敷地内では厳しい太郎 - 2020.06.01 Mon
太郎とべスター君は、喧嘩はしないし、縄張り外であれば太郎もべスター君のことは特に気にしてません。ただ、うちの敷地内にべスター君がいると太郎も厳しくべスター君を追いやったりしてます。ただし、追いかけても太郎は常に後ろにいることを心掛けて追いつくことなく楽しんでるようでもあります(^^;
そんな太郎がべスター君に厳しくしてる様子がちょっと前に撮影できました。
太:「ほらほら、ここで何やってるにゃ…」 ベ:「と、通ってただけだにゃ」

「ここは誰の縄張りか知ってるよにゃあ?」 「あんちゃんもうちの庭通ってるにゃ…」

太郎はずーっと小声で唸ってました(-∀-;)
その時の様子の動画です。小声だけど太郎が唸ってるので、側に猫さんがいたら音量にお気をつけください。35秒
この後、べスター君は走って逃げ出し、それを太郎が追いかけましたが、うちの敷地外に出たらいつものようにお互いにストップとなりました。
ストップした場所から太郎はすぐに戻ってきてこの鉢の上へ。高い場所からべスター君の見張りでしょうかねぇ(笑)?

「通るだけならいいじゃにゃいか…」 納得いかなさそうなべスター君です(^^;

「あいつはちょっと甘やかすと態度でかくなるからにゃ」 躾なのね、一応(笑)。

見張りを続ける太郎です。

パトロール時、太郎はべスター君ちの敷地内を通ります。ただ、べスター君がそこにいたら太郎はいつもUターンして通り抜けることはないので、ここがべスター君との違いだと感じます。べスター君は太郎がそこにいてもうちの敷地内で堂々としてますからねぇ(-∀-;)
こういうところを太郎はべスター君に学んでほしいのかなあとか思ってしまいます(;^ω^)
ところで、うち周辺でもこんなのが落ちてるようになりました。

捨てたのではなく、”落ちた”のに気づかなかったんだろうとは思いますが…。

一時期に比べると、スーパー周辺や道端に落ちてる(捨てられてる)マスクやゴム手袋もだいぶ減ったような気はしますが…。
”捨てている”人は、ちゃんとゴミ箱に入れてほしいものですね。こちらは日本と違ってあちこちにゴミ箱設置されてるわけですし!
そんな太郎がべスター君に厳しくしてる様子がちょっと前に撮影できました。
太:「ほらほら、ここで何やってるにゃ…」 ベ:「と、通ってただけだにゃ」

「ここは誰の縄張りか知ってるよにゃあ?」 「あんちゃんもうちの庭通ってるにゃ…」

太郎はずーっと小声で唸ってました(-∀-;)
その時の様子の動画です。小声だけど太郎が唸ってるので、側に猫さんがいたら音量にお気をつけください。35秒
この後、べスター君は走って逃げ出し、それを太郎が追いかけましたが、うちの敷地外に出たらいつものようにお互いにストップとなりました。
ストップした場所から太郎はすぐに戻ってきてこの鉢の上へ。高い場所からべスター君の見張りでしょうかねぇ(笑)?

「通るだけならいいじゃにゃいか…」 納得いかなさそうなべスター君です(^^;

「あいつはちょっと甘やかすと態度でかくなるからにゃ」 躾なのね、一応(笑)。

見張りを続ける太郎です。

パトロール時、太郎はべスター君ちの敷地内を通ります。ただ、べスター君がそこにいたら太郎はいつもUターンして通り抜けることはないので、ここがべスター君との違いだと感じます。べスター君は太郎がそこにいてもうちの敷地内で堂々としてますからねぇ(-∀-;)
こういうところを太郎はべスター君に学んでほしいのかなあとか思ってしまいます(;^ω^)
ところで、うち周辺でもこんなのが落ちてるようになりました。

捨てたのではなく、”落ちた”のに気づかなかったんだろうとは思いますが…。

一時期に比べると、スーパー周辺や道端に落ちてる(捨てられてる)マスクやゴム手袋もだいぶ減ったような気はしますが…。
”捨てている”人は、ちゃんとゴミ箱に入れてほしいものですね。こちらは日本と違ってあちこちにゴミ箱設置されてるわけですし!
● COMMENT ●
敷地から出たら執拗に追いかけないって偉いよね。
ただ気に入らない!だけじゃなくて、その理由もちゃんと教えて
あげてるように感じるわ。
ベスター君の納得いってない可愛いお顔を見ると、それが伝わってるかは
謎だけど(笑)
そちらはポイ捨てとかは少なそう。
マスクや手袋は他のゴミよりも敏感になっちゃうよね。
ただ気に入らない!だけじゃなくて、その理由もちゃんと教えて
あげてるように感じるわ。
ベスター君の納得いってない可愛いお顔を見ると、それが伝わってるかは
謎だけど(笑)
そちらはポイ捨てとかは少なそう。
マスクや手袋は他のゴミよりも敏感になっちゃうよね。
いくら古い付き合いだからってそりゃあ自分のテリトリーに入ってきたら怒るのは当然でしょう。
親しき中にも礼儀ありってやつです^^b
でもそのかわり太郎くんがべスター君のテリトリーに入ったら怒られるのも当然覚悟の上ですよね?w
太郎くんの唸り声、うちのサバ白が三毛の接近を嫌がる時によく似ていますw^^;
太郎くんは体のわりに声が高めだから似たのかな?
なるほど!太郎くんはテリトリーの主がいない時限定で通るんですね(゚д゚)!
それなら大きなトラブルにならずに済みますものね╭( ・ㅂ・)و̑
これはぜひべスター君にも学んでほしいルールですね^^b
マスクはウイルス拡散防止が目的なんですから取り扱いは各自責任を持ってもらいたいですね(-"-;
親しき中にも礼儀ありってやつです^^b
でもそのかわり太郎くんがべスター君のテリトリーに入ったら怒られるのも当然覚悟の上ですよね?w
太郎くんの唸り声、うちのサバ白が三毛の接近を嫌がる時によく似ていますw^^;
太郎くんは体のわりに声が高めだから似たのかな?
なるほど!太郎くんはテリトリーの主がいない時限定で通るんですね(゚д゚)!
それなら大きなトラブルにならずに済みますものね╭( ・ㅂ・)و̑
これはぜひべスター君にも学んでほしいルールですね^^b
マスクはウイルス拡散防止が目的なんですから取り扱いは各自責任を持ってもらいたいですね(-"-;
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
あー、体力を使いたくない方が大きそうです(-∀-;)
太郎も以前よりは、外の猫を無視できるようになりました。
将来はTOMさんみたいになるかもですねぇ。
マスクやゴム手袋、あきらかに車の中から放り投げられて捨てられてる、
そういうのもたまに見ました。
本当に、自分のことしか考えてない人が多過ぎます…。
あー、体力を使いたくない方が大きそうです(-∀-;)
太郎も以前よりは、外の猫を無視できるようになりました。
将来はTOMさんみたいになるかもですねぇ。
マスクやゴム手袋、あきらかに車の中から放り投げられて捨てられてる、
そういうのもたまに見ました。
本当に、自分のことしか考えてない人が多過ぎます…。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
太郎は縄張りに関しては意外とマナーが守られてる感じで、
ご近所猫さんたちに知らず知らずの間に学んでたのかも^^
べスター君はねぇ、分かってるようで分かってないところ多い(笑)。
ポイ捨て、これがなかなか多いのよ(>_<)
特にタバコのポイ捨てが多くて、これは来独した時びっくりだった…。
太郎は縄張りに関しては意外とマナーが守られてる感じで、
ご近所猫さんたちに知らず知らずの間に学んでたのかも^^
べスター君はねぇ、分かってるようで分かってないところ多い(笑)。
ポイ捨て、これがなかなか多いのよ(>_<)
特にタバコのポイ捨てが多くて、これは来独した時びっくりだった…。
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
そうなんですよ、太郎もあまりにも堂々とべスター君ちの敷地内を歩いてるので、
正直、ヒヤヒヤすることも多いです(^^;
ただ!べスター君がいたら絶対に侵入しないのと、べスター君が室内からこっちを
見てる時も侵入せずに敷地外を歩くようにしたのでこれも感心しました^^
しかしながら、いなければ、べスター君ちのテラスでのんびりし過ぎです(-∀-;)
あらー、八千代ちゃん、唸られることもあるんですねぇ(;´▽`
同じ屋根の下に住んでても嫌な時はそうなっちゃうんですねぇ。
マスクポイ捨ても罰金にしてほしいくらい、こういうゴミはイヤですね(>_<)
そうなんですよ、太郎もあまりにも堂々とべスター君ちの敷地内を歩いてるので、
正直、ヒヤヒヤすることも多いです(^^;
ただ!べスター君がいたら絶対に侵入しないのと、べスター君が室内からこっちを
見てる時も侵入せずに敷地外を歩くようにしたのでこれも感心しました^^
しかしながら、いなければ、べスター君ちのテラスでのんびりし過ぎです(-∀-;)
あらー、八千代ちゃん、唸られることもあるんですねぇ(;´▽`
同じ屋根の下に住んでても嫌な時はそうなっちゃうんですねぇ。
マスクポイ捨ても罰金にしてほしいくらい、こういうゴミはイヤですね(>_<)
やっぱり、太郎さんとベスター君、いい関係だと思います^^
中々、お外自由で、縄張りを持って、しかも片方は未去勢で・・・こんな平和に共存できるんですねぇ。
きっと、太郎さんの教育の賜物と、
ベスター君も、太郎さんをリスペクトしてるんでしょうね^^
この御時勢のマスクのゴミは、勘弁して貰いたいわ(;´▽`A``
普通のゴミ出しの時だって、
収集の方が嫌な思いをしないよう、気を付けるのに・・・なぁ
中々、お外自由で、縄張りを持って、しかも片方は未去勢で・・・こんな平和に共存できるんですねぇ。
きっと、太郎さんの教育の賜物と、
ベスター君も、太郎さんをリスペクトしてるんでしょうね^^
この御時勢のマスクのゴミは、勘弁して貰いたいわ(;´▽`A``
普通のゴミ出しの時だって、
収集の方が嫌な思いをしないよう、気を付けるのに・・・なぁ
さすが太郎ちゃん、躾はちゃんとしないとね
居たら入らないって言うのは基本のような気がするんだけど・・・
べスター君にとっては「気のいい兄ちゃんとこならOK」って
感じなのかな~
マスクのポイ捨ては嫌ね
太郎ちゃんも近寄らないでね!
居たら入らないって言うのは基本のような気がするんだけど・・・
べスター君にとっては「気のいい兄ちゃんとこならOK」って
感じなのかな~
マスクのポイ捨ては嫌ね
太郎ちゃんも近寄らないでね!
太郎ちゃんの厳しい指導、カッコいいです~
べスターくん、しっぽを巻いて出ていきましたね。
マスクの落とし物、怖くてさわれません~
べスターくん、しっぽを巻いて出ていきましたね。
マスクの落とし物、怖くてさわれません~
やっぱりベスターくんは弟みたいな感じなのですかね?
動物界も、なぜか2番目はやんちゃですもんねーw
マスク、こちらもよく落ちてるのみかけます。
しまったつもりが落としちゃうんでしょうけどねー。
あたしも気をつけます。
動物界も、なぜか2番目はやんちゃですもんねーw
マスク、こちらもよく落ちてるのみかけます。
しまったつもりが落としちゃうんでしょうけどねー。
あたしも気をつけます。
側に猫がいるので音を大きくして見ました。(笑)
でも小鳥の綺麗な声で太郎ちゃんの唸り声が消えて誰も反応しなかった。 残念。
それだけ近い距離で取っ組み合いの喧嘩にならないのも偉い!
ベスター君が最初から腰が引けて逃げ腰ですものね。
でも一気には逃げないんだ。 あわよくばおやつとでも思っているのかな。
マスク、コロナ以前に冬になるとうちの前の道路に毎日落ちていて、本当に気持ち悪かったです。 うちの前だけではなくて隣数軒の前のどこかに捨ててあったんです。
人が使ったマスクって触れないじゃないですか。 幸いコロナ騒ぎになってからは逆に見なくなりました。 貴重品になったから?
でも小鳥の綺麗な声で太郎ちゃんの唸り声が消えて誰も反応しなかった。 残念。
それだけ近い距離で取っ組み合いの喧嘩にならないのも偉い!
ベスター君が最初から腰が引けて逃げ腰ですものね。
でも一気には逃げないんだ。 あわよくばおやつとでも思っているのかな。
マスク、コロナ以前に冬になるとうちの前の道路に毎日落ちていて、本当に気持ち悪かったです。 うちの前だけではなくて隣数軒の前のどこかに捨ててあったんです。
人が使ったマスクって触れないじゃないですか。 幸いコロナ騒ぎになってからは逆に見なくなりました。 貴重品になったから?
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
べスター君とは取っ組み合いにならないから、それだけでも
やっぱりいい関係なんでしょうね^^
実際、ちょっと離れたところに住んでるっぽい他所の猫へは、
太郎、追っかけて取っ組み合いになっちゃいましたし(-∀-;)
マスク、外をあちこち歩いてれば、一日に一回は必ず見る、
路上に落ちてるゴミかもです(>_<)
べスター君とは取っ組み合いにならないから、それだけでも
やっぱりいい関係なんでしょうね^^
実際、ちょっと離れたところに住んでるっぽい他所の猫へは、
太郎、追っかけて取っ組み合いになっちゃいましたし(-∀-;)
マスク、外をあちこち歩いてれば、一日に一回は必ず見る、
路上に落ちてるゴミかもです(>_<)
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
べスター君はうちのテラスに置いてる水を、太郎がいる前で
堂々と飲んだりしてて、ある意味すごいなと思います(-∀-;)
それだけならいいけど、たまに鉢の中にも太郎がいても入ってて、
縄張りというルールをべスター君は知らないのかと思ってしまいますw
マスクのにおい嗅いだらどうしようかと思ったけどしなくてホッとしました!
べスター君はうちのテラスに置いてる水を、太郎がいる前で
堂々と飲んだりしてて、ある意味すごいなと思います(-∀-;)
それだけならいいけど、たまに鉢の中にも太郎がいても入ってて、
縄張りというルールをべスター君は知らないのかと思ってしまいますw
マスクのにおい嗅いだらどうしようかと思ったけどしなくてホッとしました!
コメントありがとうございます♪
★タスママさん
一応先輩なので、やる時はきちんとやってるようです!^^
べスター君の学びがいまいちなのがちょっとあれですが(笑)。
マスク、ゴム手袋、これらの落とし物は怖いですね(>_<)
一応先輩なので、やる時はきちんとやってるようです!^^
べスター君の学びがいまいちなのがちょっとあれですが(笑)。
マスク、ゴム手袋、これらの落とし物は怖いですね(>_<)
コメントありがとうございます♪
★じーるさん
べスター君のことは小さい時から見てるから、他のご近所猫さんとよりは
違う関係だなあと私から見てても感じます^^
べスター君からしたら太郎のことは面倒くさい兄ちゃんっぽいですw
やっぱり日本でも落ちてるんですね。
落ちてるのを見て嫌な気分になるから、私自身も気をつけなくてはと思いました!
べスター君のことは小さい時から見てるから、他のご近所猫さんとよりは
違う関係だなあと私から見てても感じます^^
べスター君からしたら太郎のことは面倒くさい兄ちゃんっぽいですw
やっぱり日本でも落ちてるんですね。
落ちてるのを見て嫌な気分になるから、私自身も気をつけなくてはと思いました!
コメントありがとうございます♪
★REIさん
鳥の声、動画撮ると今の時期はどうしても入ってしまうようです(^^;
この前も書いたかもだけど、他所の猫相手には追っかけて取っ組み合いやってたので
その方が普通のオス同士の反応なのかもしれませんね。
やっぱりべスター君ちに自分も侵入してるから、それを分かってて
追い払うだけで勘弁してやってるのかな(笑)。
えーっ、そうなんですね、コロナ前から!!
一番ウイルスがあれこれとついてそうなものだからイヤですよね…。
なるほど、逆に今の時期の方が見なくなった!
皆さん、洗って使ったりとか、大切に取り扱ってるっての、ありそうですね。
鳥の声、動画撮ると今の時期はどうしても入ってしまうようです(^^;
この前も書いたかもだけど、他所の猫相手には追っかけて取っ組み合いやってたので
その方が普通のオス同士の反応なのかもしれませんね。
やっぱりべスター君ちに自分も侵入してるから、それを分かってて
追い払うだけで勘弁してやってるのかな(笑)。
えーっ、そうなんですね、コロナ前から!!
一番ウイルスがあれこれとついてそうなものだからイヤですよね…。
なるほど、逆に今の時期の方が見なくなった!
皆さん、洗って使ったりとか、大切に取り扱ってるっての、ありそうですね。
動画、拝見いたしました(*^-^*)
小鳥のさえずりが爽やかさを運んできてくれた~♪
太郎ちゃん、かなり控えめの唸りですよね?
うちの近所はもっともっと激しくてうちの子たちも
すっかりそれに慣れちゃってます。。
でも、激しい喧嘩だけはやめてほしいですよね。
ベスター君、いつまでたってもお子ちゃまかも(^0^;)
マスクはそのゴムを猫さんがシャムシャムしてしまったり
しないのでしょうか。我が家ではゴム類は危険物です。。
小鳥のさえずりが爽やかさを運んできてくれた~♪
太郎ちゃん、かなり控えめの唸りですよね?
うちの近所はもっともっと激しくてうちの子たちも
すっかりそれに慣れちゃってます。。
でも、激しい喧嘩だけはやめてほしいですよね。
ベスター君、いつまでたってもお子ちゃまかも(^0^;)
マスクはそのゴムを猫さんがシャムシャムしてしまったり
しないのでしょうか。我が家ではゴム類は危険物です。。
コメントありがとうございます♪
★ゆりっぺさん
今の季節は小鳥のさえずりが本当に気持ちいいですよ~^^
太郎の唸りは普段はべスター君相手にしか聞くことがないんですが、
いつもこんな感じで、うちの敷地内限定でやってます。
この二匹は喧嘩にはならないので安心ですが、たまに他所のオス猫相手に
太郎が仕掛けることもあるのでヒヤヒヤします(汗)。
ゴム、太郎はむしゃむしゃやったことはないんです。
あと、外にこうやって落ちてる物には、外を歩いてる猫さんは興味ゼロですねぇ。
室内飼いだともちろん、おもちゃ大好きでゴムは危ないと私も思います。
今の季節は小鳥のさえずりが本当に気持ちいいですよ~^^
太郎の唸りは普段はべスター君相手にしか聞くことがないんですが、
いつもこんな感じで、うちの敷地内限定でやってます。
この二匹は喧嘩にはならないので安心ですが、たまに他所のオス猫相手に
太郎が仕掛けることもあるのでヒヤヒヤします(汗)。
ゴム、太郎はむしゃむしゃやったことはないんです。
あと、外にこうやって落ちてる物には、外を歩いてる猫さんは興味ゼロですねぇ。
室内飼いだともちろん、おもちゃ大好きでゴムは危ないと私も思います。
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1149-3aaeb357
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんなことがまだまだ続きそうです。