fc2ブログ
topimage

2016-06

記録が更新されました - 2016.06.24 Fri

もう最初っから書いちゃいますが、太郎がまた狩りをしました。
私は日々起こったことを淡々と記事にしておりますが、もし飼い猫が狩りをすることに反対の気持ちをお持ちの方がいらっしゃいましたら、今回の記事は読まないで下さいませm(__)m




今までの記録:コマドリ、クロジョウビタキ、スズメ、シジュウカラ、ゴシキヒワ、アムゼル(クロウタドリ)、


今回の新しい記録:ウタツグミ  ←鳥の本で見て調べました、↓の様子を見て(汗)。


おかげでいろいろと鳥の名前を覚えることができます(;´▽`

この時、テラスへ出るドア窓は開いてたのに室内には持ってこようともせず、↑こうやってポトンと置きっぱなしになってました。
・・・私へのお土産でしょうか(汗)。


「本領発揮だにゃ」    発揮しなくてもいいです(-_-;)
3_201606240552322a1.jpg


実は今週に入って既に二回、ネズ~をお持ち帰りした太郎、なんだかすご過ぎます(>_<)
でも、室内には持ってこないんです。これは私がギャーギャー騒ぐことからどうも”部屋の中に持っていくと取り上げられるかも”、もしくは、”大声で騒がれるから持っていかない方がマシ”と学んだようなんです。

今週最初のネズ~はテラスの前の庭にポンと置かれてました。二回目のは鳥と同じ場所でテラスに。



いろいろと思うこともありますが、室内に持ってこなくなっただけでもありがたく感じるようになりました(-_-;)
もちろん、狩りをしないのが一番いいのではありますが・・・。


「これくらいちょろいもんだにゃ」     本当にそうみたいねぇ(;_;)
6_20160624055252f38.jpg


「今日は暑くてだれるにゃあ」   それなのに狩りをがんばったのね(T_T)
7_20160624055253d85.jpg


お片付けもささっとやって、テラスも水を流してゴシゴシやって・・・。
見つけた時は「ギャーーーッ!」と悲鳴もあげてしまいますが、その後は何も考えずに後処理ができるようになってしまいました(汗)。心を無にしないとお片付けはできません(-_-;)


・・・今後の記録更新、なるべくロースピードか、もしくは全く更新されませんように(-人-) ←これは無理?

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

QRコード

QR