fc2ブログ
topimage

2023-12

熟睡の場所ではない - 2021.12.28 Tue

カーペットの上でだらりとなってる太郎。
4_202112280310487df.jpg


疲れてるのね~と思ってこっそりと撮影しましたが、
5_20211228031050e71.jpg


「撮られてるの、分かってるにゃ」  あっ、やっぱり起きてたね(^^;
6_20211228031051752.jpg
寝たい時はきっちりとベッドの中で寝たい太郎。この後もしっかりとベッドの中へと移動してました。狭いうちの中でこんな場所で寝てしまうと蹴られる恐れがあることを太郎はよく分かってるのかもしれません(^^;





クリスマスには親戚の猫のベンガルズに会えました。たぶん向かって左側が女の子、右側(奥)が男の子。
1_20211228031044e35.jpg
この子たちのおうちはうちと違って広々としてるので、あちこちにいい寝場所、遊び場所があって羨ましい限りです。


血縁関係はない二匹ですが、後ろから見るとどっちがどっちか全然分かりません。
2_20211228031045fbd.jpg
正面からでも分からなくなることが多いです(笑)。




数日前にうちの近所のスーパーでの買い物で、いつものように買い物かごを取ろうと思ったら取れませんでした(笑)。
3_202112280310472cc.jpg
どうしようかなあと思ってうろちょろしてたら私の後にやってきたドイツ人女性も取れなくて、「何、これ!鳥じゃなきゃ取れない!」みたいなことを一人で言ってたらそれに気づいた他の買い物客男性が上の部分を外して取ってくれました。
こういう時はドイツ人みたいに大声で何か言わないとダメだなあとは分かってても、なかなかそういうことは日本語でもできません(-∀-;)
ドイツ人ってけっこう大声で大げさに喋ることは得意な人が多いからこういう場面では強い人たちだなあと思います(^^;

● COMMENT ●

床に転がる猫の姿、猫好きにはたまらないですが、そうですね、蹴られたり踏まれたりの危険がありますものね^^;
うちもよく三毛がしっぽをしまわず伸ばして座ってて、踏まれて抗議の声を上げたりしてますw^^;

ベンガルズかわいいですねー(*´ェ`*)
でも確かにそっくりでどっちがどっちかわからないでしょうねw^^;

買い物かご、いやいやこれはダメでしょうw^^;
積み上げた店員にどう取るか実際やって見せてほしいです(-"-)
あーでも自分もこの場面で大声で主張できないかなぁ。
たぶん粛々と半分を横に下ろしますね(-"-;

こんにちは☆

太郎ちゃん、ちゃんとマット(ラグ?)の上でごろん~としてるんdすね(^^♪
そうそう、猫さんって撮られてる時わかってますよね(笑)

おおーベンガルさんですか~美しい!
うん、お顔立ちから見ても左手前がおんにゃのこですよね^^
柄、かなり違うとおもいますが・・・
お顔が似てないので血縁がないのもすぐわかります^^
(猫さんの見分けはすぐつくほうです。笑)
ベンガルさんだからきっと大きいんでしょうね~
(太郎ちゃんが大きいからアルペンさん的にはそこまで感じないですかね?^^)

最後のお写真爆笑しちゃいました!!
これ、どうやって重ねたのかしら・・・(笑)
ちなみに私だったら、この場面だと即店員さんを呼んで取ってもらうかも^^(高い場所にあるのとかも呼んで、すみませんが~ありがとうございます!でお願いしてます。梯子があっても自分で昇って取るのが怖い・・・^^;)

買い物かごを高く積み上げて、ひどいイジワルですね。
商人なのにサービス精神どころか、イジワル精神とは最悪!!
「買うな!」ってことですね。従業員が反抗心でやった犯行かもしれませんが、店長は叱らないのかな?

2匹の猫ちゃん、きょうだいでも親子でもないのに仲良しですね。
まったく同じ姿勢でくっついていて息が合っています。
猫って複数飼うと世話が大変ですけど楽しいです。
うちも昔は2匹3匹いたので、その頃のことを思い出しました。
太郎ちゃんはオモチャをたくさん買ってもらって良いクリスマスでしたね。
運動になるし、脳も活性化すると思います。

太郎ちゃん、気持ちよさそうに寝てる〜
起こさないように....と近いてもパッと目が覚めちゃうのよね。
仲良しベンガルちゃんも可愛いな。

この買い物カゴは嫌がらせだよ!
取ってくれた男性客もよく取れたね〜
こちらの治安の悪い/柄の悪いエリアだったら怒りまくって
倒されちゃうよ(笑)

コメントありがとうございます♪

★キノボリネコさん
日本だと夏の暑い時期に床の上でごろ~んと転がって寝てる姿とかが
けっこう見られるけど、太郎は寝るまではないんですよねぇ。
あっ、八千代ちゃん、それは抗議の声上げていいかもー(^^;

