一転の悔いなし。
いや...まてよ、そういえばめんまに悪いと思ってるのかと
聞いたら、「悪いと思ってる」というのと「悪いと思ってない」というのにどっちも反応しました。
どちらの気持ちもあるのかも、太郎ちゃんも。

太郎ちゃん、最後までしらを切るつもりですね (*^-^*)
急にスイッチが入ったのでしょうか・・・
怪我、お大事になさってくださいね。
↓ ベスター君と白黒ちゃんの年の差カップル
お尻フリフリ仲よくツーショットですね~

(* ̄m ̄)ウフッ 太郎ちゃん、おやつ大切だものねー!
お家はちびちび、おなががすくとおねえのふくらはぎにかみつくよぉ(* ̄m ̄)ウフッ

ずつとおやすみしてたのに気にかけてくれてありがと!
とつてもうれしかったのにゃあ!
おねえつてなんだかめんどくさいのにゃあ!

太郎ちゃん、思い通りにさせてくれなかったから怒ったの〜
我が家でも日常茶飯事だわ(笑)
でも攻撃はダメよね。
太郎ちゃんもちょっと反省してるからalpenkatzeさんの事を
見ようとしなかったのかしら?

ん~;;家のお嬢さんも、理不尽な攻撃してくるんですよね;;
しかも、最近は、顔?目?を狙ってくるという(;´▽`A``
ほんと、なんで、こんなランボーなお嬢さんに育てちゃったんだろ??って思う事しばしばしばですわ(-"-;A ...
太郎さん、襲う前に口で言って!って言えたら襲わんよな;;
ああ、共通言語が欲しい。。。
おっちゃんは、お嬢さんに付けられた傷を見せて、舐めて貰って、余計に涙目(痛くて)なってますww

ありゃ~結構長めにやられましたね(-"-;
飼い猫に手を掻かれるってやつでしょうか^^;
たまたま虫の居所が悪かったんでしょうかね(-"-)

でも猫が怒られて目を合わせないのは「もう許してくれよ」という意思表示だそうで
反省してるようだし許してあげてくださいm(_ _)m

>子育てを間違った親の心境

↑これ自分も感じてます(特に深夜のお持ち帰り時(´;ω;`)

よく分からないけどスイッチ押しちゃったってやつかな?
噛むのって何なんでしょうね、性格???
先代にはずいぶん怒ったけど噛むことはやめなかったからな~・・・
先代の怒られてるのを見て齧るのはやめたシマシマと、それを見習って齧らないジェイク
最近手の傷は少なくて助かります(笑)

コメントありがとうございます♪

★めんまねえちゃんさん
めんまちゃんも怒ったら直に気持ちをぶつける方ですよね(汗)。
うちもさっきまで超甘えてたのにいきなりスイッチ入ったりして、
なにがなんだかわけがわからなくなることもあります(-_-;)
めんまちゃん、悪いと思ってる部分もあるのならいいですよ~。
太郎は・・・、どうなんだろう・・・(汗)。
いずれにしろ、なにかあったら悪いのはいつも私のようです(T_T)


★タスママさん
機嫌悪くなくてもいきなりスイッチ入ること多いです(;´▽`
太郎にとっては私が全て原因なのでしょうね(汗)。
ベスター君と白黒ちゃん、またまた一緒に歩いてましたが、
太郎が邪魔をしてしまってベスター君はガッカリ顔になってました^^;


★Gaviちゃん
久しぶりにGaviちゃん、ちびちびちゃんの姿見られて嬉しかったよー♪
おねえちゃんにも無理だけはしないように言っといてね^^

そういえば太郎は子猫時代、怒るとふくらはぎに飛び掛ってきた!
ちびちびちゃんのことで思い出しちゃった(笑)。


★moguさん
やることがお子ちゃまみたいでしょ・・・と言おうと思ったら、
カノちゃんも思い通りにいかなくて怒ることあるのねー^^;
反省してるのならいいけど・・・、でも、いつもこんな感じ、
被害に合うのは私だー(涙)。

コメントありがとうございます♪

★ほんなあほな。さん
ああ、紅一点のよんちゃんがそんな感じなんですねぇ。
顔へは怖いですね(;´▽`
でもよんちゃんはランボーなくらいが女王様らしくていいのかしら(笑)?
おっちゃんさん・・・、傷を楽しんでるのかと思っちゃいましたよ^^;
でもこんなふうにされても、かわいい相手ですもんね。
猫って本当に得だー(笑)!!


★キノボリネコさん
腕をひっくり返さないとつい傷の存在を忘れそうなくらい痛みはないんですが、
見るとあれこれ思い出しちゃいます^^;
砂場から追い出したことは過去にもあってこんなふうになったことはなかったので、
よっぽど腹が立ったのでしょうね・・・(-_-;)
でも、しばらく経つと私もまた甘々になってるので、なんの教育にもなってません^^;
あっ、先日、ついにお持ち帰りしましたー(>_<)←ぐったりで、記事にできない(涙)。


★ししゅうねこさん
うちは機嫌がよい時も噛みます(>_<)
甘えた顔してゴロゴロの時も、ちょっとでも撫でると噛みます(-_-;)
もちろん甘噛みだけど、どうも噛まなきゃいけないと思ってるのではないかと
勘違いしてしまうほど、普通にいつでも噛んできます・・・。
猫もそうやって周りを見て学んでいくものなんですね!
やっぱうちは一人っ子なのがいけないのかなあ・・・。

おー、痛そうですね。

モンちゃんは何か理由があって噛むことがありますが、
そのうち半分くらいはその理由は私には分かりません(笑)。

太郎ちゃんは何やっても怒られないもーんって思ってるのかなぁ。

・・・なんかね・・・最近TibiTibiでかくなってきて・・・三毛グリズリーさんか三毛ユキヒョウさんがお身内にいるのかなぁ・・・って。
ユキヒョウラッセル太郎ちゃんもおなかすくとふくらはぎに噛み付いたのにゃあ!
・・・(¬_¬)チラッ もしかしてTibiTibiのおとうさん、太郎ちゃんぢゃあないよねー?

コメントありがとうございます♪

★まかないさん
うちはどうも噛むことが愛情、噛むことは挨拶・・・みたいに思ってるみたいです(汗)。
甘えてくる時に撫でても噛みます(-_-;)
うちは生後二ヶ月までが姉二匹と一緒だったけど、その後は一人息子で我が侭し放題ですから、
まあ、私にも責任があるとはいえ、なんか複雑な気持ちですー(;´▽`


★Gaviちゃん
太郎のふくらはぎ攻撃、すごかったというか、恐かったよ(>_<)
後ろからいきなりだもんね、「ギャーーッ!」と悲鳴あげてた私・・・(-_-;)
ちびちびちゃんのおとうさん疑惑(爆)!
太郎、いつのまに・・・・・・(@@)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/299-2d623858
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お手々にフォーカス «  | BLOG TOP |  » またまたつるんでる二匹

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR