わざわざ砂の上で… - 2021.07.22 Thu
太郎の様子は撮りだめ画像からで、5月最終日の撮影です。
太郎がうちの横の道の上でゴロンとなってたのですが、なんであえてそこでゴロンとするの!と言いたくなるような場所でくつろいでました(涙)。
「ここ、いつもと違う感じで気持ちいいにゃ!」 そこだけ砂が…(T_T)

「ボクのために誰かがざらざらにしてくれたのかもにゃ?」 そんなことはないかと(-_-;)

「なんでそんなイヤそうな目で見るにゃ?」 いろいろとこらえながらの撮影なのよ(ノω・、`)

「ここ、いつもこうだといいと思うにゃ」 砂だらけになるのは砂場だけで十分!(>_<)

ライラックと新緑で爽やかな5月の最終日のように見えますが…、

「ざらざらの上でゴロン!気持ちいいにゃ!」 太郎の身体は爽やかとは正反対(;_;)

本にゃんが満足してるのならそれでいいやと諦めつつも、それでもうちの中がざらざらになるのは嫌なので、シャンプータオルで待ち構えるお世話係なのでありました(-_-;) それでも逃げられちゃいますけどねぇ(涙)。
----------------
山歩き時だけでなく普段から足の裏の痛みがけっこうあるので、今年もまた整形外科で運動靴用の中敷きを作ってもらいました。
それが先週に出来上がってたので今週に入って取りに行って、その中敷きを試すために、距離と標高差があまりなく時間もかならない軽い山歩きを今日はしてきました。
相方が今週は不在で太郎のことも気になるので、とにかく早めに済ませようと思い歩いた先では食事はせずにすぐに下山する予定でしたが、すぐに下りてもちょっとだけ休憩しても帰りの電車は同じ時間のになるなと思って、ビール一杯だけ飲んでいくことに(笑)。

このメーカーのこのビールが大好きなので飲めてよかった(笑)!ですが、コロナ禍のせいでしょう、一杯の値段がものすごく値上がりしてて、ビール一杯の値段が高いとされる私が住んでる街の値段よりも高くなっててびっくりしました(汗)。
牛さん達も見られて、これは満足♪

数時間だけの不在だったので太郎は室内でのんびりお昼寝してくれてたようでした。
新しい中敷きがいまいちどうかなあと思うのでお天気がいいうちに軽くまた歩いて試したいけど、数時間とはいえ太郎のお留守番を思うといろいろと気になり、どうしようかなあと迷ってしまいます(^^; これを思うと、相方のホームオフィスは助かるなあと実感です(-∀-;)
太郎がうちの横の道の上でゴロンとなってたのですが、なんであえてそこでゴロンとするの!と言いたくなるような場所でくつろいでました(涙)。
「ここ、いつもと違う感じで気持ちいいにゃ!」 そこだけ砂が…(T_T)

「ボクのために誰かがざらざらにしてくれたのかもにゃ?」 そんなことはないかと(-_-;)

「なんでそんなイヤそうな目で見るにゃ?」 いろいろとこらえながらの撮影なのよ(ノω・、`)

「ここ、いつもこうだといいと思うにゃ」 砂だらけになるのは砂場だけで十分!(>_<)

ライラックと新緑で爽やかな5月の最終日のように見えますが…、

「ざらざらの上でゴロン!気持ちいいにゃ!」 太郎の身体は爽やかとは正反対(;_;)

本にゃんが満足してるのならそれでいいやと諦めつつも、それでもうちの中がざらざらになるのは嫌なので、シャンプータオルで待ち構えるお世話係なのでありました(-_-;) それでも逃げられちゃいますけどねぇ(涙)。
----------------
山歩き時だけでなく普段から足の裏の痛みがけっこうあるので、今年もまた整形外科で運動靴用の中敷きを作ってもらいました。
それが先週に出来上がってたので今週に入って取りに行って、その中敷きを試すために、距離と標高差があまりなく時間もかならない軽い山歩きを今日はしてきました。
相方が今週は不在で太郎のことも気になるので、とにかく早めに済ませようと思い歩いた先では食事はせずにすぐに下山する予定でしたが、すぐに下りてもちょっとだけ休憩しても帰りの電車は同じ時間のになるなと思って、ビール一杯だけ飲んでいくことに(笑)。

このメーカーのこのビールが大好きなので飲めてよかった(笑)!ですが、コロナ禍のせいでしょう、一杯の値段がものすごく値上がりしてて、ビール一杯の値段が高いとされる私が住んでる街の値段よりも高くなっててびっくりしました(汗)。
牛さん達も見られて、これは満足♪

数時間だけの不在だったので太郎は室内でのんびりお昼寝してくれてたようでした。
新しい中敷きがいまいちどうかなあと思うのでお天気がいいうちに軽くまた歩いて試したいけど、数時間とはいえ太郎のお留守番を思うといろいろと気になり、どうしようかなあと迷ってしまいます(^^; これを思うと、相方のホームオフィスは助かるなあと実感です(-∀-;)
● COMMENT ●
猫は砂が大好き。海辺の砂浜へ連れて行ってあげたら喜びそうです。
うちの周囲には砂はありませんが、前の道路が未舗装なので乾燥するとゴロンゴロンしますが、ここの土は砂より細かい粉のような火山灰土なので厄介です(汗)
靴の中敷きは大切ですね。私は医者に見てもらったわけではなく自己流ですが、市販品を改造したりで活用しています。
ビールが値上がりですか。
日本では今のところまだデフレ気味で、値上がりは石油製品だけですが、アメリカではインフレ懸念が出ているとか。
それが日本にも波及して来ないか心配です。
太郎ちゃん、お留守番は当然家の中なんですよね。外へ出ることはできないんですね。危険がいっぱいで心配ですから。
うちの周囲には砂はありませんが、前の道路が未舗装なので乾燥するとゴロンゴロンしますが、ここの土は砂より細かい粉のような火山灰土なので厄介です(汗)
靴の中敷きは大切ですね。私は医者に見てもらったわけではなく自己流ですが、市販品を改造したりで活用しています。
ビールが値上がりですか。
日本では今のところまだデフレ気味で、値上がりは石油製品だけですが、アメリカではインフレ懸念が出ているとか。
それが日本にも波及して来ないか心配です。
太郎ちゃん、お留守番は当然家の中なんですよね。外へ出ることはできないんですね。危険がいっぱいで心配ですから。
アルペンさんの泣き顔と、汗と、色々堪える気持ちとには、悪いんだけど、
太朗さんとのやり取りに、
笑った笑ったww
うん、どうして、わざわざそこっ?!ですよねw
けっして、太朗さんの為にザラザラに砂を蒔いてくれたんではないでしょうが、
また、こ~ゆ~場所を見つけたら、
太朗さん、嬉々として、ゴロンゴロンするんでしょうねw
やっぱり、電車までの時間が有ったら、一杯・・・ですよね~🍺
で、ビール大国のそちらで、高いビールとなると、そのグラスで、いくらぐらいなんでしょ??
勿論、観光地値段だとは、思うんですが・・・
う~mm、猫が居るとお出掛けが限られる・・・大いに頷きます。
で、出掛けても、気になるし、目的だけで、とっとと、帰りますね💦
太朗さんとのやり取りに、
笑った笑ったww
うん、どうして、わざわざそこっ?!ですよねw
けっして、太朗さんの為にザラザラに砂を蒔いてくれたんではないでしょうが、
また、こ~ゆ~場所を見つけたら、
太朗さん、嬉々として、ゴロンゴロンするんでしょうねw
やっぱり、電車までの時間が有ったら、一杯・・・ですよね~🍺
で、ビール大国のそちらで、高いビールとなると、そのグラスで、いくらぐらいなんでしょ??
勿論、観光地値段だとは、思うんですが・・・
う~mm、猫が居るとお出掛けが限られる・・・大いに頷きます。
で、出掛けても、気になるし、目的だけで、とっとと、帰りますね💦
こんにちわ。ペットがいると家を空けるのもアレコレ考えますね。我が家も普段はせいぜい午後の2時位までには戻るようにしています。でも少し遠出すると朝から夕方まで不在ですから、夏は冷房どうしよう?冬は暖房どうしよう?となりますね。
札幌あたりまで行けば、1泊2日が普通なので、そこまではガマンしてもらっています。
それ以上だとやはり有料のペットホテルしかないですね。
太郎ちゃんは砂の上がかなりお気に入りですね。どうしても毛の中に砂が入るので完全には取れないでしょうね。
足の裏の痛み..それも大変かなぁ。私は脊椎間狭窄症からの腰と足先のシビレもありますが、原因不明の痛みもあり、更に年齢的なことで膝も痛い状態です。歩かないと腰も痛むのでほぼ1日おきに山へ出かけたりするわけです。靴のインソールは大事ですが、高いものだと靴より遥かに高いですから、難しいですね。靴屋さんやWebで購入していますが、あまり差はわかりませんね。安すぎる靴は山では履かないですけどね。お大事に。
札幌あたりまで行けば、1泊2日が普通なので、そこまではガマンしてもらっています。
それ以上だとやはり有料のペットホテルしかないですね。
太郎ちゃんは砂の上がかなりお気に入りですね。どうしても毛の中に砂が入るので完全には取れないでしょうね。
足の裏の痛み..それも大変かなぁ。私は脊椎間狭窄症からの腰と足先のシビレもありますが、原因不明の痛みもあり、更に年齢的なことで膝も痛い状態です。歩かないと腰も痛むのでほぼ1日おきに山へ出かけたりするわけです。靴のインソールは大事ですが、高いものだと靴より遥かに高いですから、難しいですね。靴屋さんやWebで購入していますが、あまり差はわかりませんね。安すぎる靴は山では履かないですけどね。お大事に。
太郎ちゃんとしては砂でゴロゴロして体を綺麗にしているつもりだろうから、
なんでシャンプーシートで拭かれるか納得できないでしょうねえ。(笑
メイもベランダのわざわざ土が落ちている所でゴロゴロしますよ。
やっぱり毛についた虫とか取るためなんでしょうかねえ、知らんけど。
中敷きって大事ですよね。 一時登山靴用のセミオーダーみたいのを入れてみましたけど、合わなくてむしろ痛かった。
靴そのものもだけど、試し履きはもっと大事かな。 結局、その中敷きは使いませんでした。
画像だけみるとそちらのいつものビアガーデンみたいだけど、ウエーターはマスクしてますね。 やはり外だけ開放なのでしょうか?
値上がりっていうのもねえ、日本の飲食店もとても困っているけれど、大幅値上げという発想はないかも。 むしろサービス価格とかにして、利用客を増やしそうだけど。
相方さんは無事にオーストリア内を旅行できているのでしょうか。
なんでシャンプーシートで拭かれるか納得できないでしょうねえ。(笑
メイもベランダのわざわざ土が落ちている所でゴロゴロしますよ。
やっぱり毛についた虫とか取るためなんでしょうかねえ、知らんけど。
中敷きって大事ですよね。 一時登山靴用のセミオーダーみたいのを入れてみましたけど、合わなくてむしろ痛かった。
靴そのものもだけど、試し履きはもっと大事かな。 結局、その中敷きは使いませんでした。
画像だけみるとそちらのいつものビアガーデンみたいだけど、ウエーターはマスクしてますね。 やはり外だけ開放なのでしょうか?
値上がりっていうのもねえ、日本の飲食店もとても困っているけれど、大幅値上げという発想はないかも。 むしろサービス価格とかにして、利用客を増やしそうだけど。
相方さんは無事にオーストリア内を旅行できているのでしょうか。
砂があるからゴロンゴロンしたのよね(笑)
太郎ちゃんは良い場所を良く解ってるね〜
ちょっとしたブーツでも中敷きがないと痛くなるし、山歩きようとなると
もっと重要だよね。
出掛けても太郎ちゃんが気になって落ち着かないよね。
相方さんが家で仕事するようになったから、誰もいない状況って前より
心配になったったりしない?
太郎ちゃんは良い場所を良く解ってるね〜
ちょっとしたブーツでも中敷きがないと痛くなるし、山歩きようとなると
もっと重要だよね。
出掛けても太郎ちゃんが気になって落ち着かないよね。
相方さんが家で仕事するようになったから、誰もいない状況って前より
心配になったったりしない?
alpenさんには申し訳ないけど笑っちゃった
砂好きすぎるよ~(笑)!
ちゃんと選んで転がるところがさすがw
そちらではフットケアがしっかりしてて羨ましい!
外反母趾やら歩くと必ずできるマメとか中敷きで
何とかなったらいいのになーって思うわ
中敷きに慣れてきちんと歩けるといいね
お留守番問題はペット飼いはみんな悩むよね~
砂好きすぎるよ~(笑)!
ちゃんと選んで転がるところがさすがw
そちらではフットケアがしっかりしてて羨ましい!
外反母趾やら歩くと必ずできるマメとか中敷きで
何とかなったらいいのになーって思うわ
中敷きに慣れてきちんと歩けるといいね
お留守番問題はペット飼いはみんな悩むよね~
( ´艸`)うふっ お砂気持ちいいですのに、お家の人、なんで気に入らないですかねぇ!
alpenkatzeおねえちゃんもお砂の上でころころしてみるですよぉ!
コロナでビールも高くなったですか!
