アオゲラとクロジョウビタキ - 2016.06.03 Fri
fc2、コメントが入れられませんね~。明日は直ってるかな。
更新はできるかな・・・。とりあえず、やってみようっと。
昨日、外から聞き慣れない鳥の大きな鳴き声がずっと聞こえてました。最初はそこまで気にしてなかったけど、あまりにもずっと続くし、とにかく大きな鳴き声だったので、なにか珍しい鳥でも来てるのかなとテラスに出てみました。
しかし、鳴き声は聞こえるものの、どこにその鳥がいるのか分かりません。すると、太郎が狙い始めたんです!それでやっとその居場所が分かりました。
ちなみに、鳴き声はこんな感じです。一鳴きだけ聞こえます。
[広告] VPS
太郎が狙ってる先には、アオゲラがいました!正確には、”ヨーロッパアオゲラ”です。

アカゲラは何度かここでも見たことありますが、アオゲラは初めて!

木の上に飛んで行ってもずーっとキョッキョッと鳴いてました。

アオゲラは飛んで行ってしまったのですが、別の鳥が太郎の頭上を旋回するように飛んでました。
「ピーピーうるさいんだにゃ」 この時期はいつもそうよねぇ^^;

それはこのクロジョウビタキ。今年もまた、うちのテラス付近で太郎を警戒しています。
「あの猫は要注意だ」 毎年同じクロジョウビタキなのかしら・・・。

リードで散歩時代→✿1、その後→✿2
太郎はこっちに戻ってきました。

「過去に鳥仲間が何度もやられてるしな」 時々上空を旋回して太郎を警戒しています。

「あの鳥、毎年しつこいにゃ」 太郎ちゃん相手だと、そうなっちゃうのよ。

「こっちにかかってこいにゃ!」 それはしないと思うよ~^^;

毎年繰り広げられる、太郎VSクロジョウビタキ・・・・でした(笑)。
そしてアオゲラ、今日もやって来ました。

頭の模様もおもしろいなあ。

うちはすぐ横が森なせいか、けっこういろんな鳥が見られるような気がします。今後もいろんな鳥に来てほしいな♪
でも太郎には注意して欲しいです^^;
更新はできるかな・・・。とりあえず、やってみようっと。
昨日、外から聞き慣れない鳥の大きな鳴き声がずっと聞こえてました。最初はそこまで気にしてなかったけど、あまりにもずっと続くし、とにかく大きな鳴き声だったので、なにか珍しい鳥でも来てるのかなとテラスに出てみました。
しかし、鳴き声は聞こえるものの、どこにその鳥がいるのか分かりません。すると、太郎が狙い始めたんです!それでやっとその居場所が分かりました。
ちなみに、鳴き声はこんな感じです。一鳴きだけ聞こえます。
[広告] VPS
太郎が狙ってる先には、アオゲラがいました!正確には、”ヨーロッパアオゲラ”です。

アカゲラは何度かここでも見たことありますが、アオゲラは初めて!

木の上に飛んで行ってもずーっとキョッキョッと鳴いてました。

アオゲラは飛んで行ってしまったのですが、別の鳥が太郎の頭上を旋回するように飛んでました。
「ピーピーうるさいんだにゃ」 この時期はいつもそうよねぇ^^;

それはこのクロジョウビタキ。今年もまた、うちのテラス付近で太郎を警戒しています。
「あの猫は要注意だ」 毎年同じクロジョウビタキなのかしら・・・。

リードで散歩時代→✿1、その後→✿2
太郎はこっちに戻ってきました。

「過去に鳥仲間が何度もやられてるしな」 時々上空を旋回して太郎を警戒しています。

「あの鳥、毎年しつこいにゃ」 太郎ちゃん相手だと、そうなっちゃうのよ。

「こっちにかかってこいにゃ!」 それはしないと思うよ~^^;

毎年繰り広げられる、太郎VSクロジョウビタキ・・・・でした(笑)。
そしてアオゲラ、今日もやって来ました。

頭の模様もおもしろいなあ。

うちはすぐ横が森なせいか、けっこういろんな鳥が見られるような気がします。今後もいろんな鳥に来てほしいな♪
でも太郎には注意して欲しいです^^;