fc2ブログ
topimage

2018-01

鳥の餌で猫が釣れた - 2018.01.13 Sat

これはうちのお隣さんの庭にある鳥の餌置き場。太郎と一緒に暮らし始める前は私はこういうのが欲しくて、鳥の餌のあげ方に関する本もちらほら見てました←決して読んではなくて見てただけ(^^;
00_20180113014653a91.jpg


↑を拡大すると、ちょうどシジュウカラが餌を食べてる最中。
0_20180113014655850.jpg
そしてちょっと前に、鳥用餌のぶら下げるタイプのクヌーデルを買ったと記事に書きましたが、年明けてからはポカポカ日和の日も多かったし、こういった餌は雪が積もったり地面が凍ったりしてる時以外は必要ないとも聞いてたので、まだそのままにしてました。
でも、このシジュウカラの様子を見て、”ぶら下げてたら食べてはくれるのかな?”と思い、やってみることにしたんです。


どの辺にぶら下げようかなあと思い、食べてる様子が見えたらいいなあと思って、窓の前のハクロニシキにもぶら下げてみたんです。シジュウカラたちもよく来る場所です。

そして、4つ入ってたうちの3つくらいをぶら下げて、あと一つはどこに~と辺りを見回してたら、こんなことになってました(>_<)



「これ、何だー!?」  慌てて室内にカメラを取りに行きました(´∀`;)
1_201801130146565e5.jpg


「変なのが下がってるにゃ!」   鳥よりも先に猫が来てしまった(;^ω^)
2_20180113014658f52.jpg


「何のためだにゃ!」  太郎ちゃんは気にしなくていいのよっ!(>_<)
3_20180113014701b7c.jpg


「気になってしょうがないにゃ」  目ざといねぇ・・・(。-∀-)
4_2018011301470164d.jpg


「もうちょっとで届くんだけどにゃあ」   先に進まないっ!危ないっ!Σ(゚д゚lll)
5_201801130147039e1.jpg


「ゆらゆらしてるにゃ」  太郎ちゃんの重さに耐えられないのよっ!(>_<)
6_2018011301470435c.jpg

枝が本当にゆらゆらしてて、さすがの太郎もこれ以上は無理と分かったのか、下に下りてくれましたε-(´∀`*)ホッ
そしてこの後、別の枝にぶら下げたクヌーデルも地面の上から狙ってた太郎です(`o´)

ということで、ぶら下げる箇所を、もっと高い位置や太郎からは見えにくい場所に移動させたら、その後は興味がなくなった太郎。こうやって木に登ったりクヌーデルをじっと見つめることもなくなりました。

ぶら下げて一日、鳥がこれを食べてる様子はもちろんまだ見ることができませんが、気長に待ちたいと思います^^


・・・しかし、鳥より先に猫が釣れるとは思ってもみませんでした(-∀-;)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

QRコード

QR