雪の初日、続き - 2016.01.19 Tue
前回記事の続きです。
お隣の棟の角にしばらくいた太郎、今度はいきなりダッシュで移動し始めました!
「走った方が気持ちいいもんにゃ!」

「誰の足跡もないにゃ!」 太郎ちゃんが一番だね^^

そして、棟に囲まれた中心のところまでやってきました。冷たいのか、片手はずっと上がったままでした。

「そろそろおうちに帰るにゃ~」

「冷えるにゃあ」 朝だからよけい寒く感じるよねぇ。

朝の8時頃の撮影です。
「今日はこれで十分だにゃ」 ダッシュではなく、ちょっと駆け足で自宅へ向かう太郎です。

そしてこの後は、暖かい室内でぐっすりとお休みとなった太郎でした。
外に出たのはこの日はこの朝の時間だけ。日中、出たそうにはしてましたが、風もちょっとあったので結局は日中は一歩も外に出ませんでした。
そして翌日土曜日の朝、私はいつもより長めに寝てたのですが、太郎が「窓を開けるにゃ!」と鳴くので寝室の窓を開けました。
寝室の窓の横はお隣ミルカちゃんちのテラスになるのですが、太郎が外に出たらミルカちゃんもそこに!
「ちっこいのも楽しんでるにゃ?」 「おじちゃん、いきなり目の前にいてびっくりよ!」

こんなに寒くても外に出るドイツの猫たち、太郎だけじゃなくみんにゃ寒さに強いようです!
お隣の棟の角にしばらくいた太郎、今度はいきなりダッシュで移動し始めました!
「走った方が気持ちいいもんにゃ!」

「誰の足跡もないにゃ!」 太郎ちゃんが一番だね^^

そして、棟に囲まれた中心のところまでやってきました。冷たいのか、片手はずっと上がったままでした。

「そろそろおうちに帰るにゃ~」

「冷えるにゃあ」 朝だからよけい寒く感じるよねぇ。

朝の8時頃の撮影です。
「今日はこれで十分だにゃ」 ダッシュではなく、ちょっと駆け足で自宅へ向かう太郎です。

そしてこの後は、暖かい室内でぐっすりとお休みとなった太郎でした。
外に出たのはこの日はこの朝の時間だけ。日中、出たそうにはしてましたが、風もちょっとあったので結局は日中は一歩も外に出ませんでした。
そして翌日土曜日の朝、私はいつもより長めに寝てたのですが、太郎が「窓を開けるにゃ!」と鳴くので寝室の窓を開けました。
寝室の窓の横はお隣ミルカちゃんちのテラスになるのですが、太郎が外に出たらミルカちゃんもそこに!
「ちっこいのも楽しんでるにゃ?」 「おじちゃん、いきなり目の前にいてびっくりよ!」

こんなに寒くても外に出るドイツの猫たち、太郎だけじゃなくみんにゃ寒さに強いようです!