久しぶりの猫草 - 2019.12.29 Sun
いつもより冷え込みがそこまで厳しくない冬とはいえ外に生えてる草がかなり少なくなってるので、猫草を買ってきました。
太郎が好きな猫草バンブーを買いたかったのですが、チェックした街中の店では値上がりしてて買うのをためらう値段だったので、別の店で普通の猫草をとりあえず買いました。
「久しぶりに新鮮な草だにゃ!」 よかった、これも美味しそうね(´ω`*)

「新しいのはどれも美味しいもんにゃ」 そうみたいね~^^

「新鮮なうちにたくさん食べておくにゃ」 どうぞ、どうぞ♪

しかし、本当にこの時だけ美味しそうに食べてて、それ以降は見向きもされなくなりました(;_;)
やっぱりバンブーの方がいいのかなあと思って、後日、うちの近所のホームセンターを見に行ったらラッキーにもあったんです、それも新しく入荷したばかりのが!
自分が知ってる一番安い店よりは1ユーロ高いけど、街中よりは十分安い価格なのでもちろん一鉢購入です♪
「これ、久しぶりだにゃあ…」 冬の間はこれがいいよね^^

「いっぱい食べるにゃ!」 好きなだけ食べていいよ♪

「このシャキシャキ感がたまらんにゃ~」 本当にいい音してるね^^

「この前のよりこれが美味しいにゃ」 この前はこれ買えなくてごめんね(;´Д`A ```

食べてる様子の動画です。28秒
最初に買ったのもまだ食べられる状態なので、とりあえずテラスの隅の方に置いてみたら、これはこれでたまに外で食べてるようなので無駄にはならずに済んでます^^
バンブー、しょっちゅうは買えませんが、草が大好きな太郎のために冬の間はたまにこうやって買ってあげたいなと思ってます♪
太郎が好きな猫草バンブーを買いたかったのですが、チェックした街中の店では値上がりしてて買うのをためらう値段だったので、別の店で普通の猫草をとりあえず買いました。
「久しぶりに新鮮な草だにゃ!」 よかった、これも美味しそうね(´ω`*)

「新しいのはどれも美味しいもんにゃ」 そうみたいね~^^

「新鮮なうちにたくさん食べておくにゃ」 どうぞ、どうぞ♪

しかし、本当にこの時だけ美味しそうに食べてて、それ以降は見向きもされなくなりました(;_;)
やっぱりバンブーの方がいいのかなあと思って、後日、うちの近所のホームセンターを見に行ったらラッキーにもあったんです、それも新しく入荷したばかりのが!
自分が知ってる一番安い店よりは1ユーロ高いけど、街中よりは十分安い価格なのでもちろん一鉢購入です♪
「これ、久しぶりだにゃあ…」 冬の間はこれがいいよね^^

