今年もターゲットにされる - 2020.03.10 Tue
近所で飼われてる長毛娘猫が2月末から3月始めにかけて発情期に入ってたことをちょっと前に書きましたが、今回の記事はその時の様子から、です。
庭にいた太郎が何かに注目し始めたので、私も移動して他の窓からチェックしてみると、

そこには長毛娘が!この猫、普段は太郎のことが大嫌いで通常だと逃げるのに、この時は逃げなかったんです!(-"-)

こ、これはもしかして、彼女は今は…となりました(-_-;)
太郎が近寄ってくると長毛娘も近づく。

これで確信しました、この猫の母猫の発情期の鳴き声がなかなか終わらないなあと思ってたのは、いつの間にかこの猫の発情期の鳴き声に交代してたのだと(>_<)
昨年の彼女の発情期中、彼女はうちの中まで何度か入ってきて太郎のトイレにチッコかけたりもしてます(-"-)そういうことがあったので、この猫を見た相方がすぐに水鉄砲で長毛娘を追いやりました。
で、この長毛娘は逃げ出したわけですが、それを太郎がおもしろがって追いかけるという、なってほしくない展開に(-_-;)

長毛娘がストップした場所で太郎もストップ。そして長毛娘は太郎相手にくねくねとアピール開始です(。-∀-)

でもそんなアピールは太郎にはもちろん通用しませんよ~。 入力間違いしてました(汗)。

そんなことを学ぶ前に手術もやってますからね(^^;
どうなるかと見てたんですが、太郎もおもしろくなくなってきたようで、太郎だけ移動し始めました。

誘いに乗ることなくてホッとしましたよー(笑)。
そしてお気に入りの滑り台の上に乗ったんですが、そこでも気になる視線が…。

長毛娘も追っかけてきて、距離は置いてるものの太郎を見つめたまま(>_<)

この位置関係です(-∀-;)

この時は土曜日のお昼時。私がこんな場所にずっといても目立つので、いったん離れました。
そして数分後に戻ってきたら長毛娘はいなくなってて、太郎が残り香を嗅いでる最中でした。

…と、こんな感じで長毛娘の発情に気づき、こちらも気をつけなければとなったわけですが、その二日後、太郎と一緒に外に出るたびにこの長毛娘に付きまとわれることとなりました(汗)。
その様子はまた近いうちに…。
庭にいた太郎が何かに注目し始めたので、私も移動して他の窓からチェックしてみると、

そこには長毛娘が!この猫、普段は太郎のことが大嫌いで通常だと逃げるのに、この時は逃げなかったんです!(-"-)

こ、これはもしかして、彼女は今は…となりました(-_-;)
太郎が近寄ってくると長毛娘も近づく。

これで確信しました、この猫の母猫の発情期の鳴き声がなかなか終わらないなあと思ってたのは、いつの間にかこの猫の発情期の鳴き声に交代してたのだと(>_<)
昨年の彼女の発情期中、彼女はうちの中まで何度か入ってきて太郎のトイレにチッコかけたりもしてます(-"-)そういうことがあったので、この猫を見た相方がすぐに水鉄砲で長毛娘を追いやりました。
で、この長毛娘は逃げ出したわけですが、それを太郎がおもしろがって追いかけるという、なってほしくない展開に(-_-;)

長毛娘がストップした場所で太郎もストップ。そして長毛娘は太郎相手にくねくねとアピール開始です(。-∀-)

でもそんなアピールは太郎にはもちろん通用しませんよ~。 入力間違いしてました(汗)。

そんなことを学ぶ前に手術もやってますからね(^^;
どうなるかと見てたんですが、太郎もおもしろくなくなってきたようで、太郎だけ移動し始めました。

誘いに乗ることなくてホッとしましたよー(笑)。
そしてお気に入りの滑り台の上に乗ったんですが、そこでも気になる視線が…。

長毛娘も追っかけてきて、距離は置いてるものの太郎を見つめたまま(>_<)

この位置関係です(-∀-;)

この時は土曜日のお昼時。私がこんな場所にずっといても目立つので、いったん離れました。
そして数分後に戻ってきたら長毛娘はいなくなってて、太郎が残り香を嗅いでる最中でした。

…と、こんな感じで長毛娘の発情に気づき、こちらも気をつけなければとなったわけですが、その二日後、太郎と一緒に外に出るたびにこの長毛娘に付きまとわれることとなりました(汗)。
その様子はまた近いうちに…。