暑くて舌出し&旅、出発の時のこと - 2019.06.27 Thu
今日は天気予報どおりに35度まで上がりました。
昨日は今日ほどはなかったけど30度は軽く超えてたので、夜ご飯は近所のビアガーデンに行っちゃいました。夜9時過ぎてもこの明るさです。

今日も行こうかと思ってたけど、暑くて体がだるくて近所でも行く気にならず(汗)。
でもまた週末から週明けにかけて同じように35度くらいになる予報が出てるので、近いうちに行っちゃいそうです。
暑いとよく舌を出してた太郎、数日前に久々にまた出してました。
「暑いにゃー」 この日はまだ30度はなかったんですけどねぇ。

「暑さで疲れたにゃ…」 目がどろ~んとしてきました。

「おやすみにゃ…」 ゆっくり寝るのよ~。

ふふっ、かわいい♪

この時はこうやってかわいい姿を見せてくれてたけど、今日はとにかくダレてた太郎でした。
35度とはいっても、室内ではエアコン、扇風機無しで過ごせるので日本の夏の暑さを知ってる私にはまだ楽な方ですが。
この猛暑、いつまで続くのかな~です。
さて、ちょっと前の旅行のことをちょこちょこと書いて行きたいと思います。
今回は友人と一緒にクロアチアまで行ってきました。クロアチアと言っても、首都のザグレブがある辺りからは遠く離れた、クロアチアの最南端に位置するドゥブロヴニクまでです。
現地に行ってびっくりしたのは、日本からの観光客の多いこと、多いこと!日本のお隣の大陸からの方々ももちろんたくさんいらっしゃいましたが、私が住んでる街ではあまり見なくなった日本からのグループツアーの方々も本当にたくさんでした。
私が独身時代の時はクロアチアでは内戦状態だったのでそういったツアーなんてありませんでしたが、今は人気なんですね。
そして私は見たことないのですが、アメリカドラマの『ゲーム・オブ・スローンズ』というのでドゥブロヴニクも舞台になってるということで、それで欧米からはもちろん、日本からの観光客も多いみたいです。あと、ジブリの『紅の豚』と『魔女の宅急便』もこの街がモデルだと聞きました。
出発日ですが、午前中は太郎を病院に連れて行って、午後は、前日に相方が「明日は学校の2週間の休暇の初日だから空港はかつてないほど混雑するとニュースで言ってた」と言うのを信じて、友人とは予定を変更してフライト3時間前に空港で待ち合わせしたんです。
ところが!!チェックインカウンターのところに到着したら…、

誰も並んでない!ガラガラ~!!( Д ) ゜ ゜
まあ、でも、遅刻するよりはいいか…と、友人と二人でチェックインしようとしたら、今度は、「お客様、あらっ、ユーロウィングスですか?チェックインはここ(ターミナル2)ではなくてターミナル1の方ですよ」と(-"-)
間違うはずはないので「ここにターミナル2とありますが」とチケットを見せれば、「6月1日(一週間前)から1になったんですよ~」だと(>_<)
友人と一緒にターミナル1へとダッシュです!早めに到着しててよかったです(´∀`;)
でもターミナル変更のお知らせのメールはきてなかったんですよ。いくら格安航空会社とはいえ、ルフトハンザを通して予約してたので、なんだかなあ、です。
そして無事にチェックイン、出国審査も終え(クロアチアはEU加盟国ですがシェンゲン協定加盟国ではないので欧州内移動でも出入国手続きが必要です)、搭乗です!

