雪が積もってもお気に入り - 2016.01.31 Sun
まだまだ雪が積もってたけど太陽も照り始めてお天気がよくなってきたとある日、太郎がまたこの鉢の上に乗ってました!
こんな日も乗るのね~・・・と、慌てて撮影し始めるお世話係です^^;
「ただ乗っただけなのにゃ」 だって、いかにもお気に入りの場所っぽいじゃない(笑)!

「ちょっとでも高い所はどこでも好きだにゃ」 さすがにそこでくつろぎはしないわね^^;

「それはまた暖かくなってからだにゃ」 そりゃそうね。

この後、下に下りてしばらくうろちょろして、また室内に入りました。

でもこの時は気温は低かったけど(氷点下4度くらい)太陽が出てて気持ちよかったせいか、しょっちゅうテラスに出てた太郎でした。
そして今度はテラスでお隣のミルカちゃんと一緒になりました♪しかし、一緒にいるだけで、顔はお互い別の方向を向いてます^^;

「そろそろちょっかい出そうかにゃあ」 「おじちゃん、あたちはびっくりしないわよ」

・・・と、まあ、こんな感じで、喧嘩もしないし、お互いにいい距離を保ってる二匹だと思います
そして今では雪はすっかり解けてしまってまたまた暖冬の日々ですが、今日もお天気がよかったのでとある場所まで出かけてお散歩をしてきました。
そこでも雪はすっかり解けてしまってて、またまたそこでも、春の雪融け後に咲く花、ミスミソウ(雪割草)を何箇所かで見ることができました。



もういっそのこと、今年はこのまま春になってくれないかなと思ってしまうほどになりました^^;
でもまた2月にドカッと降ったりするのかも・・・。
コメント欄、閉じてます。
こんな日も乗るのね~・・・と、慌てて撮影し始めるお世話係です^^;
「ただ乗っただけなのにゃ」 だって、いかにもお気に入りの場所っぽいじゃない(笑)!

「ちょっとでも高い所はどこでも好きだにゃ」 さすがにそこでくつろぎはしないわね^^;

「それはまた暖かくなってからだにゃ」 そりゃそうね。

この後、下に下りてしばらくうろちょろして、また室内に入りました。

でもこの時は気温は低かったけど(氷点下4度くらい)太陽が出てて気持ちよかったせいか、しょっちゅうテラスに出てた太郎でした。
そして今度はテラスでお隣のミルカちゃんと一緒になりました♪しかし、一緒にいるだけで、顔はお互い別の方向を向いてます^^;

「そろそろちょっかい出そうかにゃあ」 「おじちゃん、あたちはびっくりしないわよ」

・・・と、まあ、こんな感じで、喧嘩もしないし、お互いにいい距離を保ってる二匹だと思います

そして今では雪はすっかり解けてしまってまたまた暖冬の日々ですが、今日もお天気がよかったのでとある場所まで出かけてお散歩をしてきました。
そこでも雪はすっかり解けてしまってて、またまたそこでも、春の雪融け後に咲く花、ミスミソウ(雪割草)を何箇所かで見ることができました。



もういっそのこと、今年はこのまま春になってくれないかなと思ってしまうほどになりました^^;
でもまた2月にドカッと降ったりするのかも・・・。
コメント欄、閉じてます。
撮りだめ画像を少しまとめてアップ - 2016.01.29 Fri
過去一ヶ月くらいに撮影してアップしてなかった画像、ボツにするのももったいないので何枚かまとめてアップします。
その前に、前回記事の画像に写ってた白い大きな足は、日本で購入した抱き枕で、うちでは太郎のフミフミ道具となってるものですよ~^^ 商品のページへ→★
うちには中サイズが2つあります。最初は単なる抱き枕として日本で購入したんですが、太郎がこれをいたく気に入ってしまったので、一つめはすぐに太郎のものに。そして、こっちにいる限りそれがいつでも手に入る状態ではないから、二つめを数年後の帰省時に購入、太郎のために大事にこちらに持ってきました。もちろん2つとも太郎のものですよ(笑)!
こちらはスマホで撮影のものですが、PC画面で改めて見て、太郎の顔の横の広がり具合に愕然としてなかなかアップする気になれなかった画像です

「なにを愕然とした顔してるにゃ・・・」 だって・・・、首が全然ないのよ・・・

他の写真ではここまでひどくは写ってなかったので、写り具合だと思いたいです(汗)。
こちらはお腹もっふもふの太郎です。

インスタでもアップしましたが・・・、ぷぷっ、変な顔!

