fc2ブログ
topimage

2015-12

よいお年をお迎えください - 2015.12.30 Wed

今年一年間も、当ブログを訪問してくださった皆様方、ありがとうございました。
a1_20151230063130e9a.jpg


来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
a2_20151230063131f4c.jpg


それでは皆さん、どうぞよいお年をお迎えくださいませ!

キッカーへの反応、続き - 2015.12.29 Tue

前回記事からの続きです。

意地悪してすぐには渡さなかったしまじるキッカー、その後はこうなりました^^;


蹴りたいようだけど、蹴るにはちょっと大きさが・・・な太郎のようですw



「なんでこんなに気持ちよくなるにゃ~」    ずっとスリスリしてます^^
a1_20151229052533593.jpg


抱きしめたまま、視線の定まらない太郎ですw
a2_20151229052536d14.jpg


「ネロネロ・・・」    美味しそうに舐めてますよ^^;
a3_2015122905253627b.jpg


「たまらんにゃ~」    またスリスリ!
a4_201512290525380f2.jpg


しっかり抱きしめて放そうとしないんですよ~(笑)。
a5_201512290525393d4.jpg


「なんかいい気持ちになったにゃ~」    太郎ちゃん、よかったねぇ^^
a6_20151229052553f88.jpg


楽しい時間を過ごした太郎でした♪



しまねこさん、ありがとうございました!

太郎へのプレゼント - 2015.12.27 Sun

世間の皆様方がクリスマスで盛り上がってる頃、私も太郎に何かあげた方がいいのかなあと思って、ずいぶん前に頂いていたのだけどもったいぶってあげてなかった、しまねこさんの”しま汁キッカー”を25日の日にあげることにしました。

さて、太郎の様子ですが、開封前からこんなですよ~
「いいにおいがするにゃ!」    太郎ちゃん、気づくの早いねぇ。
a2_20151227054752b1a.jpg


「早く開けるにゃ!」    あ~っ、そんなに焦らないでっ
a3_201512270547541ca.jpg


「お願いだから早く開けてくれにゃ~」    スリスリし始めました(笑)。
a4_20151227054756116.jpg


で、開封しましたが、まだ渡さない、意地悪なお世話係です

「おお~っ!素敵なにおいだにゃ!」    におい嗅いでます!
a5_20151227054757268.jpg


「スンスン・・・」   ず~っと嗅いでますよ
a6_20151227054810690.jpg


「たまらんにゃ~!」   既に目の状態がおかしくなってきてるような・・・
a7_20151227054811104.jpg

太郎の反応の様子、次回に続きます。





12月とは思えない暖かさが続いてて、ある程度の高さまでの山の雪はほとんど解けてしまってるようだったので、先日、山歩きをしてきました。
11月末に冷え込んだ時に山ではかなりの量が積もって今はこの暖かさ、お花も季節を間違ってしまったようで、なんと、春の雪解け後に咲きだすミスミソウがあちこちにたくさん咲いてました。
093.jpg096.jpg

097.jpg098.jpg

他にも、夏や秋に咲く花を見かけました。
この暖かさ、いつまで続くやら・・・です。

ご機嫌斜め? - 2015.12.25 Fri

なかなかすんなりとお昼寝体勢に入ることができなかった太郎をナデナデしてあげてたんですが、この後、ガブッと噛まれました
a1_20151225191507cc9.jpg


と言っても甘噛みだったのでそこまで気にしてませんでしたが、よく見ると片手が上がってました
a2_20151225191508602.jpg

こ、これは、私に猫パンチをする準備でしょうか・・・


「よけいなことするにゃよー!」   甘噛みだけどまた噛んできました
a3_20151225191510852.jpg


「ここでストップにゃ」   あっ、手が既に・・・
a4_20151225191511286.jpg


噛まれるのはいいけど、これは痛いのです
a5_20151225191513c56.jpg


動画に撮りました。




太郎ちゃん、いい加減、機嫌直して~・・・とコショコショしてあげたのですが、
a6_2015122519154534d.jpg


「・・・・・・」   睨まれてしまいました
a7_20151225191546908.jpg


「お世話係の愛は時々うざいにゃ・・・」   太郎ちゃん、そんなあ
a8_20151225191548a41.jpg

でもやっとお昼寝をしてくれて、ホッと一息のお世話係でした

つるむ二匹 - 2015.12.24 Thu

12月始めのとある日、ご近所猫さんのベスター君と白黒ちゃんが一緒にうちのテラスを通って行くのを目撃しました。そしてその数分後、今度は反対方向へとまた一緒につるんでいるのを見ました。
一緒に何をやってるのやらと、カメラ片手にちょっとだけ追いかけました^^;


「あら、あのおばさん、あたしたちを隠し撮りしてるわね」   一応、ズームで撮影です^^;
a1_20151224063714082.jpg


「さっさと先に行きましょ、無視よ、無視!」   ベスター君がまだ小さい時は本気で喧嘩してた仲が今ではこれです。
a2_20151224063716678.jpg


「やだ、まだ撮ってるわ、しつこいわねぇ」   だって気になるじゃない(笑)!
a3_20151224063717128.jpg

余裕で10歳越えてる白黒ちゃんが避妊手術してないことは以前何回か書きましたが、ベスター君も去勢手術やってるのか、微妙なところです。春になる頃にしょっちゅうつるんでるこの二匹、ちょっと複雑な気持ちになってしまいます。


こちらは別のご近所猫さん、ミルカちゃんです。今年の春に、赤い実で遊ぶミルカちゃんの写真をアップしましたが、最近もまたよく同じ様に遊んでて、その姿がちょっとだけ動画に撮れました♪


こうやってずーっと遊んでました^^




さて、太郎の画像は、一ヶ月くらい前のものになってしまいますが・・・。
スティックタイプのおやつをあげてる時のものです。真剣に見つめてますよ~。
「これ、大好きなんだよにゃあ♪」
a4_20151224063718e50.jpg


「そろそろよこすにゃ!」   インスタ用にいい写真を撮ろうとしてたので、私もなかなかあげませんでした^^;
a5_201512240637209ec.jpg


「早くよこすにゃー!」   待ちきれない太郎です^^;
a6_20151224063730d89.jpg

この後撮影は止めて、やっと普通におやつをゲットできた太郎でした。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

alpenkatze

Author:alpenkatze
太郎:2009年8月4日生まれ、10月3日にお迎えしました。
ビールとソーセージの国での、太郎とお世話係の日々の記録を綴ってます。

2022年2月6日、12歳6ヶ月で虹の橋を渡りました。

旧ブログはこちら→http://alpenkatze.exblog.jp/


記事の内容と関係のないコメント、トラックバックなどは削除させていただきます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

太郎の毎日 (758)
太郎とご近所猫(犬)さん (230)
お出かけ(山歩き関連) (65)
お出かけ (52)
お出かけ(バイエルン) (43)
お出かけ(チロル) (15)
バイエルン行事 (16)
クリスマス市 (25)
獣医さんでのこと (19)
失踪事件 (5)
キノコ (28)
庭と周辺の野鳥 (62)
ハリネズミ (8)
日々のこと (109)
オフ会 (2)
ダンケ!(頂き物など) (11)
お知らせ (15)
あれこれ (3)
未分類 (1)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ありがとうございます

かりんさんブログで太郎を参加させていただいてます♪

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

QRコード

QR