ベンガルズ、遊んでる時に二匹でうろちょろしてるともうどっちがどっちだか、ですw

買い物かご、積み上げて運んできてそのまんまで、ドイツのスーパー定員の質がこれです(-∀-;)
日本のスーパーでこんなことになってたら大問題になりそうですねw
最初、自分で持ち上げられる分だけ下ろそうかと思ったけど、高さ、重さ的に無理でしたw

コメントありがとうございます♪

★かりんさん
こんにちは♪

ゴロンの場所はここの上でがいいようで他ではあんまりしないかも?^^

ベンガルさんたち、近隣諸国から保護されて、こちらの保護施設にいた子たちなんですよ。
遊んでる時に周りを一緒にうろちょろされると、あれ、どっちだーになります(笑)。
食でちょっと問題があるようで何度も獣医さんにも行ってるせいか、
それとも太郎を見慣れてるせいか(笑)、すごく細くてびっくりします。
細いけど全体の大きさは結構あると思います^^

買い物かご、背の高い人か体力のある人が上の方を重ねたと思うのだけど、
そのまんま売り場に置くのはいけませんよねぇ(^^;
店員が足りてないスーパーなので何かある時に話しかけると嫌な顔もされるし、
とにかくこちらのスーパーの店員は態度が悪くて、嫌な思いばかりします(-_-;)

コメントありがとうございます♪

★ロッドさん
こちらのスーパーの店員は態度が悪いことで有名なんですが
そういうのがこういうところにも表れてるなあと思いました(^^;
店員が客に文句言ったり叱ったりしてるのしょっちゅう見ます。

うちも住まいがある程度広ければ二匹欲しかったので、こうやって
仲良く一緒に寝てる姿を見るとますますいいなあと思いました。
太郎はおもちゃへの反応も段々悪くなってきてますが、暇そうにしてる時に
じゃらしを振ると反応して気がまぎれるようでいい感じです^^

コメントありがとうございます♪

★moguさん
起こさないように気をつけててもけっこう気にして起きちゃう太郎、
だからちゃんと寝たい時は別の部屋に移動してひとりで寝てるよ(^^;
ベンガルちゃんたちは保護される前から一緒だったのかも、こんなに仲良しだし。

買い物かご、こんなに高く積まれてるの初めて見たよ(笑)。
こんなに積めるのなら外すまでもちゃんとやってくれないと、だよね。
倒されちゃう(笑)!
さすがにそこまではここではないかもな~(´▽`;

太朗さんには、そのラグは、オモチャを絡めて遊ぶマット、ちょい寝の場所~って認識なんでしょうね^^
家も、ふくよか行き倒れ三助以外は、
寝るぞ~って時は、猫ベットか、ビーズクッションとか、踏まれない場所に移動してるかもww

よくぞ、この高さに籠を積めましたねぇw
「鳥でなきゃとれない」!上手い言い回しで、思わず、座布団替わりに籠を3個ぐらい差し上げたいw

こんにちわ。いつも見てますが、太郎ちゃんの手足ってモコモコしてますよね。毛が長いからでしょうかね、触りたくなります。ドイツ人に限らず多くの外国の人達は、自分の言いたいことはしっかり言いますね、日本人は控えめ過ぎるのでしょうね。何かの時は大声で訴えた方が勝つことが多いでしょう。でも、こればかりは身についてしまっているので、海外だからと簡単に変わらないものでしょう。

ベンガルちゃんたちおひさしぶりぃ!
相変わらずあどけない感じ、かわいいですよぉ!
もっちろんころりん太郎ちゃんもうんとうんとかわいいですけと( ´艸`)

( ´艸`)うふっ このカゴさん、どっきりみたいですよぉ!
取って低くしてもらえあよかったです!

コメントありがとうございます♪

★ほんなあほな。さん
遊びたい気分の時はこのマットの上に来るようになりました!^^
あっ、三ちゃんは踏まれるかもの場所にいても平気なのか~(笑)。

かご、ここまで積んでるのはもう嫌味としか思えなくて(´▽`;
どうしよう、でもブログネタになるし~と写真撮ってたらドイツ人女性がやってきて
うまいこと言って、そして男性客が助けてくれました(^^;

コメントありがとうございます♪

★野付ウシさん
手足もお腹も、けっこうあちこちもこもこしてます^^
でも触るとすぐにパンチが飛んできたりガブリとされたりします(汗)。
そうですね、欧米人はなんでもはっきり言いますがそれが普通ですよね。
日本人が図々しいと思うくらいが普通のようです。
言わないと逆に変に思われることが多いのは分かってても、私はそこまでなれません(-_-;)

コメントありがとうございます♪

★Gaviちゃん、はなびちゃん、沙眉クーちゃん
ベンガルちゃんたち、今回は隠れることなかったです^^
おもちゃを持って行ったので一緒に遊んでくれました♪
太郎はもういい年齢だけど、じいちゃんが子供返りしてるような、
そんなかわいさを最近感じます(笑)。

かご、すごいでしょ(笑)!
私も一度取ろうとはしたんだけど重そうであきらめましたー(-∀-;)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1445-1ef46a20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

寒くても日光浴 «  | BLOG TOP |  » 久々に購入

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR