こちらも桜の季節です - 2020.03.25 Wed
買い物へ行く途中のうちの近所の桜スポット。今年も既に咲いてます。

先週は18度くらいまで気温が上がったのでその時に一気に開花したようです。

相方が撮影してた写真を見た時は満開かと思ってましたが、まだちょっと蕾もありました。

撮影した昨日の気温は約5度。今週はとても寒い毎日ですが、また週末から暖かくなりそうです。

外出制限の条例が出てても必要なものの買い物へは出かけることができるし散歩も大丈夫だから、特に困ったことは出ていません。
買い物ではまずは飲料水のみを取り扱う店に行ったら、通常はその週のお買い得品が置かれてる通路の真ん中には、値段はいつもどおりなのにわざとのようにこのビールが置かれてました(;^ω^)

そして隣のスーパーへ行くと、入り口には、買い占めで品切れが続いてるという小麦粉がドーン!と置かれてました。

小麦粉の右側は、手前も奥も全部砂糖。砂糖も買い占めでの品切れが続いてたのでしょうね。
そして奥の方へと進むと、今度はトイレットペーパーが山積み!!

このスーパーの近所にはドラッグストアが2軒並んでるのですが、どちらでもトイレットペーパーは売り切れ状態でした。
キッチンペーパーもあります。入荷したばかりだったのでしょう。

ちょうど身内で、必要で買いたいけどいつ行っても店にないと言ってた人がいたので購入して行ってあげました。
外出制限が出てるので先週末からはどのスーパーでも大混雑ということはなくなったのですが、それでもこれらのトイレットペーパーもすぐに売り切れてしまうのでしょうねぇ…。
太郎の様子は、その外出制限が始まった先週土曜日の撮影です。
朝起きたらうっすらと積もってて、この後からは雨が降り出してとても冷え込んだ一日となりました。

「パトロールしてきたにゃ」 べスター君ちでUターンしてたね(^^;

最低限、べスター君ちまでのパトロールが大事みたいです(笑)。
「あれはっ!!」 犬がいたのに気づいて身構える太郎。

でも犬は反対方向へと進んでたので大丈夫でした。
「寒いにゃ~」 でも暑い日よりはよさそうだね!

この時は気温2度でした。
「それでもやっぱり寒過ぎるにゃ~」 それならパトロールしなくてもいいのよ~。

どんなに寒くても、毎日のパトロールは必要な太郎なのでありました。

先週は18度くらいまで気温が上がったのでその時に一気に開花したようです。

相方が撮影してた写真を見た時は満開かと思ってましたが、まだちょっと蕾もありました。

撮影した昨日の気温は約5度。今週はとても寒い毎日ですが、また週末から暖かくなりそうです。

外出制限の条例が出てても必要なものの買い物へは出かけることができるし散歩も大丈夫だから、特に困ったことは出ていません。
買い物ではまずは飲料水のみを取り扱う店に行ったら、通常はその週のお買い得品が置かれてる通路の真ん中には、値段はいつもどおりなのにわざとのようにこのビールが置かれてました(;^ω^)

そして隣のスーパーへ行くと、入り口には、買い占めで品切れが続いてるという小麦粉がドーン!と置かれてました。

小麦粉の右側は、手前も奥も全部砂糖。砂糖も買い占めでの品切れが続いてたのでしょうね。
そして奥の方へと進むと、今度はトイレットペーパーが山積み!!

このスーパーの近所にはドラッグストアが2軒並んでるのですが、どちらでもトイレットペーパーは売り切れ状態でした。
キッチンペーパーもあります。入荷したばかりだったのでしょう。

ちょうど身内で、必要で買いたいけどいつ行っても店にないと言ってた人がいたので購入して行ってあげました。
外出制限が出てるので先週末からはどのスーパーでも大混雑ということはなくなったのですが、それでもこれらのトイレットペーパーもすぐに売り切れてしまうのでしょうねぇ…。
太郎の様子は、その外出制限が始まった先週土曜日の撮影です。
朝起きたらうっすらと積もってて、この後からは雨が降り出してとても冷え込んだ一日となりました。

「パトロールしてきたにゃ」 べスター君ちでUターンしてたね(^^;

最低限、べスター君ちまでのパトロールが大事みたいです(笑)。
「あれはっ!!」 犬がいたのに気づいて身構える太郎。

でも犬は反対方向へと進んでたので大丈夫でした。
「寒いにゃ~」 でも暑い日よりはよさそうだね!

この時は気温2度でした。
「それでもやっぱり寒過ぎるにゃ~」 それならパトロールしなくてもいいのよ~。

どんなに寒くても、毎日のパトロールは必要な太郎なのでありました。
● COMMENT ●
2℃! 先週だったかこちらも昼間の最高気温が7℃になったけど、2℃は流石に真冬でもないかも。
太郎ちゃんでも寒いなら、お世話係さんは外には出たくなかったでしょうね。(笑)
桜はそれでも咲くんですね。 こちらは15℃~20℃位の毎日なので、咲き出してから満開まで数日、満開になったらさっさと散ってしまいそうです。
けっこうに見事な桜並木で、青空と桜が綺麗!
こちらのイオンでやってたのと同じですね。(笑)
ドーンと山積みのトイレットペーパー。 スーパーでは棚にけっこう並んでいますが、ドラッグストアーはまだ空っぽです。 スーパー恐るべし。
コロナでデパートの売り上げは4割減だそうですが、スーパーは買い溜め特需で売り上げアップだそうです。
ドイツはまだ散歩はおとがめなしだから良い方ですね。 どこかで見たのに、散歩は独りか家族でとなっていた様な。 イタリアとフランスもかな、外での運動も確かダメみたい。 アルペンさんが書かれていた様に、ドイツでは若い人達の騒ぎも目立ったみたいですね。 そしてアルコール問題。 飲み過ぎないようにね。(笑)
オリンピック延期になったら日本も感染者が増えてきて、余り良い状況ではないかもしれないです。
太郎ちゃんでも寒いなら、お世話係さんは外には出たくなかったでしょうね。(笑)
桜はそれでも咲くんですね。 こちらは15℃~20℃位の毎日なので、咲き出してから満開まで数日、満開になったらさっさと散ってしまいそうです。
けっこうに見事な桜並木で、青空と桜が綺麗!
こちらのイオンでやってたのと同じですね。(笑)
ドーンと山積みのトイレットペーパー。 スーパーでは棚にけっこう並んでいますが、ドラッグストアーはまだ空っぽです。 スーパー恐るべし。
コロナでデパートの売り上げは4割減だそうですが、スーパーは買い溜め特需で売り上げアップだそうです。
ドイツはまだ散歩はおとがめなしだから良い方ですね。 どこかで見たのに、散歩は独りか家族でとなっていた様な。 イタリアとフランスもかな、外での運動も確かダメみたい。 アルペンさんが書かれていた様に、ドイツでは若い人達の騒ぎも目立ったみたいですね。 そしてアルコール問題。 飲み過ぎないようにね。(笑)
オリンピック延期になったら日本も感染者が増えてきて、余り良い状況ではないかもしれないです。
コメントありがとうございます♪
★ロッドさん
コロナビール自体はずいぶん前から売られてる有名商品なので、
置き場所を変えたくらいではたぶん大丈夫なんでしょう。
新商品なら大問題ですが(笑)。
トイレットペーパーもそうですが、ドイツでは以前はなかった
”お一人様〇個まで”の張り紙があちこちで見られるようになりました。
