ドイツの春の山菜、ベアラオホを摘んできました - 2018.04.01 Sun
今回の太郎は3月中旬頃の撮影でアップする機会がなかったものからです~。
うちの横でまったりしてたら、近くの幼稚園のお散歩の集団が通ってたのでそれを眺める太郎です。

最初から最後まで見てた太郎です。かなりにぎやかだったので気になった様でした。
置いてたエコバッグにいきなり入ってズズズッと先に進んでました!普段こんなことしないのでびっくり!

眠そうでしたがこちらを見てくれました。でも左目はもう寝てる雰囲気でした(笑)。

インスタにもアップした画像です。
じーっと見つめる先には私の手。この後、左手の猫パンチが飛んできました!(>_<)

そしてここからは話題変わって、昨日の撮影です。
同じドイツ在住のpilさんのベアラオホの記事を読んで、うちの近所でもベアラオホが既に生えてるのか気になって、暖かだった昨日の午後に見に行くことにしました。ベアラオホはギョウジャニンニクのような植物です。
ベアラオホが生えてる場所まではうちから歩いて5分ちょっとでしょうか。それだけだとなんだか味気ない歩きになるので、その前に少しだけ森の中を散歩しました。
ミスミソウ(雪割草)が咲いてました!うちのと違って大きくてとってもきれい♪

こういうのはやっぱり自然界で咲いてこそその美しさが際立つと思います。

他にもお花がいろいろと咲いてましたが、また今度アップします。
そしてベアラオホが生えてる場所に来てみると、たくさん茂ってました♪

とりあえず小袋一杯分を摘んで持って帰ってきました。

この日はもうあまりお腹が空いてなかったのでシンプルにスープにして食べましたが美味しかったです♪

スープはあっという間になくなったので、今日もまた同じ場所へ・・・。
すると、夜中に雨が降ってたせいでしょうか、一日経っただけですごく大きくなってるような気がしました。

気のせいかもだけど、そんなふうに見えました(^^;
横の道を自転車に乗ってる人がたくさん通って行くのですが、最初に見た見覚えのあるご夫婦らしき方が戻って来て自転車を停めました。
そしてこうやって摘み始められましたが、この人たち、ビニール袋も持ってませんでした。生えてるのを見て摘むことにしたんでしょうね。

この後、犬の散歩をしてた男性も摘み始めましたが、その方は、犬の糞用に所々に設置されてる赤いビニール袋、その中に摘んだベアラオホを入れてました(笑)。この方も通ったらたまたまベアラオホがそこに・・・だったのでしょう(笑)。
こちらが今日摘んだベアラオホ。昨日の5倍の量ありました(´∀`;)

しばらく春の味を楽しみたいと思います♪
うちの横でまったりしてたら、近くの幼稚園のお散歩の集団が通ってたのでそれを眺める太郎です。

最初から最後まで見てた太郎です。かなりにぎやかだったので気になった様でした。
置いてたエコバッグにいきなり入ってズズズッと先に進んでました!普段こんなことしないのでびっくり!

眠そうでしたがこちらを見てくれました。でも左目はもう寝てる雰囲気でした(笑)。

インスタにもアップした画像です。
じーっと見つめる先には私の手。この後、左手の猫パンチが飛んできました!(>_<)

そしてここからは話題変わって、昨日の撮影です。
同じドイツ在住のpilさんのベアラオホの記事を読んで、うちの近所でもベアラオホが既に生えてるのか気になって、暖かだった昨日の午後に見に行くことにしました。ベアラオホはギョウジャニンニクのような植物です。
ベアラオホが生えてる場所まではうちから歩いて5分ちょっとでしょうか。それだけだとなんだか味気ない歩きになるので、その前に少しだけ森の中を散歩しました。
ミスミソウ(雪割草)が咲いてました!うちのと違って大きくてとってもきれい♪

こういうのはやっぱり自然界で咲いてこそその美しさが際立つと思います。

他にもお花がいろいろと咲いてましたが、また今度アップします。
そしてベアラオホが生えてる場所に来てみると、たくさん茂ってました♪

とりあえず小袋一杯分を摘んで持って帰ってきました。

この日はもうあまりお腹が空いてなかったのでシンプルにスープにして食べましたが美味しかったです♪

スープはあっという間になくなったので、今日もまた同じ場所へ・・・。
すると、夜中に雨が降ってたせいでしょうか、一日経っただけですごく大きくなってるような気がしました。

気のせいかもだけど、そんなふうに見えました(^^;
横の道を自転車に乗ってる人がたくさん通って行くのですが、最初に見た見覚えのあるご夫婦らしき方が戻って来て自転車を停めました。
そしてこうやって摘み始められましたが、この人たち、ビニール袋も持ってませんでした。生えてるのを見て摘むことにしたんでしょうね。

この後、犬の散歩をしてた男性も摘み始めましたが、その方は、犬の糞用に所々に設置されてる赤いビニール袋、その中に摘んだベアラオホを入れてました(笑)。この方も通ったらたまたまベアラオホがそこに・・・だったのでしょう(笑)。
こちらが今日摘んだベアラオホ。昨日の5倍の量ありました(´∀`;)

しばらく春の味を楽しみたいと思います♪