fc2ブログ
topimage

2023-12

1年半ぶりの再会 - 2015.10.26 Mon

テラスから戻ってお昼寝をしようとしてた太郎をナデナデ♪
w1_20151026001024118.jpg


「ありがとにゃ!」   ・・・と、お礼に、ガブリとされてしまいましたw
w2_201510260010271ec.jpg

邪魔するな~・・・と言われてたのかもしれませんw
まあここは飼い主のいいように解釈しておきまーす^^;




さて、先週のとある日、電車に乗ってこの湖まで出かけ、とある方と待ち合わせをしておりました。
w3_20151026001028e1e.jpg


電車の駅は湖岸沿いにあります。
w4_201510260010295d2.jpg


待ち合わせをしてたのは、Kotoraさんです!
うちからそう遠くないというか、郊外にある湖のところへ休暇に来られてたので、それならということで、私も出て来やすい湖沿いの駅のところで待ち合わせをして会うことにしたのでありました。
もちろん、Kotoraさんの相方さんとべビィちゃんも一緒でしたよ。Kotoraさんに会うのは昨年の春に一緒に一泊旅行をして以来なので一年半ぶり、べビィちゃんに会うのは初めてでした♪めちゃくちゃかわいかったです!



会ったのがお昼時だったので、近くのカフェへ入ってランチをすることにしました。
w5_2015102600103025f.jpg


グリル野菜のサンドイッチを注文しました。アルコールを飲んだのは私だけー^^;
w6_20151026001045d11.jpg
Kotoraさんはもちろん今はアルコールNGですし、相方さんも車の運転ありますしね。


Kotoraさん、すっかりお母さんになってました。当たり前ですが^^;
今まで、にゃんずのお母さんとしてのKotoraさんは見てましたが、今は本当の母親だなあと見ててしみじみ思いました。


ランチ後は街の中をぶらぶら。
現地は保養地でもあるので観光客用のかわいいお店もたくさんあって、予定はなかったのにあれこれと買い物してしまいました。
w7_20151026001046060.jpg


そして、Bio(オーガニック)のお店に併設されたカフェでお茶をしました。
w8_20151026001049df6.jpg


私はリンゴのケーキとカプチーノを注文。優しい味で美味しかったです♪
w9_2015102600104953c.jpg

この後、少しぶらぶらして、そしてお別れしました。
Kotoraさん、いろいろとお土産をありがとうね~。なかなか会えないけど、また近いうちに会えていろいろとお喋りできたらいいなと思ってます♪



久々に猫友さんに会ってのお喋り、楽しい午後のひと時となりました。



次回からまた時々旅行記を書いていきます~。

● COMMENT ●

太郎くんの噛み方いかにも甘噛みという感じで可愛いですね(*´ェ`*)

ブロガーさんとオフ会というのはなかなか難しいことですが
(しかもalpenkatzeさんはドイツ在住!)
実現できたら嬉しいものですね^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

素敵ですね、海外にお住まい同士のオフ会。しかもニャンつながり。(kotoraさんのブログの藍ちゃんも可愛いですね~。)
地元の方が行かれるレストランやお店も興味深いです。

ジャックランタンを見て思い出しましたが、ここ数年でこちらのハロウィンの騒ぎ方が過熱してきています。昨日の日曜日は、都内やうちの最寄り駅の駅ビル周辺、仮装した人たちですごく混雑してました。なんでもビジネスチャンスにつなげようという日本人の”(他国文化に)乗っかり商法”がここにも、です。

(* ̄m ̄)ウフッ お礼のがぶりんちょ、alpebkatzeおねえちゃん、うれしいのにゃあ!

@@!Kotoraおねえちゃんと!
ベビちゃん、Kotoraおねえちゃんと似てたぁ?
今回は美梅ちゃんたちとは会われなかったのかにゃあ?
お話の続き楽しみなのにゃあ!

コメントありがとうございます♪

★キノボリネコさん
はい、噛むのだけは幸い甘噛みで助かっております^^;

オフ会、こちらではなかなか難しいですが、それでも過去に
何度かやることができて楽しい時間を過ごすことができました^^


★鍵コメ10-26-18:14さん
フリースは9月から既に着てますよ(笑)。

赤ちゃん、既に太郎の体重より重くなってました(笑)!
(太郎が6キロ越えだから、赤ちゃんの体重って気になるのです^^;)
Kotoraさんも忙しくて、PC開く暇がないそうです。
それだけ子育ては大変ってことですよね~。

コメントありがとうございます♪

★ぼぬーるさん
オフ会はこっちではなかなか難しいですね^^;
日本帰っても私は地方だからそれも難しいし・・・。
お店は、今回はどちらもカジュアルでしたがなかなかよかったです♪

ハロウィン、ネットのニュースでたまに読みますが、なんだかすごいことになってるみたいですね!
こっちも浸透しつつあるけど、まだ子供たちの間だけで、大人の仮装は見ないです^^;
土曜日の夕方以降は、玄関ベルの音、オフにするのを忘れないようにしなくては、です(笑)。


★Gaviちゃん
ガブリしてくるってことは健康なこと、嬉しいわよー(笑)。

Kotoraさんの赤ちゃん、どっち似だろう?
お目々ばっちりで既に二重、まつげくりんくりん、そういうのはこっちの血だよね~。
にゃんずは今回はお留守番だったみたいで残念ながら会えなかったよ~。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/196-cbdee159
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

朝食会場まで迷路気分 «  | BLOG TOP |  » またどこかで会おうね

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR