見られる太郎 - 2020.03.04 Wed
前回記事で未手術猫家族のことを書きましたが、長毛娘と893猫のお父さん猫はべスター君で間違いないと思ってます。長毛母猫とべスター君がそういう行為をやってるところも何度も目撃してます(^^;
こちらは2年前の撮影ですが、こうやって見ると違いもあるけど、似てますよね?

実際、普段外で見る時は顔をしっかり見ないと違いがよく分からないほどそっくりなんですが、太郎には顔を見なくても分かるようです。893猫を見た時はすごく緊張する太郎です。
こちらは二日前の撮影で、長毛娘が太郎を前にくねくねやってた時にべスター君が通りかかっての撮影です。

この二匹も似てますよね?
さて、そんなべスター君ですが、最近は室内でのんびり過ごしてる時間が多いようで、以前ほど外をうろちょろしてることがないです。飼い主さん(男性)、結婚されたのかどうかは分かりませんが、女性がキッチンでお料理されてる姿をよく見かけます。それでべスター君の環境もよくなったのかも?
そのべスター君ちの敷地内をいつものようにパトロールする太郎です(-∀-;)
「これ、なんだにゃ?」 お庭の周りに立てられてたやつよ!

ちょっと前に周辺の剪定作業が行われた時に、べスター君ちの庭の周りにあった囲いが取り払われて、それが丸めて置かれてる状態です。そのおかげでここでの太郎の様子もよく見えるようになりました(笑)。
「これ、楽しいにゃあ」 爪とぎ道具じゃないから!(;・∀・)

すると、室内からべスター君がこっちを見てました。

「いつものマットの上に行くかにゃ」 べスター君も一緒に移動です!

中からべスター君がじーっと見てるのに全く気づかない太郎です(笑)。

べスター君ちのテラスではこのマットの上でよくくつろぐ太郎です(^^;

このマット、べスター君の飼い主さんがここに住み始める前の住人さんの時からここに置かれたままです。以前の住人さんの猫(リアちゃん)のお世話をしてたのでその時の写真もありますが、猫は足拭きマットの上が好き?
これまでだと、うちのテラスにいるべスター君を太郎が中から観察…ということが多かったのですが、最近、この逆パターンが増えました(笑)。

こんなに近い距離で見られてるのに、全く気づかない太郎なのでありました。
こちらは2年前の撮影ですが、こうやって見ると違いもあるけど、似てますよね?

実際、普段外で見る時は顔をしっかり見ないと違いがよく分からないほどそっくりなんですが、太郎には顔を見なくても分かるようです。893猫を見た時はすごく緊張する太郎です。
こちらは二日前の撮影で、長毛娘が太郎を前にくねくねやってた時にべスター君が通りかかっての撮影です。

この二匹も似てますよね?
さて、そんなべスター君ですが、最近は室内でのんびり過ごしてる時間が多いようで、以前ほど外をうろちょろしてることがないです。飼い主さん(男性)、結婚されたのかどうかは分かりませんが、女性がキッチンでお料理されてる姿をよく見かけます。それでべスター君の環境もよくなったのかも?
そのべスター君ちの敷地内をいつものようにパトロールする太郎です(-∀-;)
「これ、なんだにゃ?」 お庭の周りに立てられてたやつよ!

ちょっと前に周辺の剪定作業が行われた時に、べスター君ちの庭の周りにあった囲いが取り払われて、それが丸めて置かれてる状態です。そのおかげでここでの太郎の様子もよく見えるようになりました(笑)。
「これ、楽しいにゃあ」 爪とぎ道具じゃないから!(;・∀・)

すると、室内からべスター君がこっちを見てました。

「いつものマットの上に行くかにゃ」 べスター君も一緒に移動です!

中からべスター君がじーっと見てるのに全く気づかない太郎です(笑)。

べスター君ちのテラスではこのマットの上でよくくつろぐ太郎です(^^;

このマット、べスター君の飼い主さんがここに住み始める前の住人さんの時からここに置かれたままです。以前の住人さんの猫(リアちゃん)のお世話をしてたのでその時の写真もありますが、猫は足拭きマットの上が好き?
これまでだと、うちのテラスにいるべスター君を太郎が中から観察…ということが多かったのですが、最近、この逆パターンが増えました(笑)。

こんなに近い距離で見られてるのに、全く気づかない太郎なのでありました。