「いっぱい食べるにゃ!」 好きなだけ食べていいよ♪

「このシャキシャキ感がたまらんにゃ~」 本当にいい音してるね^^

「この前のよりこれが美味しいにゃ」 この前はこれ買えなくてごめんね(;´Д`A ```

食べてる様子の動画です。28秒
最初に買ったのもまだ食べられる状態なので、とりあえずテラスの隅の方に置いてみたら、これはこれでたまに外で食べてるようなので無駄にはならずに済んでます^^
バンブー、しょっちゅうは買えませんが、草が大好きな太郎のために冬の間はたまにこうやって買ってあげたいなと思ってます♪
● COMMENT ●
こんにちわ。冬はどうしても草が食べられないですからねぇ、こちらは枯れ草の上に雪も降ってますます猫の食べる草がありません。でも猫草は東京にいた時に二度ほど買ったのみで、地元に戻ってからは買っていません。どうしようかな・・・
太郎ちゃん本当に美味しそうにムシャムシャ食べてますね。
太郎ちゃん本当に美味しそうにムシャムシャ食べてますね。
太郎ちゃんは普段外で食べる草も固いのが好きだから、バンブーでないと満足できないんですね。
これ本当にバンブーですね。竹というか笹というか。
大好物を買ってもらって良かったネ♪
少々高くても、これだけ喜んでくれると張り合いですね。
上の細いのは長くてモジャモジャで、日本で売られているのとは違います。
うちでは庭に生えていた草を鉢に植えて置いていますが、育ちが悪くあまり喜びません。
冬の間は草がなくて困ります。
これ本当にバンブーですね。竹というか笹というか。
大好物を買ってもらって良かったネ♪
少々高くても、これだけ喜んでくれると張り合いですね。
上の細いのは長くてモジャモジャで、日本で売られているのとは違います。
うちでは庭に生えていた草を鉢に植えて置いていますが、育ちが悪くあまり喜びません。
冬の間は草がなくて困ります。
こんにちは♪
食べてる音が、あまりにいい音なので、
動画を何度も再生してしまいました(*´艸`*)
これだけおいしそうに食べてくれると、嬉しいですね。
今日は氷点下で冷え込みが厳しかったですが、明るい青空が嬉しい~♪
そちらもきっと冷えたでしょうね。
風邪にお気を付けて(*^-^*)
動画を何度も再生してしまいました(*´艸`*)
これだけおいしそうに食べてくれると、嬉しいですね。
今日は氷点下で冷え込みが厳しかったですが、明るい青空が嬉しい~♪
そちらもきっと冷えたでしょうね。
風邪にお気を付けて(*^-^*)
太郎ちゃん、嬉しそうに食べてる〜
でもすぐ飽きちゃったんだ....
バンブー食べてる時の方が真剣なお顔してるわ(笑)
美味しそうだんわ〜
でもすぐ飽きちゃったんだ....
バンブー食べてる時の方が真剣なお顔してるわ(笑)
美味しそうだんわ〜
こんなにおいしそうに食べてるの見たら買わないわけにはいかないですねー
しかも食べるの上手!
うちは鉢ごと出しておくとちぎったり抜いちゃったりで
自分の口にはたいして入ってないのwww
しかも食べるの上手!
うちは鉢ごと出しておくとちぎったり抜いちゃったりで
自分の口にはたいして入ってないのwww
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
草食男子で好みがうるさくて…、人間なら嫌われそうw
バンブー、これは再生しないんですよ~←何度か試しました(^^;
これは元々は室内での観賞用のバンブーなせいか外に植えてもダメだったし、
これ自体がオランダから輸入されてるようで育てるのが難しい植物みたいです。
後ろを振り向いたの、特に何もなかったんですよー(;^ω^)
何かの音にびっくりならその音も通常は入ってることが多いけど、
音自体も聞けないので、ただ単に太郎だけに気になることがあったようで(;´▽`
バンブー、状態悪くなってきてますがまだまだ時々食べてる太郎です^^
草食男子で好みがうるさくて…、人間なら嫌われそうw
バンブー、これは再生しないんですよ~←何度か試しました(^^;
これは元々は室内での観賞用のバンブーなせいか外に植えてもダメだったし、
これ自体がオランダから輸入されてるようで育てるのが難しい植物みたいです。
後ろを振り向いたの、特に何もなかったんですよー(;^ω^)
何かの音にびっくりならその音も通常は入ってることが多いけど、
音自体も聞けないので、ただ単に太郎だけに気になることがあったようで(;´▽`
バンブー、状態悪くなってきてますがまだまだ時々食べてる太郎です^^
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
雪が積もるとますますダメですよね~。
うちは幸い今年は雪がまだだから、枯れてるのも食べてます。
そこまで食べないのなら買わないけど、太郎はとにかく草が大好きなので、
それで冬はこうやって買ってあげてます。
日本だと栽培キットも多くてよさそうですね。
雪が積もるとますますダメですよね~。
うちは幸い今年は雪がまだだから、枯れてるのも食べてます。
そこまで食べないのなら買わないけど、太郎はとにかく草が大好きなので、
それで冬はこうやって買ってあげてます。
日本だと栽培キットも多くてよさそうですね。
太郎さんの食べっぷりを見ていたら、
「草食動物だっけか??」って思うほど、