でも今回のこの山積みトイレットペーパーは今までにない光景で
他にも笑いながら撮影してる人いました(笑)。
小麦粉も入り口正面にこんな置き方、通常ならありえないです。
今は人が少ないせいか、どうも犬の散歩がやけに目立つというか…(汗)。
リード無しで歩かれてる方が増えたような気がします(-_-;)
人が少ないのは太郎にはいいけど、フリーの犬が増えたのは予想外で残念です。
コロナビール自体はずいぶん前から売られてる有名商品なので、
置き場所を変えたくらいではたぶん大丈夫なんでしょう。
新商品なら大問題ですが(笑)。
トイレットペーパーもそうですが、ドイツでは以前はなかった
”お一人様〇個まで”の張り紙があちこちで見られるようになりました。
でも今回のこの山積みトイレットペーパーは今までにない光景で
他にも笑いながら撮影してる人いました(笑)。
小麦粉も入り口正面にこんな置き方、通常ならありえないです。
今は人が少ないせいか、どうも犬の散歩がやけに目立つというか…(汗)。
リード無しで歩かれてる方が増えたような気がします(-_-;)
人が少ないのは太郎にはいいけど、フリーの犬が増えたのは予想外で残念です。
コメントありがとうございます♪
★REIさん
最近とにかく寒くて夜中は氷点下になってるので、テラスに置いてる
太郎の水が毎日凍ってて、太郎やべスター君がその氷を舐めてます(笑)。
先週はほぼ毎日軽く15度超えてたので桜もきれいに咲きました。
いつもだと4月以降にしかこの状態にはならないので今年は早かったです。
最初、ドラッグストアに行ったら、トラックからトイレットペーパーが
下ろされるのを見てしまったので、お店の人に買えるか聞いたら、
「明日からのなんです~」と言われがっかり(笑)。
そしたらその人、「あそこの〇〇にありますよ」と教えてくれたので
行ってみたらこれで、ちょっと笑っちゃいましたよ(^^;
そうなんです、お散歩が大丈夫なのは本当に助かってます。
ジョギングしてる人もとても多いです。
他国の友人の国では、犬の散歩でも自宅から30m以内のみ許可ですって!
パーティーのような音もしなくなって本当に静かになって、この点だけは快適です(笑)。
延期が決まった途端感染者の数が増えたというニュース、読みました!
日本は隠れ感染者、多そうですね。
最近とにかく寒くて夜中は氷点下になってるので、テラスに置いてる
太郎の水が毎日凍ってて、太郎やべスター君がその氷を舐めてます(笑)。
先週はほぼ毎日軽く15度超えてたので桜もきれいに咲きました。
いつもだと4月以降にしかこの状態にはならないので今年は早かったです。
最初、ドラッグストアに行ったら、トラックからトイレットペーパーが
下ろされるのを見てしまったので、お店の人に買えるか聞いたら、
「明日からのなんです~」と言われがっかり(笑)。
そしたらその人、「あそこの〇〇にありますよ」と教えてくれたので
行ってみたらこれで、ちょっと笑っちゃいましたよ(^^;
そうなんです、お散歩が大丈夫なのは本当に助かってます。
ジョギングしてる人もとても多いです。
他国の友人の国では、犬の散歩でも自宅から30m以内のみ許可ですって!
パーティーのような音もしなくなって本当に静かになって、この点だけは快適です(笑)。
延期が決まった途端感染者の数が増えたというニュース、読みました!
日本は隠れ感染者、多そうですね。
桜綺麗だね〜
なんだかほっとするわ。
暑い時よりパトロールしやすそうだけどな〜
でも早く切り上げて暖かいお家でゆっくりしたいよね。
品切れだったから買い占めしなくても大丈夫だよ!の
意味もあって山積みなのかな?
こちらも早くそうなって欲しいな〜
品薄が目立つ中、ビールは同じく山積みだったわ(笑)
なんだかほっとするわ。
暑い時よりパトロールしやすそうだけどな〜
でも早く切り上げて暖かいお家でゆっくりしたいよね。
品切れだったから買い占めしなくても大丈夫だよ!の
意味もあって山積みなのかな?
こちらも早くそうなって欲しいな〜
品薄が目立つ中、ビールは同じく山積みだったわ(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ。我が家のTOMはパトロールもしなくなってます..トシのせい?夜の外出は嫁さんがやらないのを知っていて、私の顔をジーッと見つめます。それが外に行きたい合図みたいな感じですが、もう寝ようかなと思う時間帯に誘ってきます。まだ寒いですからねぇ。
スーパーに自由に行けるならフランスなどより恵まれているのかな?通路に置かれたボックスに「Corona」の文字があるのがなんともユニークですね。東京でも大量の買い込みが出てきたようです。感染者が急に増えてきたので外出自粛が発表されたためですね。まだ「自粛」の段階ですが、どうなりますやら。
スーパーに自由に行けるならフランスなどより恵まれているのかな?通路に置かれたボックスに「Corona」の文字があるのがなんともユニークですね。東京でも大量の買い込みが出てきたようです。感染者が急に増えてきたので外出自粛が発表されたためですね。まだ「自粛」の段階ですが、どうなりますやら。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
せっかくの綺麗な桜なのに今週は寒くて寒くて、
ゆっくり見てもいられないし撮影でも凍えてしまった!
だから太郎のパトロール時間も最近は短時間で終了~(笑)。
こんなに山積みだと、”あ、大丈夫かな?”となるよね。
でもなぜかドラッグストアではいつも売り切れ。
ビールの買い占め心配を相方はしてたけど、それはこっちも大丈夫だった(笑)。
せっかくの綺麗な桜なのに今週は寒くて寒くて、
ゆっくり見てもいられないし撮影でも凍えてしまった!
だから太郎のパトロール時間も最近は短時間で終了~(笑)。
こんなに山積みだと、”あ、大丈夫かな?”となるよね。
でもなぜかドラッグストアではいつも売り切れ。
ビールの買い占め心配を相方はしてたけど、それはこっちも大丈夫だった(笑)。
コメントありがとうございます♪
★鍵コメ03-26-10:20さん
私も同じこと思ってました。
九州なんてあんなに大陸国の方がいらっしゃってたのに、少な過ぎます。
私も同じこと思ってました。
九州なんてあんなに大陸国の方がいらっしゃってたのに、少な過ぎます。
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
こちらでも夜のパトロールは寒過ぎて大変です。
そちらはもっと寒そうだから最初から行かない方がいいですね(汗)。
スーパーに行くと野菜もいつも通りで買い占めなくなったので安心です。
ビールもいつものように大量に売られてます。
さてさて、こちらから日本へは入国禁止になりましたが…。
今厳しくして、一日でも早く終息することを祈るのみです。
こちらでも夜のパトロールは寒過ぎて大変です。
そちらはもっと寒そうだから最初から行かない方がいいですね(汗)。
スーパーに行くと野菜もいつも通りで買い占めなくなったので安心です。
ビールもいつものように大量に売られてます。
さてさて、こちらから日本へは入国禁止になりましたが…。
今厳しくして、一日でも早く終息することを祈るのみです。
桜、うちの辺も見ごろらしいけど行けてないわー
無いないって言われてた物が山積みにされてると安心感があっていいね
昨日の都知事の「週末は自宅で」っていうアナウンスでまたいろんなものが品薄・・・
みんな学習しないのかしら・・・といいつつ、買い物に行っちゃったけど
買占めじゃないのよ~
コロナビールも同じ名前で災難だわねー
撲滅とか言って飲んでくれるの期待してるかな???
無いないって言われてた物が山積みにされてると安心感があっていいね
昨日の都知事の「週末は自宅で」っていうアナウンスでまたいろんなものが品薄・・・
みんな学習しないのかしら・・・といいつつ、買い物に行っちゃったけど
買占めじゃないのよ~
コロナビールも同じ名前で災難だわねー
撲滅とか言って飲んでくれるの期待してるかな???
ここ数日、朝晩は凄く冷えてますが、
お天気が良くて明るいのが嬉しいですね。
桜並木の写真に癒されました(*^-^*)
小麦粉が山積みwww
近くだったら、迷わず買いに走ってますよ~。(笑)
ワンちゃんは、ちゃんと繋いでお散歩してほしいですよね。
特にお年寄りと子供の姿を見ることが少なくなって、
安心して放されてるんでしょうかね(-_-;)
お天気が良くて明るいのが嬉しいですね。
桜並木の写真に癒されました(*^-^*)
小麦粉が山積みwww
近くだったら、迷わず買いに走ってますよ~。(笑)
ワンちゃんは、ちゃんと繋いでお散歩してほしいですよね。
特にお年寄りと子供の姿を見ることが少なくなって、
安心して放されてるんでしょうかね(-_-;)
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
この場所のはいつもだと4月以降に咲き始めるんですが今年は早かったです。
トイレットペーパーは、ドラッグストアじゃなくてスーパーに行けばあるかも、
そう思えてちょっと楽な気持ちになりました^^
週末自宅でと言っても、今後スーパーが続けて営業するのなら
こっちもそうだけどどうして買い占めする人出てくるんでしょうね(^^;
二日間過ごすのにそんなに大量に買い物する必要もないと思うし…。
コロナ、私は最初はファンヒーターの会社思い出しちゃいました(´∀`;)
同じ名前の企業、街は迷惑でしょうねぇ。
この場所のはいつもだと4月以降に咲き始めるんですが今年は早かったです。
トイレットペーパーは、ドラッグストアじゃなくてスーパーに行けばあるかも、
そう思えてちょっと楽な気持ちになりました^^
週末自宅でと言っても、今後スーパーが続けて営業するのなら
こっちもそうだけどどうして買い占めする人出てくるんでしょうね(^^;
二日間過ごすのにそんなに大量に買い物する必要もないと思うし…。
コロナ、私は最初はファンヒーターの会社思い出しちゃいました(´∀`;)
同じ名前の企業、街は迷惑でしょうねぇ。
コメントありがとうございます♪
★pilさん
今週、寒いですよね!(>_<)
ベアラオホ摘みに行こうと思ってたけど寒過ぎて全く行く気になってません(涙)。
小麦粉の山積みを見て、”pilさん、ここにありますー!!”と
心の中で大きく叫んでしまった私でした(笑)。
今週から、なんだか大型犬のリード無し散歩が増えてます(-_-;)
近くの広場では数匹一緒に遊ばせてて、太郎がいなくてよかった…でした。
外出規制は静かなのはいいけど、この点だけがちょっと…です。
今週、寒いですよね!(>_<)
ベアラオホ摘みに行こうと思ってたけど寒過ぎて全く行く気になってません(涙)。
小麦粉の山積みを見て、”pilさん、ここにありますー!!”と
心の中で大きく叫んでしまった私でした(笑)。
今週から、なんだか大型犬のリード無し散歩が増えてます(-_-;)
近くの広場では数匹一緒に遊ばせてて、太郎がいなくてよかった…でした。
外出規制は静かなのはいいけど、この点だけがちょっと…です。
ドーンと積まれた商品を見ると、
なんか安心する・・・・(^^;
コロナビール、飲んでます!!
コロナ退散の願いを込めて (*^-^*)
さくらが咲いたけど、
今年はお花見もちょっと盛り上がりづらい・・・
でもさくらは楽しみたいですね。
↑たろうちゃん、苦手はお姑さんを回避できてよかったね
なんか安心する・・・・(^^;
コロナビール、飲んでます!!
コロナ退散の願いを込めて (*^-^*)
さくらが咲いたけど、
今年はお花見もちょっと盛り上がりづらい・・・
でもさくらは楽しみたいですね。
↑たろうちゃん、苦手はお姑さんを回避できてよかったね
コメントありがとうございます♪
★タスママさん
