高い場所の獲物は気づかず - 2019.12.11 Wed
今回は先週末日曜日に撮影した画像からアップです。
お昼ちょっと前、一緒に外を歩こうと太郎に誘われぶらぶらと歩いてました。
誘ってはきても犬の散歩のように先にリズミカルに進んでくれるわけでもないので、一か所に留まって動かない太郎を待ちながら私は周囲をキョロキョロ。
木の葉っぱもほとんど落ちたな~と上の方を見てたら、何かがいるのが見えました。

今年は太郎の散歩中には頻繁に見かけたリスがまたいました。

落葉してしまった今のシーズンだからこそ見えますが、それ以前だとこんなところにいても発見は無理ですね。
こんなに高い所だから、太郎はもちろん気づいてはいません。

「犬がさっきいたから注意にゃ」 日曜だからいつもより多いよね。

太郎が気になるのは高い木の上よりももちろん周囲のこと。いつもきょろきょろして危ないものが来てないか注意して見ています。
どのくらいここにいたのかは分かりませんが、リスもじっと動かず。

「うちの方に戻るかにゃ~」 スッキリしたかしらね?

この直前に草むらでチッコやってました(´∀`;)
「今日はあんまり寒くないにゃね」 お日様も出てて歩きやすいね~。

朝の11時くらいで10度弱くらいでした。
リスはしばらくずっとこの場所にいたようでした。ここなら木登りが上手な猫でもやってこないでしょう。

12月にうちの周辺でリスを見るのもこれまた初めてです。うち周辺に何匹住んでるのかは未だに全く分かりませんが、今後もずっとこうやって姿を見せてくれると嬉しいです♪
話は変わって…。
ちょっと前に街中に大きなアジアンショップがオープンしました。
オープニングセールをやってたのであれこれと見てたのですが、全体的にお値段高め。なので他のショップで売ってない商品を中心に購入することにしたのですが、これが気になって購入してしまいました。

私、インスタントラーメンで醤油味ベースのものを買うことは皆無なのですが、今回は絵に惹かれて醤油味も買いました。
ただ、お値段が高いんですよね~。いくらセールだったとはいえ、通常は一袋1.39ユーロ(今のレートで170円弱)。同じ日清ので、ハンガリーや香港の工場で製造されてる袋麺の出〇一丁なら半額の70セントほどで購入できます(約90円)。
お味は、塩味のがすごく美味しかったです。だからたまにならこの値段のインスタントラーメンでもいいかなと思いました♪
そして醤油味の方は、美味しいのかもしれないけどリピするならやっぱり塩味の方だな~の感想でした。
が!食べ終わって、これを入れ忘れてたことに気づきました!(>_<)

これをちゃんと入れてたら醤油味もそれなりに美味しく感じてたのか…?
いずれにせよ、これだけ余っても使い道がなくて、残念に感じるばかりなのでありました( ノД`)
お昼ちょっと前、一緒に外を歩こうと太郎に誘われぶらぶらと歩いてました。
誘ってはきても犬の散歩のように先にリズミカルに進んでくれるわけでもないので、一か所に留まって動かない太郎を待ちながら私は周囲をキョロキョロ。
木の葉っぱもほとんど落ちたな~と上の方を見てたら、何かがいるのが見えました。

今年は太郎の散歩中には頻繁に見かけたリスがまたいました。

落葉してしまった今のシーズンだからこそ見えますが、それ以前だとこんなところにいても発見は無理ですね。
こんなに高い所だから、太郎はもちろん気づいてはいません。

「犬がさっきいたから注意にゃ」 日曜だからいつもより多いよね。

太郎が気になるのは高い木の上よりももちろん周囲のこと。いつもきょろきょろして危ないものが来てないか注意して見ています。
どのくらいここにいたのかは分かりませんが、リスもじっと動かず。

「うちの方に戻るかにゃ~」 スッキリしたかしらね?

この直前に草むらでチッコやってました(´∀`;)
「今日はあんまり寒くないにゃね」 お日様も出てて歩きやすいね~。

朝の11時くらいで10度弱くらいでした。
リスはしばらくずっとこの場所にいたようでした。ここなら木登りが上手な猫でもやってこないでしょう。

12月にうちの周辺でリスを見るのもこれまた初めてです。うち周辺に何匹住んでるのかは未だに全く分かりませんが、今後もずっとこうやって姿を見せてくれると嬉しいです♪
話は変わって…。
ちょっと前に街中に大きなアジアンショップがオープンしました。
オープニングセールをやってたのであれこれと見てたのですが、全体的にお値段高め。なので他のショップで売ってない商品を中心に購入することにしたのですが、これが気になって購入してしまいました。

私、インスタントラーメンで醤油味ベースのものを買うことは皆無なのですが、今回は絵に惹かれて醤油味も買いました。
ただ、お値段が高いんですよね~。いくらセールだったとはいえ、通常は一袋1.39ユーロ(今のレートで170円弱)。同じ日清ので、ハンガリーや香港の工場で製造されてる袋麺の出〇一丁なら半額の70セントほどで購入できます(約90円)。
お味は、塩味のがすごく美味しかったです。だからたまにならこの値段のインスタントラーメンでもいいかなと思いました♪
そして醤油味の方は、美味しいのかもしれないけどリピするならやっぱり塩味の方だな~の感想でした。
が!食べ終わって、これを入れ忘れてたことに気づきました!(>_<)

これをちゃんと入れてたら醤油味もそれなりに美味しく感じてたのか…?
いずれにせよ、これだけ余っても使い道がなくて、残念に感じるばかりなのでありました( ノД`)