寝る時は枕使用 - 2015.01.21 Wed
太郎はゆっくりと長時間寝たい時は、枕が必要なようです。頭を乗せられる平べったいところでリラックスしてても、必ず途中で、ちゃんと”枕”になるものがある場所(猫ベッドなど)へ移動します。
でも最近、この場所でも器用に枕を使えるようになってます
こうやってしま汁キッカーを枕代わりに使って寝てる姿を最近本当によく見かけるんです。

ちゃんときれいに抱え込んでるでしょう

気持ちよさそうに寝てますよ~

これは猫ベッドの中で。ここではもちろん、いつも問題なく気持ちよく眠れるようです

なんだか子猫みたい(笑)。

これはまた別の日。首のところが変にくびれてて、なんだかひょうたんみたいです

太郎はソファや人間のベッドの上では寝たことがほとんどありません。それらの場所は、太郎にとっては気持ちよく寝られる場所としては認定されてないようです
でも最近、この場所でも器用に枕を使えるようになってます

こうやってしま汁キッカーを枕代わりに使って寝てる姿を最近本当によく見かけるんです。

ちゃんときれいに抱え込んでるでしょう


気持ちよさそうに寝てますよ~


これは猫ベッドの中で。ここではもちろん、いつも問題なく気持ちよく眠れるようです


なんだか子猫みたい(笑)。

これはまた別の日。首のところが変にくびれてて、なんだかひょうたんみたいです


太郎はソファや人間のベッドの上では寝たことがほとんどありません。それらの場所は、太郎にとっては気持ちよく寝られる場所としては認定されてないようです

● COMMENT ●
(* ̄m ̄)ウフッ 太郎ちゃんずいぶんおっきい子猫ちゃんにゃあ!
うんうん、枕は大切にゃあ!
アタシはおねえ枕なんだけどねー・・・
すぅぐ動いてお仕事さぼってばっかで困るのにゃあ!
うんうん、枕は大切にゃあ!
アタシはおねえ枕なんだけどねー・・・
すぅぐ動いてお仕事さぼってばっかで困るのにゃあ!
今日の太郎ちゃんは子猫ちゃんサイズね(*´艸`*)
お肉を時空に飛ばす技、下僕にも伝授して欲しいw
ドン子も太郎ちゃんベッドと同じタイプのベッドが好きで
サイズが違うベッドを持ってます。
縁が枕代わりになっていいよね。
毛深い瓢箪だwww これはドイツでしか見られない品種かちらね?
お肉を時空に飛ばす技、下僕にも伝授して欲しいw
ドン子も太郎ちゃんベッドと同じタイプのベッドが好きで
サイズが違うベッドを持ってます。
縁が枕代わりになっていいよね。
毛深い瓢箪だwww これはドイツでしか見られない品種かちらね?
ネコも枕欲しがるよね〜
しま汁キッカーはキッカーの中でダントツ利用率が高いわ。
良い香りがするし、枕としても素敵なんだろうね。
仔猫ちゃん太郎ちゃん可愛い〜
ふとした時に幼く見えるのもキュンとするわ。
しま汁キッカーはキッカーの中でダントツ利用率が高いわ。
良い香りがするし、枕としても素敵なんだろうね。
仔猫ちゃん太郎ちゃん可愛い〜
ふとした時に幼く見えるのもキュンとするわ。
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
太郎は枕無しの場所ではほとんどと言っていいほど寝ません!
平べったい場所で長時間ダラーンとなってることがないし。
猫ってこうやってキッカーを器用に枕にするんだなと、太郎からあれこれ学んでますー^^
大顔連!?w
そ、それは、ホホニク同盟とは違うものなのかしら^^;
似たような同盟からあれこれスカウトされて困っちゃいますーww
★Gaviちゃん
身体は大きいけど、中身はまだまだかわいい子猫なのよ~(笑)。
で、たまにこうやって、子猫らしく見えることもあって、飼い主を喜ばせてくれる^^;
あらっ、おねえちゃん枕、たまにさぼってるのね。
バンドで固定しちゃうとか?w
★ドンタコス下僕さん
頭の中をまっさらにして見れば、不思議と子猫に見えるはず~!・・・と思いたいw
お肉を飛ばす技、教えてくれないの・・・(涙)。
クリスピーキッスもたくさんあげてるのに、他に何をあげればその技を教えれもらえるのかと(-_-;)
ドン子ちゃん、もしこの太郎用のベッドに入ったら、ものすごく小さく見えちゃうんだろうなあ^^;
ええと、ひょうたんは、もしかしたら突然変異の種類かも(汗)。
★moguさん
しま汁きっかー、ちょっとあれこれあってほんのちょっとだけ水で洗ったの。
そしたら香りが強くなったのか、太郎がほぼ毎日ケリケリしてるー^^;
枕にする時もいつもしまじるキッカーだし、太郎には一番大切なものみたい。
身体はでかいけど中身はまだまだお子ちゃまの太郎、でもたまにこうやって、幼くも見えるのよー^^
太郎は枕無しの場所ではほとんどと言っていいほど寝ません!
平べったい場所で長時間ダラーンとなってることがないし。
猫ってこうやってキッカーを器用に枕にするんだなと、太郎からあれこれ学んでますー^^
大顔連!?w
そ、それは、ホホニク同盟とは違うものなのかしら^^;
似たような同盟からあれこれスカウトされて困っちゃいますーww
★Gaviちゃん
身体は大きいけど、中身はまだまだかわいい子猫なのよ~(笑)。
で、たまにこうやって、子猫らしく見えることもあって、飼い主を喜ばせてくれる^^;
あらっ、おねえちゃん枕、たまにさぼってるのね。
バンドで固定しちゃうとか?w
★ドンタコス下僕さん
頭の中をまっさらにして見れば、不思議と子猫に見えるはず~!・・・と思いたいw
お肉を飛ばす技、教えてくれないの・・・(涙)。
クリスピーキッスもたくさんあげてるのに、他に何をあげればその技を教えれもらえるのかと(-_-;)
ドン子ちゃん、もしこの太郎用のベッドに入ったら、ものすごく小さく見えちゃうんだろうなあ^^;
ええと、ひょうたんは、もしかしたら突然変異の種類かも(汗)。
★moguさん
しま汁きっかー、ちょっとあれこれあってほんのちょっとだけ水で洗ったの。
そしたら香りが強くなったのか、太郎がほぼ毎日ケリケリしてるー^^;
枕にする時もいつもしまじるキッカーだし、太郎には一番大切なものみたい。
身体はでかいけど中身はまだまだお子ちゃまの太郎、でもたまにこうやって、幼くも見えるのよー^^
キッカーちゃんと手で抱えてるのねー!!!
驚きだわ~!
確かに土手があると寝やすいのかも♪
猫ベッドのヘリとかちゃんと頭載せてますよね~
驚きだわ~!
確かに土手があると寝やすいのかも♪
猫ベッドのヘリとかちゃんと頭載せてますよね~
ほんとね、大事に抱き抱えている。ただ枕なだけじゃなくて、大事な物なんだね。
洗うと香りが復活するんだ!
太郎ちゃんのお気に入りのベッドは、子猫の頃と形は一緒だから、
余計に子猫っぽく見えますね。 大きさは大分違うみたいけど。(笑)
うちでは他の2匹がもっぱらメイの枕係です。
洗うと香りが復活するんだ!
太郎ちゃんのお気に入りのベッドは、子猫の頃と形は一緒だから、
余計に子猫っぽく見えますね。 大きさは大分違うみたいけど。(笑)
うちでは他の2匹がもっぱらメイの枕係です。
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
ちゃんと抱えてるでしょう!
最近本当にこんな感じでわざわざ抱えて使ってること多いんですよー^^
猫も枕を使うことによって気持ちよく眠られるってちゃんと学習してる証拠ですよね♪
★REIさん
ただ単に頭を乗せてるだけじゃなく、抱えてるのがちゃんと考えて使ってるなあと見てて思いました^^
簡単に水で洗って乾かした翌日から、太郎の反応が強くなっちゃいました!
そういえば子猫用サイズの同じベッドもあるけど、さすがにもう使ってくれない^^;
メイちゃん、女王様ですね♪
ちゃんと抱えてるでしょう!
最近本当にこんな感じでわざわざ抱えて使ってること多いんですよー^^
猫も枕を使うことによって気持ちよく眠られるってちゃんと学習してる証拠ですよね♪
★REIさん
ただ単に頭を乗せてるだけじゃなく、抱えてるのがちゃんと考えて使ってるなあと見てて思いました^^
簡単に水で洗って乾かした翌日から、太郎の反応が強くなっちゃいました!
そういえば子猫用サイズの同じベッドもあるけど、さすがにもう使ってくれない^^;
