こちらも暑くなりました - 2018.07.30 Mon
予約投稿中にも訪問してくださった方々、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
二日前の夜にこちらに戻って来ました。
出かけた先でのことは、お見せしたいような写真があったら時々記事の中に入れて行こうかなと思ってます。
今回は南の方の島へと出かけてましたが、自宅を出発した日くらいから太郎地方も急に暑くなってたようで、その暑さはまだまだ今も続いてます。
でも日本の猛暑を思えば、湿度が低くてエアコン無しでも過ごせるこちらの夏はまだまだ楽勝だと思います。住む階、位置によってはエアコンも欲しいと思う暑さなのでしょうが、うちはまだまだ大丈夫です。
ちなみにこれが今現在の太郎地方の天気予報です。

今週はずっと30度越え。気温は16時現在で32度で湿度は33パーセントと出てます。ちなみに室内の温度は、うちは26度です。
夜は20度くらいまで下がるので過ごしやすいです。
23度くらいが限界の太郎は日中はバテてますが、午前中はまだまだなんとか大丈夫。
こちらは昨日、日曜日の朝の撮影です。猫ミルクをたっぷり飲んだ後に庭へ。
「お世話係がやっと帰ってきたから猫ミルクもたっぷり飲めたにゃ」

私が不在中はご飯もあまり食べず、飲むこともあまりしなかったようで、かなり落ち込んでたらしいです(^^;
「お世話する人間がいなくなるとはどういうことだにゃ」 す、すみません(-∀-;)

でも、相方は在宅してたし・・・(汗)。
「ま、ちゃんと帰ってきたからよしとするかにゃ」 ありがとうございますm(__)m

インスタにアップしたのと同じ画像です。
「さ~て、涼しいところで寝るかにゃあ」 あそこは今は暑いよー。

お気に入りの、前の棟の茂みのところに行きました。でも午前中はその場所は日が当たります。
やっぱり暑かったようで、結局室内で寝ることにした太郎でした。

そして今現在、月曜日の夕方4時過ぎ頃の撮影ですが、太郎はうちの庭の茂みの中でのんびりしてる最中です。

気温的には室内の方が涼しいんですけどね~(´∀`;)

でも湿度は外の方が低いから、それで好んで外で寝てるのかもしれません。外の湿度は30パーセントちょっとで、室内は47パーセントとなってます。
こんな感じで太郎だけでなく私自身もだらだらな時間を過ごしてますが、またのんびりと更新を続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
二日前の夜にこちらに戻って来ました。
出かけた先でのことは、お見せしたいような写真があったら時々記事の中に入れて行こうかなと思ってます。
今回は南の方の島へと出かけてましたが、自宅を出発した日くらいから太郎地方も急に暑くなってたようで、その暑さはまだまだ今も続いてます。
でも日本の猛暑を思えば、湿度が低くてエアコン無しでも過ごせるこちらの夏はまだまだ楽勝だと思います。住む階、位置によってはエアコンも欲しいと思う暑さなのでしょうが、うちはまだまだ大丈夫です。
ちなみにこれが今現在の太郎地方の天気予報です。

今週はずっと30度越え。気温は16時現在で32度で湿度は33パーセントと出てます。ちなみに室内の温度は、うちは26度です。
夜は20度くらいまで下がるので過ごしやすいです。
23度くらいが限界の太郎は日中はバテてますが、午前中はまだまだなんとか大丈夫。
こちらは昨日、日曜日の朝の撮影です。猫ミルクをたっぷり飲んだ後に庭へ。
「お世話係がやっと帰ってきたから猫ミルクもたっぷり飲めたにゃ」

私が不在中はご飯もあまり食べず、飲むこともあまりしなかったようで、かなり落ち込んでたらしいです(^^;
「お世話する人間がいなくなるとはどういうことだにゃ」 す、すみません(-∀-;)

でも、相方は在宅してたし・・・(汗)。
「ま、ちゃんと帰ってきたからよしとするかにゃ」 ありがとうございますm(__)m

インスタにアップしたのと同じ画像です。
「さ~て、涼しいところで寝るかにゃあ」 あそこは今は暑いよー。

お気に入りの、前の棟の茂みのところに行きました。でも午前中はその場所は日が当たります。
やっぱり暑かったようで、結局室内で寝ることにした太郎でした。

そして今現在、月曜日の夕方4時過ぎ頃の撮影ですが、太郎はうちの庭の茂みの中でのんびりしてる最中です。

気温的には室内の方が涼しいんですけどね~(´∀`;)

でも湿度は外の方が低いから、それで好んで外で寝てるのかもしれません。外の湿度は30パーセントちょっとで、室内は47パーセントとなってます。
こんな感じで太郎だけでなく私自身もだらだらな時間を過ごしてますが、またのんびりと更新を続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
日陰で生き生き顔に - 2018.07.29 Sun
予約投稿です。
朝、太郎と一緒に外に出た時の、太郎のお気に入りの場所です。
「この角、ザラザラがたまらないんだにゃあ」

「きっもちいいにゃあ♪」 まさにそんなお顔ね!^^

「耳の後ろもやっておくにゃ」

「でもやっぱほっぺたのところが一番気持ちいいにゃ」 にこにこ顔ねぇ♪

しかしこの場所は朝は日が当たる場所。この時はちょっと曇ってたけど、時々の日差しがけっこう暑く感じました。
そしてまだちょっと眠気も感じるのか、太郎はここでぐったり(^^;

「なんか今日は疲れてるにゃ」 庭の日陰の方がいいかもね?

そして庭に移動しましたが、ここは午前中は日陰で、プラス、風も吹いて来る場所なので太郎の顔も少し生き返りました。

「夏の間は朝はお庭の方が心地いいにゃ」 そうでしょー^^

「何喋ってるにゃ?」 上の階の人のテラスでのお喋りが気になってたようでした。

女の人の声がけっこう高くて、その人が喋ってるとよく上を見る太郎です(^^;
暑さが苦手な太郎は、涼しいところでの方で生き生き顔に戻ることができました。
コメント欄閉じてます。
次回からは通常更新(気が向いた時、時間がある時)での更新になります~。
朝、太郎と一緒に外に出た時の、太郎のお気に入りの場所です。
「この角、ザラザラがたまらないんだにゃあ」

「きっもちいいにゃあ♪」 まさにそんなお顔ね!^^

「耳の後ろもやっておくにゃ」

「でもやっぱほっぺたのところが一番気持ちいいにゃ」 にこにこ顔ねぇ♪

しかしこの場所は朝は日が当たる場所。この時はちょっと曇ってたけど、時々の日差しがけっこう暑く感じました。
そしてまだちょっと眠気も感じるのか、太郎はここでぐったり(^^;

「なんか今日は疲れてるにゃ」 庭の日陰の方がいいかもね?

そして庭に移動しましたが、ここは午前中は日陰で、プラス、風も吹いて来る場所なので太郎の顔も少し生き返りました。

「夏の間は朝はお庭の方が心地いいにゃ」 そうでしょー^^

「何喋ってるにゃ?」 上の階の人のテラスでのお喋りが気になってたようでした。

女の人の声がけっこう高くて、その人が喋ってるとよく上を見る太郎です(^^;
暑さが苦手な太郎は、涼しいところでの方で生き生き顔に戻ることができました。
コメント欄閉じてます。
次回からは通常更新(気が向いた時、時間がある時)での更新になります~。
わざわざ見に行く相手 - 2018.07.28 Sat
予約投稿です。
午前中、いつものように太郎と一緒に庭へ。
「ちょっと痒いにゃ」 マダニチェックしなくちゃ!

「いや、そこまではないけどにゃ・・・」 チェックは大事よ!!

すぐに頭と首周辺をチェックしましたが、刺されてる様子も、毛の中を這ってる様子もなかったのですぐに太郎を開放。
そしてまた庭とその周辺で適当にうろちょろ、まったり。

しかしこの後、何かを見つけそれに向かって急に動き出しました。
「あそこで何やってるのかにゃあ」 あ、ミルカちゃんもいるねぇ。

ミルカちゃん、自分ちのテラスでくつろぎ中でした。無視ができない太郎です(;^ω^)
「お手入れ中かにゃ?」 太郎ちゃん、なんでもいいじゃない(-∀-;)

「あら、おじちゃん、朝から何の用かちら?」 太郎をじーっと見るミルカちゃん。

「何してるにゃ?」 「あたしんちのテラスでのんびりしてるだけよー」

この後しばらく、ミルカちゃんのことをじーっと見てた太郎。ミルカちゃんもしばらく変化は無しでそのまま(^^;
でも喧嘩もしないし、こうやってそのまま同じ空間にいられる関係は安心です^^
そしてミルカちゃんは室内に入って行ったので太郎もまた戻って来ました。本当に見に行っただけの様でした(笑)。
「遊ぶ相手でもないしにゃー」 時々からかって追っかけてるじゃない(笑)。

ミルカちゃんを見ると完全無視はちょっと難しい太郎なのでありました^^
ま、かわいこちゃんだし、お隣のおとなしい猫さんだし、見に行くだけならいいでしょう(笑)。これが人間同士だとちょっと無理ですけどね(^^;
コメント欄閉じてます。
午前中、いつものように太郎と一緒に庭へ。
「ちょっと痒いにゃ」 マダニチェックしなくちゃ!

「いや、そこまではないけどにゃ・・・」 チェックは大事よ!!

すぐに頭と首周辺をチェックしましたが、刺されてる様子も、毛の中を這ってる様子もなかったのですぐに太郎を開放。
そしてまた庭とその周辺で適当にうろちょろ、まったり。

しかしこの後、何かを見つけそれに向かって急に動き出しました。
「あそこで何やってるのかにゃあ」 あ、ミルカちゃんもいるねぇ。

ミルカちゃん、自分ちのテラスでくつろぎ中でした。無視ができない太郎です(;^ω^)
「お手入れ中かにゃ?」 太郎ちゃん、なんでもいいじゃない(-∀-;)

「あら、おじちゃん、朝から何の用かちら?」 太郎をじーっと見るミルカちゃん。

「何してるにゃ?」 「あたしんちのテラスでのんびりしてるだけよー」

この後しばらく、ミルカちゃんのことをじーっと見てた太郎。ミルカちゃんもしばらく変化は無しでそのまま(^^;
でも喧嘩もしないし、こうやってそのまま同じ空間にいられる関係は安心です^^
そしてミルカちゃんは室内に入って行ったので太郎もまた戻って来ました。本当に見に行っただけの様でした(笑)。
「遊ぶ相手でもないしにゃー」 時々からかって追っかけてるじゃない(笑)。

ミルカちゃんを見ると完全無視はちょっと難しい太郎なのでありました^^
ま、かわいこちゃんだし、お隣のおとなしい猫さんだし、見に行くだけならいいでしょう(笑)。これが人間同士だとちょっと無理ですけどね(^^;
コメント欄閉じてます。
久々に登りたい気分になった太郎 - 2018.07.27 Fri
予約投稿です。
テラスであれこれとやってたら、傍にいた太郎がハクロニシキの木をじーっと見てたので、「太郎ちゃん、登りたいの?」と言ってみたら、なんと、本当に登ってしまった太郎です(^^;

室内に慌ててカメラを取りに行きました(笑)。
小さい木だし、枝も細いから、枝の分かれ目の中心付近にいるだけ。

「ここからどうしようかにゃ」 楽しんだら下りるしかないでしょー。

「まだ下りたくないにゃ!」 でもそこから先へは動かない方がいいよ。

「それは分かってるにゃ」 よく分かってるようでよかった^^

「いつもと違った感じで見えるにゃあ」 そうね。でも、さ、下りて!

「ちょっと上に挑戦しようかにゃ?」 あっ、それはダメ――ッ!(>_<)

「これ、やっぱゆさゆさ揺れるにゃあ」 だから下りた方がいいって!ヽ(´Д`lll)ノ

「しょうがにゃい、あきらめるにゃ」 うん、うん、下りてね(;・∀・)

なんとか素直に下に下りてくれて、枝がボキッともならず、ホッと一安心でした(;^ω^)
コメント欄閉じてます。
テラスであれこれとやってたら、傍にいた太郎がハクロニシキの木をじーっと見てたので、「太郎ちゃん、登りたいの?」と言ってみたら、なんと、本当に登ってしまった太郎です(^^;

室内に慌ててカメラを取りに行きました(笑)。
小さい木だし、枝も細いから、枝の分かれ目の中心付近にいるだけ。

「ここからどうしようかにゃ」 楽しんだら下りるしかないでしょー。

「まだ下りたくないにゃ!」 でもそこから先へは動かない方がいいよ。

「それは分かってるにゃ」 よく分かってるようでよかった^^

「いつもと違った感じで見えるにゃあ」 そうね。でも、さ、下りて!

「ちょっと上に挑戦しようかにゃ?」 あっ、それはダメ――ッ!(>_<)

「これ、やっぱゆさゆさ揺れるにゃあ」 だから下りた方がいいって!ヽ(´Д`lll)ノ

「しょうがにゃい、あきらめるにゃ」 うん、うん、下りてね(;・∀・)

なんとか素直に下に下りてくれて、枝がボキッともならず、ホッと一安心でした(;^ω^)
コメント欄閉じてます。
砂場から出ても野生児 - 2018.07.26 Thu
予約投稿です。
前回記事の続きです。
どうせこの後はシャンプータオルでごしごしするからと思い、好きなだけゴロンさせました(-_-;)
私はベンチで待つことに。傍に私がいないから、太郎もゴロンを止めました。

「嫌がる人の顔見ながらのゴロンが楽しんだけどにゃ」 太郎ちゃん・・・(-"-)

「まっ、でも、気持ちよかったからいいにゃ♪」 さーて、いつ拭こうかしらね・・・。

この場所でだとご近所さんの目もあるので、うちの庭に入った時点で拭こうと思ってタオルはテラスに置いてきてるので太郎も警戒心はゼロです。
「必要以上にギャーギャーうるさいんだにゃ」 砂まみれでうちの中に入らないでほしいのよ!

汚れ具合を見ようと思って手を出したら、
「拭かせないにゃ!」 タオルはまだ持ってないから!ヽ(`Д´)ノ

「拭けるもんなら拭いてみるがいいにゃ!」 爪!そんなに出さないっ!!(>_<)

「ああ、面倒くさいにゃ」 砂まみれになった部屋を掃除するのも面倒くさいよ(-∀-;)

そしてこっそりと見ようと思ってまた手を出したら、
「ちゃんと見てるにゃ!触らせないにゃ!」 悔しい~~っ~(`o´)

しかしこの後、私がテラスに戻ったら太郎も戻って来て、そこで御用となってゴシゴシされた太郎なのでありました(^^;
日本からの貴重なシャンプータオル数枚、ああ、砂場のゴロンは高くつく~~( ノД`)
コメント欄閉じてます。
前回記事の続きです。
どうせこの後はシャンプータオルでごしごしするからと思い、好きなだけゴロンさせました(-_-;)
私はベンチで待つことに。傍に私がいないから、太郎もゴロンを止めました。

「嫌がる人の顔見ながらのゴロンが楽しんだけどにゃ」 太郎ちゃん・・・(-"-)

「まっ、でも、気持ちよかったからいいにゃ♪」 さーて、いつ拭こうかしらね・・・。

この場所でだとご近所さんの目もあるので、うちの庭に入った時点で拭こうと思ってタオルはテラスに置いてきてるので太郎も警戒心はゼロです。
「必要以上にギャーギャーうるさいんだにゃ」 砂まみれでうちの中に入らないでほしいのよ!

汚れ具合を見ようと思って手を出したら、
「拭かせないにゃ!」 タオルはまだ持ってないから!ヽ(`Д´)ノ

「拭けるもんなら拭いてみるがいいにゃ!」 爪!そんなに出さないっ!!(>_<)

「ああ、面倒くさいにゃ」 砂まみれになった部屋を掃除するのも面倒くさいよ(-∀-;)

そしてこっそりと見ようと思ってまた手を出したら、
「ちゃんと見てるにゃ!触らせないにゃ!」 悔しい~~っ~(`o´)

しかしこの後、私がテラスに戻ったら太郎も戻って来て、そこで御用となってゴシゴシされた太郎なのでありました(^^;
日本からの貴重なシャンプータオル数枚、ああ、砂場のゴロンは高くつく~~( ノД`)
コメント欄閉じてます。
野生児に花は似合わない - 2018.07.25 Wed
予約投稿です。
庭の外側に生えてる雑草がかわいらしくて、そこの中を歩く太郎の姿を撮りたいなと思って、近くを通る時に待ってました。
私がいれば寄ってくる太郎、思い通りにこっちへ♪

レンゲみたいな花は、”タマザキクサフジ”という雑草です。
「ここで何してるにゃ~」 太郎ちゃん待ってただけ♪

お花の場所でもっと撮影をしたかったけど、太郎はそんなのには興味なし(-∀-;)
そして別の場所でまずはゴロン!
「気持ちいいにゃあ♪」 お花なんてどうでもいいのよね、太郎ちゃんには(´・_・`)

