しつこいですが、まだ雪の日の画像です - 2016.01.25 Mon
最近はずっと雪の中での太郎の様子を記事にしてますが、週末は日本も雪ですごかったようですね。
九州の実家から写真が送られてきました。最高気温も氷点下だったようで、こっちより寒い一日となったようでした。

私が住んでる場所よりすごい状態になってたようです^^;
ここからはまだしつこく雪の中の太郎の様子です。
この時からはもう雪は降ってなくて、それまでに降り続いたのが積もってる状態です。
お隣さんの庭にある木に登って遊んでました。かなり低い木ですけどね^^;

下りる時もちゃんと上手に下りてました。 予め言っておきますが、木の枝、折ってないですからねー!

お隣の棟へのパトロール。除雪された場所を普通に歩きもします。

でも帰りは雪の中を歩きます。時々におい嗅いでました。

室内に入る前のジャンプの体勢では気合入ってます!

にょろ~んの姿で室内へ(笑)。

外を活発に動き回ってるのでお腹も減ります。

「うまうまだにゃ~!」 スリスリ攻撃が激しくなります^^;

日本ではまだ今日まで寒い日が続くようですね。どうぞ皆様、風邪などひかれませんように・・・。
九州の実家から写真が送られてきました。最高気温も氷点下だったようで、こっちより寒い一日となったようでした。

私が住んでる場所よりすごい状態になってたようです^^;
ここからはまだしつこく雪の中の太郎の様子です。
この時からはもう雪は降ってなくて、それまでに降り続いたのが積もってる状態です。
お隣さんの庭にある木に登って遊んでました。かなり低い木ですけどね^^;

下りる時もちゃんと上手に下りてました。 予め言っておきますが、木の枝、折ってないですからねー!

お隣の棟へのパトロール。除雪された場所を普通に歩きもします。

でも帰りは雪の中を歩きます。時々におい嗅いでました。

室内に入る前のジャンプの体勢では気合入ってます!

にょろ~んの姿で室内へ(笑)。

外を活発に動き回ってるのでお腹も減ります。

「うまうまだにゃ~!」 スリスリ攻撃が激しくなります^^;

日本ではまだ今日まで寒い日が続くようですね。どうぞ皆様、風邪などひかれませんように・・・。
● COMMENT ●
ベリベリバリバリ・・・本当に音してなかったのかな。(笑)
雪があると太郎ちゃんはやはり楽しそうですね。
おやつもらえるんじゃ、そりゃあ太郎ちゃんも張り切ってパトロールしちゃうよね。
積もりましたねえ。 千葉は雨も降らなかったけど、兎に角寒いです。
今朝、今期初めて狸姉妹の水が凍っていました。
アメリカも寒波被害がでているそうですが、ヨーロッパは暖冬のままなのでしょうか。
雪があると太郎ちゃんはやはり楽しそうですね。
おやつもらえるんじゃ、そりゃあ太郎ちゃんも張り切ってパトロールしちゃうよね。
積もりましたねえ。 千葉は雨も降らなかったけど、兎に角寒いです。
今朝、今期初めて狸姉妹の水が凍っていました。
アメリカも寒波被害がでているそうですが、ヨーロッパは暖冬のままなのでしょうか。
私が住んでるとこと同じくらいの緯度にある九州でも大雪で
ニュースにもなってたね〜
低い木は枝が細かったりで登りづらそうだけど、太郎ちゃんは
器用に登るね〜
お隣に向かう太郎ちゃんの後ろ姿、カッコイイな。
仕事してる男って感じだわ(笑)
お疲れ様のウマウマ嬉しいね〜
ニュースにもなってたね〜
低い木は枝が細かったりで登りづらそうだけど、太郎ちゃんは
器用に登るね〜
お隣に向かう太郎ちゃんの後ろ姿、カッコイイな。
仕事してる男って感じだわ(笑)
お疲れ様のウマウマ嬉しいね〜
日本はあちこちですごいことになってますが、太郎ちゃんはのんきにお散歩中ですね~ww
歩いていく後姿がかわいいわ~
そうそう!雪の中から帰ってくるとなんであんなにお腹減るんだろう!
太郎ちゃんのおやつ要求にも頷いちゃうわ~
歩いていく後姿がかわいいわ~
そうそう!雪の中から帰ってくるとなんであんなにお腹減るんだろう!
太郎ちゃんのおやつ要求にも頷いちゃうわ~
外国経由で見る日本の冬景色!
ほんとうにすごいことになってますね・・・
当方は寒いけど雪はナシ。
今日は日中太陽が出て、日あたりの良い室内は暖かいほどでした。
でも外は寒い・・・
太郎ちゃんの雪中散歩、絵になります~
お部屋へのジャンプ、決定的瞬間をパチリですね。
クリスピーキッス、タスも毎晩おねだりです。
タスの場合は、さっさと出しなさいよ~って逆切れですけど。。。
ほんとうにすごいことになってますね・・・
当方は寒いけど雪はナシ。
今日は日中太陽が出て、日あたりの良い室内は暖かいほどでした。
でも外は寒い・・・
太郎ちゃんの雪中散歩、絵になります~
お部屋へのジャンプ、決定的瞬間をパチリですね。
クリスピーキッス、タスも毎晩おねだりです。
タスの場合は、さっさと出しなさいよ~って逆切れですけど。。。
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
温暖な地域にお住まいなんですね~。
私の実家地方では子供の頃はけっこう積もってたような気がします。
こっちではまた暖冬が始まって雪はほとんど解けました。
木登りは、子猫時代の方がもっと高い木に登って大変でした^^;(リード着けてたのでw)。
動画の猫ちゃん、大丈夫だったようですが、コメント欄に皆さん書かれてるようには
私は笑えませんでした(>_<)
★REIさん
音、してないですよっ!^^;
おやつは、なんだか最近癖になってて・・・、ちょっと危ないです(-_-;)
欲しい気持ちはよく分かりますけどねぇ、私もおやつ無しでは生きていけないから^^;
全国的に積もったのかと思ってたけど、太平洋側ではそうでもない所もあったんですね。
最高気温が氷点下って、なんだかこっちみたいだと思ってニュース読んでました。
こっちはまたしばらく10度以上で暖冬ですよ~。
★moguさん
九州も、北部だと日本海側のお天気になっちゃうからけっこう寒いのよ~。
大きい木の方が思いっきり登れそうだけど、重さのせいであえて低い木に登ったのかも^^;
パトロール、仕事だと思って毎日がんばってるんだと思う!^^
これで獲物探ししなければ助かるんだけどねぇ・・・^^;
★ししゅうねこさん
雪が降っても、初日は戸惑ってもその後はなーんとも思ってないはずです^^;
雪の中歩くのってけっこう疲れますよね!
それは猫も一緒なんでしょうね。
パトロールから帰ってきたらとにかくよく食べてて、体型がかなりやばいことに・・・(汗)。
★タスママさん
九州も、北部の方は冬は寒くて、他所の地方から来られた方はいつもびっくりされてますが、
今回も本州の太平洋側よりは北部九州の方が雪はすごかったみたいですねー^^;
氷点下の気温というのはどこも変わりなかったようで、とにかく寒かったみたいですね。
また暖かくなって雪はほとんど解けちゃいました。
クリスピーキッスは最強ですね!^^
嫌いな子、いるのかなあ・・・。
温暖な地域にお住まいなんですね~。
私の実家地方では子供の頃はけっこう積もってたような気がします。
こっちではまた暖冬が始まって雪はほとんど解けました。
木登りは、子猫時代の方がもっと高い木に登って大変でした^^;(リード着けてたのでw)。
動画の猫ちゃん、大丈夫だったようですが、コメント欄に皆さん書かれてるようには
私は笑えませんでした(>_<)
★REIさん
音、してないですよっ!^^;
おやつは、なんだか最近癖になってて・・・、ちょっと危ないです(-_-;)
欲しい気持ちはよく分かりますけどねぇ、私もおやつ無しでは生きていけないから^^;
全国的に積もったのかと思ってたけど、太平洋側ではそうでもない所もあったんですね。
最高気温が氷点下って、なんだかこっちみたいだと思ってニュース読んでました。
こっちはまたしばらく10度以上で暖冬ですよ~。
★moguさん
九州も、北部だと日本海側のお天気になっちゃうからけっこう寒いのよ~。
大きい木の方が思いっきり登れそうだけど、重さのせいであえて低い木に登ったのかも^^;
パトロール、仕事だと思って毎日がんばってるんだと思う!^^
これで獲物探ししなければ助かるんだけどねぇ・・・^^;
★ししゅうねこさん
雪が降っても、初日は戸惑ってもその後はなーんとも思ってないはずです^^;
雪の中歩くのってけっこう疲れますよね!
それは猫も一緒なんでしょうね。
パトロールから帰ってきたらとにかくよく食べてて、体型がかなりやばいことに・・・(汗)。
★タスママさん
九州も、北部の方は冬は寒くて、他所の地方から来られた方はいつもびっくりされてますが、
今回も本州の太平洋側よりは北部九州の方が雪はすごかったみたいですねー^^;
氷点下の気温というのはどこも変わりなかったようで、とにかく寒かったみたいですね。
また暖かくなって雪はほとんど解けちゃいました。
クリスピーキッスは最強ですね!^^
嫌いな子、いるのかなあ・・・。
枝、折ってませんからねーって(笑)
にょろ~んのジャンプで室内へ(笑)
うんうん、(笑)のポイント、ちゃんと押さえてらっしゃるわww
太郎さん、雪の日のパトロール、お疲れ様~
ちゃんとクリスピーで慰労して貰って下さいね♪
ご実家の雪、びっくりぼんだわ@@/
九州も雪に不慣れだから大変でしょう。。
にょろ~んのジャンプで室内へ(笑)
うんうん、(笑)のポイント、ちゃんと押さえてらっしゃるわww
太郎さん、雪の日のパトロール、お疲れ様~
ちゃんとクリスピーで慰労して貰って下さいね♪
ご実家の雪、びっくりぼんだわ@@/
九州も雪に不慣れだから大変でしょう。。
福岡県では 水道管破裂で何万世帯か断水~で給水車が
出動!とか やってましたよ^^;;;;;
我が家の周辺も 昨日の朝は うっすら雪でしたが たいしたことは
なかったですが 九州や四国がなんだか慣れてないし大変みたいでした^^;
あはは~びっくりですよね・・・。
太郎ちゃんは若いわ~
雪の日は 我が家は まおちゃん以外は寒さで 寝まくりです~。
出動!とか やってましたよ^^;;;;;
我が家の周辺も 昨日の朝は うっすら雪でしたが たいしたことは
なかったですが 九州や四国がなんだか慣れてないし大変みたいでした^^;
あはは~びっくりですよね・・・。
太郎ちゃんは若いわ~
雪の日は 我が家は まおちゃん以外は寒さで 寝まくりです~。
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
あれこれと一斉に言われそうなというか、言われることが予想できたので、
思わず先に書いちゃいましたw
クリスピーキッス、滅多にあげないのにちゃんと覚えられてました^^;
それだけ美味しいんでしょうねぇ。
実家地方の雪、日曜でよかったけど、翌日月曜もかなり降ってたみたいです。
子供の頃はよく積もってた覚えあるけど、二日続けてはなかったような・・・です。
★花あじさいさん
そうそう、北部九州はこうやってたまにドカーン!!と積もることあって大変です^^;
思えば、こっちはずっとそういうお天気でも普通にお湯も水も出るからありがたいです。
雪で学校は休校のところが多かったようだけど、お仕事されてる方々は本当に大変・・・。
そしてそうやって積もったからって、外で遊ぶ猫もいないことでしょうねぇ^^;
やっぱ太郎は猫ずれしてるような・・・(;´▽`
そうそう、寝まくるのが普通ですよ、普通!^^;
あれこれと一斉に言われそうなというか、言われることが予想できたので、
思わず先に書いちゃいましたw
クリスピーキッス、滅多にあげないのにちゃんと覚えられてました^^;
それだけ美味しいんでしょうねぇ。
実家地方の雪、日曜でよかったけど、翌日月曜もかなり降ってたみたいです。
子供の頃はよく積もってた覚えあるけど、二日続けてはなかったような・・・です。
★花あじさいさん
そうそう、北部九州はこうやってたまにドカーン!!と積もることあって大変です^^;
思えば、こっちはずっとそういうお天気でも普通にお湯も水も出るからありがたいです。
雪で学校は休校のところが多かったようだけど、お仕事されてる方々は本当に大変・・・。
そしてそうやって積もったからって、外で遊ぶ猫もいないことでしょうねぇ^^;
やっぱ太郎は猫ずれしてるような・・・(;´▽`
そうそう、寝まくるのが普通ですよ、普通!^^;
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/258-e2ea463e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いいのか悪いのか降らないままでした^^;
なので連日の雪景色with太郎くんは嬉しい限りです^^
木登り太郎くんこの季節は落葉してるのでよく見えますね。
でも言われなかったら木が低いというより太郎くんが大きいと見てました^^;
テラスが凍ってるだけにジャンプ入室の際↓こうなりそうで心配でしたが
そこは慣れてる太郎くん、さすがです^^
https://www.youtube.com/watch?v=5WJmxi3vYRU&index=54&list=FLnAPaaWmKe4xjBXSEzjqrfw