ご機嫌斜め? - 2015.12.25 Fri
なかなかすんなりとお昼寝体勢に入ることができなかった太郎をナデナデしてあげてたんですが、この後、ガブッと噛まれました

と言っても甘噛みだったのでそこまで気にしてませんでしたが、よく見ると片手が上がってました

こ、これは、私に猫パンチをする準備でしょうか・・・
「よけいなことするにゃよー!」 甘噛みだけどまた噛んできました

「ここでストップにゃ」 あっ、手が既に・・・

噛まれるのはいいけど、これは痛いのです

動画に撮りました。
太郎ちゃん、いい加減、機嫌直して~・・・とコショコショしてあげたのですが、

「・・・・・・」 睨まれてしまいました

「お世話係の愛は時々うざいにゃ・・・」 太郎ちゃん、そんなあ

でもやっとお昼寝をしてくれて、ホッと一息のお世話係でした


と言っても甘噛みだったのでそこまで気にしてませんでしたが、よく見ると片手が上がってました


こ、これは、私に猫パンチをする準備でしょうか・・・

「よけいなことするにゃよー!」 甘噛みだけどまた噛んできました


「ここでストップにゃ」 あっ、手が既に・・・


噛まれるのはいいけど、これは痛いのです


動画に撮りました。
太郎ちゃん、いい加減、機嫌直して~・・・とコショコショしてあげたのですが、

「・・・・・・」 睨まれてしまいました


「お世話係の愛は時々うざいにゃ・・・」 太郎ちゃん、そんなあ


でもやっとお昼寝をしてくれて、ホッと一息のお世話係でした

● COMMENT ●
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
私もやっててもちろんドキドキです(汗)。
これで何度も赤い線いれられてますから・・・(T_T)
噛むの、力いっぱいだったんですねぇ・・・。
太郎は甘噛みを学んだのでそれでは助かってますが、手が出ると本当に怖いです(>_<)
私もやっててもちろんドキドキです(汗)。
これで何度も赤い線いれられてますから・・・(T_T)
噛むの、力いっぱいだったんですねぇ・・・。
太郎は甘噛みを学んだのでそれでは助かってますが、手が出ると本当に怖いです(>_<)
太郎ちゃん、ムゥ〜なお顔して!
寝付きが悪くてご機嫌斜めだったのかしら?
ヤメロよ....と手が出てくるのも、甘噛みもあるある(笑)
いつもはもっと〜って甘えて来るのにね〜〜
寝付きが悪くてご機嫌斜めだったのかしら?
ヤメロよ....と手が出てくるのも、甘噛みもあるある(笑)
いつもはもっと〜って甘えて来るのにね〜〜
意味不明の不機嫌、たまにあるあるです^^;
太郎くんのこれはいわゆる赤ちゃんの「ぐずる」というやつなんでしょうかね?
太郎くんは外に出るから爪切りはしてないですよね?
そういう猫はちょっと引っかけただけの爪も
かなり食い込むんですよね(体験済み)(´;ω;`)
太郎くんのこれはいわゆる赤ちゃんの「ぐずる」というやつなんでしょうかね?
太郎くんは外に出るから爪切りはしてないですよね?
そういう猫はちょっと引っかけただけの爪も
かなり食い込むんですよね(体験済み)(´;ω;`)
ああ確かに、これは赤ちゃんが眠たくなった時のぐずりみたい。
だからかなあ、あまり本気には見えないですね。
でも爪はしっかい食い込んでる?
うちではななちゃんが手にじゃれるんです。 噛んだり手出したりしますけど、本気ではなくて甘えの表現ですね。
ヒメなんか、まだ手を正面から出したら逃げますよ。
結局は、太郎ちゃんも甘えてるのよね。
だからかなあ、あまり本気には見えないですね。
でも爪はしっかい食い込んでる?
うちではななちゃんが手にじゃれるんです。 噛んだり手出したりしますけど、本気ではなくて甘えの表現ですね。
ヒメなんか、まだ手を正面から出したら逃げますよ。
結局は、太郎ちゃんも甘えてるのよね。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
寝つきが悪いと、私にベタベタやってきて、寝かしつけが必要な時もあるのに、
たまにこんなに機嫌悪くなることあるの・・・。
カノちゃんもベタベタなくせに太郎みたいな行動とる時あるのね^^
男の子ってこんな子多いのかな(笑)。
★キノボリネコさん
そうそう、ぐずる、それです!
寝る前がけっこう大変なんです(汗)。
