fc2ブログ
topimage

2018-09

やっぱり大きい鉢がよい - 2018.09.05 Wed

今年の太郎もよくここに入ってくつろいでます。くつろぐのはだいたい夕方6時以降から暗くなるくらいまでの時間です。
1_201809042121415e1.jpg
夏の間は真っ暗になるのが遅い時は夜の10時以降なのでここでけっこうのんびりできてた太郎でした。


今年の春頃は隣の低いプランターの中にも時々入ってましたが、最近はこの大きい鉢だけ使われてます。
2_20180904212143937.jpg


こっちの方がやはり落ち着くのでしょう^^ 身体、長いですねー。
3_20180904212145429.jpg


これはまた別の日の夜8時頃。日中暑かったのでパラソルを差したままでしたが、太郎のためにしてるように見えますね(笑)。
4_2018090421214607e.jpg


これもまた別の日。木のこっち側にいることが多いけどこの時は向こう側。
5_201809042121475c9.jpg
カーブにうまく沿ってくつろいでます^^


最近は雨ばかりで気温もグッと下がったので外でくつろぐこともなく室内で寝てる時間が増えた太郎です。
でもまた一時的に気温が少し上がるようなので、この鉢に植えてるニシキギが真っ赤に染まった時に太郎がここでくつろいでる姿をまた見られるといいなあと思ってます。





コメント欄閉じてます。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

QRコード

QR