窓から見える太郎&ウィーン二日目 - 2017.11.17 Fri
うちの窓から外を見ている太郎を撮影しました。

するとやっぱり出てきましたが、

この時は外にいる気分ではなかったのかまたすぐに室内へ。

こうやっていると前の道(区域内の住人しか通りません)を通ってる人から丸見えですが、意外と気づく人は少ないです。ちらっとも見ようともしない人がほとんどで、”猫がどこかにいないかなあ”とか思いながら歩く私とは違う様です(^^;
ところが先日、見つかってしまいましたよ~(笑)。

太郎は目の前に来た女の子を見ようともしなくて、別の方向ばかり見ていました。

女の子は「ミーツェ!ミーツェ!(猫ちゃん!)」などと言いながら後ろのお母さんに何か言ってましたが、お母さんはスマホばかりチェック中(^^;

ずっと目の前にいられるのがやはりうざくなったのか、この後、太郎は室内の奥の方へ行って女の子の方を見てました。
女の子は太郎がいなくなった後はお母さんの方に向かって”猫がいなくなった”みたいなことを話してたようですが、お母さんはそれに何か答えながらもずっとスマホをチェック中。
そしてその場を離れて行った親子でしたが、離れる時もお母さんはずっとスマホばかりチェックしてて、猫(太郎)には全く興味なし~な雰囲気でした(笑)。
お母さん、猫好きではないってことでしょう(笑)。
さて、ここからはウィーン滞在二日目の記録を畳んでアップしてます。前回、初日後半はこちら→
二日目のこと、まとめてアップしてますが、ほとんどは飲み食いの記録です(^^;
画像枚数も多いので、完全スルーで全くかまいませんので~^^

するとやっぱり出てきましたが、

この時は外にいる気分ではなかったのかまたすぐに室内へ。

こうやっていると前の道(区域内の住人しか通りません)を通ってる人から丸見えですが、意外と気づく人は少ないです。ちらっとも見ようともしない人がほとんどで、”猫がどこかにいないかなあ”とか思いながら歩く私とは違う様です(^^;
ところが先日、見つかってしまいましたよ~(笑)。

太郎は目の前に来た女の子を見ようともしなくて、別の方向ばかり見ていました。

女の子は「ミーツェ!ミーツェ!(猫ちゃん!)」などと言いながら後ろのお母さんに何か言ってましたが、お母さんはスマホばかりチェック中(^^;

ずっと目の前にいられるのがやはりうざくなったのか、この後、太郎は室内の奥の方へ行って女の子の方を見てました。
女の子は太郎がいなくなった後はお母さんの方に向かって”猫がいなくなった”みたいなことを話してたようですが、お母さんはそれに何か答えながらもずっとスマホをチェック中。
そしてその場を離れて行った親子でしたが、離れる時もお母さんはずっとスマホばかりチェックしてて、猫(太郎)には全く興味なし~な雰囲気でした(笑)。
お母さん、猫好きではないってことでしょう(笑)。
さて、ここからはウィーン滞在二日目の記録を畳んでアップしてます。前回、初日後半はこちら→

二日目のこと、まとめてアップしてますが、ほとんどは飲み食いの記録です(^^;
画像枚数も多いので、完全スルーで全くかまいませんので~^^