いきなり近寄る - 2016.07.31 Sun
太郎の鼻をアップで撮影しようかな~と近づいてたら、太郎自身がいきなりカメラのレンズににゅ~っと鼻を近づけてきました。

ピンとも何も合ってないけど、なんだかおもしろい顔なのでアップです(笑)。
離れたのでここでまた撮影。鼻だけアップできれいに撮影はなかなか難しい!

ズーム使った方がいいのかな。
「カメラはもういいにゃ・・・」 寝ようとしてるところ、ごめんね~。

大きなあくび!近くで撮影してるとよくあくびをする太郎です。

これはまた別の日。
ここでまた、お鼻をアップで・・・と思ったので、

カメラを太郎の顔の前に持って行こうとしたらまたいきなりにゅ~っと近寄ってきて、

またまたぼけボケ画像になってしまいます^^;

しょぼしょぼ目の太郎、眠そうです^^; これ以上は撮影しないことに・・・。

コンデジでの撮影でもたまに拒否されることもありますが、それでもだいぶ慣れてるようで、だからこうやって近づけてくることもできるのかも。
反対に、スマホはほとんどNGな太郎です^^;
コメント欄、閉じてます。

ピンとも何も合ってないけど、なんだかおもしろい顔なのでアップです(笑)。
離れたのでここでまた撮影。鼻だけアップできれいに撮影はなかなか難しい!

ズーム使った方がいいのかな。
「カメラはもういいにゃ・・・」 寝ようとしてるところ、ごめんね~。

大きなあくび!近くで撮影してるとよくあくびをする太郎です。

これはまた別の日。
ここでまた、お鼻をアップで・・・と思ったので、

カメラを太郎の顔の前に持って行こうとしたらまたいきなりにゅ~っと近寄ってきて、

またまたぼけボケ画像になってしまいます^^;

しょぼしょぼ目の太郎、眠そうです^^; これ以上は撮影しないことに・・・。

コンデジでの撮影でもたまに拒否されることもありますが、それでもだいぶ慣れてるようで、だからこうやって近づけてくることもできるのかも。
反対に、スマホはほとんどNGな太郎です^^;
コメント欄、閉じてます。
お隣でくつろいでる間に - 2016.07.29 Fri
お隣のミルカちゃんちのテラスの椅子の上では、早朝と夕方以降にくつろいでることが多い太郎です。
これは一昨日の夜の8時半くらいの撮影。たぶんここにいるだろうなあと思って、そ~っと見に行ったら、やはりいました^^;

ものすごくくつろいでます・・・。私が撮影してる場所の右横がうちの寝室になるので、寝室の窓が開いてれば、雨が降ってても太郎はほぼ濡れずにこの間を移動できます。
「お世話係はこっちには来れないよにゃあ」・・・とでも言いたげな顔でこっちを見る太郎^^;

そしてここからは昨日の撮影です。同じく、夜の8時半くらい。この時も太郎はミルカちゃんちの椅子の上。
そんなことを知ってか知らずか、最近、この時間にベスター君がよくやってくるようになりました。

私を見て、窓に近寄るベスター君。
「おばちゃん、なんかあったらくれにゃ~」 うちはまかない処ではないのよ(汗)。

飼い主さんからいったんご飯をもらってうちに来てるのか、それとも、飼い主さんの帰りが遅くて、それでうちに来てるのかは分かりません。
ただ、この子は飼い猫で、ご飯はちゃんともらえる身。外にずっと出されてるっぽいのはかわいそうだけど、飼い主さんが帰ってくるまでは他所にねだらず、自分ちのご飯を待ってて欲しいなと思います。

ずっと見られててプレッシャーかかるのでカーテン閉めましたが、まだずっといます(-_-;)

そこへ太郎が、寝室経由で帰ってきました。窓の前でくつろごうと思ったら、目の前にベスター君がいるもんだから、思わず太郎はシャーッ!とやってました(汗)。
「なんでこいつがここにいるにゃ」 太郎ちゃんがいないこの時間、いつもよ^^;

