草、早く生えてこい! - 2016.03.07 Mon
前回記事の続き、外での様子です。
ほんのちょっとしか伸びてない、太郎のお気に入りの草がありました。それを太郎はものすごく食べづらそうにして噛んでたので、同じ草を探して、千切って太郎にあげてみました。
「この草が美味しいんだよにゃ~」 齧られるかしらね?

こちらはインスタでアップしました。
「あむっ!」 なんとか齧られたね^^;
千切ってあげるという行為は普通のことかと思ってたら、どうもこれは”過保護”に見えてしまったようでした^^;
「もっと思いっきり食べたいにゃ・・・」 もうちょっと暖かくなるまで待とうね。

そしてまた周辺をうろちょろして・・・、

テラスに戻ってくる太郎です。

「ここでのコシコシ、いつも気持ちいいにゃ!」 怪我しないようにね^^;

さてさて、外の草が少ないから、太郎のバンブーもまだ時々買ってあげてるんですよ。
これは一週間ちょっと前の画像なので、今時点ではここまで新鮮ではないですが、まだ齧られる状態ではあります。

これは、私がバンブーを購入してる店の猫草コーナー。街中の小さなガーデンショップにペットコーナーもあって、そこで売られてます。

左が普通の猫草(Katzengras)、右が私がバンブーと呼んでる猫用バンブー(Katzenbambus)。
バンブーには”Pogonatherum”の名前の記載もあるので、ググってみたら、和名では”イタチガヤ”となるみたいです。
ほんのちょっとしか伸びてない、太郎のお気に入りの草がありました。それを太郎はものすごく食べづらそうにして噛んでたので、同じ草を探して、千切って太郎にあげてみました。
「この草が美味しいんだよにゃ~」 齧られるかしらね?

こちらはインスタでアップしました。
「あむっ!」 なんとか齧られたね^^;
千切ってあげるという行為は普通のことかと思ってたら、どうもこれは”過保護”に見えてしまったようでした^^;
「もっと思いっきり食べたいにゃ・・・」 もうちょっと暖かくなるまで待とうね。

そしてまた周辺をうろちょろして・・・、

テラスに戻ってくる太郎です。

「ここでのコシコシ、いつも気持ちいいにゃ!」 怪我しないようにね^^;

さてさて、外の草が少ないから、太郎のバンブーもまだ時々買ってあげてるんですよ。
これは一週間ちょっと前の画像なので、今時点ではここまで新鮮ではないですが、まだ齧られる状態ではあります。

これは、私がバンブーを購入してる店の猫草コーナー。街中の小さなガーデンショップにペットコーナーもあって、そこで売られてます。

左が普通の猫草(Katzengras)、右が私がバンブーと呼んでる猫用バンブー(Katzenbambus)。
バンブーには”Pogonatherum”の名前の記載もあるので、ググってみたら、和名では”イタチガヤ”となるみたいです。