fc2ブログ
topimage

2016-03

嵐の後のパトロール - 2016.03.04 Fri

2月は日中に嵐が来る日がとても多かったです。
そういう日に外に出るのは危ないし、どっちにしろ強風は苦手な太郎なので、外に出してくれと鳴くこともあまりありませんでした。全然ではないですが^^;


ここからは、風も収まって久々に穏やかな一日となった日の様子です。
太郎は早速パトロールです。お隣のミルカちゃんちの庭の鉢が倒れてました。

「こんな大きなのまで倒れてしまってるにゃ」    ものすごい風だったもんね。
a1_20160304053421019.jpg


「おうちの人、知ってるのかにゃあ」    そういえば留守にされてるみたい。
a2_201603040534248f3.jpg
カーニバル期間中で学校もお休みだったので留守にされてました。


「他は異常ないかにゃ」    あちこちのチェックが始まります。
a3_20160304053443c82.jpg


太郎の奥の木はヘーゼルナッツの木。うち周辺にたくさんある木です。
穂がたくさんついてるのが見えますが、これが今年は既に1月末から花粉を撒き散らし、2月末くらいまで目の痒みで大変な日々が続きました(-_-;)
a4_20160304053421554.jpg
しかしその後は、ハンノキ、ヤナギ、シラカバ、etc・・・、そして初夏からはイネ科植物などの花粉が飛び始めるので、半年近くは目の痒みとの闘いになってしまいます(T_T)


「大きな異常はないみたいだにゃ」     それはよかった!
a5_20160304053425348.jpg


「ちょっと休憩にゃ」
a6_20160304053456873.jpg


「ここ、気になるにゃあ・・・」      何か変かしら?
022_20160304054913b0d.jpg


「大丈夫だったにゃ!」       一安心ね。
a7_20160304053457088.jpg


「おうちの周りは異常無し、安心していいにゃ!」    太郎ちゃん、ご苦労様~!
a8_20160304060850a1b.jpg

・・・とやってたら、ここでお散歩中の小型犬(リード無し)が太郎に気づき、近くまでやって来てしまいました^^;
太郎はもちろん庭の方へ避難、しばらく犬の様子を見てましたが、犬はうちの庭の周りでうろちょろするので、太郎はさらに室内へと避難しました。


こちらはその時の様子で、インスタにアップした画像です。
「ちっこい犬は苦手だにゃ~」    動きが独特だもんね^^;


相手が太郎よりちょっと小さめの犬だったせいか、太郎の尻尾はほんのちょっぴりボワッとなった程度でした(笑)。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (759)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

QRコード

QR