窓を開けたら今度はベスター君がシャー!でも一応端っこに逃げるベスター君です。
太郎は目を合わせません・・・。

ベスター君を見ずに、ゆっくり、ゆっくりと先へ進む太郎。太郎のテリトリーなのに、太郎が遠慮してるように見えます(汗)。

ベスター君、私にもシャーしましたが、逃げはしません・・・。

でもこの後結局、太郎の教育的指導が始まり、ベスター君は自分のおうち方面へと戻って行きました。2匹、喧嘩はしません。
ベスター君、いい加減にうちのことはあきらめてほしいです。そうでないと、ずっとテラスにいられると、私もかなりのプレッシャーなんです~(汗)。
これは一昨日の夜の8時半くらいの撮影。たぶんここにいるだろうなあと思って、そ~っと見に行ったら、やはりいました^^;

ものすごくくつろいでます・・・。私が撮影してる場所の右横がうちの寝室になるので、寝室の窓が開いてれば、雨が降ってても太郎はほぼ濡れずにこの間を移動できます。
「お世話係はこっちには来れないよにゃあ」・・・とでも言いたげな顔でこっちを見る太郎^^;

そしてここからは昨日の撮影です。同じく、夜の8時半くらい。この時も太郎はミルカちゃんちの椅子の上。
そんなことを知ってか知らずか、最近、この時間にベスター君がよくやってくるようになりました。

私を見て、窓に近寄るベスター君。
「おばちゃん、なんかあったらくれにゃ~」 うちはまかない処ではないのよ(汗)。

飼い主さんからいったんご飯をもらってうちに来てるのか、それとも、飼い主さんの帰りが遅くて、それでうちに来てるのかは分かりません。
ただ、この子は飼い猫で、ご飯はちゃんともらえる身。外にずっと出されてるっぽいのはかわいそうだけど、飼い主さんが帰ってくるまでは他所にねだらず、自分ちのご飯を待ってて欲しいなと思います。

ずっと見られててプレッシャーかかるのでカーテン閉めましたが、まだずっといます(-_-;)

そこへ太郎が、寝室経由で帰ってきました。窓の前でくつろごうと思ったら、目の前にベスター君がいるもんだから、思わず太郎はシャーッ!とやってました(汗)。
「なんでこいつがここにいるにゃ」 太郎ちゃんがいないこの時間、いつもよ^^;

窓を開けたら今度はベスター君がシャー!でも一応端っこに逃げるベスター君です。
太郎は目を合わせません・・・。

ベスター君を見ずに、ゆっくり、ゆっくりと先へ進む太郎。太郎のテリトリーなのに、太郎が遠慮してるように見えます(汗)。

ベスター君、私にもシャーしましたが、逃げはしません・・・。

でもこの後結局、太郎の教育的指導が始まり、ベスター君は自分のおうち方面へと戻って行きました。2匹、喧嘩はしません。
ベスター君、いい加減にうちのことはあきらめてほしいです。そうでないと、ずっとテラスにいられると、私もかなりのプレッシャーなんです~(汗)。
ご近所のものが好き - 2016.07.26 Tue
これは一ヶ月くらい前、夜9時を過ぎてもまだ普通に明るかった時に太郎と一緒に外に出た時の撮影です。

「ここ、登ろうかにゃあ」 おっ!久々に登るの!?

・・・と、私もあれこれ期待したのですが、結局登らず。
「おもしろいこと、ないかにゃあ」

そしてお隣の棟方面へと移動した太郎、パトロールかしらねぇ・・・と思って見てたら、道を挟んでのお隣さんのお宅のテラスの鉢の上へジャンプしてくつろぎ始めてしまいました

以前も↑の場所にいる太郎を度々見かけたので、お気に入りの場所なのかもしれません・・・。
そしてこれは今月の写真ですが、とある日の午前中、これもまたパトロールに行くのかと思って見てたら、

またまたこの場所へ
他所の方が楽しいんでしょうかね(汗)。

そしてこれは今朝、正面から撮影しようとする私をすり抜けて太郎が行った先は、

お隣ミルカちゃんちのテラスの椅子の上^^; 昨年もしょっちゅうここにいた太郎ですが、今年もまた、たぶんほぼ毎日ではないかと思うほどここでくつろいでるようです・・・。

もちろん、ぐっすりと眠りたい時はうちの中で寝てはいますが、それでもミルカちゃんちの椅子の上は特に気に入ってるようで、長時間戻らないなあと思ってここを見ると太郎がいた・・・ということは過去に何度もありました(汗)。
他所のものがよく見えることもあるでしょうし、両隣のお隣さんは猫に対しては理解のある方々なので安心はしてますが、それでもなんだか複雑な気持ちになってしまうのでありましたー^^;

「ここ、登ろうかにゃあ」 おっ!久々に登るの!?

・・・と、私もあれこれ期待したのですが、結局登らず。
「おもしろいこと、ないかにゃあ」

そしてお隣の棟方面へと移動した太郎、パトロールかしらねぇ・・・と思って見てたら、道を挟んでのお隣さんのお宅のテラスの鉢の上へジャンプしてくつろぎ始めてしまいました


以前も↑の場所にいる太郎を度々見かけたので、お気に入りの場所なのかもしれません・・・。
そしてこれは今月の写真ですが、とある日の午前中、これもまたパトロールに行くのかと思って見てたら、

またまたこの場所へ


そしてこれは今朝、正面から撮影しようとする私をすり抜けて太郎が行った先は、

お隣ミルカちゃんちのテラスの椅子の上^^; 昨年もしょっちゅうここにいた太郎ですが、今年もまた、たぶんほぼ毎日ではないかと思うほどここでくつろいでるようです・・・。

もちろん、ぐっすりと眠りたい時はうちの中で寝てはいますが、それでもミルカちゃんちの椅子の上は特に気に入ってるようで、長時間戻らないなあと思ってここを見ると太郎がいた・・・ということは過去に何度もありました(汗)。
他所のものがよく見えることもあるでしょうし、両隣のお隣さんは猫に対しては理解のある方々なので安心はしてますが、それでもなんだか複雑な気持ちになってしまうのでありましたー^^;
新しい香りにメロメロ - 2016.07.25 Mon
今年もしまねこさんから、新作のしま汁キッカーを頂いてしまいました!

しまねこさん、ありがとうございます!
開封前に太郎に見せたら、激しいスリスリが始まりました^^;
「いい匂いがするあれだにゃ!」 太郎ちゃん、鋭いね!

しばらくずっとスリスリさせたままにして、そして開封すると、ものすごい勢いで飛び掛ってきました!
「早くよこせにゃ!」 太郎ちゃん、慌てない(汗)!

「く~っ!たまらんにゃ~!」 完全に渡す前からこの状態^^;

ず~っとスリスリ舐め舐めやってました。その時の様子、インスタでアップした動画です。
もう酔っ払っちゃったかしら!?

・・・と思ったら、またスリスリ開始~(笑)。
「これは止められないにゃ~!」 そうみたいね^^

そしてまた酔っ払い状態の太郎^^;

生き返りました(笑)!
「何度も匂い嗅ぎたくなるにゃ」 メロメロの太郎です。

「気持ちよくなってきたにゃ・・・」 目を見れば分かるよ(笑)。

お見苦しいものが写ってたので隠しました(*- -)(*_ _)
さて、今年のも、空輸の途中で縮んでますかね? ・・・そんなことないですよね!?^^;

しまねこさん、今年もありがとうございました!
太郎(と私)、たくさん楽しんでます!^^

しまねこさん、ありがとうございます!
開封前に太郎に見せたら、激しいスリスリが始まりました^^;
「いい匂いがするあれだにゃ!」 太郎ちゃん、鋭いね!

しばらくずっとスリスリさせたままにして、そして開封すると、ものすごい勢いで飛び掛ってきました!
「早くよこせにゃ!」 太郎ちゃん、慌てない(汗)!

「く~っ!たまらんにゃ~!」 完全に渡す前からこの状態^^;

ず~っとスリスリ舐め舐めやってました。その時の様子、インスタでアップした動画です。
もう酔っ払っちゃったかしら!?

・・・と思ったら、またスリスリ開始~(笑)。
「これは止められないにゃ~!」 そうみたいね^^

そしてまた酔っ払い状態の太郎^^;

生き返りました(笑)!
「何度も匂い嗅ぎたくなるにゃ」 メロメロの太郎です。

「気持ちよくなってきたにゃ・・・」 目を見れば分かるよ(笑)。

お見苦しいものが写ってたので隠しました(*- -)(*_ _)
さて、今年のも、空輸の途中で縮んでますかね? ・・・そんなことないですよね!?^^;

しまねこさん、今年もありがとうございました!
太郎(と私)、たくさん楽しんでます!^^
特に興味なし - 2016.07.22 Fri
パソコン、まだまだ大丈夫そうです!
エラーはその後一度も出てないので、記事も普通に作成できそうです♪
今日の夕方、空の雲が真っ黒になり、速いスピードで移動してるのが見えました。風も強くなってきたので、雷雨が来るなあ・・・と思ってたら、雨が降り出しました。
そんな時にタイミング悪く太郎がお昼寝から起きてきて、窓の前でニャアニャア鳴きます。
こんな時に外に出せるわけがなく、それでも太郎は鳴き続けるので、ちょっとだけ窓を開けてあげたら、外の様子を見て出るのはすぐにあきらめてました。
「風がぴゅうぴゅう吹いてるにゃ」 ね、出られないでしょ。

「雨もいっぱい降ってきたにゃあ」 外に出てる猫なんていないよ。

この後本格的な雷雨になってきたので窓は閉めました。そしたらまたニャアニャア鳴き出す太郎(汗)。
嵐のように風も強かったので窓を開けることもできません。というか、そういう状況は中から見えてるわけだから、出られないことを察知してほしいのですが、窓を開けないとなかなか理解できないようです^^;
そしてその後、短時間でしたが、雹が降りました。

雷雨はすぐに収まって、青い空もすぐに広がりました。

お決まりですが、雹を太郎に見せてみました。
「これ、なんだにゃ?」 さっき大きい音立てて降ってたやつよ。

「美味しいものかと思ったら・・・」

一度匂いを嗅いだらプイッとして、その後何度見せても、うざがるような顔さえ見せた太郎です(汗)。
太郎もテラスに出たので、もう一度、別の雹を見せてみましたが、

「こんなのおもしろくもなんともないにゃ」

・・・手を顔の前に差し出す私に、またまたうざそうな顔をしてました(汗)。
ただの氷、美味しい匂いがするわけでもないので、なんの興味も示さなかった太郎でした。
エラーはその後一度も出てないので、記事も普通に作成できそうです♪
今日の夕方、空の雲が真っ黒になり、速いスピードで移動してるのが見えました。風も強くなってきたので、雷雨が来るなあ・・・と思ってたら、雨が降り出しました。
そんな時にタイミング悪く太郎がお昼寝から起きてきて、窓の前でニャアニャア鳴きます。
こんな時に外に出せるわけがなく、それでも太郎は鳴き続けるので、ちょっとだけ窓を開けてあげたら、外の様子を見て出るのはすぐにあきらめてました。
「風がぴゅうぴゅう吹いてるにゃ」 ね、出られないでしょ。

「雨もいっぱい降ってきたにゃあ」 外に出てる猫なんていないよ。

この後本格的な雷雨になってきたので窓は閉めました。そしたらまたニャアニャア鳴き出す太郎(汗)。
嵐のように風も強かったので窓を開けることもできません。というか、そういう状況は中から見えてるわけだから、出られないことを察知してほしいのですが、窓を開けないとなかなか理解できないようです^^;
そしてその後、短時間でしたが、雹が降りました。

雷雨はすぐに収まって、青い空もすぐに広がりました。

お決まりですが、雹を太郎に見せてみました。
「これ、なんだにゃ?」 さっき大きい音立てて降ってたやつよ。

「美味しいものかと思ったら・・・」

一度匂いを嗅いだらプイッとして、その後何度見せても、うざがるような顔さえ見せた太郎です(汗)。
太郎もテラスに出たので、もう一度、別の雹を見せてみましたが、

「こんなのおもしろくもなんともないにゃ」

・・・手を顔の前に差し出す私に、またまたうざそうな顔をしてました(汗)。
ただの氷、美味しい匂いがするわけでもないので、なんの興味も示さなかった太郎でした。
外でもトントン、そしてガブケリ寸前 - 2016.07.21 Thu
パソコンの調子、なんとか元に戻りました!
まだ古いパソコン(6年目に突入)を使用してますが、なんとか大丈夫なようです。
でももし途中で作業ができなくなったらどうしようと、少し恐る恐る記事を作成中です^^;
ということで、今回はコメント欄は閉じてますー。
数日前、太郎と一緒に庭に出たら、甘えて腰トンを要求してきました。
腰トン最後はガブケリになることが多いので、袖のない服を着てる私は、用心して軽めのトントン・・・。
「もっとトントンするにゃ~!」 や、やってあげてるじゃない~^^;

そして最後はやっぱりガブケリっぽくなりそうだったので、急いで太郎から離れましたが、太郎は不満そうな顔(汗)。
「調子狂うにゃあ」 トントンしてもらえれば満足でしょう?

「う~ん・・・」 なんだか不満そうね(汗)。

そしていったん庭の端の方に行った太郎がすぐに戻ってきたので、正面からの写真を撮ろうとしたら・・・、

この時にまた私を襲おうとしました(>_<) 急いで離れたのでなんとか大丈夫でしたが、トントン後のガブケリのつもりだったのか、それとも、ガブケリさせなかったのに写真を撮られるのがイヤだったのか(汗)。
「トントンの後はガブケリだにゃ~」 そういう決まりはありません(-_-;)

デレデレと甘えたり、ガブケリしたり、自分の気持ちに正直なまま行動する太郎でした。
コメント欄、閉じてます。
まだ古いパソコン(6年目に突入)を使用してますが、なんとか大丈夫なようです。
でももし途中で作業ができなくなったらどうしようと、少し恐る恐る記事を作成中です^^;
ということで、今回はコメント欄は閉じてますー。
数日前、太郎と一緒に庭に出たら、甘えて腰トンを要求してきました。
腰トン最後はガブケリになることが多いので、袖のない服を着てる私は、用心して軽めのトントン・・・。
「もっとトントンするにゃ~!」 や、やってあげてるじゃない~^^;

そして最後はやっぱりガブケリっぽくなりそうだったので、急いで太郎から離れましたが、太郎は不満そうな顔(汗)。
「調子狂うにゃあ」 トントンしてもらえれば満足でしょう?

「う~ん・・・」 なんだか不満そうね(汗)。

そしていったん庭の端の方に行った太郎がすぐに戻ってきたので、正面からの写真を撮ろうとしたら・・・、

この時にまた私を襲おうとしました(>_<) 急いで離れたのでなんとか大丈夫でしたが、トントン後のガブケリのつもりだったのか、それとも、ガブケリさせなかったのに写真を撮られるのがイヤだったのか(汗)。
「トントンの後はガブケリだにゃ~」 そういう決まりはありません(-_-;)

デレデレと甘えたり、ガブケリしたり、自分の気持ちに正直なまま行動する太郎でした。
コメント欄、閉じてます。
お知らせ - 2016.07.17 Sun
パソコンの調子が悪く、新しく記事を書くのにも非常に時間がかかってしまいます。
内容によってはできない作業もあることが分かったので、しばらく記事の更新をお休みさせていただきます。
パソコンの調子がよさそうだったら、また更新したいと思ってます。
案外すぐよくなることを期待してますが、今日は何度も何度もシャットダウンしてまた立ち上げてもダメでした。エラーメッセージが毎回出るのですが、調べた結果、数日前のアップデートがどうも影響してるようです。
新しいパソコンは購入済みなのですが、諸事情により古いパソコンばかり使ってました。
新しいのが使えるようになったら、また記事の更新も通常通り再開させていただきます(*- -)(*_ _)
7月18日追記: 昨日は立ち上げるたびにエラーメッセージ、立ち上げても1時間ごとにエラーメッセージで、とにかく作業はほとんどできない状態だったのに、今日はエラーが出なくて、パソコン、普通に使えてます^^; この調子なら、案外すぐに復帰できるかもー(笑)。
内容によってはできない作業もあることが分かったので、しばらく記事の更新をお休みさせていただきます。
パソコンの調子がよさそうだったら、また更新したいと思ってます。
案外すぐよくなることを期待してますが、今日は何度も何度もシャットダウンしてまた立ち上げてもダメでした。エラーメッセージが毎回出るのですが、調べた結果、数日前のアップデートがどうも影響してるようです。
新しいパソコンは購入済みなのですが、諸事情により古いパソコンばかり使ってました。
新しいのが使えるようになったら、また記事の更新も通常通り再開させていただきます(*- -)(*_ _)
7月18日追記: 昨日は立ち上げるたびにエラーメッセージ、立ち上げても1時間ごとにエラーメッセージで、とにかく作業はほとんどできない状態だったのに、今日はエラーが出なくて、パソコン、普通に使えてます^^; この調子なら、案外すぐに復帰できるかもー(笑)。
近距離で撮影 - 2016.07.15 Fri
カメラ持ってゴソゴソやってたら、太郎がジーッと私を見てました。
「それ、いつもいじってるにゃあ」 太郎ちゃん撮るためよ♪

「撮られるとあくびが出てしまうにゃ!」 ほんと、そうよね!

機嫌よさそうだったので、コショコショしてあげることにしました。
「気持ちいいにゃあ」 反撃してこないねー^^

それならと、アポロチョコお鼻をアップで撮影♪

--------------------------
インスタにはこういうのを先日アップしました^^

足で撮影拒否されてます^^;
--------------------------
ふとお手々を見ると、あらっ、この組み方もかわいいです♪

香箱組むのが苦手な太郎なのでこういう中途半端な手のしまい方をよくしますが、それがかわいかったりします^^

「もう終わったかにゃ?これから寝るから邪魔しないでにゃー」 反対向いて寝始めました^^;

ま、でも、猫パンチは飛んでこないし、足で蹴られたりもなかったので、これだけ撮影できて満足、満足でした♪
「それ、いつもいじってるにゃあ」 太郎ちゃん撮るためよ♪

「撮られるとあくびが出てしまうにゃ!」 ほんと、そうよね!

機嫌よさそうだったので、コショコショしてあげることにしました。
「気持ちいいにゃあ」 反撃してこないねー^^

それならと、アポロチョコお鼻をアップで撮影♪

--------------------------
インスタにはこういうのを先日アップしました^^
足で撮影拒否されてます^^;
--------------------------
ふとお手々を見ると、あらっ、この組み方もかわいいです♪

香箱組むのが苦手な太郎なのでこういう中途半端な手のしまい方をよくしますが、それがかわいかったりします^^

「もう終わったかにゃ?これから寝るから邪魔しないでにゃー」 反対向いて寝始めました^^;

ま、でも、猫パンチは飛んでこないし、足で蹴られたりもなかったので、これだけ撮影できて満足、満足でした♪
お互い様 - 2016.07.13 Wed
太郎もたまに乗る、お気に入りの植木鉢の上にミルカちゃんがいるのに気づいた太郎、すぐにテラスに出ました。
「ボクの場所なのににゃ・・・」 左耳の傾き具合が太郎の気持ちかも(笑)。

「くつろいでるにゃあ」 「おじちゃんもうちのテラスの椅子の上にいつもいるでしょ」

「それはそうだにゃ」 「だからおじちゃん、文句言えないはずよ」

「まっ、あいつ(ベスター君)じゃないならいいにゃ」 「おじちゃん、物分りいいわね~」

二匹、お互いに納得気分のようです^^;

「さあて、あっちでくつろぐかにゃ」 「おじちゃん、気にならないみたいね」

「どうでもいいにゃ」 太郎ちゃん、大人だね^^

そして、お互いのことは干渉しないことに決めた二匹のようです。

ミルカちゃんが言うように、太郎は今年もまた、ミルカちゃんちのテラスにある椅子の上でしょっちゅうくつろいでるようなので、ここはお互い様の二匹でありました。
「ボクの場所なのににゃ・・・」 左耳の傾き具合が太郎の気持ちかも(笑)。

「くつろいでるにゃあ」 「おじちゃんもうちのテラスの椅子の上にいつもいるでしょ」

「それはそうだにゃ」 「だからおじちゃん、文句言えないはずよ」

「まっ、あいつ(ベスター君)じゃないならいいにゃ」 「おじちゃん、物分りいいわね~」

二匹、お互いに納得気分のようです^^;

「さあて、あっちでくつろぐかにゃ」 「おじちゃん、気にならないみたいね」

「どうでもいいにゃ」 太郎ちゃん、大人だね^^

そして、お互いのことは干渉しないことに決めた二匹のようです。

ミルカちゃんが言うように、太郎は今年もまた、ミルカちゃんちのテラスにある椅子の上でしょっちゅうくつろいでるようなので、ここはお互い様の二匹でありました。
ベスター君、それはダメ! - 2016.07.11 Mon
とある日の夜(まだ明るいですが、8時半頃です)、ハンモックの上からクネクネとしながら私の方を見る太郎。

こうやって見られると、悪い気はしないです

その約30分後、ぐっすりと寝ていました。

その時、ふとテラスを見たら、ベスター君がテーブルの上にいました。太郎が寝てるのを起こさないよう、そ~っと撮影しました。

夜も9時を過ぎてる時間でしたが、飼い主さんがまだご帰宅されてなかったのかも。サッカーの欧州選手権の試合のせいで帰宅が遅くなられてるのかどうかは分かりませんが、先週、先々週とベスター君がこの時間にやってくることが度々ありました。

しかしこの後、ベスター君、このテーブルで思いっきりガリガリと爪とぎを始めたんです
そんなことを見て見ぬ振りはできないので、太郎が起きてしまうけど、窓を開けて「ダメよーーっ!コラッ!」と怒りました(汗)。
ベスター君はテーブルからは下りたけどテラスの端っこからは逃げず、でも太郎が起きて出てきたので、その後自宅方面へと帰って行ったベスター君でした。
そしてその後、またまた同じ様にベスター君のここでの爪とぎが発覚、その時も怒ろうと思って窓を開けたらその瞬間にベスター君は逃げて行きました
お腹がすいてついうちの方へ来ちゃうようでそれはちょっとかわいそうでもあるのですが、やってはいけないことをされた時は私もしっかりベスター君を躾けなければと思ってます。ほとんどの躾けは太郎に任せてますが^^;

こうやって見られると、悪い気はしないです


その約30分後、ぐっすりと寝ていました。

その時、ふとテラスを見たら、ベスター君がテーブルの上にいました。太郎が寝てるのを起こさないよう、そ~っと撮影しました。

夜も9時を過ぎてる時間でしたが、飼い主さんがまだご帰宅されてなかったのかも。サッカーの欧州選手権の試合のせいで帰宅が遅くなられてるのかどうかは分かりませんが、先週、先々週とベスター君がこの時間にやってくることが度々ありました。

しかしこの後、ベスター君、このテーブルで思いっきりガリガリと爪とぎを始めたんです

そんなことを見て見ぬ振りはできないので、太郎が起きてしまうけど、窓を開けて「ダメよーーっ!コラッ!」と怒りました(汗)。
ベスター君はテーブルからは下りたけどテラスの端っこからは逃げず、でも太郎が起きて出てきたので、その後自宅方面へと帰って行ったベスター君でした。
そしてその後、またまた同じ様にベスター君のここでの爪とぎが発覚、その時も怒ろうと思って窓を開けたらその瞬間にベスター君は逃げて行きました

お腹がすいてついうちの方へ来ちゃうようでそれはちょっとかわいそうでもあるのですが、やってはいけないことをされた時は私もしっかりベスター君を躾けなければと思ってます。ほとんどの躾けは太郎に任せてますが^^;