色々なもの値上がりしてるですよね・・・
山歩き、さわやかそうです!
地理感覚がなくて・・・ですが、洪水の雨?お山は雨で山崩れとかは大丈夫だったですか?
昨日のお散歩、公園の裏山崩れててびっくりしたですよぉ。
alpenkatzeおねえちゃんもお砂の上でころころしてみるですよぉ!
コロナでビールも高くなったですか!
色々なもの値上がりしてるですよね・・・
山歩き、さわやかそうです!
地理感覚がなくて・・・ですが、洪水の雨?お山は雨で山崩れとかは大丈夫だったですか?
昨日のお散歩、公園の裏山崩れててびっくりしたですよぉ。
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
こういうのはやはり外出フリーの子と暮らしてる方にはよく分かっていただける、
そんなふうに思ってるので今回も分かっていただいてよかった~( ノД`)
太郎はどうも砂の上は大好きなようで、狙って行ってるような…(-_-;)
”汚れる、汚い”、この感覚は絶対に持ち合わせてないことは確かです(;_;)
軽食を注文しちゃうとビールだけより時間がかかり、電車が一本遅れてしまうので、
太郎のことを思うとここはビールだけ、ですー(^^;←どちらか選べと言わればビールだけどw
値上がりは、そういう理由なら多少はいいのだろうけど、単に、半年以上営業できなかった→
利益が悪くなった→値上げ、それだけでしょう(-_-;)
食料品もすっかり値上げだけど、ビールの値上げが一番分かりやすいですw
遠出がやりにくい、これは皆さん共通の悩みですね(^^;
こういうのはやはり外出フリーの子と暮らしてる方にはよく分かっていただける、
そんなふうに思ってるので今回も分かっていただいてよかった~( ノД`)
太郎はどうも砂の上は大好きなようで、狙って行ってるような…(-_-;)
”汚れる、汚い”、この感覚は絶対に持ち合わせてないことは確かです(;_;)
軽食を注文しちゃうとビールだけより時間がかかり、電車が一本遅れてしまうので、
太郎のことを思うとここはビールだけ、ですー(^^;←どちらか選べと言わればビールだけどw
値上がりは、そういう理由なら多少はいいのだろうけど、単に、半年以上営業できなかった→
利益が悪くなった→値上げ、それだけでしょう(-_-;)
食料品もすっかり値上げだけど、ビールの値上げが一番分かりやすいですw
遠出がやりにくい、これは皆さん共通の悩みですね(^^;
コメントありがとうございます♪
★ロッドさん
海岸の砂浜、太郎はずっとゴロンゴロンやって一日終わりそうです(笑)。
猫は土とか砂の上、大好きですよねぇ。
ライオンなんかもよくゴロンゴロンやってますし、猫も同じことなんでしょうけどねぇ(-∀-;)
中敷きは、以前、市販のを適当に使ったらよけいに悪化したので医者で作ってますが
それでも痛みはあることはあるのでなかなか難しいです。
外食と、あと、スーパーでも食料品の値上がりを実感してます。
これからもいろいろと値上がりしそうですよねぇ。
海岸の砂浜、太郎はずっとゴロンゴロンやって一日終わりそうです(笑)。
猫は土とか砂の上、大好きですよねぇ。
ライオンなんかもよくゴロンゴロンやってますし、猫も同じことなんでしょうけどねぇ(-∀-;)
中敷きは、以前、市販のを適当に使ったらよけいに悪化したので医者で作ってますが
それでも痛みはあることはあるのでなかなか難しいです。
外食と、あと、スーパーでも食料品の値上がりを実感してます。
これからもいろいろと値上がりしそうですよねぇ。
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
本当なら、撮影なんかやってないで、砂の上でゴロンゴロンとやる太郎を
ストップさせて、なるべく汚れないようにしたいのですが、これが無理です(;_;)
(止めさせようとすると本気で怒ったり…、汗)。
太郎はこういう、私たちが喜ばない場所を見つけるのが得意みたいです~(´∀`;)
そこに美味しいビールがあると分かってて、さらに汗かいて歩いた後なら、
これはもうスルーできないです(^^;
