50匹目の記念に - 2017.08.18 Fri
最近ちょっと話題にしてた、アルム小屋から別の山小屋へ行って4泊してきたアルムのお母さん猫のことですが、お母さん猫が出かけた山小屋とその道の様子を、数日前の山歩きで撮影することができました。
アルム小屋は左下に写ってる山の向こう側に隠れてて見えませんが、中央の上部分に山小屋とそこまでのジグザグの道が見えてます。お母さん猫、この道を通って山小屋まで行ったらしいです(^^;

実は相方、この日もそのアルム小屋までマウンテンバイクで走って行ったのですが、先日アップした子猫ちゃん、午後からの客が多くてそれが嫌で出かけてしまってたそうです。
私もそのアルムまで行きたかったけど歩きの私は時間的にそこまで行くのは無理だったので別の山への歩きをしてました。でも子猫ちゃんがいなかったのなら、無理してそこまで行かなくてよかったです(^^;
さて、ここからは話にネズミが出てきます。
画像モザイク処理はしてますが、こういう話題が苦手な方、ここから先は読まないでくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
太郎のハンティングはまだまだ絶好調でして、今週水曜日、今年仕留めた
の数がついに50匹目を迎えました(ノД`)鳥3羽は除く。
50匹目の様子は撮影はしませんでしたが、その前日、祝日だった15日(火)の午後に49匹目をお持ち帰りした時の様子を撮影してたので、その時の様子を記念に(?)アップしたいと思います・・・。
この日はいいお天気だったけど最高気温も30度になる予報でどこも混みそうだったので自宅でのんびりとしていました。
相方はテラスのチェアーの上、私はリビングにいたわけですが、その時、太郎が口に何かを咥えてうちに急いで戻ってくる様子が見えました( ;∀;)
口に咥えてたものを相方の側にぽとんと落とし、「よくやった!」と褒めてもらう太郎。
「お土産だにゃ!」 すごーい(。-_-。)

久々に獲物を撮影してみました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

モザイクがかかった画像は、画像クリックで別タブでモザイクが取れますが、この画像に関してはオリジナル画像も少し加工したままにしております(^^;
褒めてもらって嬉しい太郎です。

「ま、こんなのちょろいもんだにゃ」

「今日も一仕事やり遂げたにゃ」 満足そうです・・・。

「こんなのいつでも取ってきてあげるにゃ」 優しいね、太郎ちゃん(´д⊂)

私は、「太郎ちゃん、すごいね、ありがとね!これ、私がもらうよ~」と言ってお片付けをしましたが、太郎は特にネズミを奪い返そうとはしませんでした。
これが無理やり奪ったりすると、しばらくその場で「どこに行ったにゃ!?」とばかりにずっと探すので、今回は本当にお土産だったんだと思います(ノД`)
まだまだ衰え知らずの太郎、喜ばしいことです(涙)。
アルム小屋は左下に写ってる山の向こう側に隠れてて見えませんが、中央の上部分に山小屋とそこまでのジグザグの道が見えてます。お母さん猫、この道を通って山小屋まで行ったらしいです(^^;

実は相方、この日もそのアルム小屋までマウンテンバイクで走って行ったのですが、先日アップした子猫ちゃん、午後からの客が多くてそれが嫌で出かけてしまってたそうです。
私もそのアルムまで行きたかったけど歩きの私は時間的にそこまで行くのは無理だったので別の山への歩きをしてました。でも子猫ちゃんがいなかったのなら、無理してそこまで行かなくてよかったです(^^;
さて、ここからは話にネズミが出てきます。
画像モザイク処理はしてますが、こういう話題が苦手な方、ここから先は読まないでくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
太郎のハンティングはまだまだ絶好調でして、今週水曜日、今年仕留めた

50匹目の様子は撮影はしませんでしたが、その前日、祝日だった15日(火)の午後に49匹目をお持ち帰りした時の様子を撮影してたので、その時の様子を記念に(?)アップしたいと思います・・・。
この日はいいお天気だったけど最高気温も30度になる予報でどこも混みそうだったので自宅でのんびりとしていました。
相方はテラスのチェアーの上、私はリビングにいたわけですが、その時、太郎が口に何かを咥えてうちに急いで戻ってくる様子が見えました( ;∀;)
口に咥えてたものを相方の側にぽとんと落とし、「よくやった!」と褒めてもらう太郎。
「お土産だにゃ!」 すごーい(。-_-。)

久々に獲物を撮影してみました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

モザイクがかかった画像は、画像クリックで別タブでモザイクが取れますが、この画像に関してはオリジナル画像も少し加工したままにしております(^^;
褒めてもらって嬉しい太郎です。

「ま、こんなのちょろいもんだにゃ」

「今日も一仕事やり遂げたにゃ」 満足そうです・・・。

「こんなのいつでも取ってきてあげるにゃ」 優しいね、太郎ちゃん(´д⊂)

私は、「太郎ちゃん、すごいね、ありがとね!これ、私がもらうよ~」と言ってお片付けをしましたが、太郎は特にネズミを奪い返そうとはしませんでした。
これが無理やり奪ったりすると、しばらくその場で「どこに行ったにゃ!?」とばかりにずっと探すので、今回は本当にお土産だったんだと思います(ノД`)
まだまだ衰え知らずの太郎、喜ばしいことです(涙)。