太陽を満喫 - 2017.02.16 Thu
1月後半から雪は全然降ってなくて、最高気温も5度くらいある日が増えるようになりました。
気温が氷点下越えで太陽も出てるとなると、とても暖かく感じます。それは太郎も同じようで、日中、太陽の光を楽しんでる時間が増えてきました。
2月始めに撮影しました。
この時はまだ雪は完全には融けてなかったけど、明るさが違います。太郎も尻尾が上がってます^^

「暖かくなってきたにゃ~」 撮影のためだけに厚手のコートも着る必要がなくなったのが嬉しい♪

「どっちにパトロール行こうかにゃあ」 すぐにはスタートしません。

「裏の方に行くにゃ」 歩いてる最中ですが、犬のチッコシーンの様に見えてしまう(笑)。

戻って来て、ここで日向ぼっこ。

角や木の枝のにおいを嗅いではスリスリすることが多かったです。

「角は気持ちいいにゃあ♪」 やっぱりここでもそうでした^^

今日は10度くらいあって太陽も出ててぽかぽか気持ちよかったです♪
1月は雪のせいで自転車に乗ることもできませんでしたが、今はまた普通に自転車に乗ってあちこちのスーパーに買い物に行ってます。でも長いこと乗ってなかったせいか、体が鈍ってしまってペダルを踏むのがとても重く感じる日々です。
こちらは平地に見えても、緩やかな坂になってる道がとても多いです。自転車に乗ると高低差を感じます。なんでも、氷河時代の名残だそうです。←ブラタモリみたいですね(笑)。
身体をこれから鍛えないと、夏の山歩きもできなさそうと焦ってます(>_<)
それと、以前、”ヤ〇ー映像ニュースが見られなくなった”と書きましたが、なぜかまた、全部ではないですが多くのニュースが普通に見られるようになりました。見られないニュースにはいつものように”お住まいの国では・・・”のメッセージが出ますが、見られる方が多いです。何を基準にしてるのかよく分からないけど、これがまた見られないということになりませんように(-人-)
都合によりコメント欄閉じてます(*- -)(*_ _)ペコリ
気温が氷点下越えで太陽も出てるとなると、とても暖かく感じます。それは太郎も同じようで、日中、太陽の光を楽しんでる時間が増えてきました。
2月始めに撮影しました。
この時はまだ雪は完全には融けてなかったけど、明るさが違います。太郎も尻尾が上がってます^^

「暖かくなってきたにゃ~」 撮影のためだけに厚手のコートも着る必要がなくなったのが嬉しい♪

「どっちにパトロール行こうかにゃあ」 すぐにはスタートしません。

「裏の方に行くにゃ」 歩いてる最中ですが、犬のチッコシーンの様に見えてしまう(笑)。

戻って来て、ここで日向ぼっこ。

角や木の枝のにおいを嗅いではスリスリすることが多かったです。

「角は気持ちいいにゃあ♪」 やっぱりここでもそうでした^^

今日は10度くらいあって太陽も出ててぽかぽか気持ちよかったです♪
1月は雪のせいで自転車に乗ることもできませんでしたが、今はまた普通に自転車に乗ってあちこちのスーパーに買い物に行ってます。でも長いこと乗ってなかったせいか、体が鈍ってしまってペダルを踏むのがとても重く感じる日々です。
こちらは平地に見えても、緩やかな坂になってる道がとても多いです。自転車に乗ると高低差を感じます。なんでも、氷河時代の名残だそうです。←ブラタモリみたいですね(笑)。
身体をこれから鍛えないと、夏の山歩きもできなさそうと焦ってます(>_<)
それと、以前、”ヤ〇ー映像ニュースが見られなくなった”と書きましたが、なぜかまた、全部ではないですが多くのニュースが普通に見られるようになりました。見られないニュースにはいつものように”お住まいの国では・・・”のメッセージが出ますが、見られる方が多いです。何を基準にしてるのかよく分からないけど、これがまた見られないということになりませんように(-人-)
都合によりコメント欄閉じてます(*- -)(*_ _)ペコリ