避難する太郎 - 2017.05.24 Wed
前回記事でお花のことではいろいろとアドバイスありがとうございます!
庭仕事がとにかく嫌い苦手で、今までお花を育てようとか思ったことはあまりなかったのですが、ご近所猫さんのチッコ対策をきっかけに、テラスにもうちょっとお花が欲しいかも・・・と思うようになりました(^^;
なんだか変なきっかけだけど、お花は無いよりあった方がいいし、この点に関しては、太郎に喧嘩を売ってくるご近所猫さんには感謝かも、です(笑)。
お世話も何もやってない花、うちではスズランが毎年元気よく咲いてます。

確か太郎がうちの子になる年かその前くらいの年に他の植物をここに植えられた時に、土の中にスズランが一緒にくっついてきたようで、最初の頃は3本しか咲いてなかったのが今年は16本咲いてます。
お世話しなくても咲いてくれるこういう強いお花って私の様な人間にはいいですね(^^;
撮影してると必ずこうやって横からやってくるお方がいます(笑)。

スズランは有毒性植物だから、”太郎が葉っぱを齧ったら危ない”と最初は思ってましたが、太郎自身はスズランには全く興味は示さないし、香りを嗅いだことも噛もうとしたことも一度もないので、このスズランはこのままここに植えたままにしてます。
こちらのスズランは10日くらい前にやった山歩きで、林道の横に咲いてたものです。

登り始めの、標高はまだ600mくらいの場所にたくさん咲いてました。

私が住んでるところも標高が500mくらいあります。
↑のスズラン、うちのも山のも雨に濡れた後の撮影ですが、ちょっと前までは雨がよく降ってました。
そして、雨が続けて降った後にお天気がよくなるとマダニがとても活発になるのか、太郎にくっついてくるマダニの数が増えます(-_-;)
太郎が茂みの中でリラックスしてきてうちに戻った後は必ずマダニチェックを入念に行うようにしてます。
もちろん刺されてることもあるので、その時は嫌がる太郎を抑えてマダニ除去になるわけですが、続けてやってると太郎も逃げます(汗)。
そして棚の上に避難してしまいました。
「あちこち触られまくるし、時々痛いことされるにゃ!」 太郎ちゃんのためだから、ね!

マダニ除去の時がやはり痛いようで、毎回ではないですがその時が一番嫌がります。
「ここならお世話係も来れないし、にゃ」 寝る時は以前からある、左側のカゴへ移動。

たまに私の方をちらっと見ますが、その時に、口の上の皮膚が引っ張られてチラ牙状態になるのがちょっとかわいいです^^

春から夏にかけての時期は私たち人間にはとても気持ちのいい季節だけれど、太郎のことを思うと、マダニのことがあったり、獲物のお持ち帰りがあったりとあれこれ大変(汗)。
このことを思うと、雪がたくさん降る冬の間は本当にありがたいなあと感じます(^^;
庭仕事がとにかく
なんだか変なきっかけだけど、お花は無いよりあった方がいいし、この点に関しては、太郎に喧嘩を売ってくるご近所猫さんには感謝かも、です(笑)。
お世話も何もやってない花、うちではスズランが毎年元気よく咲いてます。

確か太郎がうちの子になる年かその前くらいの年に他の植物をここに植え
お世話しなくても咲いてくれるこういう強いお花って私の様な人間にはいいですね(^^;
撮影してると必ずこうやって横からやってくるお方がいます(笑)。

スズランは有毒性植物だから、”太郎が葉っぱを齧ったら危ない”と最初は思ってましたが、太郎自身はスズランには全く興味は示さないし、香りを嗅いだことも噛もうとしたことも一度もないので、このスズランはこのままここに植えたままにしてます。
こちらのスズランは10日くらい前にやった山歩きで、林道の横に咲いてたものです。

登り始めの、標高はまだ600mくらいの場所にたくさん咲いてました。

私が住んでるところも標高が500mくらいあります。
↑のスズラン、うちのも山のも雨に濡れた後の撮影ですが、ちょっと前までは雨がよく降ってました。
そして、雨が続けて降った後にお天気がよくなるとマダニがとても活発になるのか、太郎にくっついてくるマダニの数が増えます(-_-;)
太郎が茂みの中でリラックスしてきてうちに戻った後は必ずマダニチェックを入念に行うようにしてます。
もちろん刺されてることもあるので、その時は嫌がる太郎を抑えてマダニ除去になるわけですが、続けてやってると太郎も逃げます(汗)。
そして棚の上に避難してしまいました。
「あちこち触られまくるし、時々痛いことされるにゃ!」 太郎ちゃんのためだから、ね!

マダニ除去の時がやはり痛いようで、毎回ではないですがその時が一番嫌がります。
「ここならお世話係も来れないし、にゃ」 寝る時は以前からある、左側のカゴへ移動。

たまに私の方をちらっと見ますが、その時に、口の上の皮膚が引っ張られてチラ牙状態になるのがちょっとかわいいです^^

春から夏にかけての時期は私たち人間にはとても気持ちのいい季節だけれど、太郎のことを思うと、マダニのことがあったり、獲物のお持ち帰りがあったりとあれこれ大変(汗)。
このことを思うと、雪がたくさん降る冬の間は本当にありがたいなあと感じます(^^;