fc2ブログ
topimage

2020-05

”はこ”好きではなく”はち”好き - 2020.05.01 Fri

太郎は普通の猫さんたちと違って、箱には全く興味がありません。子猫時代は何度か入ってたことがありますが、本当に数えるほど。


そんな太郎は、鉢の中に入るのは大好き。最初の頃はこの大きな鉢によく入ってました。
0_20200501005317366.jpg
2017年9月撮影。


それが一昨年頃から、シバザクラが植えられた小さい方の鉢によく入るようになりました。
「ちょうどいいんだよにゃ、この大きさ」 見張りするのにもいい場所だしね(^^;
1_20200501005319a84.jpg


「うたた寝するのにもいいんだよにゃ~」 うん、うん、気持ちよさそう(;´▽`
2_20200501005321345.jpg


そして昨年末からは同じシバザクラが植えられた鉢でもこの大きな方に入るようになってしまいました(T_T)
「こっちの方がゆったりだし、高さがあるのもいい感じだにゃ」 仰るとおり(;_;)
3_20200501005322092.jpg


うん、うん、これでいいんです( ノД`)
4_20200501005323b41.jpg


シバザクラはもうきれいに咲かなくてもいいや、その代わりに、ホームセンターがまた営業再開となったら花の苗を買って他の鉢に植えるんだ~と思ってたら、
「これくらいの大きさもいいかもにゃ」 またいいもの見つけたのね( ;∀;)
5_20200501005325eed.jpg


↑とは別の日の撮影。夕方によく入るようになりました( ;∀;)
6_202005010053267cd.jpg


すると、今度はまた別の日、ここにいました!(>_<)
7_20200501005328426.jpg


「反対方向の見張りにはいいかもにゃ、ここ」 そ、そうですか(・∀・;)
8_202005010053298e3.jpg


そしてまた別の日にはここに!(>_<)
「なんか植えられてるのが気に食わないけど、まっ、いいかにゃ」 そ、そうですか(=_=)
9_20200501005331373.jpg


タイムとローズマリーが太郎のオチリ側に…(-_-;)
10_20200501005332120.jpg
枯れちゃってますが(汗)。


そしてまた別の日にはこの鉢の中に~(ノω・、`)
11_20200501005334e7b.jpg


↑とは別の日の撮影。なんでこんな顔してるかというと、
12_202005010053351a0.jpg


太郎が見てる方向にはべスター君がいたからでした(^^;
13_20200501005337845.jpg


その時の様子は動画にも撮ってました。特にオチも何もない動画です。26秒



…と、こんな感じで、4月になってからあちこちの鉢に入るようになってしまい、これらの鉢に花を植えていいものかとても迷ってます(-_-;)
植えたら乗らなくなるかもだけど、もしかしたら潰される可能性もあるし…。でもシバザクラみたいにふかふかでないものならいいかな?
近所のホームセンターもまた営業し始めたので苗を見に行きたいんですけどね~。太郎のこういう行動のせいであれこれと迷ってる日々なのでありました(-∀-;)




--------------------------------




マスクを何枚か頼まれたので、ここ数日またせっせと縫ってました。ミシンが大活躍ですが、人に縫ってあげるにはちゃんとしたゴムもなく、ミシン糸もかなり減ってしまいました。スーパーの裁縫道具コーナーでは白のミシン糸はどこも売り切れだったし…。専門店に行けばあるかもですがそこまで行く気力なし(汗)。
ということで、マスクを縫うのはいったん終わり(笑)!糸の調子で”キーーッ!”と悲鳴を上げることからしばらく解放されたいです(^^;

それから、近所に、数年前にオープンしたお気に入りのイタリアンレストランがあって、街まで行かなくとも近所でこのレベルのご飯が食べられるのは嬉しいなあといつも思ってたのに、そのお店が4月いっぱいで閉店すると突然のお知らせがあって悲しくなってしまいました。
レストランがまだ15時まで営業が許可されてた時はランチで行ったりもしてたんですが、それ以降はテイクアウトしか許可されなくなり…。
賃貸料がものすごく高いので15時まで営業でもものすごく難しいとお店の方が仰ってたので、テイクアウトだけではさらに難しくなったのでしょう。
こういうお店が今後は増えるのかな…。本当に残念です。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (758)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR