カメラ目線くれました♪ - 2016.06.30 Thu
太郎を真正面から撮影しようと思ってカメラを向けたら、

「好きなだけ撮るがいいにゃ」 あらっ、ばっちりカメラ目線♪

機嫌が悪い時はカメラも嫌がりますが、普段は慣れてるのか、そこまで意識してないようにも見えます。ただ、一眼レフの方はシャッター音がうるさいのかけっこう嫌がります^^; こっちは音はオフにしたくないので、結局コンデジ中心の撮影になっちゃいます。
あと、スマホはと~っても嫌がります!撮影しようとしてもプイッと横向かれることがほとんどです。
リラックスしてる姿を斜め横から・・・。

機嫌よさそうだから下からも撮らせてもらおうっと♪

正面から・・・と思ってたら、鼻にピントが合っちゃいました^^;

そして最後、少しボケボケ画像ですが、またしっかりとカメラ目線になってくれました♪

この時は最後まで機嫌のよいまま撮影させてくれました^^
いつもこうだといいなあ^^;
ここからの2枚は、どちらもFacebookでアップした画像ですが、こちらでも。
これはとあるアイス屋さんの今年の看板。
ここに描かれてる絵がどうしてもオバQを思い出させます^^;

これは同じ店の去年の看板。イチゴ味とレモン味の”モンスター・スラッシュ”という商品のことが書かれてるので、オバQみたいなのは”モンスター”なのかも。

ちなみに、オバQはこちらでは放送されてません。だからこれを描いた人のオリジナルのキャラなのかなあ。
・・・と、この看板を見るたびに気になってしまうのでありました^^;

「好きなだけ撮るがいいにゃ」 あらっ、ばっちりカメラ目線♪

機嫌が悪い時はカメラも嫌がりますが、普段は慣れてるのか、そこまで意識してないようにも見えます。ただ、一眼レフの方はシャッター音がうるさいのかけっこう嫌がります^^; こっちは音はオフにしたくないので、結局コンデジ中心の撮影になっちゃいます。
あと、スマホはと~っても嫌がります!撮影しようとしてもプイッと横向かれることがほとんどです。
リラックスしてる姿を斜め横から・・・。

機嫌よさそうだから下からも撮らせてもらおうっと♪

正面から・・・と思ってたら、鼻にピントが合っちゃいました^^;

そして最後、少しボケボケ画像ですが、またしっかりとカメラ目線になってくれました♪

この時は最後まで機嫌のよいまま撮影させてくれました^^
いつもこうだといいなあ^^;
ここからの2枚は、どちらもFacebookでアップした画像ですが、こちらでも。
これはとあるアイス屋さんの今年の看板。
ここに描かれてる絵がどうしてもオバQを思い出させます^^;

これは同じ店の去年の看板。イチゴ味とレモン味の”モンスター・スラッシュ”という商品のことが書かれてるので、オバQみたいなのは”モンスター”なのかも。

ちなみに、オバQはこちらでは放送されてません。だからこれを描いた人のオリジナルのキャラなのかなあ。
・・・と、この看板を見るたびに気になってしまうのでありました^^;
今年もまた開いてます - 2016.06.27 Mon
暑さでだれ始めた太郎 - 2016.06.25 Sat
雨の日々もようやく終わり夏が急にやってきました。
気温も、二日続けて日中は30度近くまで上がりました。
ただ、カラッとしたお天気なので、室内にこもってる限り暑さは全く気になりませんし、むしろ寒くなくて快適になったくらいです。
でも、暑さに弱いお方がここに・・・^^;
「いきなり暑くなったにゃ・・・」 外にいるからそうなっちゃうのよ。

「外の方がいつも気持ちいいにゃ」 今の時期はお部屋の中が気持ちいいよ。

「そうかにゃあ・・・」 太郎ちゃんは本当にお外が大好きねぇ。

「よく分からないにゃ・・・」 太郎ちゃん!?

急な暑さで魂がすっかり抜けてしまってた太郎でした^^;
これからが本格的に暑くなるのに・・・。
徐々に暑さには慣れていってほしいものです。
コメント欄、閉じてます。
気温も、二日続けて日中は30度近くまで上がりました。
ただ、カラッとしたお天気なので、室内にこもってる限り暑さは全く気になりませんし、むしろ寒くなくて快適になったくらいです。
でも、暑さに弱いお方がここに・・・^^;
「いきなり暑くなったにゃ・・・」 外にいるからそうなっちゃうのよ。

「外の方がいつも気持ちいいにゃ」 今の時期はお部屋の中が気持ちいいよ。

「そうかにゃあ・・・」 太郎ちゃんは本当にお外が大好きねぇ。

「よく分からないにゃ・・・」 太郎ちゃん!?

急な暑さで魂がすっかり抜けてしまってた太郎でした^^;
これからが本格的に暑くなるのに・・・。
徐々に暑さには慣れていってほしいものです。
コメント欄、閉じてます。
記録が更新されました - 2016.06.24 Fri
もう最初っから書いちゃいますが、太郎がまた狩りをしました。
私は日々起こったことを淡々と記事にしておりますが、もし飼い猫が狩りをすることに反対の気持ちをお持ちの方がいらっしゃいましたら、今回の記事は読まないで下さいませm(__)m
今までの記録:コマドリ、クロジョウビタキ、スズメ、シジュウカラ、ゴシキヒワ、アムゼル(クロウタドリ)、
今回の新しい記録:ウタツグミ ←鳥の本で見て調べました、↓の様子を見て(汗)。

おかげでいろいろと鳥の名前を覚えることができます(;´▽`
この時、テラスへ出るドア窓は開いてたのに室内には持ってこようともせず、↑こうやってポトンと置きっぱなしになってました。
・・・私へのお土産でしょうか(汗)。
「本領発揮だにゃ」 発揮しなくてもいいです(-_-;)

実は今週に入って既に二回、ネズ~をお持ち帰りした太郎、なんだかすご過ぎます(>_<)
でも、室内には持ってこないんです。これは私がギャーギャー騒ぐことからどうも”部屋の中に持っていくと取り上げられるかも”、もしくは、”大声で騒がれるから持っていかない方がマシ”と学んだようなんです。
今週最初のネズ~はテラスの前の庭にポンと置かれてました。二回目のは鳥と同じ場所でテラスに。

いろいろと思うこともありますが、室内に持ってこなくなっただけでもありがたく感じるようになりました(-_-;)
もちろん、狩りをしないのが一番いいのではありますが・・・。
「これくらいちょろいもんだにゃ」 本当にそうみたいねぇ(;_;)

「今日は暑くてだれるにゃあ」 それなのに狩りをがんばったのね(T_T)

お片付けもささっとやって、テラスも水を流してゴシゴシやって・・・。
見つけた時は「ギャーーーッ!」と悲鳴もあげてしまいますが、その後は何も考えずに後処理ができるようになってしまいました(汗)。心を無にしないとお片付けはできません(-_-;)
・・・今後の記録更新、なるべくロースピードか、もしくは全く更新されませんように(-人-) ←これは無理?
私は日々起こったことを淡々と記事にしておりますが、もし飼い猫が狩りをすることに反対の気持ちをお持ちの方がいらっしゃいましたら、今回の記事は読まないで下さいませm(__)m
今までの記録:コマドリ、クロジョウビタキ、スズメ、シジュウカラ、ゴシキヒワ、アムゼル(クロウタドリ)、

今回の新しい記録:ウタツグミ ←鳥の本で見て調べました、↓の様子を見て(汗)。

おかげでいろいろと鳥の名前を覚えることができます(;´▽`
この時、テラスへ出るドア窓は開いてたのに室内には持ってこようともせず、↑こうやってポトンと置きっぱなしになってました。
・・・私へのお土産でしょうか(汗)。
「本領発揮だにゃ」 発揮しなくてもいいです(-_-;)

実は今週に入って既に二回、ネズ~をお持ち帰りした太郎、なんだかすご過ぎます(>_<)
でも、室内には持ってこないんです。これは私がギャーギャー騒ぐことからどうも”部屋の中に持っていくと取り上げられるかも”、もしくは、”大声で騒がれるから持っていかない方がマシ”と学んだようなんです。
今週最初のネズ~はテラスの前の庭にポンと置かれてました。二回目のは鳥と同じ場所でテラスに。

いろいろと思うこともありますが、室内に持ってこなくなっただけでもありがたく感じるようになりました(-_-;)
もちろん、狩りをしないのが一番いいのではありますが・・・。
「これくらいちょろいもんだにゃ」 本当にそうみたいねぇ(;_;)

「今日は暑くてだれるにゃあ」 それなのに狩りをがんばったのね(T_T)

お片付けもささっとやって、テラスも水を流してゴシゴシやって・・・。
見つけた時は「ギャーーーッ!」と悲鳴もあげてしまいますが、その後は何も考えずに後処理ができるようになってしまいました(汗)。心を無にしないとお片付けはできません(-_-;)
・・・今後の記録更新、なるべくロースピードか、もしくは全く更新されませんように(-人-) ←これは無理?
手足をぎゅっ!&カラフトアツモリソウ - 2016.06.23 Thu
猫ベッドの中でぐっすりと眠る太郎です。

お顔にも注目したくなるけど、

この姿の時は手足に注目してしまいます^^

ベッドの淵をぎゅっと押すようなこの姿が好きです♪

かわいい、かわいい(´∀`*)

猫のお手々フェチなので、こういう姿がたまりません♪
今日からやっと数日間夏らしいお天気が続きそうですが、先週末まではほぼ毎日の雨でした。でも土曜日は午後にちょっとだけ降るとの予報だったので、久々に山歩きをしてきました。
そして、2年前にカラフトアツモリソウ(独:Frauenschuh)を見た場所まで歩いて、今年もまたその美しい姿を見ることができました♪
今年はとにかく雨が多くて、5~6月が見頃のこのお花はもしかしたらもう咲き終わってるかも・・・と思いながら、2年前と同じ場所へ行ってみました。
すると、そこで見えてきたものは、既に咲き終えた姿のカラフトアツモリソウ・・・。

しかし!まだまだきれいに咲いてるのもたくさんありました!

美しい・・・。

まだまだかなりの数、咲いてました。


昨年はこのお花を見る機会はありませんでしたが、2年ぶりに見ることができてとても満足な一日となりました^^
この日の歩きについてはこちら→✿

お顔にも注目したくなるけど、

この姿の時は手足に注目してしまいます^^

ベッドの淵をぎゅっと押すようなこの姿が好きです♪

かわいい、かわいい(´∀`*)

猫のお手々フェチなので、こういう姿がたまりません♪
今日からやっと数日間夏らしいお天気が続きそうですが、先週末まではほぼ毎日の雨でした。でも土曜日は午後にちょっとだけ降るとの予報だったので、久々に山歩きをしてきました。
そして、2年前にカラフトアツモリソウ(独:Frauenschuh)を見た場所まで歩いて、今年もまたその美しい姿を見ることができました♪
今年はとにかく雨が多くて、5~6月が見頃のこのお花はもしかしたらもう咲き終わってるかも・・・と思いながら、2年前と同じ場所へ行ってみました。
すると、そこで見えてきたものは、既に咲き終えた姿のカラフトアツモリソウ・・・。

しかし!まだまだきれいに咲いてるのもたくさんありました!

美しい・・・。

まだまだかなりの数、咲いてました。


昨年はこのお花を見る機会はありませんでしたが、2年ぶりに見ることができてとても満足な一日となりました^^
この日の歩きについてはこちら→✿