旅最終日はランチと猫 - 2019.08.13 Tue
お気に入りの枝で口角をスリスリした後、くんくんと嗅ぎまくる太郎。

もしかしてここもやられた(=マーキング)!?…と一瞬気になったけど、
「ここは大丈夫にゃ!でないとスリスリしないにゃ!」 確かにそうね!ε-(´∀`*)ホッ

一安心です(^^;
そして今度はお顔が痒かったようで、マダニチェックが欠かせません!(-_-;)

「いや、たいしたことはないけどにゃ」 でもチェックはするからね。

幸い、マダニはいませんでした。猛暑だった時はマダニの発見はほぼゼロでした。6月の猛暑を過ぎてからも、まだ毛の上を這ってる状態のを2匹見つけただけで刺されてたのは1~2回のみ。マダニはやっぱり春先が一番多いですね。
でもまだまだ油断はならないし、前回のフロントラインからはちょうど4週間。次をやらなければ~と準備してるのですが、太郎も警戒心が強く、点すチャンスがなかなか見つからない日々なのでありました(^^;
さてさて、旅日記はやっと最終回になりました~m(__)m
夕方の便でドイツへ戻ったので、それまでの様子を。猫の写真があるのでこれもボツにできない(笑)。
畳んでアップしてます。画像16枚。スルーでももちろん大歓迎です♪

もしかしてここもやられた(=マーキング)!?…と一瞬気になったけど、
「ここは大丈夫にゃ!でないとスリスリしないにゃ!」 確かにそうね!ε-(´∀`*)ホッ

一安心です(^^;
そして今度はお顔が痒かったようで、マダニチェックが欠かせません!(-_-;)

「いや、たいしたことはないけどにゃ」 でもチェックはするからね。

幸い、マダニはいませんでした。猛暑だった時はマダニの発見はほぼゼロでした。6月の猛暑を過ぎてからも、まだ毛の上を這ってる状態のを2匹見つけただけで刺されてたのは1~2回のみ。マダニはやっぱり春先が一番多いですね。
でもまだまだ油断はならないし、前回のフロントラインからはちょうど4週間。次をやらなければ~と準備してるのですが、太郎も警戒心が強く、点すチャンスがなかなか見つからない日々なのでありました(^^;
さてさて、旅日記はやっと最終回になりました~m(__)m
夕方の便でドイツへ戻ったので、それまでの様子を。猫の写真があるのでこれもボツにできない(笑)。
畳んでアップしてます。画像16枚。スルーでももちろん大歓迎です♪