fc2ブログ
topimage

2016-09

機嫌がいい時もあります - 2016.09.29 Thu

今回アップ用に準備してた画像、前回記事と似たような内容のものになってしまいましたが、太郎はいつもご機嫌斜めになるわけではないということをお見せできるかと思います^^;


一緒に外に出ようよ~と誘われて、私も太郎の後をついて行きました←たまに誘われるんですよ^^
「どこに行こうかにゃあ」   適当にうろちょろ。
1_2016092903362187a.jpg


「あっちまでは行く必要なさそうだにゃ」
2_20160929033623b83.jpg


「ここでちょっと休憩にゃ」 一月くらい前、気温もけっこうあった日なので地面の上でのんびり。
3_201609290336263c7.jpg


すると太郎がそこでゴロン!
「ゴロンしてあげるにゃ!」   私をチラッと見てます(´▽`ポワーン
4_20160929033628ab7.jpg


「ほら!写真撮るにゃ!」   あら~、カメラ目線!?(*´v`)
5_20160929033628fa4.jpg


「お世話係はボクのゴロンには弱いもんにゃあ」   うん、弱いよ~(〃▽〃)
6_20160929033638b54.jpg


そして、誘われるがまま、やっぱり頭をコショコショしてしまう私です^^;
7_20160929033642f0b.jpg


「気持ちいいにゃあ」    でしょう~♪この反応が普通よね^^
8_20160929033641ed3.jpg


コショコショが終わり、身体を起こす太郎です。
「さーて、どうしようかにゃ」
9_201609290336445f8.jpg


「パトロールにでも行ってくるかにゃ」
10_20160929033644af5.jpg

この後、前の棟のところを少しパトロールして、またすぐに戻ってきて室内に入った太郎でした。
ってなわけで、機嫌がいい時の太郎の様子でした♪

猫パンチ、ガブリ⇔ゴロン - 2016.09.28 Wed

途中の画像、インスタでもアップしたことのあるものです。その時に連続して撮影してた他の画像とともに今回はアップします。


まずはこちら。これはもう一ヶ月ちょっと前の撮影なんですが。
今見ると、この時から少しお顔の様子が変なような^^; でもその時は気づいてませんでした。
a1_20160927235811edf.jpg


「ゴロンだにゃ!」      いきなりのゴロン!
a2_201609272358134cd.jpg


わー、太郎ちゃん、かわいい、かわいい!・・・とやって、頭をコショコショしたら、いきなり私の腕に飛び掛って噛みつこうとしてきました(>_<)

「急にコショコショするにゃよ」   いつもはやっても大丈夫じゃない(T_T)
a3_20160927235816702.jpg


そしてここからは先週の撮影です。

またまた庭でゴロンとなってた太郎です。この時は機嫌よさそうでした。
a4_20160927235817ed2.jpg


そしていつものように頭をコショコショしてあげる私。
「・・・・・・」    太郎ちゃんはコショコショされるの好きだもんね♪^^
a5_20160927235818f2b.jpg


「何やってるにゃー!」     いきなり飛び掛ってきました(>_<)
a6_2016092723583188d.jpg


慌てて逃げる私、そして太郎の顔はこれ(;_;)
「お世話係め~~・・・」    太郎ちゃん、怖いよ・゚・(ノД`;)・゚・
a7_2016092723583260e.jpg


数秒間私を睨んでた太郎、その直後、なぜかゴロン!
「今日もゴロンだにゃ!」    太郎ちゃん、それってなんなのー!?(°_°)
a8_201609272358339f7.jpg


「ほら、ゴロンだにゃ!」    怒った後のゴロンってなんなの!?
a9_2016092723583522f.jpg


私も訳が分からず、ここはそのままで、これ以上はコショコショしないように気をつけました^^;
インスタでは、私にガブッとやって満足のゴロンではないかと数人の方からコメントいただきましたが、やっぱそうなんでしょうかねぇ・・・(´・_・`)

落ちる心配はなし - 2016.09.27 Tue

子猫時代もよくやってましたが、今もたまに、こうやて頭を下にぶら~んと下げてくることがある太郎です。
「楽しいもんにゃ♪」
d1_201609262355376be.jpg


子猫時代はまだ身体の大きさもそこまで成長してなかったので、こうやってぶらぶらしてて何度か下に落ちたことのある太郎です^^;
「今は落ちないにゃ」
d2_20160926235539876.jpg


今はこうやっても安定してます(笑)!見てても安心^^;
d3_20160926235543815.jpg


「落ちるわけないにゃ!」  そうよねぇ、身体の方の比重が・・・だしね(笑)。
d4.jpg


大人の猫でも、こんなことやったら落ちてしまう子もいそうな気はしますが、太郎の場合は落ちる心配無用な体型で見てて本当に安心できるようになりました(笑)。


コメント欄閉じてます。

お隣の奥さんはOKらしい - 2016.09.23 Fri

今年の始め頃に、隣の棟で、うちとは道を挟んでのお隣さんになるフランス人の奥さんに太郎がスリスリっとやったことを書きました。

よく寝てます。                         画像と内容は関係ありません。
1_20160923061659ae4.jpg


先日、私がテラスで洗濯物を干してたら、その奥さんが庭周りの手入れをやってるのが見えました。
そこへ太郎が私の足元へやってきて、そしてそのままうちと隣の棟の間の道へと出て、その奥さんのことを太郎は気にしてるのが分かりました。


目が開いてるけど、寝てるようです。
2_20160923061701ef9.jpg


そしてその奥さんの方に背後から近づいて、”何やってるにゃ~?”みたいな感じで覗き込んだのですよ!
奥さんも太郎に気づいて振り向いて、「あら、こんにちは(ハロー)!」って太郎に挨拶してました。


もっと近づいたけど、カメラのことなど気づかない太郎。
3_2016092306170323f.jpg


元々はヒトが怖い太郎なので、そのまま奥さんと一緒にいることはできなかったけど、その後はいつものペースでの~んびりと先へと歩き出しました。
その後、私も洗濯物を干し終わってあれこれやってたら、奥さんの方が私に話しかけてくれて、「さっきあなたの猫が私のところに来て私を後ろから見てたわ~」と仰ったくらいでした。


最近多い、目が開いたままの太郎の寝姿でした。
4_20160923061704ce6.jpg


そしてその数日後、今度はまた同じ場所でうちの相方とその奥さんがちょっと話をしてたのですが、そこへ太郎が近づいて行ったのです。
太郎、まずは、道の上に置かれた、奥さんの籠のバッグのにおいを嗅いで中身をチェック
よけいなことしなければいいのになあと思って見てたら、今度は、相方と奥さんが話してるところに一緒に輪になるような場所に座って、その場でまるで話を聞くかのようにリラックス姿になったのです

相方とその奥さんが話してる間、太郎はず~っとそこにいたのでもうびっくり!もちろん、そんなに長い時間ではなくほんの数分ではあるけれど、うち以外の人間に太郎がこんなことしたのは初めてで、私は、”カメラ、カメラ!ああ、でも、他所の方がいるところにカメラは向けられない!”と、テラスで悶々としておりました

相方と奥さんの話が終わると、太郎もまた別の場所へ移動。いつもどおりの振る舞いでした。


他所の猫のことはいつも気になって気になって、子猫時代の他所の猫へのストーカー振りは大変な太郎でしたが、逆にヒトはものすごく怖がる太郎。その太郎が、お隣のフランス人のこの奥さんに対してだけは怖がらず普通の態度。
その奥さん、すごくいい方でその方とだけは私もご近所さんとしてたまに話すこともあるので、太郎もそれを分かってるのかなあ・・・。

ちなみに、相方との会話で、その奥さん、「この子(太郎)、うちのテラスの鉢にたまに入ってるわ~」と仰ってたそうです

・・・やっぱり見られてたんですね(汗)。でも笑って話されたそうで、安心しました^^;

ご飯は手から - 2016.09.22 Thu

今朝、何が起こったかはもうはっきりは書きませんが、前回の記事も太郎はしっかりチェックしてたようですよ~(;´▽`
「お世話係のブログチェックは欠かせないにゃ!」
0_20160922002852b33.jpg

・・・太郎ちゃん、ありがとう(;_;) ←もう何が起こってもいい覚悟で書いてます(汗)。



さて、そんなワイルドな太郎ですが、ご飯は私の手から直接もらうものと思ってて、お腹が減るとお皿の前でお行儀よく私を待ってます^^;
待ちきれないほどお腹が減ってればもちろん自分で食べてますが、たいがいは私がやってくるのを待ってます。

そんな太郎のご飯の様子です。
「一粒ずつ食べるのが美味しいにゃあ」
1_20160922002412979.jpg


片手は太郎へ、片手はカメラ・・・で、きれいに撮れません(汗)。
2_2016092200241362c.jpg

動画を撮ってみました。お皿の目の前には座らないんですよ、太郎^^; お皿からはいつもちょっと距離を置いてます。


・・・と、毎日こんな感じで食べてます。
口にする前に、時々、喉から”どぅるるっ”みたいな音を出すんですが、これを聞くのが毎回楽しいです(* ´ ▽ ` *)




こちらはインスタにアップしたのを同じ画像ですが、こちらでもアップします♪
今日、用事でちょっと出かけて、カフェで休憩した時のものです♪
3_201609220024148f5.jpg

マンゴー味のケーキでした^^

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (758)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

QRコード

QR