今回は往路はユーロウィングス、復路はクロアチア航空になってました。
ユーロウィングスでは購入チケットの種類にもよりますが、私たちのでは軽食サービスがありました。

ケーキとチーズサンドイッチ、どっちがいいかと聞かれたのでサンドイッチにしました。ミニサイズです。
飛行時間は往路では1時間15分くらいと、あっという間に現地に到着しました。
さて、ドゥブロヴニクですが、計画してあれこれ調べていくうちに、現地には猫がたくさんいることが分かりました。ということで、猫好きにはなかなかいい街でした^^
現地の猫ちゃんたちも紹介しながら旅日記をのんびり続けたいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日は今日ほどはなかったけど30度は軽く超えてたので、夜ご飯は近所のビアガーデンに行っちゃいました。夜9時過ぎてもこの明るさです。

今日も行こうかと思ってたけど、暑くて体がだるくて近所でも行く気にならず(汗)。
でもまた週末から週明けにかけて同じように35度くらいになる予報が出てるので、近いうちに行っちゃいそうです。
暑いとよく舌を出してた太郎、数日前に久々にまた出してました。
「暑いにゃー」 この日はまだ30度はなかったんですけどねぇ。

「暑さで疲れたにゃ…」 目がどろ~んとしてきました。

「おやすみにゃ…」 ゆっくり寝るのよ~。

ふふっ、かわいい♪

この時はこうやってかわいい姿を見せてくれてたけど、今日はとにかくダレてた太郎でした。
35度とはいっても、室内ではエアコン、扇風機無しで過ごせるので日本の夏の暑さを知ってる私にはまだ楽な方ですが。
この猛暑、いつまで続くのかな~です。
さて、ちょっと前の旅行のことをちょこちょこと書いて行きたいと思います。
今回は友人と一緒にクロアチアまで行ってきました。クロアチアと言っても、首都のザグレブがある辺りからは遠く離れた、クロアチアの最南端に位置するドゥブロヴニクまでです。
現地に行ってびっくりしたのは、日本からの観光客の多いこと、多いこと!日本のお隣の大陸からの方々ももちろんたくさんいらっしゃいましたが、私が住んでる街ではあまり見なくなった日本からのグループツアーの方々も本当にたくさんでした。
私が独身時代の時はクロアチアでは内戦状態だったのでそういったツアーなんてありませんでしたが、今は人気なんですね。
そして私は見たことないのですが、アメリカドラマの『ゲーム・オブ・スローンズ』というのでドゥブロヴニクも舞台になってるということで、それで欧米からはもちろん、日本からの観光客も多いみたいです。あと、ジブリの『紅の豚』と『魔女の宅急便』もこの街がモデルだと聞きました。
出発日ですが、午前中は太郎を病院に連れて行って、午後は、前日に相方が「明日は学校の2週間の休暇の初日だから空港はかつてないほど混雑するとニュースで言ってた」と言うのを信じて、友人とは予定を変更してフライト3時間前に空港で待ち合わせしたんです。
ところが!!チェックインカウンターのところに到着したら…、

誰も並んでない!ガラガラ~!!( Д ) ゜ ゜
まあ、でも、遅刻するよりはいいか…と、友人と二人でチェックインしようとしたら、今度は、「お客様、あらっ、ユーロウィングスですか?チェックインはここ(ターミナル2)ではなくてターミナル1の方ですよ」と(-"-)
間違うはずはないので「ここにターミナル2とありますが」とチケットを見せれば、「6月1日(一週間前)から1になったんですよ~」だと(>_<)
友人と一緒にターミナル1へとダッシュです!早めに到着しててよかったです(´∀`;)
でもターミナル変更のお知らせのメールはきてなかったんですよ。いくら格安航空会社とはいえ、ルフトハンザを通して予約してたので、なんだかなあ、です。
そして無事にチェックイン、出国審査も終え(クロアチアはEU加盟国ですがシェンゲン協定加盟国ではないので欧州内移動でも出入国手続きが必要です)、搭乗です!

今回は往路はユーロウィングス、復路はクロアチア航空になってました。
ユーロウィングスでは購入チケットの種類にもよりますが、私たちのでは軽食サービスがありました。

ケーキとチーズサンドイッチ、どっちがいいかと聞かれたのでサンドイッチにしました。ミニサイズです。
飛行時間は往路では1時間15分くらいと、あっという間に現地に到着しました。
さて、ドゥブロヴニクですが、計画してあれこれ調べていくうちに、現地には猫がたくさんいることが分かりました。ということで、猫好きにはなかなかいい街でした^^
現地の猫ちゃんたちも紹介しながら旅日記をのんびり続けたいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