メイちゃん、女王様ですね♪
抱き抱えて眠る姿、キュート♪
猫って枕好きだよね。
使えるものは何でも使う。人の足とかも。
人とベッドで寝ないのはアルペン猫さんの寝相に問題があるとか?w
猫って枕好きだよね。
使えるものは何でも使う。人の足とかも。
人とベッドで寝ないのはアルペン猫さんの寝相に問題があるとか?w
コメントありがとうございます♪
★ANKOさん
先ほど似たような格好で同じ場所にいたんですが、卵を温めるような感じで、
なんと3つもキッカーを抱え込んでました^^;
うちに来た当初、最初の一週間は一緒にベッドで寝てくれてたんですが・・・、
隣で寝てたやつの手が太郎に当たって以来、寝てくれなくなりました(T_T)
先ほど似たような格好で同じ場所にいたんですが、卵を温めるような感じで、
なんと3つもキッカーを抱え込んでました^^;
うちに来た当初、最初の一週間は一緒にベッドで寝てくれてたんですが・・・、
隣で寝てたやつの手が太郎に当たって以来、寝てくれなくなりました(T_T)
太郎ちゃんも枕がいる派なのね。
スモちゃんもそうだったなぁ。
太郎ちゃんは、ソファやベッドの上では寝ないんですね。
おー、それはなんかめずらしい気がしますが。
スモちゃんもそうだったなぁ。
太郎ちゃんは、ソファやベッドの上では寝ないんですね。
おー、それはなんかめずらしい気がしますが。
コメントありがとうございます♪
★まかないさん
床やカーペットの上で長時間のんびりとか、そういうのは全然できないみたいです。
スモちゃんがそうだったとは、モンちゃんは枕はそこまでは必要ないのかしら?
太郎は、猫ベッドやタワーのハンモック、お気に入りのカゴ、これらの場所以外では
絶対に寝ないんですよ。
ベッドやソファを使わない猫、初めてです。
床やカーペットの上で長時間のんびりとか、そういうのは全然できないみたいです。
スモちゃんがそうだったとは、モンちゃんは枕はそこまでは必要ないのかしら?
太郎は、猫ベッドやタワーのハンモック、お気に入りのカゴ、これらの場所以外では
絶対に寝ないんですよ。
ベッドやソファを使わない猫、初めてです。
枕いりますね!
うちも枕が好きなタイプです。
後できたら、体を添わせる壁みたいな毛布の塊を作ってあげると
安眠できるみたいです。
太郎ちゃん、ほんと!子猫みたいだわ。
これ、女の子っぽくもあるなあ。男プリンセスでお借りしてもよいですか?
うちも枕が好きなタイプです。
後できたら、体を添わせる壁みたいな毛布の塊を作ってあげると
安眠できるみたいです。
太郎ちゃん、ほんと!子猫みたいだわ。
これ、女の子っぽくもあるなあ。男プリンセスでお借りしてもよいですか?
コメントありがとうございます♪
★めんまねえちゃんさん
枕がなければもしかしたらそのまま寝ちゃうんだろうけど、
枕のよさを知った猫はやっぱり枕使いたがりますよね~。
毛布の塊とは、抱き枕まではいかないけど、添い寝してくれる枕って感じかしら^^
男プリンセス!太郎はもしかしてめんまちゃんの後を追ってるのかな(笑)。
お写真、いつでもどうぞ♪
枕がなければもしかしたらそのまま寝ちゃうんだろうけど、
枕のよさを知った猫はやっぱり枕使いたがりますよね~。
毛布の塊とは、抱き枕まではいかないけど、添い寝してくれる枕って感じかしら^^
男プリンセス!太郎はもしかしてめんまちゃんの後を追ってるのかな(笑)。
お写真、いつでもどうぞ♪
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/29-15be4ae0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
何もない座布団とか、クッションの上だと、ちゃんと自前の手枕で落ち着いてるし^^
ふふ、しまねこ印のキッカー枕だと、アロマ効果もあって、いい夢をみれそうね^^
寝ている太郎さん、角度の問題だとは思うんだけど、
顔と体のバランスが(笑)大顔連に入れそうだw(家の三助もだけどw)
瓢箪www否定はしないw