fc2ブログ
topimage

2020-05

お気に入りを奪われてた - 2020.05.13 Wed

太郎がうちに置いてるいろんな鉢の中に入ってることを先日書きました。
それらの鉢には何も植えない方がいいのかなあとちょっと迷いましたが、なんでも太郎優先にするにも程があると思い(笑)、ホームセンターに行ってお花を買ってきて植えました。
1_20200511011048ea0.jpg


最近はまた、定番の、シバザクラが植えられてる鉢にしか入ってなかったので、うん、これでいいのです(^^;
2_202005110110493d4.jpg


すると、太郎、ハーブを植えてる鉢の中に入ってたんです。ハーブは太郎のオチリ側のみに植えてます。
3_20200511011051ada.jpg
他の鉢にはお花が植えられ、唯一隙間のあるここにあえて入ったのかと思い、ちょっと罪悪感も湧いてきたのですが、シバザクラの鉢にはなんで入らないのかと思ってその鉢を見てみると…、












べスター君が入ってました!!(>_<)
4_20200511011052fed.jpg
べスター君が入ってるから太郎はここには入れなかったというわけですね(。-∀-)


動画に撮ってたら、さすがにまずいと思ったのか逃げて行きました(^^;16秒




それを見た太郎がすかさず行動へ。
「あいつ、逃げやがったにゃ」 太郎ちゃん、追っかけるの!?
5_20200511011054c9f.jpg


…と思ったら、すぐに鉢の上へジャンプしました(笑)。
「やっとこの場所空いたにゃ」 えーっ、空くまで我慢してたの?(´・_・`)
6_20200511011057e4b.jpg
まずは残り香チェックをしっかりする太郎です。


べスター君はすたすたと自分ちの方向へと帰って行きました。
「あいつ、真似ばかりするんだよにゃ」  仰るとおり!!
00_20200513005140284.jpg


そして太郎はすぐにこの姿になりました(笑)。
「ふーっ、やっとゆっくりできるにゃ」 奪い返せばよかったのに~。
8_202005110110585b7.jpg
ということで、やっといつもの鉢の中でゆっくりとくつろぐことができた太郎でした(^^;
わざわざ追い出すことはなく別の狭い場所に入ってた太郎。自分の縄張り内だからそこまで遠慮しなくていいのよ~と思わずにはいられないのでありました。





ところで、スーパーでの食料品の買い物は今では問題なくできるので、3月にあれこれと購入してた瓶詰め、缶詰めの保存食品を時々食べるようにしています。
その中にはハズレもあったのですが、この魚の缶詰めが当たりでした♪
9_20200511011100003.jpg
ニシンの缶詰めですが、マリネになってます。恐る恐る食べてみると、南蛮漬けそのものの味で美味しい!
こちらではニシンは酢漬けでサンドイッチなんかにもよく挟まれてますが、それは私は苦手なのでこれもあまり期待しないで食べたら、これが本当に美味しくて、後日また数缶買い足してしまったほどです。
一味や七味をかけて食べるとさらに美味しくてご飯にもよく合います。けっこうな量入ってるのに一缶1.19ユーロ(今のレートで約140円)と安いのも魅力的。Al〇iで売ってます。
私と食の好みが似てる友人にも早速教えてあげたのですが、彼女も翌日購入して食べたらしく、「美味しかった!」との返事が♪

安くて美味しいもの発見で、ちょっと嬉しくなってしまいました^^

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (758)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR