外でもトントン、そしてガブケリ寸前 - 2016.07.21 Thu
パソコンの調子、なんとか元に戻りました!
まだ古いパソコン(6年目に突入)を使用してますが、なんとか大丈夫なようです。
でももし途中で作業ができなくなったらどうしようと、少し恐る恐る記事を作成中です^^;
ということで、今回はコメント欄は閉じてますー。
数日前、太郎と一緒に庭に出たら、甘えて腰トンを要求してきました。
腰トン最後はガブケリになることが多いので、袖のない服を着てる私は、用心して軽めのトントン・・・。
「もっとトントンするにゃ~!」 や、やってあげてるじゃない~^^;

そして最後はやっぱりガブケリっぽくなりそうだったので、急いで太郎から離れましたが、太郎は不満そうな顔(汗)。
「調子狂うにゃあ」 トントンしてもらえれば満足でしょう?

「う~ん・・・」 なんだか不満そうね(汗)。

そしていったん庭の端の方に行った太郎がすぐに戻ってきたので、正面からの写真を撮ろうとしたら・・・、

この時にまた私を襲おうとしました(>_<) 急いで離れたのでなんとか大丈夫でしたが、トントン後のガブケリのつもりだったのか、それとも、ガブケリさせなかったのに写真を撮られるのがイヤだったのか(汗)。
「トントンの後はガブケリだにゃ~」 そういう決まりはありません(-_-;)

デレデレと甘えたり、ガブケリしたり、自分の気持ちに正直なまま行動する太郎でした。
コメント欄、閉じてます。
まだ古いパソコン(6年目に突入)を使用してますが、なんとか大丈夫なようです。
でももし途中で作業ができなくなったらどうしようと、少し恐る恐る記事を作成中です^^;
ということで、今回はコメント欄は閉じてますー。
数日前、太郎と一緒に庭に出たら、甘えて腰トンを要求してきました。
腰トン最後はガブケリになることが多いので、袖のない服を着てる私は、用心して軽めのトントン・・・。
「もっとトントンするにゃ~!」 や、やってあげてるじゃない~^^;

そして最後はやっぱりガブケリっぽくなりそうだったので、急いで太郎から離れましたが、太郎は不満そうな顔(汗)。
「調子狂うにゃあ」 トントンしてもらえれば満足でしょう?

「う~ん・・・」 なんだか不満そうね(汗)。

そしていったん庭の端の方に行った太郎がすぐに戻ってきたので、正面からの写真を撮ろうとしたら・・・、

この時にまた私を襲おうとしました(>_<) 急いで離れたのでなんとか大丈夫でしたが、トントン後のガブケリのつもりだったのか、それとも、ガブケリさせなかったのに写真を撮られるのがイヤだったのか(汗)。
「トントンの後はガブケリだにゃ~」 そういう決まりはありません(-_-;)

デレデレと甘えたり、ガブケリしたり、自分の気持ちに正直なまま行動する太郎でした。
コメント欄、閉じてます。