そして砂場へ移動してさらにゴロン、ゴロン!(´Д`lll)
「ここでのゴロンが最高だにゃ!」 太郎ちゃん・・・(;^ω^)

「たまらんにゃあ」 お花との撮影の後はこれやるのね(T_T)

「お花なんてボクには似合わないにゃ!」 そうね、太郎ちゃんは野生児だから(-∀-;)

「この場所の方がボクには合ってると思うにゃ♪」 だからといってゴロンは!ヽ(`Д´)

次の記事に続きます。
コメント欄閉じてます。
庭の外側に生えてる雑草がかわいらしくて、そこの中を歩く太郎の姿を撮りたいなと思って、近くを通る時に待ってました。
私がいれば寄ってくる太郎、思い通りにこっちへ♪

レンゲみたいな花は、”タマザキクサフジ”という雑草です。
「ここで何してるにゃ~」 太郎ちゃん待ってただけ♪

お花の場所でもっと撮影をしたかったけど、太郎はそんなのには興味なし(-∀-;)
そして別の場所でまずはゴロン!
「気持ちいいにゃあ♪」 お花なんてどうでもいいのよね、太郎ちゃんには(´・_・`)

そして砂場へ移動してさらにゴロン、ゴロン!(´Д`lll)
「ここでのゴロンが最高だにゃ!」 太郎ちゃん・・・(;^ω^)

「たまらんにゃあ」 お花との撮影の後はこれやるのね(T_T)

「お花なんてボクには似合わないにゃ!」 そうね、太郎ちゃんは野生児だから(-∀-;)

「この場所の方がボクには合ってると思うにゃ♪」 だからといってゴロンは!ヽ(`Д´)

次の記事に続きます。
コメント欄閉じてます。
結局いつもの場所で - 2018.07.24 Tue
予約投稿です。
これから寝るために、棚の上に置いてるカゴの場所まで行きました。

「今日は大きいカゴの方がいいかもにゃ・・・」 もう一つのカゴの方を見てます。

ちなみに、太郎のお気に入りは今太郎が入ってる方です。キチキチですが、取っ手の部分に顔をもたせかけて寝るのが好きみたいです。
入りましたが、元々はイヌ用のカゴ(ベッド)だから太郎には大き過ぎるんですよねー(^^;

で、しばらくしたら結局は棚の反対側まで戻って来てリラックス。

ここにいる時は下から顔を見るのが好きなので何枚も撮影してしまいます♪

のんびりしてますが・・・、

ここでも長時間くつろぐことはないんですよねぇ。

「やっぱこっちだにゃ」 いつものハンモックの上がいいようです。

この時、6月の事故から約2週間後。こうやってやっと普通に下に下りれるようになってたので、あえてこの姿を撮影してました。
「やっぱここが一番だにゃ」 一番ゆっくり眠れる場所ね^^

この時はまだ午前中でしたが、この後夕方までゆっくりとお昼寝をした太郎でした。
コメント欄閉じてます。
これから寝るために、棚の上に置いてるカゴの場所まで行きました。

「今日は大きいカゴの方がいいかもにゃ・・・」 もう一つのカゴの方を見てます。

ちなみに、太郎のお気に入りは今太郎が入ってる方です。キチキチですが、取っ手の部分に顔をもたせかけて寝るのが好きみたいです。
入りましたが、元々はイヌ用のカゴ(ベッド)だから太郎には大き過ぎるんですよねー(^^;

で、しばらくしたら結局は棚の反対側まで戻って来てリラックス。

ここにいる時は下から顔を見るのが好きなので何枚も撮影してしまいます♪

のんびりしてますが・・・、

ここでも長時間くつろぐことはないんですよねぇ。

「やっぱこっちだにゃ」 いつものハンモックの上がいいようです。

この時、6月の事故から約2週間後。こうやってやっと普通に下に下りれるようになってたので、あえてこの姿を撮影してました。
「やっぱここが一番だにゃ」 一番ゆっくり眠れる場所ね^^

この時はまだ午前中でしたが、この後夕方までゆっくりとお昼寝をした太郎でした。
コメント欄閉じてます。
雨でつまらない日 - 2018.07.23 Mon
6月は本当によく雨が降りました。7月に入っても最初の週は時々降ってました。
最初2枚は6月末の撮影です。
「つまんないにゃー」 さすがの太郎も午前中から雨の中を歩く気はなし。

「じっと見てたら止むかにゃ?」 止まない、止まない(笑)!

