公園のバラ&ビクビク太郎 - 2015.06.14 Sun
追記: アイシアさんの、極楽ねこカレンダーフォトコンテスト2016に応募してます!よろしかったら、応援のクリックをお願いいたします♪
太郎のページへ→✿
前回記事最後で、うちの庭でがんばって咲くバラの写真をアップしましたが、今回は、バラ園のきれいなバラの写真をアップします~。
二日前は気温も30度まで上がって暑い一日となりました。夜遅くまで明るいので、夕ご飯を食べ終え、涼しくなった時に公園まで自転車で走ってきました。
ちょうど一ヶ月前は全く咲いてませんでしたが、この日は満開というか、もう散り始めてるのも多かったです。


バラ園内のあちこちにこうやってベンチが設置されてて休憩するのにもいい場所になってます。


凧揚げして楽しんでる人もいました。夜の8時半の様子です。

最近は9時半くらいまでは普通に明るく、それから段々と暗くなっていってます。
自宅へ戻ってたら、一匹の三毛さん発見♪

さて、太郎ですが、週の半ばくらいからちょっと様子がおかしかったです。
何が起こったのかは分かりませんが、夜の暗い時間にほんのちょっと外には出られたものの、それ以外では全く出られず、何かを恐がって自宅内でも急に慌てたように走り出してベッドの下に一時間くらい隠れるということが何度もありました。

こうやって棚の上に避難してそこからしばらく下りてこなかったり・・・。

様子がおかしい時によくやる、体中をすごい勢いで何度も何度もペロペロ舐めたりすることもやってました。

ただ、食欲はいつもよりはちょっとは落ちてるにせよ全然食べないとかはなかったし、睡眠もちゃんと取れてました。
以前も似たようなことが何回かあったのですが、その時は数日後には落ち着いてたので、今回も様子見であまり心配はしないようにしてました。
そして今はやっと通常通り、生意気太郎に戻っていて、私の手に早速赤い線を3本ほど入れてくれましたよー(笑)。
元の元気な太郎に戻ってくれて一安心ですが、手がヒリヒリしてて複雑な気持ちですー^^;
太郎のページへ→✿
前回記事最後で、うちの庭でがんばって咲くバラの写真をアップしましたが、今回は、バラ園のきれいなバラの写真をアップします~。
二日前は気温も30度まで上がって暑い一日となりました。夜遅くまで明るいので、夕ご飯を食べ終え、涼しくなった時に公園まで自転車で走ってきました。
ちょうど一ヶ月前は全く咲いてませんでしたが、この日は満開というか、もう散り始めてるのも多かったです。


バラ園内のあちこちにこうやってベンチが設置されてて休憩するのにもいい場所になってます。


凧揚げして楽しんでる人もいました。夜の8時半の様子です。

最近は9時半くらいまでは普通に明るく、それから段々と暗くなっていってます。
自宅へ戻ってたら、一匹の三毛さん発見♪


さて、太郎ですが、週の半ばくらいからちょっと様子がおかしかったです。
何が起こったのかは分かりませんが、夜の暗い時間にほんのちょっと外には出られたものの、それ以外では全く出られず、何かを恐がって自宅内でも急に慌てたように走り出してベッドの下に一時間くらい隠れるということが何度もありました。

こうやって棚の上に避難してそこからしばらく下りてこなかったり・・・。

様子がおかしい時によくやる、体中をすごい勢いで何度も何度もペロペロ舐めたりすることもやってました。

ただ、食欲はいつもよりはちょっとは落ちてるにせよ全然食べないとかはなかったし、睡眠もちゃんと取れてました。
以前も似たようなことが何回かあったのですが、その時は数日後には落ち着いてたので、今回も様子見であまり心配はしないようにしてました。
そして今はやっと通常通り、生意気太郎に戻っていて、私の手に早速赤い線を3本ほど入れてくれましたよー(笑)。
元の元気な太郎に戻ってくれて一安心ですが、手がヒリヒリしてて複雑な気持ちですー^^;
● COMMENT ●
花のある生活って、いいですねぇ♪
太郎ちゃん、どうしちゃったのかな!?
でも、いつもの生意気太郎ちゃんに戻ってよかったです。
先日、我が家では模様替えをしたのですが、ルーさんは1週間ほど落ち着かない様子でした。
太郎ちゃん、どうしちゃったのかな!?
でも、いつもの生意気太郎ちゃんに戻ってよかったです。
先日、我が家では模様替えをしたのですが、ルーさんは1週間ほど落ち着かない様子でした。
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
バラ、いろんな色のが咲いててきれいでした!
うちのは、せっかく咲いてくれるんだから、もっとお手入れしてあげないと
かわいそうな気分になってしまいました^^;
こっちで30度となると、人間もヒーヒー言ってますよw←湿度があまりないから、
日本人の私にはまだ耐えられる暑さです。
太郎のこと、こんな時は猫語が話せたら・・・と何度も思ってしまいました。
私を引っかけるほど元気になったので、もう大丈夫でしょうね^^;
★myaumyauさん
うちは庭のわりには花が少ないんで、こうやって他所のお花を楽しませてもらってます^^;
太郎、怖いことがあったのかどうかはわかりませんが、しばらくは、
フラッシュバックのように思い出すのか、急に慌てて隠れたりしてたんです・・・。
弱い太郎を見てると、やっぱりいつもの生意気太郎の方が何倍もいいなと思います!^^
あ~、模様替えは猫には落ち着かないかもですねぇ。
ルーさん、早く慣れてくれますように!
バラ、いろんな色のが咲いててきれいでした!
うちのは、せっかく咲いてくれるんだから、もっとお手入れしてあげないと
かわいそうな気分になってしまいました^^;
こっちで30度となると、人間もヒーヒー言ってますよw←湿度があまりないから、
日本人の私にはまだ耐えられる暑さです。
太郎のこと、こんな時は猫語が話せたら・・・と何度も思ってしまいました。
私を引っかけるほど元気になったので、もう大丈夫でしょうね^^;
★myaumyauさん
うちは庭のわりには花が少ないんで、こうやって他所のお花を楽しませてもらってます^^;
太郎、怖いことがあったのかどうかはわかりませんが、しばらくは、
フラッシュバックのように思い出すのか、急に慌てて隠れたりしてたんです・・・。
弱い太郎を見てると、やっぱりいつもの生意気太郎の方が何倍もいいなと思います!^^
あ~、模様替えは猫には落ち着かないかもですねぇ。
ルーさん、早く慣れてくれますように!
薔薇、キレイだね〜
薔薇園って憧れるわ.....
太郎ちゃんは何があったんだろうね?
聞き慣れない音に緊張しても、それが続くのってナゾだわ。
怖い目に合ったとかじゃないと良いけど。
薔薇園って憧れるわ.....
太郎ちゃんは何があったんだろうね?
聞き慣れない音に緊張しても、それが続くのってナゾだわ。
怖い目に合ったとかじゃないと良いけど。
太郎さん、どうしたんでしょ??
なにか気圧の変化とか、異常気象的な何かをキャッチしたとかかなぁ??
お外で、怖い思いをしたんじゃなきゃ、いいんだけど・・・心配だわ。
夜の8時半で、その青空なら、
夕食後に自転車で散歩・・ってのも、アリですよね^^
綺麗な薔薇~いい香りが漂ってきそう^^
↓アルペンさんったら、鶏まで集めちゃうんですねww
なにか気圧の変化とか、異常気象的な何かをキャッチしたとかかなぁ??
お外で、怖い思いをしたんじゃなきゃ、いいんだけど・・・心配だわ。
夜の8時半で、その青空なら、
夕食後に自転車で散歩・・ってのも、アリですよね^^
綺麗な薔薇~いい香りが漂ってきそう^^
↓アルペンさんったら、鶏まで集めちゃうんですねww
太郎さん、確かにちょっといじけた表情のような・・・。
何か恐い事が外であったのでしょうか。
本当に話が出来たら良いのにねえ。
アルペン猫さんのバラもとても綺麗だと思いますよ。
色が微妙な赤で美しいです。 うちの凶暴なバラは真っ赤(深紅?)で毒々しいの。
手入れは何もしていません。ただツルバラでドンドン伸びるので、花が終わると2/3位に切ってしまいます。
バラ園は見事ですねえ。 やはりそちらの気候の方がバラには向いてるのかしら。
三毛さん、可愛い!
太郎ちゃん、この子に負けたとか?
何か恐い事が外であったのでしょうか。
本当に話が出来たら良いのにねえ。
アルペン猫さんのバラもとても綺麗だと思いますよ。
色が微妙な赤で美しいです。 うちの凶暴なバラは真っ赤(深紅?)で毒々しいの。
手入れは何もしていません。ただツルバラでドンドン伸びるので、花が終わると2/3位に切ってしまいます。
バラ園は見事ですねえ。 やはりそちらの気候の方がバラには向いてるのかしら。
三毛さん、可愛い!
太郎ちゃん、この子に負けたとか?
コメントありがとうございます♪
★moguさん
バラ園というと、私はキャンディ・キャンディのアンソニーのバラ園を思い出すわー(笑)。
太郎のこと、あれこれ推測するも全く分からないから、とにかく早く
元通りになればいいなあと思って毎日様子を見てたの。
何か急に思い出してた様子だったし、大好きな外に出なかったってことは、
何か恐いことがあったのかもしれないよね。
★ほんなあほな。さん
今は全く通常通りで外にも出られてテラスや庭でのんびりできてますが、
先週末までは、ありえないくらいに自宅内に閉じこもってました。
相方は「猫嫌いの人間が何かしたんだ!」とは言うけど、猫語が分からないから
何が起こったのか気になるばかりです(涙)。
こっちは夕方5時くらいが一番暑くなるから、夕ご飯食べた後くらいが一番過ごしやすいです^^
鶏よりも、茶白の子に側まで来て欲しかったですー^^;
★REIさん
棚の上の太郎、ちょっと落ち込んでるでしょう~。
こういう時は、動物の言葉が分かる人に会いたくなっちゃいます・・・。
私、バラというとどうしても真紅のイメージがあるんですが、他の色もそれなりに
見てて本当にきれいですね!
うちは大きさは全く成長しないから、やっぱり石だらけの土地がダメなのかな・・・。
バラってそんなにどんどん成長するものなんですね。
だからこっちも、玄関周りにバラを植えてるお宅が多いのかな。
三毛さん、うちからはちょっと遠いお宅の子なんですー^^
太郎、最近、回りに若い猫が増えて威張ってますよ(笑)。
バラ園というと、私はキャンディ・キャンディのアンソニーのバラ園を思い出すわー(笑)。
太郎のこと、あれこれ推測するも全く分からないから、とにかく早く
元通りになればいいなあと思って毎日様子を見てたの。
何か急に思い出してた様子だったし、大好きな外に出なかったってことは、
何か恐いことがあったのかもしれないよね。
★ほんなあほな。さん
今は全く通常通りで外にも出られてテラスや庭でのんびりできてますが、
先週末までは、ありえないくらいに自宅内に閉じこもってました。
相方は「猫嫌いの人間が何かしたんだ!」とは言うけど、猫語が分からないから
何が起こったのか気になるばかりです(涙)。
こっちは夕方5時くらいが一番暑くなるから、夕ご飯食べた後くらいが一番過ごしやすいです^^
鶏よりも、茶白の子に側まで来て欲しかったですー^^;
★REIさん
棚の上の太郎、ちょっと落ち込んでるでしょう~。
こういう時は、動物の言葉が分かる人に会いたくなっちゃいます・・・。
私、バラというとどうしても真紅のイメージがあるんですが、他の色もそれなりに
見てて本当にきれいですね!
うちは大きさは全く成長しないから、やっぱり石だらけの土地がダメなのかな・・・。
バラってそんなにどんどん成長するものなんですね。
だからこっちも、玄関周りにバラを植えてるお宅が多いのかな。
三毛さん、うちからはちょっと遠いお宅の子なんですー^^
太郎、最近、回りに若い猫が増えて威張ってますよ(笑)。
これだけバラが揃ってるととてもきれいですねー。
ベルバラみたいです(笑)。
8時半でもこんなに明るいと早く家に帰るのがもったいない気がしてしまいますね。
アルペンさんにはかわいそうだけど、飼い主をひっかくほど元気を取り戻したというのはいいことですよね(ちょっと複雑ではあるけども)。
体を熱心になめるのはストレスの表れだといわれますよね。
アルペンさんには見えなかったけど、外に何かいやな動物でもいたんですかね。
ベルバラみたいです(笑)。
8時半でもこんなに明るいと早く家に帰るのがもったいない気がしてしまいますね。
アルペンさんにはかわいそうだけど、飼い主をひっかくほど元気を取り戻したというのはいいことですよね(ちょっと複雑ではあるけども)。
体を熱心になめるのはストレスの表れだといわれますよね。
アルペンさんには見えなかったけど、外に何かいやな動物でもいたんですかね。
コメントありがとうございます♪
★まかないさん
そっか、ベルばらもありましたねー!
私はキャンディ・キャンディの方ばかり思い出してました(笑)。
こんなに明るいから、夜9時過ぎても幼稚園くらいの子が外で遊んでるのも仕方ないかもですね^^;
今日は相方が引っかかれてましたー(笑)。
昨日も今日も一度ほど、急に何かを思い出したように慌ててハンモック部分に飛び乗って
そこで急いで何度も何度も毛繕いしてたんでまだ完全ではないようだけど、それだけで
他は全く普通なのでもう安心はしていいようです。
何があったのか本当に気になって、動物の言葉分かる人探したいくらいです^^;
そっか、ベルばらもありましたねー!
私はキャンディ・キャンディの方ばかり思い出してました(笑)。
こんなに明るいから、夜9時過ぎても幼稚園くらいの子が外で遊んでるのも仕方ないかもですね^^;
今日は相方が引っかかれてましたー(笑)。
昨日も今日も一度ほど、急に何かを思い出したように慌ててハンモック部分に飛び乗って
そこで急いで何度も何度も毛繕いしてたんでまだ完全ではないようだけど、それだけで
他は全く普通なのでもう安心はしていいようです。
何があったのか本当に気になって、動物の言葉分かる人探したいくらいです^^;
薔薇、お庭のもきれいですねー。
太郎ちゃんだいぶん落ち着いたのですね。
あっ、すごい勢いでぺろぺろして. . . っていうのすごくうちもやります。
で、ダッシュしたり背中にチックが起きたりします(めんまは)。
うちのばあい簡単な会話を尻尾と瞬きでするけど(してると思ってるけど)
「怖いことがあった」「怖い」とは言うけど、
はい、いいえ方式だからそこからうまく私が誘導できないんですよ。
外に何かいた、っていうこともあるけど. . .
あと、夢を見て怖い気持ちになった、っていうこともあります。
太郎ちゃんの場合、外に出たがらなくなったという事は、
外で何かあった. . . というのは一番可能性として高いのかな。
猫嫌いのひとになにかされた、という説もたしかに。
もしくは、逆に猫好きのひとに追い掛け回されたということもあるかもですね。ひたすら追い掛け回すタイプもいるし. . .
太郎ちゃんだと、動物に怖い思いをさせられたというよりは
人間なのかなあ、って今までの行動からだと思いますが、
全然違うのかもしれないし。(でも、けがとかがなくてよかったです。何があったにしても)
太郎ちゃんだいぶん落ち着いたのですね。
あっ、すごい勢いでぺろぺろして. . . っていうのすごくうちもやります。
で、ダッシュしたり背中にチックが起きたりします(めんまは)。
うちのばあい簡単な会話を尻尾と瞬きでするけど(してると思ってるけど)
「怖いことがあった」「怖い」とは言うけど、
はい、いいえ方式だからそこからうまく私が誘導できないんですよ。
外に何かいた、っていうこともあるけど. . .
あと、夢を見て怖い気持ちになった、っていうこともあります。
太郎ちゃんの場合、外に出たがらなくなったという事は、
外で何かあった. . . というのは一番可能性として高いのかな。
猫嫌いのひとになにかされた、という説もたしかに。
もしくは、逆に猫好きのひとに追い掛け回されたということもあるかもですね。ひたすら追い掛け回すタイプもいるし. . .
太郎ちゃんだと、動物に怖い思いをさせられたというよりは
人間なのかなあ、って今までの行動からだと思いますが、
全然違うのかもしれないし。(でも、けがとかがなくてよかったです。何があったにしても)
忘れてた、みけちゃんぷりけつお借りしますー。
コメントありがとうございます♪
★めんまねえちゃんさん
うちのバラ、なんだか今年はいつも以上に花を咲かせてくれるみたいで、
さっき見たらつぼみが5つくらい増えててびっくりしました!
太郎もこういう状況の時、ダッシュ移動が多くなります!
ベッドに隠れる時もそうだし、タワーハンモック部分に乗る時もそう。
うちもめんまちゃんとねえちゃんさんくらいの会話ができればなあ・・・。
何があったのかあれこれ想像するけど、結局分からないし・・・。
でも外が大好きな太郎が出たがらなかったってことは、外で何かあったことは
間違いないと私も思ってます。
猫嫌いの人も近くに住んでるから、それ関係かな・・・と、あれこれ想像してます。
とにかく今後、怪我とかがないならいいなと私も思ってます。
三毛さん、オチリ模様もかわいいでしょう~^^
うちのバラ、なんだか今年はいつも以上に花を咲かせてくれるみたいで、
さっき見たらつぼみが5つくらい増えててびっくりしました!
太郎もこういう状況の時、ダッシュ移動が多くなります!
ベッドに隠れる時もそうだし、タワーハンモック部分に乗る時もそう。
うちもめんまちゃんとねえちゃんさんくらいの会話ができればなあ・・・。
何があったのかあれこれ想像するけど、結局分からないし・・・。
でも外が大好きな太郎が出たがらなかったってことは、外で何かあったことは
間違いないと私も思ってます。
猫嫌いの人も近くに住んでるから、それ関係かな・・・と、あれこれ想像してます。
とにかく今後、怪我とかがないならいいなと私も思ってます。
三毛さん、オチリ模様もかわいいでしょう~^^
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/104-a51175f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
昨日のお庭のバラもステキ♪
30度まで上がっちゃうとバラにはちょっと残酷な暑さかも・・・
そうは言ってもおてんとうさまの仕事には口出せないのが辛いところww
太郎ちゃん何があったんでしょう???
無事復活のご様子で安心しました
alpenさんはお大事にデス(笑)