シャッターチャンスを逃す - 2021.11.17 Wed
ポカポカ日和だった10月中頃のとある日、一緒に庭に出てた太郎の姿が見えなくなったので探したら、こんなところにいました。
「見つかってしまったにゃー」 いつの間にそんなところに!

「ここで日向ぼっこも気持ちいいにゃ」 高さもあるからよさそうねぇ。

「ちょうどいい感じで隠れられるにゃ」 誰も気づかないと思うよ~^^

私が写真撮ってたら相方もやってきたので、私は滑る側から太郎に向かって声掛け。
「さっきからそこで何叫んでるにゃ」 太郎ちゃんにこっちに下りてきてほしいのよ!

滑らなくていいけど普通にここから下りるところを撮影したいなあと思ってずっと太郎の名前を呼んでました(^^;
「そんなにしつこく呼ばなくてもにゃあ」 だってこっちに下りてほしいし!

そんなこんなでずっと呼んでたけど下りてこないので、やっぱり無理か~と思ったら、下りてきたんです!でも、私、慌ててしまって、カメラを向けてもシャッターをちゃんと押すことができませんでした( ノД`)
しかし!相方も太郎を撮影するためにカメラを持ってきてた!で、「撮ったよね!?」と聞けば、「撮れなかった…」の答え(-_-;)
二人してシャッターチャンスを逃してしまったのでありました(ノω・、`)
次、こんなチャンスあったら絶対に撮るぞー!!
--------------
ちょっと前に、ロシアスーパーでチョコ〇イを買ったけど全然美味しくなかったと書きました。
その時にこんなのも買ってました。たらこ缶です。

ずいぶん前にこういうのがあるとはネットで読んだことがあったのですね。でもその時は、実際に買って試してみようという気は起きなかったのです。
でも今回は、同じドイツ在住のかみーれさんがこの缶詰めのことを記事にしてらして、それを読んで今回は”私も買うー!”な気持ちになったのです(笑)。
お店のことをずいぶん前にググった時に日本語の張り紙もあると読んでその画像も見たことあったのですが、今はそれが画像付きの新しい張り紙になってました。

日本人がしょっちゅう買いに来るんでしょうね(笑)。
そしてお味ですが、今までこれを買おうと思わなかったことを後悔したほどの美味しさ!(≧▽≦)
そのままご飯に乗っけて海苔と一緒に食べる、これが美味しかった~!明太子が大好きな私ですが、これ、日本の明太子より安いから気にせずバクバク食べられるのも嬉しい♪
かみーれさんも記事内で紹介されてらっしゃいますが、私もこれを買いました。

手前のさきいか、右上のいかくん、日本のと変わらなくて美味しかったです。お値段も日本のより安い。左上のするめっぽいのも楽しみですが、これがあるってことは私、地元のお雑煮も作れるかもです(≧▽≦)しかし、するめはまだ食べてないので、お雑煮に向いてるかどうかは分かりません(笑)。
たらこ缶もさきいかなどのおつまみ類も、久々のヒットでした!
街中まで行かないと買えないのがちょっと難ですが、次にまた街に行くことがあったら絶対に追加購入したいと思います♪
「見つかってしまったにゃー」 いつの間にそんなところに!

「ここで日向ぼっこも気持ちいいにゃ」 高さもあるからよさそうねぇ。

「ちょうどいい感じで隠れられるにゃ」 誰も気づかないと思うよ~^^

私が写真撮ってたら相方もやってきたので、私は滑る側から太郎に向かって声掛け。
「さっきからそこで何叫んでるにゃ」 太郎ちゃんにこっちに下りてきてほしいのよ!

滑らなくていいけど普通にここから下りるところを撮影したいなあと思ってずっと太郎の名前を呼んでました(^^;
「そんなにしつこく呼ばなくてもにゃあ」 だってこっちに下りてほしいし!

そんなこんなでずっと呼んでたけど下りてこないので、やっぱり無理か~と思ったら、下りてきたんです!でも、私、慌ててしまって、カメラを向けてもシャッターをちゃんと押すことができませんでした( ノД`)
しかし!相方も太郎を撮影するためにカメラを持ってきてた!で、「撮ったよね!?」と聞けば、「撮れなかった…」の答え(-_-;)
二人してシャッターチャンスを逃してしまったのでありました(ノω・、`)
次、こんなチャンスあったら絶対に撮るぞー!!
--------------
ちょっと前に、ロシアスーパーでチョコ〇イを買ったけど全然美味しくなかったと書きました。
その時にこんなのも買ってました。たらこ缶です。

ずいぶん前にこういうのがあるとはネットで読んだことがあったのですね。でもその時は、実際に買って試してみようという気は起きなかったのです。
でも今回は、同じドイツ在住のかみーれさんがこの缶詰めのことを記事にしてらして、それを読んで今回は”私も買うー!”な気持ちになったのです(笑)。
お店のことをずいぶん前にググった時に日本語の張り紙もあると読んでその画像も見たことあったのですが、今はそれが画像付きの新しい張り紙になってました。

日本人がしょっちゅう買いに来るんでしょうね(笑)。
そしてお味ですが、今までこれを買おうと思わなかったことを後悔したほどの美味しさ!(≧▽≦)
そのままご飯に乗っけて海苔と一緒に食べる、これが美味しかった~!明太子が大好きな私ですが、これ、日本の明太子より安いから気にせずバクバク食べられるのも嬉しい♪
かみーれさんも記事内で紹介されてらっしゃいますが、私もこれを買いました。

手前のさきいか、右上のいかくん、日本のと変わらなくて美味しかったです。お値段も日本のより安い。左上のするめっぽいのも楽しみですが、これがあるってことは私、地元のお雑煮も作れるかもです(≧▽≦)しかし、するめはまだ食べてないので、お雑煮に向いてるかどうかは分かりません(笑)。
たらこ缶もさきいかなどのおつまみ類も、久々のヒットでした!
街中まで行かないと買えないのがちょっと難ですが、次にまた街に行くことがあったら絶対に追加購入したいと思います♪