そしてこちらは7月始め。また朝から雨でした。
「雨ばかりでイヤになるにゃ」 こんな時もあるよー。

「パトロールも行けないにゃ」 たまにはお休みもいいでしょ。

テラスに出てみたけど、やっぱり憂鬱顔な太郎です(^^;

ということで、寝ることに決めたそうです(笑)。

猫だから、こんな日は寝るが一番!無理に出なくてよかったです。

久々にお手々びよ~んのリラックス姿も見ることができました^^
----------------------------------
明日より週末までちょっと出かけますので、皆さんのところへの訪問、休ませていただきます。
太郎は相方とお留守番ですー(笑)。
更新は、写真消化のために予約投稿をしてます。コメント欄は全て閉じてます。
来週明けよりまた通常営業に戻ります。
よろしくお願いいたします。
コメント欄閉じてます。
最初2枚は6月末の撮影です。
「つまんないにゃー」 さすがの太郎も午前中から雨の中を歩く気はなし。

「じっと見てたら止むかにゃ?」 止まない、止まない(笑)!

そしてこちらは7月始め。また朝から雨でした。
「雨ばかりでイヤになるにゃ」 こんな時もあるよー。

「パトロールも行けないにゃ」 たまにはお休みもいいでしょ。

テラスに出てみたけど、やっぱり憂鬱顔な太郎です(^^;

ということで、寝ることに決めたそうです(笑)。

猫だから、こんな日は寝るが一番!無理に出なくてよかったです。

久々にお手々びよ~んのリラックス姿も見ることができました^^
----------------------------------
明日より週末までちょっと出かけますので、皆さんのところへの訪問、休ませていただきます。
太郎は相方とお留守番ですー(笑)。
更新は、写真消化のために予約投稿をしてます。コメント欄は全て閉じてます。
来週明けよりまた通常営業に戻ります。
よろしくお願いいたします。
コメント欄閉じてます。
水分補給はしっかりと - 2018.07.21 Sat
普段はほとんど猫ミルクだけで水分補給をすることが多い太郎ですが、たまに水も飲んでます。
テラスに置いてる水は好んで飲んでて、量的には少ないけど、猫ミルクを飲む気分でない時はここの水もよく飲んでます。

でもなぜか室内に置いてる水はほとんど飲みません(^^;
でもやっぱり通常は猫ミルクばかり。一日に1~2回、このお皿になみなみの量を飲んでます。

一日2回飲むことの方が多いです。
寒い季節は子猫タワーの上で、気持ちのいい季節は庭に出てお口周りのお手入れです。
「ミルクが付いたままは恥ずかしいからにゃ!」 付いたままでもかわいいのに^^

右ベロン。

左ベロン。

ちょっぴり合間を置いて、

そしてまたベロン、ベロン。

「お鼻の上にも届くにゃよ」 すごい、すごい!

猫ミルクを飲んだ後はけっこう長時間ベロンベロンとお手入れをやってる太郎でした。
それからこれはさっき撮影したばかりのものですが、またまた新人子猫さん登場です。

キジ模様、長毛・・・、うーん、引っかかりますねぇ・・・(-"-)
この新人さんの他の写真は先の方でまたいずれ~。
テラスに置いてる水は好んで飲んでて、量的には少ないけど、猫ミルクを飲む気分でない時はここの水もよく飲んでます。

でもなぜか室内に置いてる水はほとんど飲みません(^^;
でもやっぱり通常は猫ミルクばかり。一日に1~2回、このお皿になみなみの量を飲んでます。

一日2回飲むことの方が多いです。
寒い季節は子猫タワーの上で、気持ちのいい季節は庭に出てお口周りのお手入れです。
「ミルクが付いたままは恥ずかしいからにゃ!」 付いたままでもかわいいのに^^

右ベロン。

左ベロン。

ちょっぴり合間を置いて、

そしてまたベロン、ベロン。

「お鼻の上にも届くにゃよ」 すごい、すごい!

