まぶしくスタート - 2017.05.14 Sun
お隣の棟への朝のパトロール出発直前、朝日がまぶしそうです。

「お日様、気持ちいいんだけどまぶしいにゃあ」

「目、開けられないにゃあ」 ここでのんびりしてるだけでもいいのよ~。

「パトロールは大事だにゃ!」 そうなの?行ってらっしゃい!

でもこの後、結局は、最初のテラスの部分でまったりと日向ぼっこだけして、またこちらへと戻ってきた太郎でした(笑)。パトロールにはなってないと思います(笑)。
ここからは先週末(一週間前)に歩いた山で見たリンドウをアップ。
道はいまいちな山でしたが、山頂が近くなるとこのリンドウがたくさん咲いてて、それだけで”来てよかった!”と思えました^^

ヨーロッパリンドウ Frühlings-Enzian (Gentiana verna) リンドウ科

アルム小屋の前で。 小屋の方にピントが合ってしまった(汗)。

山頂周辺はこんなにたくさん。

踏まないように歩くのが大変なほどたくさん咲いてました^^

ところで、3つ上↑の画像のアルム小屋の猫がいなくなったと、下山して30分ほどの、別のアルムの入り口のところに張り紙がありました。張り紙自体はもう古くなってたので、たぶんその猫はもう見つからなかったのだろうなあと思います。
山歩きして山小屋に寄ると、たまにですが猫がいることがあります。夏の間だけ麓から一緒に山にやってくるようです。そういうのを見るたびに、かわいいと思う反面、”山の中で迷子になることないのかなあ”と気にはなってはいました。
今回初めてそういう張り紙を見ましたが・・・、この小屋の猫ちゃんがどこかで無事に暮らしてるといいなあと願わずにはいられません。
同じ日、相方は別の場所をマウンテンバイクで走ってて、農家で飼われてる猫をたくさん見たそうです。
そのうちの一匹、毛艶の悪いこの子だけ撮影できたそうです(^^;

ツヤツヤな子ではありませんが、とっても幸せそうに暮らしてたそうです(笑)!
この日の山歩きの記事はこちら→🌼

「お日様、気持ちいいんだけどまぶしいにゃあ」

「目、開けられないにゃあ」 ここでのんびりしてるだけでもいいのよ~。

「パトロールは大事だにゃ!」 そうなの?行ってらっしゃい!

でもこの後、結局は、最初のテラスの部分でまったりと日向ぼっこだけして、またこちらへと戻ってきた太郎でした(笑)。パトロールにはなってないと思います(笑)。
ここからは先週末(一週間前)に歩いた山で見たリンドウをアップ。
道はいまいちな山でしたが、山頂が近くなるとこのリンドウがたくさん咲いてて、それだけで”来てよかった!”と思えました^^

ヨーロッパリンドウ Frühlings-Enzian (Gentiana verna) リンドウ科

アルム小屋の前で。 小屋の方にピントが合ってしまった(汗)。

山頂周辺はこんなにたくさん。

踏まないように歩くのが大変なほどたくさん咲いてました^^

ところで、3つ上↑の画像のアルム小屋の猫がいなくなったと、下山して30分ほどの、別のアルムの入り口のところに張り紙がありました。張り紙自体はもう古くなってたので、たぶんその猫はもう見つからなかったのだろうなあと思います。
山歩きして山小屋に寄ると、たまにですが猫がいることがあります。夏の間だけ麓から一緒に山にやってくるようです。そういうのを見るたびに、かわいいと思う反面、”山の中で迷子になることないのかなあ”と気にはなってはいました。
今回初めてそういう張り紙を見ましたが・・・、この小屋の猫ちゃんがどこかで無事に暮らしてるといいなあと願わずにはいられません。
同じ日、相方は別の場所をマウンテンバイクで走ってて、農家で飼われてる猫をたくさん見たそうです。
そのうちの一匹、毛艶の悪いこの子だけ撮影できたそうです(^^;

ツヤツヤな子ではありませんが、とっても幸せそうに暮らしてたそうです(笑)!
この日の山歩きの記事はこちら→🌼