夢中で、美味しそうに食べてるわ~^^
この、「猫草バンブー」すごく探すんだけど、
コッチだと中々手に入れられません(;´▽`A``
飾っていても可愛いし、美味しそうだし♪
でも、普通の猫草も、立派ですよね^^v
「草食動物だっけか??」って思うほど、
夢中で、美味しそうに食べてるわ~^^
この、「猫草バンブー」すごく探すんだけど、
コッチだと中々手に入れられません(;´▽`A``
飾っていても可愛いし、美味しそうだし♪
でも、普通の猫草も、立派ですよね^^v
コメントありがとうございます♪
★ロッドさん
ドイツ語で”Zimmerbambus”という名で、Zimmer=部屋…の単語のとおり、
元々は室内観賞用の植物みたいです。
学名でググると、”オオイタチガヤ”という名前みたいです。
上のもじゃもじゃタイプのがこっちでは多いみたいですよ。
実家では猫草栽培キットを姉がいつも買ってましたが、
やはり冬は育ちが悪くて伸びるまですごく時間がかかってたみたいです。
うちは冬だけ必要なので、既に生えてるのを買うようにしてます(^^;
ドイツ語で”Zimmerbambus”という名で、Zimmer=部屋…の単語のとおり、
元々は室内観賞用の植物みたいです。
学名でググると、”オオイタチガヤ”という名前みたいです。
上のもじゃもじゃタイプのがこっちでは多いみたいですよ。
実家では猫草栽培キットを姉がいつも買ってましたが、
やはり冬は育ちが悪くて伸びるまですごく時間がかかってたみたいです。
うちは冬だけ必要なので、既に生えてるのを買うようにしてます(^^;
コメントありがとうございます♪
★pilさん
食べてる音、生で聞くともっといいんですよ~!^^
横で見てると、味見をしてみたくなるような音です(笑)。
太郎、猫草のグルメリポーターならなれそうですよ(´艸`*)
今朝は霜が降りてて寒かったです!
でも同じく日中はいいお天気でしたよ~♪
お互いに体調には気をつけましょう!^^
食べてる音、生で聞くともっといいんですよ~!^^
横で見てると、味見をしてみたくなるような音です(笑)。
太郎、猫草のグルメリポーターならなれそうですよ(´艸`*)
今朝は霜が降りてて寒かったです!
でも同じく日中はいいお天気でしたよ~♪
お互いに体調には気をつけましょう!^^
コメントありがとうございます♪
★moguさん
最初のにもすごくかぶりついてたから今後もこれでいいかと
思ったんだけどね、やっぱりこれではダメだったよ~(^^;
バンブーの時は、自転車のカゴから出す瞬間から反応してた!
見ただけで分かったみたいよ^^
最初のにもすごくかぶりついてたから今後もこれでいいかと
思ったんだけどね、やっぱりこれではダメだったよ~(^^;
バンブーの時は、自転車のカゴから出す瞬間から反応してた!
見ただけで分かったみたいよ^^
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
この反応を毎冬見てるんで、やっぱりこれじゃなきゃと私でも思います(^^;
購入できる店が限られてるから買いに行くのも面倒だけど、
太郎の反応を見るのも嬉しくてそれでがんばって買いに行っちゃう(笑)。
実家にいた子が猫草を千切って抜く、やってました!
同じく、黒猫でしたーww
この反応を毎冬見てるんで、やっぱりこれじゃなきゃと私でも思います(^^;
購入できる店が限られてるから買いに行くのも面倒だけど、
太郎の反応を見るのも嬉しくてそれでがんばって買いに行っちゃう(笑)。
実家にいた子が猫草を千切って抜く、やってました!
同じく、黒猫でしたーww
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
草食動物っぽくも見えるけど、自分で狩ったものを食べる…もあるので、
立派に肉食動物もやってる太郎です(;´▽`
猫草バンブー、ドイツでも輸入もので状況によっては手に入りにくい植物でした。
昨年、全然入荷してこない時に相方がお店の方に聞いたら、ドイツに入ってる
このバンブーは全てオランダからで、そこで育たないとどの店にも入らないとのことでした。
元々は室内観賞用のバンブーみたいです^^
草食動物っぽくも見えるけど、自分で狩ったものを食べる…もあるので、
立派に肉食動物もやってる太郎です(;´▽`
猫草バンブー、ドイツでも輸入もので状況によっては手に入りにくい植物でした。
昨年、全然入荷してこない時に相方がお店の方に聞いたら、ドイツに入ってる
このバンブーは全てオランダからで、そこで育たないとどの店にも入らないとのことでした。
元々は室内観賞用のバンブーみたいです^^
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1061-39517437
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でもこだわりがあるだけになかなか好みもうるさい様子w
そういえばバンブーって再生しないんですか?
猫草は買ったことがないんでそのへんがわからないんですが(-"-)
シャクシャク言いながら食べる姿本当に美味しそうですね(*´ェ`*)
途中ハッと後ろを向いたのはなんなんだったんでしょう?w^^
もうバンブーを地植えして増やせればいいんですけどねw^^;