猫ミルクを飲んだ後はけっこう長時間ベロンベロンとお手入れをやってる太郎でした。
それからこれはさっき撮影したばかりのものですが、またまた新人子猫さん登場です。

キジ模様、長毛・・・、うーん、引っかかりますねぇ・・・(-"-)
この新人さんの他の写真は先の方でまたいずれ~。
におい嗅ぎ過ぎ - 2018.07.20 Fri
7月の始めの夜の8時過ぎ頃、いつもの様に鉢の中でくつろぐ太郎です。

「見張りも兼ねてここにいるんだにゃ」 でもさっきのは見てないでしょ(汗)?

実はこの30分くらい前にべスター君がここにいました。でも太郎は室内で寝てたので気づかず。その姿は見てなくとも直後だったらクンクンとすることもあるので、30分も経てばにおいも消えるのでしょう。
しかし、この後太郎が鉢から下りてちょっと出かけた隙に、べスター君がまたやってきてなんとまた鉢の中へ(-_-;)
これは太郎が戻ってきたらダメよねぇ・・・と思ってたら、タイミングよく戻って来て、そしてべスター君は追い払われる羽目となりました。
そしていつものように鉢の上にジャンプして残り香をしつこくクンクンと嗅いだ太郎。
その後はまたそこでくつろぎ始めましたが・・・。
「あいつ、まだあそこにいるから見張りにゃ」 あら?お鼻の黒い模様、広がってる??

「なに言ってるにゃ。いつもと同じだにゃ」 あれれ?お口周りも??

「そんなに近寄って撮影するんじゃないにゃ」 太郎ちゃん、それ・・・(^^;

ちなみにこれが通常の太郎の口と鼻です。

鉢の土のにおいを嗅ぎ過ぎて、どうも土がついてしまったようですね(;´▽`
でもなんかかわいいかも(笑)。
その頃べスター君は、追い払われたけどまだあきらめきれずにうちの横で待機中。
「おばちゃん、美味しいのあるかにゃ?」 あなたのおとうちゃんの帰り、待ってなさい!

サッカーのW杯期間中はべスター君の飼い主さんの帰宅が遅い日が多かったようで、こうやってうちに来ることが多かったべスター君です。
でもべスター君のおかげで、太郎のおもしろい顔を見ることができました(笑)。
先日炊いたとうもろこしご飯、今度は黒米を混ぜたものと一緒に炊いてみました。

これも美味しいーーー!!クセになります^^
ご飯が進み過ぎて・・・、どうしましょ(>_<)

「見張りも兼ねてここにいるんだにゃ」 でもさっきのは見てないでしょ(汗)?

実はこの30分くらい前にべスター君がここにいました。でも太郎は室内で寝てたので気づかず。その姿は見てなくとも直後だったらクンクンとすることもあるので、30分も経てばにおいも消えるのでしょう。
しかし、この後太郎が鉢から下りてちょっと出かけた隙に、べスター君がまたやってきてなんとまた鉢の中へ(-_-;)
これは太郎が戻ってきたらダメよねぇ・・・と思ってたら、タイミングよく戻って来て、そしてべスター君は追い払われる羽目となりました。
そしていつものように鉢の上にジャンプして残り香をしつこくクンクンと嗅いだ太郎。
その後はまたそこでくつろぎ始めましたが・・・。
「あいつ、まだあそこにいるから見張りにゃ」 あら?お鼻の黒い模様、広がってる??

「なに言ってるにゃ。いつもと同じだにゃ」 あれれ?お口周りも??

「そんなに近寄って撮影するんじゃないにゃ」 太郎ちゃん、それ・・・(^^;

ちなみにこれが通常の太郎の口と鼻です。

鉢の土のにおいを嗅ぎ過ぎて、どうも土がついてしまったようですね(;´▽`
でもなんかかわいいかも(笑)。
その頃べスター君は、追い払われたけどまだあきらめきれずにうちの横で待機中。
「おばちゃん、美味しいのあるかにゃ?」 あなたのおとうちゃんの帰り、待ってなさい!

サッカーのW杯期間中はべスター君の飼い主さんの帰宅が遅い日が多かったようで、こうやってうちに来ることが多かったべスター君です。
でもべスター君のおかげで、太郎のおもしろい顔を見ることができました(笑)。
先日炊いたとうもろこしご飯、今度は黒米を混ぜたものと一緒に炊いてみました。

これも美味しいーーー!!クセになります^^
ご飯が進み過ぎて・・・、どうしましょ(>_<)