こちらの買い占めもやっと落ち着いてきましたが、
トイレットペーパーだけが未だに売り切れ状態の店が多いです(^^;
おおっ!コロナビール、飲んでるんですね!!
コロナに勝つにはコロナ、ですね!!^^
こちらもせっかくいい季節になったのに、条例が出てるから、遠出でもして
警察に通報されても怖いので、近所の散歩のみ楽しんでます(-∀-;)
姑はすぐに帰ったので、太郎だけでなく私もホッとしましたー(爆)。
こちらの買い占めもやっと落ち着いてきましたが、
トイレットペーパーだけが未だに売り切れ状態の店が多いです(^^;
おおっ!コロナビール、飲んでるんですね!!
コロナに勝つにはコロナ、ですね!!^^
こちらもせっかくいい季節になったのに、条例が出てるから、遠出でもして
警察に通報されても怖いので、近所の散歩のみ楽しんでます(-∀-;)
姑はすぐに帰ったので、太郎だけでなく私もホッとしましたー(爆)。
桜🌸
こんにちはー(´・∀・)ノ
桜、キレイですねーー♪
お買い物や生活は少し落ち着いてるみたいでよかったです。
コロナ情勢、日本も都心からやばくなってきました。
買い占めでふつーにご飯も買えないと知り合いが嘆いとります。
明日は桜を散歩で眺めようと思っていましたけど、大阪も自粛要請なんですよねー。
今日も太郎ちゃんに癒されましたー。
桜、キレイですねーー♪
お買い物や生活は少し落ち着いてるみたいでよかったです。
コロナ情勢、日本も都心からやばくなってきました。
買い占めでふつーにご飯も買えないと知り合いが嘆いとります。
明日は桜を散歩で眺めようと思っていましたけど、大阪も自粛要請なんですよねー。
今日も太郎ちゃんに癒されましたー。
コメントありがとうございます♪
★じーるさん
この場所の桜は4月になって綺麗な状態になることが多いので、
今年はやっぱり暖冬なせいか早かったです^^
スーパーでは、トイレットペーパーの売り切れがまだ目立ちますが、
それ以外の商品は普通になってきましたよ~。
スーパーは普通に営業してて必要な買い物には出かけられるのに
買い占めしちゃう人が多いのは世界中で共通のようですね(汗)。
自粛”要請”だから、まだこちらほどの厳しさはないですね。
今後どうなることやら…。
この場所の桜は4月になって綺麗な状態になることが多いので、
今年はやっぱり暖冬なせいか早かったです^^
スーパーでは、トイレットペーパーの売り切れがまだ目立ちますが、
それ以外の商品は普通になってきましたよ~。
スーパーは普通に営業してて必要な買い物には出かけられるのに
買い占めしちゃう人が多いのは世界中で共通のようですね(汗)。
自粛”要請”だから、まだこちらほどの厳しさはないですね。
今後どうなることやら…。
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1112-bde685e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ドイツ商人恐るべし!!
Corona Extra ですか(汗)
コロナ便乗商法ですよね。
日本でこんな事やったら非難ゴウゴウだと思いますよ。
トイレットペーパーもどんどん持ってけ!
ただしお値段はちょっと高いぞ、なんてネ。
コロナでビール?
ビール飲んで悪いことは忘れろってか?(笑)
これにはちょっと納得・・・
ドイツって面白い国ですね。
もっとおカタイ国と思っていました。
桜とっても綺麗!
写真もすごく良く撮れていますね。傑作写真だと思います。
桜はいつもと同じように咲いてるけど、人間界は・・・
なんか寂しい気分です。
太郎ちゃんは全然関係ないので毎日楽しいネ♪
お犬様には気をつけるんだよ。
江戸時代には「お犬様将軍」なんて人もいたみたいだけど、私も犬と犬の飼い主は苦手です。犬が好きな人って、非常に勤勉な人が多いのでタイマンな私はついて行けません(笑)
会社の経営者には犬好きな人が多いですよね。