寝付くまでにすごく時間のかかる子なんですよー。
爪切りやってないのは、外に出るからでなく、やりたくてもこっちが怪我する
恐れがあってできないからやってないのです・・・(-_-;)
子猫時代、一度に切れたのは最高2本だったような・・・。
★REIさん
寝付くのにすごーく時間がかかって、寝かしつけが必要な時もあるくらいだから、
はい、これはぐずりそのものですね^^;
爪は毎回しっかり食い込んでますよ~(;´▽`
ななちゃん、手にじゃれても本気にならないって、いい子ですね~^^
ヒメちゃん、昔の嫌な経験が記憶の中に残ってるんでしょうねぇ・・・。
でも、普段いい子でかわいくしてるから十分ですね^^
寝つきが悪いと、私にベタベタやってきて、寝かしつけが必要な時もあるのに、
たまにこんなに機嫌悪くなることあるの・・・。
カノちゃんもベタベタなくせに太郎みたいな行動とる時あるのね^^
男の子ってこんな子多いのかな(笑)。
★キノボリネコさん
そうそう、ぐずる、それです!
寝る前がけっこう大変なんです(汗)。
寝付くまでにすごく時間のかかる子なんですよー。
爪切りやってないのは、外に出るからでなく、やりたくてもこっちが怪我する
恐れがあってできないからやってないのです・・・(-_-;)
子猫時代、一度に切れたのは最高2本だったような・・・。
★REIさん
寝付くのにすごーく時間がかかって、寝かしつけが必要な時もあるくらいだから、
はい、これはぐずりそのものですね^^;
爪は毎回しっかり食い込んでますよ~(;´▽`
ななちゃん、手にじゃれても本気にならないって、いい子ですね~^^
ヒメちゃん、昔の嫌な経験が記憶の中に残ってるんでしょうねぇ・・・。
でも、普段いい子でかわいくしてるから十分ですね^^
太郎ちゃん、ご機嫌ナナメ?
眠くて仕方ないのにネムレナイのかな?
いい夢見てね~
眠くて仕方ないのにネムレナイのかな?
いい夢見てね~
コメントありがとうございます♪
★タスママさん
身体はこんなに大きいのに、中身はまだまだお子ちゃまですからね、
眠くても眠れなくてぐずってしまう太郎です^^;
中身も成長してほしいなあ(笑)。
身体はこんなに大きいのに、中身はまだまだお子ちゃまですからね、
眠くても眠れなくてぐずってしまう太郎です^^;
中身も成長してほしいなあ(笑)。
手、痛そう. . . な予感。
うちは口も結構いたいですよ。ぐぐぐぐーっと
牙を差し入れてくると、ごりっと骨にあたる感覚がもう何とも。(汗)
でも、わかるなあ、なんか不機嫌だったり、
眠かったり、なんでもなくてもことあるごとに
アルペンさんをがぶっとしたりするそのしぐさ。
好きだからやるのよね。
うちは口も結構いたいですよ。ぐぐぐぐーっと
牙を差し入れてくると、ごりっと骨にあたる感覚がもう何とも。(汗)
でも、わかるなあ、なんか不機嫌だったり、
眠かったり、なんでもなくてもことあるごとに
アルペンさんをがぶっとしたりするそのしぐさ。
好きだからやるのよね。
コメントありがとうございます♪
★めんまねえちゃんさん
おおっ、めんまちゃんのその噛み方、痛そうです(>_<)
太郎もたまにそんな噛み方するけど、ほとんどは甘噛みで助かってます^^;
寝付くのにかなり時間がかかるので、いつもだと腰トンしてあげれば
素直にベッドの中に横になるんですが、この時はそうもいきませんでした。
でも、はい、これは太郎からの愛だと思って受け止めてますよ(笑)。
嫌いだったら噛まれないわけだし・・・(苦笑)。
おおっ、めんまちゃんのその噛み方、痛そうです(>_<)
太郎もたまにそんな噛み方するけど、ほとんどは甘噛みで助かってます^^;
寝付くのにかなり時間がかかるので、いつもだと腰トンしてあげれば
素直にベッドの中に横になるんですが、この時はそうもいきませんでした。
でも、はい、これは太郎からの愛だと思って受け止めてますよ(笑)。
嫌いだったら噛まれないわけだし・・・(苦笑)。
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/236-43fe0e7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
爪もぴかぴかだしww
先代もよく噛む猫だったけど、こんな風に手の前ふりはなく
いきなりで、力いっぱいでした・・・