アップで。さらに変な顔ー(笑)。 変な顔をアップするのは全く抵抗ありません^^;

手足を全部揃えておくつろぎ中。

「この格好になるのも好きだにゃー」 三角形っぽい形よね^^

こちらは先日の雪が解け始めた頃の日の撮影。ベスター君の柄にそっくりなご近所猫さんがうちの前を通ってました。
私と太郎に気づいたこの子、尻尾をボワッと膨らませてゆっくりと先へ進んでました。

それを追っかける太郎の尻尾もボワッと膨らんでました。

太郎の尻尾に見慣れてるので、ご近所猫さんの尻尾は私には膨らんでるようには見えないのですが、一応、膨らんでる状態です^^;
その前に、前回記事の画像に写ってた白い大きな足は、日本で購入した抱き枕で、うちでは太郎のフミフミ道具となってるものですよ~^^ 商品のページへ→★
うちには中サイズが2つあります。最初は単なる抱き枕として日本で購入したんですが、太郎がこれをいたく気に入ってしまったので、一つめはすぐに太郎のものに。そして、こっちにいる限りそれがいつでも手に入る状態ではないから、二つめを数年後の帰省時に購入、太郎のために大事にこちらに持ってきました。もちろん2つとも太郎のものですよ(笑)!
こちらはスマホで撮影のものですが、PC画面で改めて見て、太郎の顔の横の広がり具合に愕然としてなかなかアップする気になれなかった画像です


「なにを愕然とした顔してるにゃ・・・」 だって・・・、首が全然ないのよ・・・


他の写真ではここまでひどくは写ってなかったので、写り具合だと思いたいです(汗)。
こちらはお腹もっふもふの太郎です。

インスタでもアップしましたが・・・、ぷぷっ、変な顔!


アップで。さらに変な顔ー(笑)。 変な顔をアップするのは全く抵抗ありません^^;

手足を全部揃えておくつろぎ中。

「この格好になるのも好きだにゃー」 三角形っぽい形よね^^

こちらは先日の雪が解け始めた頃の日の撮影。ベスター君の柄にそっくりなご近所猫さんがうちの前を通ってました。
私と太郎に気づいたこの子、尻尾をボワッと膨らませてゆっくりと先へ進んでました。

それを追っかける太郎の尻尾もボワッと膨らんでました。

太郎の尻尾に見慣れてるので、ご近所猫さんの尻尾は私には膨らんでるようには見えないのですが、一応、膨らんでる状態です^^;
お疲れ気味? - 2016.01.28 Thu
早起きする必要がなくてのんびりと寝てた日の朝、猫ベッドの中で寝てる太郎を見ると、普段あまりやらないような姿で寝てました。
電気つけたら動いてしまうかもと思って暗いまま撮影したので、かなり暗めの画像ですが・・・。

なんだかかなり疲れてるように見えますね^^;

こちらはまた別の日の夜の撮影です。この時もまた珍しくこの格好で。
太郎はお手々びよ~んでリラックスすることはあっても、顔をこうやって前方にべったりすることはほとんどありません。またまた暗いまま撮影しました。

でもやっぱり明るく写したいなあと思って、電気つけました。

電気つけたらやっぱり気になったようで、この後大きなあくびとなりました^^;

あくびで口が開き始めた瞬間です。
外ではずっと雪の中を歩く日々だったのでいつもよりちょっと疲れてたのかもですね。
電気つけたら動いてしまうかもと思って暗いまま撮影したので、かなり暗めの画像ですが・・・。

なんだかかなり疲れてるように見えますね^^;

こちらはまた別の日の夜の撮影です。この時もまた珍しくこの格好で。
太郎はお手々びよ~んでリラックスすることはあっても、顔をこうやって前方にべったりすることはほとんどありません。またまた暗いまま撮影しました。

でもやっぱり明るく写したいなあと思って、電気つけました。

電気つけたらやっぱり気になったようで、この後大きなあくびとなりました^^;

あくびで口が開き始めた瞬間です。
外ではずっと雪の中を歩く日々だったのでいつもよりちょっと疲れてたのかもですね。
お顔に力が入るようです - 2016.01.26 Tue
のっしのっしと歩いてるように見えますが、実際は軽快に歩いてる最中の太郎です^^;

でも雪の上を歩く時ってやっぱり力が入ることが多いのか、表情もちょっと厳しい感じになってます。
「そりゃあ、冷たいからにゃ!」 その場所だと、土の上より冷えそうねぇ。

「力が入って当然だにゃ」

ずっとイカ耳で・・・、

でも楽しんではいるのかな・・・^^;

これはまた別の日。なんだかもう、トラそのものですね^^;

すごい顔してこっちにやってきてます・・・。

トラです、トラ!!


最後はちゃんと猫になりました^^;

寒さも厳しかったですからね、ついこんな表情になってしまったのでしょう・・・。
でも雪は今日でほとんど解けました。しばらくは10度以上のポカポカ日和が続きそうです。

でも雪の上を歩く時ってやっぱり力が入ることが多いのか、表情もちょっと厳しい感じになってます。
「そりゃあ、冷たいからにゃ!」 その場所だと、土の上より冷えそうねぇ。

「力が入って当然だにゃ」

ずっとイカ耳で・・・、

でも楽しんではいるのかな・・・^^;

これはまた別の日。なんだかもう、トラそのものですね^^;

すごい顔してこっちにやってきてます・・・。

トラです、トラ!!



最後はちゃんと猫になりました^^;

寒さも厳しかったですからね、ついこんな表情になってしまったのでしょう・・・。
でも雪は今日でほとんど解けました。しばらくは10度以上のポカポカ日和が続きそうです。
しつこいですが、まだ雪の日の画像です - 2016.01.25 Mon
最近はずっと雪の中での太郎の様子を記事にしてますが、週末は日本も雪ですごかったようですね。
九州の実家から写真が送られてきました。最高気温も氷点下だったようで、こっちより寒い一日となったようでした。

私が住んでる場所よりすごい状態になってたようです^^;
ここからはまだしつこく雪の中の太郎の様子です。
この時からはもう雪は降ってなくて、それまでに降り続いたのが積もってる状態です。
お隣さんの庭にある木に登って遊んでました。かなり低い木ですけどね^^;

下りる時もちゃんと上手に下りてました。 予め言っておきますが、木の枝、折ってないですからねー!

お隣の棟へのパトロール。除雪された場所を普通に歩きもします。

でも帰りは雪の中を歩きます。時々におい嗅いでました。

室内に入る前のジャンプの体勢では気合入ってます!

にょろ~んの姿で室内へ(笑)。

外を活発に動き回ってるのでお腹も減ります。

「うまうまだにゃ~!」 スリスリ攻撃が激しくなります^^;

日本ではまだ今日まで寒い日が続くようですね。どうぞ皆様、風邪などひかれませんように・・・。
九州の実家から写真が送られてきました。最高気温も氷点下だったようで、こっちより寒い一日となったようでした。

私が住んでる場所よりすごい状態になってたようです^^;
ここからはまだしつこく雪の中の太郎の様子です。
この時からはもう雪は降ってなくて、それまでに降り続いたのが積もってる状態です。
お隣さんの庭にある木に登って遊んでました。かなり低い木ですけどね^^;

下りる時もちゃんと上手に下りてました。 予め言っておきますが、木の枝、折ってないですからねー!

お隣の棟へのパトロール。除雪された場所を普通に歩きもします。

でも帰りは雪の中を歩きます。時々におい嗅いでました。

室内に入る前のジャンプの体勢では気合入ってます!

にょろ~んの姿で室内へ(笑)。

外を活発に動き回ってるのでお腹も減ります。

「うまうまだにゃ~!」 スリスリ攻撃が激しくなります^^;

日本ではまだ今日まで寒い日が続くようですね。どうぞ皆様、風邪などひかれませんように・・・。