太郎と私、痛い思いをする - 2016.02.24 Wed
「お世話係が、”痛かー、なんか食べたかー”って、さっきからずっとせからしかとよ」

「お腹すいたならなんか食べればよかとにね」 食べられんとよ!

「ボクはさっきスティックばもろたもんね。うまかった~・・・」 逃げ回りよったやんね!

・・・今日、歯医者(口腔外科)でちょっとした処置をしてもらってきて、麻酔がやっととれかかってきたものの、噛むと痛いし、口に何か入れるとまだちょっと違和感があるので、痛みと空腹感、この二つと闘ってる状態です(-_-;)
食べられるようになっても、たぶん流動食のようなものしか食べられないのが悲しい~(涙)。
ヨーグルトだけでも食べるか?と思ったら、乳製品は3日間禁止となってるし(T_T)
そして太郎ですが、なんと今日、今年初のマダニに刺されてるのを発見してしまいました(>_<)
既にマダニは除去しましたが、マダニはドリルの様に皮膚の中に食い込んでるので、除去時、けっこう痛いようです(それで逃げ回る)。なので、除去の後にいつもご褒美で、太郎が好きなスティックタイプのおやつをあげてるのですが・・・。
その様子は写真に撮りましたので、またいずれ記事にしますね。
こちらは、今日、その口腔外科に行く途中に撮影した、近所の空き地です。
クロッカスとスノードロップがたくさん!

ここ、以前は何の手入れもされておらず、草が生え放題だったので、今のこの状態にいい意味でびっくりです。

柵がされてるので、中に入って撮影できないのがちょっと残念ですが、これは本当に見応えありました。
歯の治療に関しては、かかりつけの歯医者で診てもらったら口腔外科に回されたわけですが、私が訴えてた内容、私が予測してた原因は、かかりつけの歯医者では否定されてしまって・・・(-_-;)
私、昔の職業柄、歯科の治療に関しては中途半端に知識があるもんだから、患者として嫌われることは分かってても、「私、分かるんです、これ、○△◇が原因だと思います!」と言ってしまったのですが、それを否定され、口腔外科専門医へ・・・です(汗)。
で、口腔外科で診てもらった結果、私が訴えてた問題は、私の思ってたことがやはり原因で、また今後かかりつけの歯医者に行ってそこで治療となりました。でも、歯根の尖端にほんのちょっと病巣があるからってことで、それはその口腔外科でやってもらうことになり、今日、それをやってもらいました。
かかりつけの先生のことは信頼してるし、待ち時間のほとんどない歯医者なので今後もそこでやってもらいますが、な~んか行きにくいな^^;
でもちゃんとやってもらわないことには、食事もきちんとできないので、早く全ての治療を終わらせたいなと思ってます。
あっ、↑で3日間乳製品禁止と書きましたが、その他、刺激物もダメで、アルコールももちろんダメとなってましたー(涙)。
早く普通に食べたい!飲みたい!・・・です(ノ_・。)

「お腹すいたならなんか食べればよかとにね」 食べられんとよ!

「ボクはさっきスティックばもろたもんね。うまかった~・・・」 逃げ回りよったやんね!

・・・今日、歯医者(口腔外科)でちょっとした処置をしてもらってきて、麻酔がやっととれかかってきたものの、噛むと痛いし、口に何か入れるとまだちょっと違和感があるので、痛みと空腹感、この二つと闘ってる状態です(-_-;)
食べられるようになっても、たぶん流動食のようなものしか食べられないのが悲しい~(涙)。
ヨーグルトだけでも食べるか?と思ったら、乳製品は3日間禁止となってるし(T_T)
そして太郎ですが、なんと今日、今年初のマダニに刺されてるのを発見してしまいました(>_<)
既にマダニは除去しましたが、マダニはドリルの様に皮膚の中に食い込んでるので、除去時、けっこう痛いようです(それで逃げ回る)。なので、除去の後にいつもご褒美で、太郎が好きなスティックタイプのおやつをあげてるのですが・・・。
その様子は写真に撮りましたので、またいずれ記事にしますね。
こちらは、今日、その口腔外科に行く途中に撮影した、近所の空き地です。
クロッカスとスノードロップがたくさん!

