fc2ブログ
topimage

2018-09

イカ耳の原因は - 2018.09.16 Sun

8月のとある日の午前中、いつものように太郎に誘われて一緒に庭に出ました。一緒に何かやってるというわけでもないのですが、こうやって一緒にいることに意義があるようで、私が中に戻ると何度も誘ってくる太郎です(笑)。

「一緒だと気分的にちょっと違うんだよにゃあ」  そんなものかしらね(笑)?
a1_20180915005237b0e.jpg


「音が段々近くなってきたにゃ…」  音がしてる方向、左耳がイカ耳になりました。
a2_201809150052397d1.jpg


「うーん、こっちに来そうだにゃ…」   来るね、あれは。でも仕方がない。
a3_20180915005241443.jpg


原因は、草刈りです。電動のやつなのでけっこう響いてますが、庭の横まではまだ来てないので太郎も逃げてません。
a4_2018091500524217f.jpg


「こっちに来たらもちろん逃げるけどにゃあ。今はこの新鮮な空気が大事だにゃ」
a5_20180915005243cd3.jpg


「うるさいことにはかわりないけどにゃ…」  やってくださってるんだから文句は言えないね~。
a6_20180915005245690.jpg


「あっちに行ったにゃ。こっちには来ないかにゃ?」  来るよ~、後から。
a7_20180915005246c3a.jpg

この後太郎は室内へ。草刈りの人は、うちの真横までは来なかったものの、この後に大きな草刈り車両がやってきて、それがいつもの様に窓の真ん前までやってきました。
でも室内にいると太郎もうるさいながらも慣れてる様で、ハンモックの横の窓の前を刈られてても、時々チラチラ見ながらもいつもの様に普通に寝続けてました。
慣れってすごいなあと、こういう時は感心してしまいます(^^;




コメント欄閉じてます。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

QRコード

QR