鳥のご飯セッティング - 2018.11.22 Thu
ずいぶん前ですが、いつものようにスーパーで買い物をしてたら鳥用の餌が安くなってたので、一パック購入しました。

これで99セント(約130円弱)でした。でも購入した時はまだそんなに寒さも厳しくなかったのでしばらくは戸棚にしまったままになってました。
そして、今週月曜日、初雪が降りました。うちの庭にもたくさんの鳥たちがやってきてたのと、お隣さんも前日に鳥の餌台を庭にセットされてたので、うちもこの餌を枝にぶら下げようと思いました。
でもまずは太郎のお供です。寒くてもいつもの場所で見張りです!

なんか、ガメラみたい…(汗)。
「これくらいの寒さならまだなんとか大丈夫だにゃ」 気温は氷点下1度くらいだったか…。

どんなに寒い冬でもパトロールは大事な仕事のようです。

「よし!あっちまで行ってくるにゃ!」 いつものようにお隣の棟の端までのパトロール。

まだそんなに積もってはないので普通に歩いて行った太郎でした。

太郎がパトロールに行ってる間に私はテラスにあった獲物の残骸のお片付け~(-∀-;)
お片付けというよりも埋葬作業のようなものでしたけどね(;_;)
そしてついでに鳥の餌を3つほどぶら下げ…と、そんなことをやってたら太郎も戻って来ました。
いくら寒さに強い太郎とはいえ、今の時期のパトロールはもちろん短時間です。
その後太郎は猫ベッドの中でぐっすりと寝てました。私はブログを書いたりしてたら、なんと、もう鳥がやってきてくれました♪
まずはアオガラ(独:Blaumeise)ちゃん♪

鳥の写真は全て窓越しの撮影です。
これをぶら下げた時に、とまる枝がすぐ側にはないからどうだろうとは思ったけど、ネットに直接とまって食べてました。

そして別の餌にはシジュウカラ(独:Kohlmeise)ちゃんが♪

餌を見つけるの、上手だなあ♪

そしてぐっすり寝てた太郎が目を覚ました時は、鳥が来てても撮影は控えます。

太郎がまたぐっすりと寝始めた時にシジュウカラちゃんがやってきました♪

でも枝がないせいか飛びながら突いてました。

そしてアオガラちゃんのように網にとまって食べてましたが、これを見て、この餌のぶら下げる位置を枝にとまって食べられる場所に後で変えました。

でもぶら下げた途端こうやってやってきてくれていい感じのスタートでした^^
太郎は最近は寝る時間がぐんと増えてるので、今のところこの餌があっても大丈夫。
前回は餌をぶら下げた途端太郎が釣れましたが、今回は今のところそんなことにはなってないです(笑)。

これで99セント(約130円弱)でした。でも購入した時はまだそんなに寒さも厳しくなかったのでしばらくは戸棚にしまったままになってました。
そして、今週月曜日、初雪が降りました。うちの庭にもたくさんの鳥たちがやってきてたのと、お隣さんも前日に鳥の餌台を庭にセットされてたので、うちもこの餌を枝にぶら下げようと思いました。
でもまずは太郎のお供です。寒くてもいつもの場所で見張りです!

なんか、ガメラみたい…(汗)。
「これくらいの寒さならまだなんとか大丈夫だにゃ」 気温は氷点下1度くらいだったか…。

どんなに寒い冬でもパトロールは大事な仕事のようです。

「よし!あっちまで行ってくるにゃ!」 いつものようにお隣の棟の端までのパトロール。

まだそんなに積もってはないので普通に歩いて行った太郎でした。

太郎がパトロールに行ってる間に私はテラスにあった獲物の残骸のお片付け~(-∀-;)
お片付けというよりも埋葬作業のようなものでしたけどね(;_;)
そしてついでに鳥の餌を3つほどぶら下げ…と、そんなことをやってたら太郎も戻って来ました。
いくら寒さに強い太郎とはいえ、今の時期のパトロールはもちろん短時間です。
その後太郎は猫ベッドの中でぐっすりと寝てました。私はブログを書いたりしてたら、なんと、もう鳥がやってきてくれました♪
まずはアオガラ(独:Blaumeise)ちゃん♪

鳥の写真は全て窓越しの撮影です。
これをぶら下げた時に、とまる枝がすぐ側にはないからどうだろうとは思ったけど、ネットに直接とまって食べてました。

そして別の餌にはシジュウカラ(独:Kohlmeise)ちゃんが♪

餌を見つけるの、上手だなあ♪

そしてぐっすり寝てた太郎が目を覚ました時は、鳥が来てても撮影は控えます。

太郎がまたぐっすりと寝始めた時にシジュウカラちゃんがやってきました♪

でも枝がないせいか飛びながら突いてました。

そしてアオガラちゃんのように網にとまって食べてましたが、これを見て、この餌のぶら下げる位置を枝にとまって食べられる場所に後で変えました。

でもぶら下げた途端こうやってやってきてくれていい感じのスタートでした^^
太郎は最近は寝る時間がぐんと増えてるので、今のところこの餌があっても大丈夫。
前回は餌をぶら下げた途端太郎が釣れましたが、今回は今のところそんなことにはなってないです(笑)。