枯れても美味しい草 - 2016.12.09 Fri
毎朝霜が降りているような寒さが続いていて、寝室の窓の前に生えてる太郎のお気に入りの草はだいぶ枯れてはきてます。それでも太郎はこれを未だにしょっちゅう食べてます。
こちらは11月末の様子。
「これがやっぱり一番美味しいにゃ♪」 だいぶ枯れてきてるけどね。

「枯れてるところも美味しいにゃ♪」 どんな味なのか気になる~。

そして12月最初の日。
「毎日ビタミン摂取だにゃ」 枯れてるからビタミンは・・・^^;

「サラダ食べるのも大事だもんにゃあ」

「ここのは食べやすいのも気に入ってるにゃ」 ちょうどいい具合に生えてるよね。

とにかく美味しそうです。

「うまいにゃあ」 お顔見てたら分かるよー^^;

とにかくずっとムシャムシャと

食べ続けていました。

この草のおかげで猫草は買わずに済んでるので助かってます^^
それから、先日12月6日は”聖ニコラウスの日”といって、良い子にしてた子供たちが聖ニコラウスからお菓子をもらえる日で、私も過去にスーパーのレジでチョコを一粒とかもらったことがありましたが、この日の朝、玄関のドアを開けたら、マンション内の各家庭のドアの前にニコラウスのチョコが置かれてました!

良い子にしてた(?、笑)太郎へのプレゼントなのかな~^^

食べるのは私ですけどねw
それにしてもこんなことは今回が初めて。いったい誰が置いたのか気になってしまいます。来年もあるかな~(笑)?
約一週間後に帰省を控えてて少しバタバタしています。皆さんのところ、読み逃げが多くなると思います(*- -)(*_ _)
こちらは11月末の様子。
「これがやっぱり一番美味しいにゃ♪」 だいぶ枯れてきてるけどね。

「枯れてるところも美味しいにゃ♪」 どんな味なのか気になる~。

そして12月最初の日。
「毎日ビタミン摂取だにゃ」 枯れてるからビタミンは・・・^^;

「サラダ食べるのも大事だもんにゃあ」

「ここのは食べやすいのも気に入ってるにゃ」 ちょうどいい具合に生えてるよね。

とにかく美味しそうです。

「うまいにゃあ」 お顔見てたら分かるよー^^;

とにかくずっとムシャムシャと

食べ続けていました。

この草のおかげで猫草は買わずに済んでるので助かってます^^
それから、先日12月6日は”聖ニコラウスの日”といって、良い子にしてた子供たちが聖ニコラウスからお菓子をもらえる日で、私も過去にスーパーのレジでチョコを一粒とかもらったことがありましたが、この日の朝、玄関のドアを開けたら、マンション内の各家庭のドアの前にニコラウスのチョコが置かれてました!

良い子にしてた(?、笑)太郎へのプレゼントなのかな~^^

食べるのは私ですけどねw
それにしてもこんなことは今回が初めて。いったい誰が置いたのか気になってしまいます。来年もあるかな~(笑)?
約一週間後に帰省を控えてて少しバタバタしています。皆さんのところ、読み逃げが多くなると思います(*- -)(*_ _)