ビール、これ一杯で500ml(こっちの普通サイズ)ですが、私が住んでる街だと
4ユーロ超えてる店は高いなあ、でもそういう店もかなり増えたなあ…なんですが、
ここのはいきなり4.6ユーロになっててびっくりでした(-_-;)
チップつけて5ユーロ払いました(今のレートで650円くらい?)。
日本に比べたら安いかもだけど、そろそろ一杯5ユーロの店も出てきそうです(;_;)
お出かけに関しては皆さん同じですよね~。
時間気にせず~とかできないですよね(^^;
本当なら、撮影なんかやってないで、砂の上でゴロンゴロンとやる太郎を
ストップさせて、なるべく汚れないようにしたいのですが、これが無理です(;_;)
(止めさせようとすると本気で怒ったり…、汗)。
太郎はこういう、私たちが喜ばない場所を見つけるのが得意みたいです~(´∀`;)
そこに美味しいビールがあると分かってて、さらに汗かいて歩いた後なら、
これはもうスルーできないです(^^;
ビール、これ一杯で500ml(こっちの普通サイズ)ですが、私が住んでる街だと
4ユーロ超えてる店は高いなあ、でもそういう店もかなり増えたなあ…なんですが、
ここのはいきなり4.6ユーロになっててびっくりでした(-_-;)
チップつけて5ユーロ払いました(今のレートで650円くらい?)。
日本に比べたら安いかもだけど、そろそろ一杯5ユーロの店も出てきそうです(;_;)
お出かけに関しては皆さん同じですよね~。
時間気にせず~とかできないですよね(^^;
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
そっかー、夏の冷房のこととかありますね、日本だと。
こっち(うち?)は冷房無しで大丈夫だし冬も暖房は消したらダメとなってるのでその問題はなしです。
それでもあれこれと気になって長時間二人一緒には出かけられないですねぇ。
泊りがけも、以前は親戚に面倒見てもらってやってたけど、今は相方と一緒に泊まりのお出かけはなしです。
足先のしびれ!私もあるんです、中指と薬指辺り。
調べると中高年の女性に多いようで(汗)。
膝の痛みは幸いないけど、足の裏の痛みでなかなか歩きにくくなりました。
中敷き使っても痛みはちょっと緩和されるだけでなくなるわけでもないので辛いです(涙)。
そっかー、夏の冷房のこととかありますね、日本だと。
こっち(うち?)は冷房無しで大丈夫だし冬も暖房は消したらダメとなってるのでその問題はなしです。
それでもあれこれと気になって長時間二人一緒には出かけられないですねぇ。
泊りがけも、以前は親戚に面倒見てもらってやってたけど、今は相方と一緒に泊まりのお出かけはなしです。
足先のしびれ!私もあるんです、中指と薬指辺り。
調べると中高年の女性に多いようで(汗)。
膝の痛みは幸いないけど、足の裏の痛みでなかなか歩きにくくなりました。
中敷き使っても痛みはちょっと緩和されるだけでなくなるわけでもないので辛いです(涙)。
コメントありがとうございます♪
★REIさん
猫はざらざらの場所で気持ちよくなって、人間の風呂みたいな感覚なんでしょうね(^^;
シャンプータオル、取り寄せると高くつくけど、本当に重宝してます。
が!すぐにまた汚くなって帰ってくるので、難しいです(涙)。
ベランダも気持ちいいでしょうね、実家の猫もよくやってました^^
中敷き、やはり調整も大事かも、です。
以前作ったのが合わなくなって、足の裏の皮もむけるようになっちゃったんですよ(汗)。
今回のは大丈夫だけど、ちょっとでも違和感あったらすぐに来いとしつこく言われました。
今日もまた試し履きしてきたけど、靴によって痛みの出方が違うみたいです。
レストランは今は中でもOKですよ~。
ウェイターもマスク必須ですが、従業員側は医療用マスクでもOKとなってます(客はFFP2のみ)。
値上げ、一番分かりやすいのはスーパーの食料品です。
ほんのちょっとの値上げでもあれこれ買うと合計ではけっこうな額に…。
相方は予定通り出かけられました!(観光局に電話したら現地へはNGと言われたけど、宿の方から、
現地の方が利用する道を教えてもらって、それで無事に到着できて、その後も大丈夫です)。
猫はざらざらの場所で気持ちよくなって、人間の風呂みたいな感覚なんでしょうね(^^;
シャンプータオル、取り寄せると高くつくけど、本当に重宝してます。
が!すぐにまた汚くなって帰ってくるので、難しいです(涙)。
ベランダも気持ちいいでしょうね、実家の猫もよくやってました^^
中敷き、やはり調整も大事かも、です。
以前作ったのが合わなくなって、足の裏の皮もむけるようになっちゃったんですよ(汗)。
今回のは大丈夫だけど、ちょっとでも違和感あったらすぐに来いとしつこく言われました。
今日もまた試し履きしてきたけど、靴によって痛みの出方が違うみたいです。
レストランは今は中でもOKですよ~。
ウェイターもマスク必須ですが、従業員側は医療用マスクでもOKとなってます(客はFFP2のみ)。
値上げ、一番分かりやすいのはスーパーの食料品です。
ほんのちょっとの値上げでもあれこれ買うと合計ではけっこうな額に…。
相方は予定通り出かけられました!(観光局に電話したら現地へはNGと言われたけど、宿の方から、
現地の方が利用する道を教えてもらって、それで無事に到着できて、その後も大丈夫です)。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
そう、太郎にとっては良い場所なのよ~~(´∀`;)
だから私もそれを止めるのは無理なの…(涙)。
若い時はどんな靴履いてもなんとか大丈夫だったのに、年取るにつれれ
それがダメになってこんなに痛みも出るものかと、悲しくなったよ(;_;)
お出かけは、そうなの、相方がずっといるようになって、よけいにお留守番させにくい!
正直、以前は二人一緒に朝から夕方まで出かけることもあったけど、それが今はできない(汗)。
太郎も私がいないと探してるらしく、なかなか難しいよ(-_-;)
そう、太郎にとっては良い場所なのよ~~(´∀`;)
だから私もそれを止めるのは無理なの…(涙)。
若い時はどんな靴履いてもなんとか大丈夫だったのに、年取るにつれれ
それがダメになってこんなに痛みも出るものかと、悲しくなったよ(;_;)
お出かけは、そうなの、相方がずっといるようになって、よけいにお留守番させにくい!
正直、以前は二人一緒に朝から夕方まで出かけることもあったけど、それが今はできない(汗)。
太郎も私がいないと探してるらしく、なかなか難しいよ(-_-;)
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
こんなに砂好きな猫は初めてで戸惑う~(;´▽`
実家に住んでた頃は外出フリーの子が多かったけど、
こんなに汚れて帰ってくる子はいなかった(ノω・、`)
中敷き、私もこっちで初めて作ったけど、通ってる整形外科では
中敷き作るために通ってる人も多そうで、受け取ってる人、頻繁に見るかも。
足の裏の痛みが完全によくなるわけではないけど使わないともっと痛いしで…。
山歩きしてるので、中敷きを作ってもらうのは私には必須です~。
お留守番が気になってしょうがない、みんな一緒と思えば少し気が楽に(^^;
こんなに砂好きな猫は初めてで戸惑う~(;´▽`
実家に住んでた頃は外出フリーの子が多かったけど、
こんなに汚れて帰ってくる子はいなかった(ノω・、`)
中敷き、私もこっちで初めて作ったけど、通ってる整形外科では
中敷き作るために通ってる人も多そうで、受け取ってる人、頻繁に見るかも。
足の裏の痛みが完全によくなるわけではないけど使わないともっと痛いしで…。
山歩きしてるので、中敷きを作ってもらうのは私には必須です~。
お留守番が気になってしょうがない、みんな一緒と思えば少し気が楽に(^^;
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん、はなびちゃん、沙眉クーちゃん
そうね、私も一度一緒にゴロンゴロンやってみるべきだとは思うの!(;´▽`
砂風呂みたいで気持ちいいのかなあと思ったりもするし(笑)。
外食と、あと、スーパーの食料品の値上げはもう一目瞭然状態!(>_<)
公共交通機関も値上がりしたところもあって、これからもっと上がりそう…。
山は、私が普段歩く簡単な山はまだなんとか大丈夫!
でも山によっては登山道崩れたりもあるらしいから、今後要注意です。
そちらもやっぱりそういうことが!
普通に歩けると思ってそうなってたら怖いよねぇ…。
そうね、私も一度一緒にゴロンゴロンやってみるべきだとは思うの!(;´▽`
砂風呂みたいで気持ちいいのかなあと思ったりもするし(笑)。
外食と、あと、スーパーの食料品の値上げはもう一目瞭然状態!(>_<)
公共交通機関も値上がりしたところもあって、これからもっと上がりそう…。
山は、私が普段歩く簡単な山はまだなんとか大丈夫!
でも山によっては登山道崩れたりもあるらしいから、今後要注意です。
そちらもやっぱりそういうことが!
普通に歩けると思ってそうなってたら怖いよねぇ…。
太郎ちゃん、いい場所を見つけちゃいましたね~(*´艸`*)
先日、スズメが砂浴びしているのを見た時、
なぜか太郎ちゃんの姿が浮かびました。
(狩りをしている姿ではなく、ゴロゴロしている姿の方ですw)
ビール、やっぱり値上がりしてますよね。
こちらでは、以前は3.50€ぐらいだったのが、4€を超えてます(>_<)
最近のガソリンの値段にもびっくりです。
先日、スズメが砂浴びしているのを見た時、
なぜか太郎ちゃんの姿が浮かびました。
(狩りをしている姿ではなく、ゴロゴロしている姿の方ですw)
ビール、やっぱり値上がりしてますよね。
こちらでは、以前は3.50€ぐらいだったのが、4€を超えてます(>_<)
最近のガソリンの値段にもびっくりです。
太郎ちゃんにとっては砂の上のゴロゴロンが爽やかなんですよー。( ´艸`)
猫ってほんとに砂上が好きですもんね。体につく害虫を取るための
行動って聞いたことあるけど、うちの猫をベランダに出してた時も、
ざらついてるところでゴロゴロしていて、君たち家猫なんだから虫なんて
ついてっしょ!といつも思って見てましたよ。(^▽^;)
ベスター君のアピールゴロゴロもカワイイですねぇ。なんて書いてたら、
太郎ちゃんがモニター見て、シラーっとするかしらん。(๑>◡<๑)
足の裏の痛み...大丈夫ですか? 友人が以前土踏まずが痛くて医者に診てもらったところ、
土踏まずのナントカ腱膜炎とやらで結構長引いてましたが・・・
中敷で痛みは軽減されるのですね。
軽い山歩きの後のビール!!最高だなぁ。Hopfってブランドなんですか?
ホップってことなのかな。想像しただけで爽やか気分になります〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎)
さらに長閑な牛さんたちの図!!コロナ禍でなくともなかなか遠出のできない身、
ありがとう〜
しかし、コロナでビール値上がりですかー。なんで? コロナでビール...で
思い出しましたが、コロナ禍にかけて、コロナビールを久しぶりにネットや店頭で
見かけましたねー。(´∀`; )
値上がりで言えば、↑の方もコメントされてるけど、ガソリン代が上がって
まだまだ上がりそうで、うんざりです。
そういえば、フードの値上がりと入荷の遅れも半端ない。恐るべしコロナ。
って恐ろしいんだけれどもね、コロナは。(´・ᴗ・`;)
猫ってほんとに砂上が好きですもんね。体につく害虫を取るための
行動って聞いたことあるけど、うちの猫をベランダに出してた時も、
ざらついてるところでゴロゴロしていて、君たち家猫なんだから虫なんて
ついてっしょ!といつも思って見てましたよ。(^▽^;)
ベスター君のアピールゴロゴロもカワイイですねぇ。なんて書いてたら、
太郎ちゃんがモニター見て、シラーっとするかしらん。(๑>◡<๑)
足の裏の痛み...大丈夫ですか? 友人が以前土踏まずが痛くて医者に診てもらったところ、
土踏まずのナントカ腱膜炎とやらで結構長引いてましたが・・・
中敷で痛みは軽減されるのですね。
軽い山歩きの後のビール!!最高だなぁ。Hopfってブランドなんですか?
ホップってことなのかな。想像しただけで爽やか気分になります〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎)
さらに長閑な牛さんたちの図!!コロナ禍でなくともなかなか遠出のできない身、
ありがとう〜

しかし、コロナでビール値上がりですかー。なんで? コロナでビール...で
思い出しましたが、コロナ禍にかけて、コロナビールを久しぶりにネットや店頭で
見かけましたねー。(´∀`; )
値上がりで言えば、↑の方もコメントされてるけど、ガソリン代が上がって
まだまだ上がりそうで、うんざりです。
そういえば、フードの値上がりと入荷の遅れも半端ない。恐るべしコロナ。
って恐ろしいんだけれどもね、コロナは。(´・ᴗ・`;)
コメントありがとうございます♪
★pilさん
砂、普段ここにはないんですけどね~、なんでこうなってたのか(-_-;)
太郎は心地よかったようだけど、私には…(-∀-;)
スズメの砂浴び、あれを見ると私も太郎を思い出すんです(笑)!
スズメのあれはかわいらしく見えるけど、太郎のそれは見ながらいつも泣いてます(;_;)
値上がり、ビールの値段でが外食では一番分かりやすいですよね!
私の街では4ユーロ超えは街中ではあることにはあったけど、いくら観光地とはいえ
山小屋でのようなメニューしか出さない店でいきなり4ユーロ後半台の値段!(>_<)
ガソリンも、車運転しない私にも表示されてる値段見て値上がりがはっきり分かります(汗)。
野菜も高くなりましたよねぇ…。
砂、普段ここにはないんですけどね~、なんでこうなってたのか(-_-;)
太郎は心地よかったようだけど、私には…(-∀-;)
スズメの砂浴び、あれを見ると私も太郎を思い出すんです(笑)!
スズメのあれはかわいらしく見えるけど、太郎のそれは見ながらいつも泣いてます(;_;)
値上がり、ビールの値段でが外食では一番分かりやすいですよね!
私の街では4ユーロ超えは街中ではあることにはあったけど、いくら観光地とはいえ
山小屋でのようなメニューしか出さない店でいきなり4ユーロ後半台の値段!(>_<)
ガソリンも、車運転しない私にも表示されてる値段見て値上がりがはっきり分かります(汗)。
野菜も高くなりましたよねぇ…。
コメントありがとうございます♪
★ぱんとらさん
そっか、太郎も爽やかな気分を味わってるのなら私も喜ばなければ…、ではなく(涙)、
これがもう室内にそのまま入られると床がざらざらでまじで大変です(;_;)
でも畳の上みたいに床の上に直接座る習慣がこっちにないのが助かってるかな(^^;
太郎はマダニにたまに刺されてるのでそれで痒いのもあってよけいに、かも(-_-;)
一応いつもチェックしてて刺されててもすぐに除去はしてるんですけどねぇ…。
でも室内飼いの子でもゴロゴロなら、なんか太郎のそれはもうしょうがないですね(笑)!
べスター君は相変わらず私の前ではゴロンゴロンです(笑)。
足の裏の痛みで検索すると、その、ナントカ腱膜炎がよく出てきます!
私は前方が痛いので、”中足骨骨頭痛”という、覚えられない(笑)名前の症状みたいです。
あと、足の指のしびれも出てきたので、モートン病というのもありそうで…。
中敷きで最初はかなりいいけど、山歩き時だと下り時は痛みが出てきます(涙)。
ビールは、はい、Hopfというブランドになりますが、このヴァイツェンが美味しいんです(≧▽≦)
コロナビールは昨年はよくドリンクマーケットの店頭にわざとのように並べられてました(笑)。
ガソリンは、私はこっちでは運転しないから普段は値段は気にしないけど、こんな私にも
はっきり分かるくらいに値段が上がってます!
食料品では野菜の値段がすごく上がったなあと実感です。
ペットフードも、スーパーでは、”コロナで入荷遅れてます”の表示がされたままの店もあります。
そっか、太郎も爽やかな気分を味わってるのなら私も喜ばなければ…、ではなく(涙)、
これがもう室内にそのまま入られると床がざらざらでまじで大変です(;_;)
でも畳の上みたいに床の上に直接座る習慣がこっちにないのが助かってるかな(^^;
太郎はマダニにたまに刺されてるのでそれで痒いのもあってよけいに、かも(-_-;)
一応いつもチェックしてて刺されててもすぐに除去はしてるんですけどねぇ…。
でも室内飼いの子でもゴロゴロなら、なんか太郎のそれはもうしょうがないですね(笑)!
べスター君は相変わらず私の前ではゴロンゴロンです(笑)。
足の裏の痛みで検索すると、その、ナントカ腱膜炎がよく出てきます!
私は前方が痛いので、”中足骨骨頭痛”という、覚えられない(笑)名前の症状みたいです。
あと、足の指のしびれも出てきたので、モートン病というのもありそうで…。
中敷きで最初はかなりいいけど、山歩き時だと下り時は痛みが出てきます(涙)。
ビールは、はい、Hopfというブランドになりますが、このヴァイツェンが美味しいんです(≧▽≦)
コロナビールは昨年はよくドリンクマーケットの店頭にわざとのように並べられてました(笑)。
ガソリンは、私はこっちでは運転しないから普段は値段は気にしないけど、こんな私にも
はっきり分かるくらいに値段が上がってます!
食料品では野菜の値段がすごく上がったなあと実感です。
ペットフードも、スーパーでは、”コロナで入荷遅れてます”の表示がされたままの店もあります。
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1362-dddbd05c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちも庭一面の小砂利の『たまたま下の砂がむき出しになった場所』でコロコロしたり(´;ω;`)
しかし太郎くんもうちもなんでわざわざそういうところでするんでしょうね?
あえて?それとも無頓着?
どちらにせよ割を食うのはいつも人間なんですよね(ヽ'ω`)-3
中敷きお試しの登山でもチョイスは軽食でなくビールなんですねw^^;
でも値段が上がってるのはなんででしょう?
高くすれば量は飲めない→飛沫が飛ぶような酔い方はしない→感染防止に配慮してますよ、的な発想なんでしょうか(-"-;
牛さんのお昼寝安らぎますね~(*´ェ`*)
猫がいると遠出が減る、あるあるです^^;