いつでも狙える - 2019.10.15 Tue
9月末の撮影です。
一緒にお散歩に行こうとせがまれて(鳴くのと態度で誘ってきます)、いつものようにスタート。
何か撮れるかなあととりあえず撮影も始めましたが、太郎はさっそく何かに気づいてたようでした。
「あそこに…」 もう既に狙ってたようでした。

私はもちろん気づいてません。
「これは簡単なやつだにゃ」 普通に近づく太郎。

もちろん私はまだ、太郎は普通に歩いてると思ってます。画像をパソコンで見て、そこにそれがいるのに気づきました。
「逃げても無駄だにゃ!」 太郎ちゃん、いきなりびっくりしたよ!

すごい勢いで向きを変えて何かをつかまえたようでした!
「逃さないにゃ~」 何つかまえたの!?

はっきりは見えなかったけど、飛び方からどうも小さなバッタのようでした。
「あっ、こらっ!逃げるつもりだにゃ!」 ハンターの顔になってる!

「こっちだって素早いからにゃ~」 余裕の表情に戻った太郎。

最後は当然(?)こうなりました(´∀`;)17秒。バッタ相手ならこのシーンは撮影できます(^^;
根っからハンターの太郎は、小さな生き物も狙わずにはいられないのでありました。
先週から鼻風邪をひいてるのですが、相方もちょうど同じ時期から風邪をひき、今日からとうとう病欠で数日間在宅になりました(-_-;)
台所でまともに水が使えないから調理の回数は減らしたいのに、こんな時に限って在宅とは(涙)。
水道修理の人、予定変わって一日でも早くうちに来てくれますように(-人-)
一緒にお散歩に行こうとせがまれて(鳴くのと態度で誘ってきます)、いつものようにスタート。
何か撮れるかなあととりあえず撮影も始めましたが、太郎はさっそく何かに気づいてたようでした。
「あそこに…」 もう既に狙ってたようでした。

私はもちろん気づいてません。
「これは簡単なやつだにゃ」 普通に近づく太郎。

もちろん私はまだ、太郎は普通に歩いてると思ってます。画像をパソコンで見て、そこにそれがいるのに気づきました。
「逃げても無駄だにゃ!」 太郎ちゃん、いきなりびっくりしたよ!

すごい勢いで向きを変えて何かをつかまえたようでした!
「逃さないにゃ~」 何つかまえたの!?

はっきりは見えなかったけど、飛び方からどうも小さなバッタのようでした。
「あっ、こらっ!逃げるつもりだにゃ!」 ハンターの顔になってる!

「こっちだって素早いからにゃ~」 余裕の表情に戻った太郎。

最後は当然(?)こうなりました(´∀`;)17秒。バッタ相手ならこのシーンは撮影できます(^^;
根っからハンターの太郎は、小さな生き物も狙わずにはいられないのでありました。
先週から鼻風邪をひいてるのですが、相方もちょうど同じ時期から風邪をひき、今日からとうとう病欠で数日間在宅になりました(-_-;)
台所でまともに水が使えないから調理の回数は減らしたいのに、こんな時に限って在宅とは(涙)。
水道修理の人、予定変わって一日でも早くうちに来てくれますように(-人-)
● COMMENT ●
バッタはね、人間もその親戚は食べるから、
カルシウム豊富で美味しそうよね。
流石狩人、良く逃げられずに捕まえましたね。(笑)
風邪、お大事に。 インフルエンザじゃないですよね?
こちらでは今年の流行が始まっているそうですよ。 例年より早いって。
カルシウム豊富で美味しそうよね。
流石狩人、良く逃げられずに捕まえましたね。(笑)
風邪、お大事に。 インフルエンザじゃないですよね?
こちらでは今年の流行が始まっているそうですよ。 例年より早いって。
こんにちわ。季節の変わり目は風邪にかかりやすいですね。要注意!!お大事にね。
猫はバッタやトンボ、チョウチョなど本能的に捕まえたら食べちゃいますね。
我が家のTOMも衰えてはいますが、たまにはやってますよ。ムシャムシャと。。。
猫はバッタやトンボ、チョウチョなど本能的に捕まえたら食べちゃいますね。
我が家のTOMも衰えてはいますが、たまにはやってますよ。ムシャムシャと。。。
太郎ちゃん、獲物の大きさに関係なく全力よね!
ガオ〜のお顔、勇ましくてかっこいい〜
そして美味しそうに食べるのね(笑)
揃って風邪に?
季節の変わり目は不安定で体調崩しやすいよね。
お大事にね!
ガオ〜のお顔、勇ましくてかっこいい〜
そして美味しそうに食べるのね(笑)
揃って風邪に?
季節の変わり目は不安定で体調崩しやすいよね。
お大事にね!
ハンター顔の太郎さん、カッコいい~
こんな小さな獲物も見逃さない・・・って、
猫って、近視老眼遠視乱視、無いのかしらね?
あららら、揃ってお風邪に?
これは、。「あらあら、仲良しさん💛」って、冷やかしちゃ~イケナイのよね?ww
お大事にお大事に
こんな小さな獲物も見逃さない・・・って、
猫って、近視老眼遠視乱視、無いのかしらね?
あららら、揃ってお風邪に?
これは、。「あらあら、仲良しさん💛」って、冷やかしちゃ~イケナイのよね?ww
お大事にお大事に
太郎ちゃん・・・仕留めずにはいられないのね~
でもキャッチ&イートだからいいと思うよ!
世の中にはゲームでハンティングするバカな人たちもいるからね~
家人も先週風邪と通常の休みと台風の休みが重なって
4~5日家にいたけどストレスだわー(笑)
キッチンの水道が出ない時に家に居られるなんて・・・
ストレス溜めないようにしてくださいね!
でもキャッチ&イートだからいいと思うよ!
世の中にはゲームでハンティングするバカな人たちもいるからね~
家人も先週風邪と通常の休みと台風の休みが重なって
4~5日家にいたけどストレスだわー(笑)
キッチンの水道が出ない時に家に居られるなんて・・・
ストレス溜めないようにしてくださいね!
コメントありがとうございます♪
★キノボリネコさん
外の昆虫は意外とまだ気になるようですよ~。
室内に入ってしまったガガンボは子猫時代は狂ったように追っかけましたが
今はこれは全く無視なので、これくらいかな、昔と違うのは(^^;
5枚目のは偶然に撮れた一枚なんです!
やっぱり狙うより、こんな感じで偶然に撮れるものの方がいい感じかも(´∀`;)
虫下しは病院に行った時に処方してもらってて定期的に飲ませてます^^
病院からワクチンのハガキが来たのでまたもらってきます~。
普通に生活できない時に自宅滞在、超困ります(-"-)
早く出勤しろー、です…。
外の昆虫は意外とまだ気になるようですよ~。
室内に入ってしまったガガンボは子猫時代は狂ったように追っかけましたが
今はこれは全く無視なので、これくらいかな、昔と違うのは(^^;
5枚目のは偶然に撮れた一枚なんです!
やっぱり狙うより、こんな感じで偶然に撮れるものの方がいい感じかも(´∀`;)
虫下しは病院に行った時に処方してもらってて定期的に飲ませてます^^
病院からワクチンのハガキが来たのでまたもらってきます~。
普通に生活できない時に自宅滞在、超困ります(-"-)
早く出勤しろー、です…。
コメントありがとうございます♪
★REIさん
イナゴの佃煮ってのが人間にはあるから、バッタを食べるシーンは見てても抵抗なし(笑)。
さすがにネズーのそのシーンは見るのは無理だけど(汗)。
いつからこんな野生児になったのやら…です(-_-;)
風邪、私はもうほとんど大丈夫なんですが、相方が鼻と喉やられてます。
でもインフルエンザではなくて熱も全然ないみたいです。
REIさんもお気をつけくださいね。
イナゴの佃煮ってのが人間にはあるから、バッタを食べるシーンは見てても抵抗なし(笑)。
さすがにネズーのそのシーンは見るのは無理だけど(汗)。
いつからこんな野生児になったのやら…です(-_-;)
風邪、私はもうほとんど大丈夫なんですが、相方が鼻と喉やられてます。
でもインフルエンザではなくて熱も全然ないみたいです。
REIさんもお気をつけくださいね。
コメントありがとうございます♪
★野付ウシさん
先週寒かった時に接待で夜遅くまでビールたくさん飲んでてやられました(汗)。
こちらはすぐに病欠の用紙がもらえるので、それで相方は三日も休み…(-_-;)
TOMさんもムシャムシャやってますか!
やっぱり猫の本能として、つかまえたら食べないといけないんですかね(^^;
先週寒かった時に接待で夜遅くまでビールたくさん飲んでてやられました(汗)。
こちらはすぐに病欠の用紙がもらえるので、それで相方は三日も休み…(-_-;)
TOMさんもムシャムシャやってますか!
やっぱり猫の本能として、つかまえたら食べないといけないんですかね(^^;
コメントありがとうございます♪
★moguさん
外で見つけた獲物はつかまえないとダメみたい!
室内に入ってきたガガンボは無視できるようになったんだけどなあ…。
昆虫、やっぱ美味しいのかしらねぇ?(^^;
私はもうほとんどよくなったけど、相方が、たいしたことないように
見えるのに病欠で三日間自宅滞在になってて、ちょっと長過ぎ…(汗)。
moguさんも仕事始めて環境変わってるから季節の変わり目気をつけてね!
外で見つけた獲物はつかまえないとダメみたい!
室内に入ってきたガガンボは無視できるようになったんだけどなあ…。
昆虫、やっぱ美味しいのかしらねぇ?(^^;
私はもうほとんどよくなったけど、相方が、たいしたことないように
見えるのに病欠で三日間自宅滞在になってて、ちょっと長過ぎ…(汗)。
moguさんも仕事始めて環境変わってるから季節の変わり目気をつけてね!
コメントありがとうございます♪
★ほんなあほな。さん
猫の視力ってあんまりよくないと聞いたことあるけれど、
けっこう遠くにいる犬とかも気にしてるから意外と見えてるみたいです。
老眼が一気に進むばかりの自分には羨ましい限り(涙)。
風邪、先週、接待関係で珍しく一緒に出掛ける羽目になり、寒い中
夜遅くまでビールガブガブ飲んでたのが原因みたいですー(-_-;)
相方ももうだいぶいいのに、病欠三日分も書いてもらって、まだまだ在宅です(涙)。
猫の視力ってあんまりよくないと聞いたことあるけれど、
けっこう遠くにいる犬とかも気にしてるから意外と見えてるみたいです。
老眼が一気に進むばかりの自分には羨ましい限り(涙)。
風邪、先週、接待関係で珍しく一緒に出掛ける羽目になり、寒い中
夜遅くまでビールガブガブ飲んでたのが原因みたいですー(-_-;)
相方ももうだいぶいいのに、病欠三日分も書いてもらって、まだまだ在宅です(涙)。
コメントありがとうございます♪
★ししゅうねこさん
一応つかまえたら食べる、太郎的にはそうみたいで…。
カリカリもたくさんあるからがんばって自給自足しなくていいのに(-_-;)
普段自宅にいない人がいるのって、家族でもなんかもやもやしますよね(>_<)
それも自宅の調子が悪い時にいるのって、ダブルのストレス(汗)。
こっちはすぐに病欠の用紙出すから、それもなんだかなあ…で。
今回は三日間、あと一日ちょっとの我慢です(-∀-;)
一応つかまえたら食べる、太郎的にはそうみたいで…。
カリカリもたくさんあるからがんばって自給自足しなくていいのに(-_-;)
普段自宅にいない人がいるのって、家族でもなんかもやもやしますよね(>_<)
それも自宅の調子が悪い時にいるのって、ダブルのストレス(汗)。
こっちはすぐに病欠の用紙出すから、それもなんだかなあ…で。
今回は三日間、あと一日ちょっとの我慢です(-∀-;)
こんにちは(*^-^*)
「あっ、こらっ!」の太郎ちゃんの表情(*´艸`*)
凄く自然でいい写真が撮れましたね!
病欠...それも、キッチンの水道が使えない、このタイミングで(-_-;)
食事の支度も、大きなストレスになっちゃいますよ。
相方さんの仕事復帰と水道の修理、どちらも1日でも早い方がいいですよね。
アルペン猫さんも、風邪を悪化させないようお気を付けて。
凄く自然でいい写真が撮れましたね!
病欠...それも、キッチンの水道が使えない、このタイミングで(-_-;)
食事の支度も、大きなストレスになっちゃいますよ。
相方さんの仕事復帰と水道の修理、どちらも1日でも早い方がいいですよね。
アルペン猫さんも、風邪を悪化させないようお気を付けて。
コメントありがとうございます♪
★pilさん
狩りをやってる時の表情が一番太郎らしいかも、です(笑)。
病欠、今日までだったのが今週いっぱいになってしまいましたー( ノД`)
食事を準備する回数が増えるのって、タイミング悪い(涙)。
簡単な料理でもお水は絶対に必要なので、面倒くさいです(>_<)
私は風邪はよくなりました!^^
pilさんもお気をつけくださいね~!
狩りをやってる時の表情が一番太郎らしいかも、です(笑)。
病欠、今日までだったのが今週いっぱいになってしまいましたー( ノД`)
食事を準備する回数が増えるのって、タイミング悪い(涙)。
簡単な料理でもお水は絶対に必要なので、面倒くさいです(>_<)
私は風邪はよくなりました!^^
pilさんもお気をつけくださいね~!
ワイルド・太郎ちゃん、かっこいい!!
風邪ひきに、水道工事と本当に大変ですね・・・
はやくなおりますように!!
くれぐれも体調にお気をつけくださいね。
風邪ひきに、水道工事と本当に大変ですね・・・
はやくなおりますように!!
くれぐれも体調にお気をつけくださいね。
コメントありがとうございます♪
★タスママさん
太郎はほぼ毎日ハンターですよー(笑)!
風邪で相方は一週間も病欠で参りました(>_<)
水道は予定が早まることなく、予定通りに2週間後に修理で、
これもこれで参りました( ノД`)
太郎はほぼ毎日ハンターですよー(笑)!
風邪で相方は一週間も病欠で参りました(>_<)
水道は予定が早まることなく、予定通りに2週間後に修理で、
これもこれで参りました( ノД`)
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/1018-8858f5f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちのサバ白はもはや蝶やバッタはほぼスルー、小物はもっぱら三毛の獲物です(-"-)
5枚目の必死なお顔よく撮れましたね(゚д゚)!
常に低い位置での撮影をしてればこそのナイスショットです(๑•̀ㅂ•́)و✧
でもこれだけ食べちゃうとおなかの虫が心配。
お世話係さんのことだから定期的に虫下しは飲ましてると思いますが(-"-)
台所の水道が使用不可のタイミングで看病とは(-"-;
不便でしょうがどうか頑張ってくださいm(_ _)m