ここ、以前は何の手入れもされておらず、草が生え放題だったので、今のこの状態にいい意味でびっくりです。

柵がされてるので、中に入って撮影できないのがちょっと残念ですが、これは本当に見応えありました。
歯の治療に関しては、かかりつけの歯医者で診てもらったら口腔外科に回されたわけですが、私が訴えてた内容、私が予測してた原因は、かかりつけの歯医者では否定されてしまって・・・(-_-;)
私、昔の職業柄、歯科の治療に関しては中途半端に知識があるもんだから、患者として嫌われることは分かってても、「私、分かるんです、これ、○△◇が原因だと思います!」と言ってしまったのですが、それを否定され、口腔外科専門医へ・・・です(汗)。
で、口腔外科で診てもらった結果、私が訴えてた問題は、私の思ってたことがやはり原因で、また今後かかりつけの歯医者に行ってそこで治療となりました。でも、歯根の尖端にほんのちょっと病巣があるからってことで、それはその口腔外科でやってもらうことになり、今日、それをやってもらいました。
かかりつけの先生のことは信頼してるし、待ち時間のほとんどない歯医者なので今後もそこでやってもらいますが、な~んか行きにくいな^^;
でもちゃんとやってもらわないことには、食事もきちんとできないので、早く全ての治療を終わらせたいなと思ってます。
あっ、↑で3日間乳製品禁止と書きましたが、その他、刺激物もダメで、アルコールももちろんダメとなってましたー(涙)。
早く普通に食べたい!飲みたい!・・・です(ノ_・。)
● COMMENT ●
alpenkatzeさんは歯科関係のキャリアがおありだったんですね。
お気持ちはわかりますがこちらのキャリアを知らない医者に
「◯◯だと思いますが」とやっても「何を小生意気な(-"-#」
となるのは往々にしてある事。
医療関係者が受診する時よく言われるのが”患者に徹しろ”だそうです。
まあそう言われましてもなかなか難しいですけどね^^;
ところでこの寒いのにもうマダニですか(゚д゚)!
あれってパンパンに吸血すれば勝手にぽろりと取れるくせに
途中だと首がもげても取れませんからね(-"-;
alpenkatzeさん太郎くん共々どうぞお大事にm(_ _)m
お気持ちはわかりますがこちらのキャリアを知らない医者に
「◯◯だと思いますが」とやっても「何を小生意気な(-"-#」
となるのは往々にしてある事。
医療関係者が受診する時よく言われるのが”患者に徹しろ”だそうです。
まあそう言われましてもなかなか難しいですけどね^^;
ところでこの寒いのにもうマダニですか(゚д゚)!
あれってパンパンに吸血すれば勝手にぽろりと取れるくせに
途中だと首がもげても取れませんからね(-"-;
alpenkatzeさん太郎くん共々どうぞお大事にm(_ _)m
歯医者さん、お疲れ様でした〜
口内の嫌〜な痛みは辛いよね....
しばらく普通に食事出来ない上に、ダメなものも色々あるのも
イライラしちゃうよね。
知識があると、それを伝えた方が早く事が進みそうなのにね。
先生、拗ねちゃったとか(笑)
もうマダニが?!
今年は暖かいからかな?
太郎ちゃんも頑張ったね〜
alpenkatzeさんも太郎ちゃんもお大事にね!
口内の嫌〜な痛みは辛いよね....
しばらく普通に食事出来ない上に、ダメなものも色々あるのも
イライラしちゃうよね。
知識があると、それを伝えた方が早く事が進みそうなのにね。
先生、拗ねちゃったとか(笑)
もうマダニが?!
今年は暖かいからかな?
太郎ちゃんも頑張ったね〜
alpenkatzeさんも太郎ちゃんもお大事にね!
あらあら、ずいぶん辛い禁止事項がずらりですね・・・
お大事に!3日間、気を撒紛らわせる何かが必要ですね
クロッカスの群生ってこっちではほとんど見ないので
見てみたいわ~!
お大事に!3日間、気を撒紛らわせる何かが必要ですね
クロッカスの群生ってこっちではほとんど見ないので
見てみたいわ~!
お久しぶりです!!長い間ご無沙汰して失礼しました。
またボチボチ更新していきますので、よろしくお願いします。
食べられないって、つらいですね。どうぞお大事になさってください。
博多弁(?)の太郎ちゃん、めずらしい~
アルペン猫さんも、太郎ちゃんも、なんだかいつもと違う感じがします~
もうマダニの季節なんですね。先日は雪の写真だったのに・・・
クロッカスも満開で春が近いのでしょうか。
またボチボチ更新していきますので、よろしくお願いします。
食べられないって、つらいですね。どうぞお大事になさってください。
博多弁(?)の太郎ちゃん、めずらしい~
アルペン猫さんも、太郎ちゃんも、なんだかいつもと違う感じがします~
もうマダニの季節なんですね。先日は雪の写真だったのに・・・
クロッカスも満開で春が近いのでしょうか。
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん
病院の先生と仲良しになるのはなかなか難しいね^^;
私もね、言葉の問題あるから、きちんと伝わってなくてうんざりされることある(-_-;)
アルコールで身体の中から消毒したいけど、ダメなんだってー(涙)。
暖冬のせいか、もうマダニシーズンに突入よ(;´▽`
ちびちびちゃんも虫には気をつけてね!
★キノボリネコさん
こっちのキャリア、言いたくなかったけど今回は言ってしまいました!
でもあんまり関係なかったですー(汗)。
まあ、この先生がまだ悪徳医者でないだけで助かってはいますが・・・。
こっちの歯医者、金儲け主義がとにかく多くてびっくりなんですよ。
南ドイツはマダニ天国なんで、暖冬だと既に2月から出てきます(-_-;)
1年のうちで刺されないのは2~3ヶ月だけくらいかも・・・。
★moguさん
以前から不調だったけどなかなかこっちの訴えを正しく聞いてくれなくて、
口の中の根本的な問題が解決するのはまだまだ先になりそう(-_-;)
言葉の問題もあるからね、それで向こうもこっちを下に見てるし・・・。
暖冬のせいでもうマダニよ(>_<)
これから10月まではこれが続くかと思うとうんざりー(;_;)
病院の先生と仲良しになるのはなかなか難しいね^^;
私もね、言葉の問題あるから、きちんと伝わってなくてうんざりされることある(-_-;)
アルコールで身体の中から消毒したいけど、ダメなんだってー(涙)。
暖冬のせいか、もうマダニシーズンに突入よ(;´▽`
ちびちびちゃんも虫には気をつけてね!
★キノボリネコさん
こっちのキャリア、言いたくなかったけど今回は言ってしまいました!
でもあんまり関係なかったですー(汗)。
まあ、この先生がまだ悪徳医者でないだけで助かってはいますが・・・。
こっちの歯医者、金儲け主義がとにかく多くてびっくりなんですよ。
南ドイツはマダニ天国なんで、暖冬だと既に2月から出てきます(-_-;)
1年のうちで刺されないのは2~3ヶ月だけくらいかも・・・。
★moguさん
以前から不調だったけどなかなかこっちの訴えを正しく聞いてくれなくて、
口の中の根本的な問題が解決するのはまだまだ先になりそう(-_-;)
言葉の問題もあるからね、それで向こうもこっちを下に見てるし・・・。
暖冬のせいでもうマダニよ(>_<)
これから10月まではこれが続くかと思うとうんざりー(;_;)
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
スパイシーな食べ物もダメみたいで、なんだかあれこれ禁止が多いです(>_<)
歩きまわったりもダメで、自宅でネット三昧です^^;
クロッカス、これ、誰かが植えたにせよ、すごい数ですよ!
山まで行かなくとも近くでこんな群生を見れることにびっくりです。
★タスママさん
お久しぶりです!
復活おめでとうございます!^^
手術前から調子の悪い歯で普通に噛むことができなかったので、治療が全部終わって
普通に食べられるようになったら、反動でどか食いしそうです^^;
方言は、自宅で太郎に対してはいつもこんな感じです(笑)。
雪が積もることもあったけど、やはり全体的に暖冬なので、それでもう
マダニシーズンに突入しちゃいましたー(涙)。
スパイシーな食べ物もダメみたいで、なんだかあれこれ禁止が多いです(>_<)
歩きまわったりもダメで、自宅でネット三昧です^^;
クロッカス、これ、誰かが植えたにせよ、すごい数ですよ!
山まで行かなくとも近くでこんな群生を見れることにびっくりです。
★タスママさん
お久しぶりです!
復活おめでとうございます!^^
手術前から調子の悪い歯で普通に噛むことができなかったので、治療が全部終わって
普通に食べられるようになったら、反動でどか食いしそうです^^;
方言は、自宅で太郎に対してはいつもこんな感じです(笑)。
雪が積もることもあったけど、やはり全体的に暖冬なので、それでもう
マダニシーズンに突入しちゃいましたー(涙)。
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/278-0424a79a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おねえは、伝え方が下手でねー・・・
やっぱお医者さんに嫌われちゃうタイプにゃあ!
アルコール消毒きくと思うんだけどにゃあ・・・(* ̄m ̄)ウフッ
そちらはもうマダニ!@@!
寒くてもいるのにゃあ!
お家、ちびちびがすこぉし中毛ちゃんで藪好きだから、虫さんちょびっと心配だよ。