fc2ブログ
topimage

2017-06

頻繁にやってくるアムゼル - 2017.06.14 Wed

ここ数日、うちの庭にアムゼル(和:クロウタドリ)がよくやってきます。
最初に見かけてたのは、このメスのアムゼル。
q0_201706141851371ee.jpg


目的はうちの庭にあるこのジューンベリー。いくつか口に咥えて飛んでいきます(^^;
q1_20170614185139c36.jpg

食べるのが目的で庭に植えたわけではないし、うち周辺にもたくさん植えられてる木で、誰も食べようとはしない実です。なので、うちのを食べてもらっても全然問題ではありません。
でもドイツ語名、Felsenbiruneと、”Birne(=ナシ)”の名前がつくように、ナシの味がして美味しいです。



ただ、つがいなのかどうかは分かりませんが、ほぼ同時にやってくるオスのアムゼルが庭でピーピー、ものすごく高い声で鳴いてこれがけっこううるさい!(^^;

こちらがそのオスです。なんだかキョロちゃんみたいじゃないですか(笑)?
q2_2017061418514144a.jpg


庭に太郎がいるわけでもないのに、ピーピーものすごい鳴き方です。
q3_20170614185141fcb.jpg


春の頃のオスのアムゼルの鳴き声はとてもきれいです。ご覧になる方、音量にご注意ください!




そしてこれは今日の撮影です。鳴き方が全然違います。音量にご注意ください!




アムゼルも3回捕獲したことのある太郎、最近はアムゼルには興味なさそうです。
アムゼルを咥えて行く太郎

これはアムゼルはいない時ですが、庭で、何もないところをクンクン。
q4_20170614185146e59.jpg


そしてスリッ!
q5_20170614185147bd4.jpg


またある日は日陰でまったり・・・。
q6_20170614185147025.jpg


昨日は暑くて、午後からはぐったり。それでも25度くらいだったかな。
q7_20170614185148f87.jpg


来週はもっと暑くなる予報が出てるけど、太郎、大丈夫かなあ(^^;
q8_20170614185150279.jpg


アムゼルも気温上昇の午後の時間はやって来なくて、午前中は何度も何度もうちの庭にやって来て活発でした。
今の時間(正午過ぎ)は太郎もゆっくりお昼寝してて、静かな時間となってます。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

QRコード

QR